ホーム > 日常
体調不良の理由
2022年6月1日(水) 連れ合い(夫)が朝つらいと言い出す。前部署の直属の部下のCが昨日付けで、辞めたそうだ。ほぼ解雇のような状況だった。
Cは、仕事が思うように進めず、トラブルを常に引き起こしていた。そして、自分は上司(連れ合いの事)に恵まれてない。部下にも恵まれてない。と自分の非を認めない。何度も連れ合いはそのCを何とかしようと、頑張ったそうだ。業務の6割を占めるくらいだった。改善するかと思っても、うまくいかず、Cの部下たちは不満で何度も連れ合いに訴えたり、退職する者も居た。
そして、連れ合いは昨年後半から体調を崩し、責任を感じて、退職を申し出たが、引き留めにあい、前から構想を練ってた計画を進めるようにと、新プロジェクトを任されることになり、大阪に戻る事ができ、体調はだいぶん改善してきたと思っていた。
しかし、また体調が悪くなっていた。なぜなら、連れ合いの後任が4月から赴任したが、3月の引継ぎの時も、Cの対応など綿密に伝えて、強くお願いしていたが、あっさりとCを切ったのだ。
Cが辞めるのに、自分はぬくぬくと新しいプロジェクトで、やりたいことをやっていいのかと、その総括をやらないといけないのではないかと。
ずっと寝込んでいる連れ合い。心配でならない。
---------------------
2022年6月1日(水) 今日は在宅勤務。在宅勤務の時に、ガスの点検に来てもらったり、平日しかTELが繋がらない所への手続きとかできて、本当に有り難い。しかし、自動車保険の更新に関しては、本人(連れ合い)じゃないとダメとのことで、土曜日にTELしてもらうことになったが、早く帰宅したので、今日対応できたよ。
勤務終了後に、ランニング。暑かったよ。日が陰ってきたので、何とか走れたけど、昼間はムリだな。
晩御飯は、連れ合いの事を思って、洋風、和風、いろいろ作り過ぎてしまったよ。
6月1日着ていたシビラのワンピースです。淡いグリーン・パープル・ブルー・ピンクブロックデザインワンピースと桃系襟イントレ風伸縮定番羽織にコーディネートを追加しました。
2025年1月14日 miekotaro | 個別ページ
今は耐え忍ばなきゃ
2022年5月31日(火) ロシアのウクライナ侵攻だが、ウクライナ東部で戦闘激化しているとのこと。そして、その影響で、小麦粉や原油などあらゆるものが高騰し、6,7月には、3000品目が値上げするとか。政府は補正予算を成立し、物価高騰の緊急対策をするらしいが、どうなることやら。
今は、耐え忍ばなきゃ。ガマンガマン。早く、戦争終わってくれ。もちろん、ロシアが撤退で。
その日着ていたシビラの服です。コットンフィットボリュームスリーブニットプルオーバーと黒赤小花総刺繍スカートにコーディネートを追加しました。
2025年1月 9日 miekotaro | 個別ページ
ガサガサ
2022年5月27日(金) ずっとベランダでかけているハンガーが窓に当たったりあまりにも音が鳴るので、風でも強いのかな?と。でもなんか違うなって思い、カラスが、ハンガーを持ち去ろうとしているのだけど、ハンガー掛け付きの物干し竿なので、なかなか取れずにてこずっていると思った。
夜はリビングで寝てしまったが、リビングの周辺をガサガサとあまりにも音が鳴って、ずっと気になっていたが、そしたら、そのガサガサが私の左頬に、、、。
大きな蛾だった!
初めて虫が恐いと思った。ヘビ以外、恐いと思ったことないのに、、、。
朝、連れ合いが外に出してくれた。娘と私は、怖くて、それまでリビングから離れてたよ。
その日着ていたシビラのワンピースです。グリーン&ブルースモールスクエアプリントワンピースと桃系襟イントレ風伸縮定番羽織にコーディネートを追加しました。
2024年12月31日 miekotaro | 個別ページ
Youtubeチャンネル
2022年5月26日(木) 今日は連れ合い(夫)が、久々に出勤した。しかし、スマホを充電したまま、忘れていたので、取り上げた瞬間に、あるYoutubeチャンネルの表示が。私の意とは全く反対方向というか合わないチャンネルだった。ショックだった。5年間の単身赴任中で、Youtubeチャンネルにハマってしまい、いつでもどこでも見ている状態。個人の自由なんだけど、なんか、私と全く違う方向に行きそうなので、最悪なことがよぎってしまう。
仕事帰り、家の最寄り駅に降りた瞬間、肩をとんとんたたかれて、振り向くと、娘が居た。娘は荷物を持ってくれたよ。
思い切って、連れ合いに聞いてみた。そしたら、そのYoutubeチャンネルは知らないって。確かにそっち系のユーチューバーが面白いので、登録したら、紐づけで、そっち系ばかり出てくるとのこと。
ホッ。安心した。
その日着ていたシビラのワンピースです。黒地レッド&グリーンスクエア白ドット柄ワンピースとに黄緑系サラッとロング羽織コーディネートを追加しました。
2024年12月30日 miekotaro | 個別ページ
今日も在宅勤務
2022年5月25日(水) 連れ合い(夫)が先週からずっと体調が良くない。今日も在宅勤務。お昼は野菜サラダしか食べてないので、お腹空いているというので、いつもより頑張ってたくさん作ったよ。いつも、多いんだが。
その日着ていたシビラのワンピースです。淡いグリーン・パープル・ブルー・ピンクブロックデザインワンピースとグリーン系シンプルシルクロング羽織にコーディネートを追加しました。
2024年12月26日 miekotaro | 個別ページ
初遅刻
2022年5月23日(月)在宅勤務。連れ合い(夫)はここずっと体調が良くなくて、微熱が出たりしてたので、休んだよ。
勤務終了後の17時20分からランニング!
------------------------
2022年5月24日(火)めざまし占いでてんびん座9位で、「タイミングが悪く、時間不足」とのことだったが、家を出ようと靴下を履こうとしたら、どれも色違いで、片一方だけ!探してたら、電車に乗り遅れて、初めて遅刻してしまった、、、。反省。
帰り、最寄り駅に降りた瞬間、私くらいの母親と娘さんが偶然にあったみたいで、娘さんがさっと、肩をトントンして、母親のバッグを持ってあげた様子を見て、うらやましいって思ってしまった。わが娘はやらんもんな。
ニュースで、知床観光船沈没事故の船カズワンを曳航中に落下して、180mの海底に沈んだそうだ。引き揚げには難しい作業になるそうで、何とかならないのかな。
その日着ていたシビラのワンピースです。フラワークラッカー刺繍黒ワンピースとPLAYAショートリネンジャケットグリーンにコーディネートを追加しました。
2024年12月19日 miekotaro | 個別ページ
クジラの生姜焼き
2022年5月19日(木) 山口県阿武町が、国の臨時特別給付金4630万円で誤送金して、返金の要請を無視し、誤って入金されたのを知っていながら、別口座に振り替えたとして、昨日男性が逮捕されたが、そのお金をネットカジノで使っちゃって、ほぼ無いんだって。だから返金できなかったのね。
今日の晩御飯は、クジラの肉が珍しく、それも半額なってたので、私の原点の料理である「クジラの生姜焼き」を久々に作った。
作り方は簡単で、クジラを食べやすいサイズに切って、それに、醤油と酒とおろししょうがで漬け込み、焼く前に片栗粉をまぶして、フライパンで焼く。キャベツの千切りの上にのせて、マヨネーズで食べると絶品なのだ。
私はお肉類が苦手で、大人になるまではミンチ肉以外ほとんど食べれなかった。その私のために母が「クジラの生姜焼き」をよく作ってくれたのである。私にとって懐かしくて、思い出深い。
でも、クジラって高いんだもんな。半額でも、、、。
なので、当然、連れ合い(夫)と娘には「豚」の生姜焼きを提供した(笑)。
少しはクジラあげたよ。
その日着ていたシビラのワンピースです。ブロック風ディテール刺繍黒ワンピースと黒襟イントレ風伸縮定番羽織にコーディネートを追加しました。
2024年12月10日 miekotaro | 個別ページ
在宅勤務は継続
2022年5月17日(火) ウクライナ・マウリポリの製鉄所がロシアに制圧され、籠城していたアゾフ連隊が、全員投降した。大丈夫なのか心配。ロシアは国際法に則って対応してほしい。
--------------------------
2022年5月18日(水) 今日は在宅勤務。もちろん、A上司にイヤミ言われても、在宅勤務は継続しますよ。お昼休憩にランニングし、17時に業務終了し、晩御飯の用意をして、17時半にお風呂に入る。そして、第3水曜日なので、19時からはハッピーエンドの勉強会。ノーメイクでZOOMで参加。信託銀行の相続関連業務について、話しあった。ただ、勉強会前にビールを飲んでしまったので、途中何度か、眠くなってしまったよ。
その日着ていたシビラのワンピースです。目っぽいプリント柄プリーツ絞りワンピースピンク系限定品と桃系襟イントレ風伸縮定番羽織にコーディネートを追加しました。
2024年12月 6日 miekotaro | 個別ページ
在宅勤務いざこざ
2022年5月16日(月) めざまし占いはてんびん座が第7位で、顔に出るので、注意みたいなことが言われたが、今日のA上司との賞与面談は、まさしく、そうだった。
面談で週5日の時は、週1日在宅勤務は継続でOKになったが、それは、あくまで『体調不良』ということでと言われた。なんか更年期障害やから、そのためにって感じで、私としては、そうではないので、何で?って。
コロナ禍で、在宅勤務ができるので、それをしているだけで、特に私は通勤が片道1時間半もかかり、電車通勤なので、不特定多数の方と接触している。しかし、他の社員は、会社の周辺に住んでおり、全員マイカー通勤だ。なので、接触しないし、それに業務上、みんな基本出社しないといけない、実験がある現場での仕事なのだ。
私は、バックオフィスをすべて取りまとめる業務なので、在宅でも仕事ができるのだ。なので、私だけ在宅勤務を今は週1ペースでしている。入居している大学オフィスでは、事務関係は出勤の15%在宅勤務推奨になっている。
その事をA上司に言うと、どうしても、「体調」が理由がいいみたいで、面談でIさんも、Mさんも、私に出勤してほしいと言っているからって。そんなことを言う人たちじゃない。A上司がそういう風に誘導し、そういう風に思っただけでしょと言うと、そう良い風に思ってくれていいよって、意味ありげな顔で言ってきた。めちゃくちゃ気分最悪!!!や!!
A上司に強く反撃すると、A上司が悪魔顔になり、最後はキレたみたいで、会社をひっくり返すような発言をして、ビックリ。この人は変わったのではなく、相変わらずだったことの証明だ。
もうこんな会社辞めたい、、、。
仕事帰りに、エルメスに行ってきました。今回は、エルパトではありません。もう22年愛用しているエヴリン29が、もう縁が擦り切れていて、修理の相談でエルメスに寄ってきました。クリーニングだけなら日本でできるが、トリミングはパリの工房になるので、半年くらい時間がかかり、ざっと10万円になるとのこと。2000年1月に購入した時は、14万円だったんですがね。まずは、パリに送って、見積してくれるとのことで。エヴリンちゃん、パリに行ってらっしゃい♪
修理しようと決意したのは、この義父とご飯を食べに行った際、私の擦り切れたバッグを見て、こんなボロボロのバッグみたいなことを言われたからなんです。ちゃんと価値あるバッグなんですけど。
その日着ていたシビラのチュニックです。グリーンアブストフローラルパターンリネンチュニックと刺繍カラフルブロック配色スプリングコート寒色系にコーディネートを追加しました。
2024年12月 4日 miekotaro | 個別ページ
久々の出勤
2022年5月9日(月) 10日間のゴールデンウィーク休みを終え、久々の出勤。大量のメールで、けっこう忙しかった。やっとお国の書類、提出完了!
タケノコを覗くと、めっちゃ生えていたよ。それも伸びきっていたので、食べれる状態ではない。ゴールデンウィーク掘りに来なかったんだな。来たらよかったな。
実をいうと、10日前くらい前から、目の周りが赤くなって被れて、顔がタイヘンな状況だったのだが、やっとマシになってきたよ。これはストレスだよ。3月後半から5年ぶりに単身赴任だった連れ合い(夫)と暮らしだして、ストレスの影響だよ!それを言うと、連れ合いは、話題を変えるんだが。5年間って大きいんだな。
今日はロシアの戦勝記念日。プーチンが何をしでかすか心配であった。プーチン内向きばかりで、うまくいってない感じ。戦闘が激しいマウリポリの一般市民は、ほぼ脱出できたもよう。でも、アゾフ連隊の方々はどうなるんだろう。
その日着ていたシビラのワンピースです。グリーン&ブルースモールスクエアプリントワンピースとグリーン系さらっとレトロ風カーディガンにコーディネートを追加しました。
2024年11月26日 miekotaro | 個別ページ
ダメ出し
2022年4月28日(木) お国の提出物だが、ダメ出しが来た。これは初めて作ったし、仕方ないが、、、。お昼にA上司とディスカッションして、修正や加筆して、まとめたよ。これでゴールデンウィークゆっくり休めそう。
その日着ていたシビラのワンピースです。レッド&ピンクシックフラワープリント黒リボンワンピースと羊皮キャメル縁凝るショートコートにコーディネートを追加しました。
2024年11月14日 miekotaro | 個別ページ
晩御飯を待つ私
2022年4月25日(月) 出勤時に、タケノコの秘密の場所に寄ったら、ご年配の女性2人組と、単身でご年配の男性が1人が来ていたよ。もう、取れなくなるな、、、。
今夜はHスーパーで半額になっていたすじ肉とタケノコと大根で煮込んだよ。連れ合い(夫)が好きな料理だ。今日は近辺に出張で出掛けてたが、帰ってきたのは夜中の1時!それも、食べてきたらしく、せっかくご飯作って待ってたのに、、、。煮込み食べてくれたが、少ししか食わなかったよ。チックッショー!(小梅太夫風)
--------------------------
2022年4月26日(火) Y!ズバトクで当たった商品を貰いに近くのコンビニに入ったら、男の子がいると思ったら、わが娘だったよ、、、。
連れ合いが19時過ぎに帰ってくると連絡があったので、慌てて晩御飯作ったのに、帰って来ない。待ってたら21時に、、、。
何で私って、ご飯を待っちゃうんだろうって、思う。無視して、先に食べちゃえば良いんだけど、これは、母親の影響である。母はいつもご飯を待たずに待ってたよ。ただ、父は仕事上、早い帰宅だったが。私との2人での生活の時は、ハードな仕事で帰るのは遅かったけど、待っててくれてたな。母の行動が身に染みているんだよね。
でも、それを振り切って、先に食べようとしたら、NHKのクローズアップ現代の放送が始まり、「"プーチンの戦争"の影で 揺れるロシアの人々」を見入ってしまったよ。ロシアから見たウクライナで、プロパガンダがすごい。プーチンに腹が立つ。でも、一部のロシア人ちゃんとわかっているよ。
その日着ていたシビラのワンピースです。グリーン&ブルースモールスクエアプリントワンピースと黒襟イントレ風伸縮定番羽織にコーディネートを追加しました。
2024年11月11日 miekotaro | 個別ページ
明日の準備
2022年4月22日(金) 明日は連れ合い(夫)とタケノコ掘りに来るので、駐車券や荷物などを整理した。帰りにいつものタケノコの場所に寄ったら、タケノコが出ていたが、明日掘ろうと思い、そのままで帰りました。
晩ご飯には、娘からお土産の福岡の地ビールを昨夜と今夜頂きました。
私の好きなIPAとペールエールで。お酒飲めないのに、ビールの種類ちゃんとわかってる。
その日着ていたシビラの服です。ベージュ地赤花グリーンガーデン刺繍首元近くカーディガンとミントグリーンエアロフロー切り替えスカートとライトグリーン系ライナー生地可愛い取り外しコートにコーディネートを追加しました。
2024年11月 1日 miekotaro | 個別ページ
娘の発言でショック
2022年4月20日(水) 今日もお昼時にタケノコ掘り。今日は8個でした。同僚たちとわけわけ。皮むきをみんなとしたのですが、ものすごい皮の量。ゴミ袋いっぱいになります。
19時からハッピーエンドの勉強会。ウクライナの事を思うと、ちゃんとできなかったな。核兵器や第三次世界大戦が、というときにね、老後のお金って、ね。
連れ合い(夫)は早く帰ってくると思ったが、勉強会が終わる時間に帰ってきたので、一緒にご飯を食べた。待っていた娘は、先に食べたらよいのに(ちゃんと用意していた)、キゲン悪そう。
ウクライナのニュースを見て、娘は長生きしたくない。70歳くらいで死ねればよいと言い出した。両方のおばあちゃんが認知症になっているのを目の当たりにしているし、今後のお金の不安とかもあるみたいだ。私としては姪っ子の分まで幸せに長生きして貰いたいと思っていたので、ショックだった。そして、派遣社員や非正規雇用、パートやアルバイトについて、私なりの意見を話したら、すごい反論された。それから親ガチャの話にも進展したよ。
------------------
2022年4月21日(木) 今日は在宅勤務。昨日乗り換え駅にりくろ―おじさんが出店していたので、チーズケーキを朝と昼に食べたよ。
娘の昨夜の発言がショックだ。もう一度、娘に真意を聞いてみた。親ガチャについては、自分は恵まれた環境だが、自分の子供たちにも同じ環境を与えられるのか不安だそうだ。また70歳で死にたい発言は、やはり認知症だ。2人のおばあちゃんを見て、あ~なりたくないと強く思っていた。うちの母ちゃんもショックだけど、義母は相当ショックだったみたいだ。泥棒扱いされたもんね。でも、話をしていたら、少しスッキリできた。
娘の時には、医療が進展し、認知症の薬ができるはずだから、きっと大丈夫だよ。っと娘に訴えたよ。
4月20日に着ていたシビラのチュニックです。タケノコ掘りしたので、これにジーンズを履きました。.紺地ダークグリーン総かぎ針チュニックと薄手カーキ系キルティング裏地カラフルドットコートにコーディネートを追加しました。
2024年10月31日 miekotaro | 個別ページ
早起きは。
2022年4月19日(火) 今日はいつもより早めに起きてしまった。牛乳が余っているので、昨夜フルーチェを十何年ぶりに作ったりしたが(連れ合い(夫)が朝に食べた)、朝食にホットケーキを作ったり、大量の食器を手洗いしたり、お風呂にゆっくり入ったよ。早起きは三文の徳だな。
会社のメンバーとお昼時にタケノコ掘りに出掛けたが、思ったほど見つからなかった。大小入れて9個ゲット。思ったほど取れず、時間もあったので、そのあと、わらび採りも。仕事帰りに100円ショップに寄り、わらびのあく抜きで、重曹買いました。
明日タケノコがんばるぞ!
その日着ていたシビラのチュニックです。タケノコ掘りなので、これにジーンズを履きました。薄グリーン×ブルー縦ストライプカジュアルワンピースとグリーン系ロングニットリボン羽織にコーディネートを追加しました。
2024年10月30日 miekotaro | 個別ページ
朝からタケノコと医学の進歩
2022年4月14日(木) 早朝に昨日のタケノコをゆがき、朝にそのタケノコと、鶏、にんじん、山芋、レンコンで煮物を作る。夜20時からオンラインインタビュー調査があるからだ。
出勤時にタケノコ3本ゲット!今年は豊作かな。期待。
ニュースで、血液型がO型の10代の女性患者に、B型の父親とO型の母親の肺の一部を移植したと発表した。病院によると、血液型が異なる生体肺移植は世界初。術後の経過は良好で、昨日退院したとのこと。
その女性患者は幼少期に白血病になり、骨髄移植の影響で、閉塞性細気管支炎を発症していたための手術だった。
それを聞いて、姪っ子に医学は進んでいるよって。
その日着ていたシビラのワンピースです。レッド&ピンクシックフラワープリント黒リボンワンピースとカーキセレクトボタンスプリングロングコートにコーディネートを追加しました。
2024年10月27日 miekotaro | 個別ページ
帰ってから1週間
2022年4月4日(月) 連れ合い(夫)が大阪に帰ってきて1週間。いろいろと5年間のブランクを感じる。特に感じるのは、食事の量、洗いもん、洗濯もん、めちゃ増えたし、やる回数が増えている。それも、連れ合いは小まめにやるので、だいぶん溜まってからやる私としては、すごくイラつく。娘もイライラしてる。もう少し時間がかかるな。あと、大デブちゃんなので、家が狭く感じるんだな(笑)。
その日着ていたシビラのワンピースです。白&グレー小花胸上下タック絞り伸縮性8部袖ワンピースとグリーン系襟イントレ風伸縮定番羽織冬用と薄手カーキ系キルティング裏地カラフルドットコートにコーディネートを追加しました。
2024年10月 8日 miekotaro | 個別ページ
20年目に突入
2022年4月1日(金) K大入学式で、電車内はいっぱい。娘の時を思い出す。そこ出身なので。甥っ子君も今日からW大の学生だ。アップルウォッチを入学祝いにしようかなと思っていたら、ソニーのワイヤレスイヤホンが欲しいとのことで、即贈ったよ。これで、私、連れ合い(夫)、甥っ子はお揃いだ。この前の日曜日に到着したらすぐにLINE(!?)で、御礼の連絡が来たよ。LINEで来たから驚いた。娘が教えたとさ。勝手に。あんまり広げてないのに。これで甥っ子とLINE仲間になっちゃった。
あっ!忘れてた。息子は大学院生になりました。あと2年で卒業。あと2年学費頑張らねば。
キャンパス内は、天気が良いので、ますます桜が美しい!
新入生が、入学式はまだだが、オリエンテーションが今日から始まってた。毎年見る光景。なんやかんやとここに来て、20年目に突入だ。めちゃ長い。何かやらなきゃ。何も一歩を踏み出してない私。いつもそれの繰り返し。
仕事帰りに覆面調査のバイト。今日は某高級ジュエリーの調査だったが、ずっと放置され、誰も接客しない。何もアクションしてこないので、こちらから結局、声を掛けた。今までで一番最悪。商品知識高いのにね。
気分が悪くなったが、調査後、食品売り場に行ったら、半額になってて、焼肉弁当やお惣菜など買ったよ!食事作らなくて済んで、楽チン。
その日着ていたシビラの服です。花々全体刺繍ベージュ地カットソーと緑系圧縮スムースティアード風スカートとライトグリーン系ライナー生地可愛い取り外しコートにコーディネートを追加しました。
2024年10月 3日 miekotaro | 個別ページ
ゼレンスキー大統領 国会演説
2022年3月23日(水) 18時からウクライナのゼレンスキー大統領が国会でリモート演説をした。私は電車内でKデパートに向かっている最中なので、スマホで見た。日本人向けにアレンジされてソフトな感じで、丁寧な言葉使いだった。元芸能人なので、見せ方、話し方は、すごくうまい。クレバーな人だ。ホンマに何か支援しなくてはってますます思いました。
甥っ子の入学祝いをアップルウォッチにしようかと、娘を通して確認中。みんな憧れのW大だもんな。キャンパスライフ楽しいだろうな。昔、W大が舞台の漫画をよく読んで、めっちゃ憧れていた私。そこに甥っ子が。ホンマにすごい。コロナが終息して、普通の大学生活をエンジョイして欲しい。就職する前の自由である最高の4年間か、6年間。大学生活は楽しいんだから、本当に楽しんでほしい。
その日着ていたシビラのワンピースです。白クロス風黒地半袖ベロアワンピースと黒襟イントレ風伸縮定番羽織冬用にコーディネートを追加しました。
2024年9月12日 miekotaro | 個別ページ
甥っ子合格と片付け三昧
2022年3月19日(土) 甥っ子S君が、W大に合格し、そこに進学するのに、決めたって。すごい!すごいよ!M大にも受かってたし、本当にこの1年間頑張って勉強したんだなって。天国にいるA姉ちゃんはものすごく喜んでいると思う。姪っ子が出来なかった夢をどんどん叶えて欲しい。学校の先生になるのが夢だった姪っ子の代わりに、社会科の先生を目指すのかな?さあ、お祝いを考えないと。
花粉症の薬を貰いに、K耳鼻科に行ったら、3月末で病院を閉めるとのこと。大ショック。K先生だいぶんご高齢だったもんね。花粉症になってから、7年間お世話になった。本当にありがとうございました。でも、これからどこの耳鼻科に行けばよいの???
12時半から片付け開始。とうとう来週に、連れ合い(夫)の大荷物が我が家にやってくる。21時くらいまで頑張ったよ。ゴールは見えてきたかな。
-------------------------
2022年3月20日(日) 朝ビール飲んで、サンデーモーニングで、ウクライナ侵攻の報道を見る。病院や劇場(子どもがいるってメッセージを出しているのに)にミサイル攻撃があり、多数の市民が犠牲になった。すごく腹が立つ。昨日も報道を見てたが、プーチン政権は昔のナチスだ。
やっと昼過ぎから片付け。20時半までやったよ。
エルメスオンラインで購入した可愛いツイリーが届き、先日🍊で購入したばかりのツイリーも。あと先月購入したガヴロッシュをちょっと飾ってみたが、
グリーン系と思って購入したけど、もっとグリーン、グリーンしているのが欲しいな。
-------------------------
2022年3月21日(月;祝) 今日も片づけ。なんとか20時過ぎで完了!ゴミ袋7袋分にもなった。やっぱり綺麗にスッキリしたのは良いな。
-------------------------
2022年3月22日(火) 花粉症がひどくなり、それに急に寒くなる。最低5℃という予想なので、厚手の服は、片付けの際にしまってしまったので、どうしよう。とりあえず、しまっていたUGGのイエローグリーンのブーツは慌てて出したよ。
仕事帰りに調査のバイト。今日は屋外での照明の調査で、50名ほど集められた。こんな夜に、みんな遠いところから来ているみたい。結構交通費かかるんとちゃうかな?自分の番が来たら、まっすぐ何回か歩くだけで、何の調査なのかさっぱりわからん。屋外の夜は、やっぱり今日の服装では寒かった。靴はUGGで大正解。
家に帰ると、小田和正さんのコンサート振込のはがきがやっと届いたよ。届かないので、ファンクラブに問合せしてたよ。慌ててすぐ裏のコンビニへ。これで、コンサート行ける!!!あと、連れ合いの会社の保険連合からものすごい赤字で封筒が届いたよ。もうこの封筒を見た瞬間に、健康診断アウトだったのがよくわかる。連れ合いが帰ってきたら、食事がんばらなきゃ。
その日着ていたシビラのワンピースです。カラフル花びらっぽい胸繰り&胸下絞りワンピースとピスタチオグリーン裾などイントレ風レザージャケットコートにコーディネートを追加しました。
2024年9月10日 miekotaro | 個別ページ
やった!やった!!やった!!!
2022年3月16日(水) 13時過ぎにメールチェックすると、小田和正さんのファンクラブ優先抽選結果のメールが来ていて、恐る恐る見ると。
「この度は、Kazumasa Oda Tour 2022 FAR EAST CAFE PRESSチケット先行予約にお申し込みいただき、ありがとうございました。
抽選結果は下記のとおりです。
会員番号: ● ● 様
当選 2022/07/01 大阪・大阪城ホール 4枚
当選 2022/07/24 香川・さぬき市野外音楽広場テアトロン 3枚」
やった!やった!!やった!!!けっこう当たった!!!それも本命に。
すぐに、おKと、両方行くWちゃんとTさんに連絡。当たった幸運で、喜びに浸る。初テアトロン。めっちゃくちゃ楽しみ♪旅行企画しないと、ホテル押さえないとね。それと、コロナで中止になりませんように!!!!!
夜はハッピーエンド(終活)の勉強会。70代、80代の収支の資料を見ながら、やっぱりお金がかかる。ほんまに貯め込まないとな。それと、Kさんから最近報道で、施設に入ってた母親が、コロナでスタッフが居ないからと、自宅に戻されたそうだ。それで娘さんがずっと面倒を見ないといけなくなり、仕事も行けない状態とのこと。収入は無くなるし、大変だ。それと、自宅も安易に売れない。家に戻されるパターンがあるとは。
その日着ていたシビラのワンピースです。白&グレー小花胸上下タック絞り伸縮性8部袖ワンピースとポケッタブルカーキ系ダウンジャケットにコーディネートを追加しました。
2024年8月29日 miekotaro | 個別ページ
客間片付けと東京マラソンテレビ観戦
2022年3月5日(土) 今日は10時から21時半まで客間を片付ける。ここに連れ合い(夫)の荷物を置くためだ。27日にKの単身パックを予約したそうだが(そこしか、空いてなかったと言う)、1階までしか運んでくれないみたいなので、どうしても客間を空けないといけないのだ。来週は名古屋ウィメンズマラソンだし、今しか片付けられないのだ。
コロナになってから、完全に物置部屋になっているし、シビラの服も置きっぱなしで、整理されてないしね。置くスペースを開けるのに、思いっ切り時間がかかるが、広がったようになるので、見た目は進んでないように見える、、、。
この前片付けた時、古いスーツケースの中を見ると、34ドル出てきたし、今回はシビラのDMを整理してたら、80円切手2枚見つかったよ。ちょっとしたラッキー。
-------------------
2022年3月6日(日) 東京マラソンをテレビで観戦。一般ランナーも走っていてよかった。男子優勝は、東京オリンピック優勝したキプチョゲ選手。すごかったな。37歳でこの強さ。女子は世界記録保持者のコスゲイ選手。真の王者だな。
日本人トップは、鈴木&一山夫婦だったよ。すごい。新谷選手は日本人2位だった。ぜひマラソン続けて欲しいな。
そして、確定申告提出した。クレジットカードで払ったよ。やっと終わった。ホッ。毎年疲れるな。慣れない。
美容院でリタッチカラー。来週はとうとう名古屋ウィメンズマラソン。今日からカーボローディング開始。事前に準備したから、今回は大丈夫。
「真犯人フラグ」はだいぶん絞れてきたし、伏線は半分くらい一気に回収されたよ。犯人は日野さんだな。
その日着ていたシビラのチュニックです。起毛グリーン系ビッグチェックチュニックワンピースとフード付きディープグリーン系ダウンジャケットコートにコーディネートを追加しました。
2024年7月31日 miekotaro | 個別ページ
何でそこまでなるの?
2022年3月4日(金) 息子の電気代の請求が来て、18,000円超えていたので、ビックリ。なんで1人暮らしの6Kの部屋で何で、そんな額なの!?築53年の鉄筋古マンションに住んでいて、家賃が29,000円と安いのに、電気代がそんなにかかるの?我が家は7,000円だよ。
漏電とかしているかもと、息子にさっそく連絡したら、自分のマシンが電気消費量が上がるような構成になったことと、部屋の断熱性が悪くて、エアコンがフル稼働しているのが原因とか。
5月か6月に奨学金が入るので、それで電気代払うので、それまでエアコンの使用頻度など気を付けるとのこと。
おいおい、奨学金は借金だよ。
その日着ていたシビラのワンピースです。花刺繍&パッチワーク風刺繍黒8部袖ワンピースと朱色系ダウンショートコートにコーディネートを追加しました。
2024年7月30日 miekotaro | 個別ページ
Win Winじゃないよ
2022年3月1日(火) A上司に反論。Iさんに帰る際に、クロネコヤマトの営業所に荷物を預けてもらうのに、わざわざ寄って貰うので、15分早く切り上げてもらおうとなったら、A上司がダメだって。なんで???今は時短で、就業規則の時間より早く終わっているからだって。それやったら、ぜんぜんIさんに旨味無いやん。Win Winじゃないよ。
ウクライナとロシアが停戦の協議を始めたが、どちらも主張に隔たりがあるらしい。ロシアが侵攻したんだから、全面的に悪いと認めて、全面的に撤退し、早く戦争が終わって欲しい。
その日着ていたシビラのワンピースです。キリム ラグ・コレクション三角形風車風ニットワンピースとリブ素材入り中わた黒ロングコートにコーディネートを追加しました。
2024年7月25日 miekotaro | 個別ページ
服のお直し
2022年2月25日(金) 仕事帰りにクリーニングを引き取りに行ったが、シビラのマルチカラーボーダー長袖トップスの虫食いのお直しに8,800円かかったよ。+クリーニング代でほぼ1万円。別のもん買った方が良かったかな。仕方ない。今度は虫食いにあわないように気を付けよう。でも、それがなかなか難しい。シビラの服の一番の悩み。
それから新聞のチラシでゲットしたクーポンで、Dスーパーと餃子の王将が約2割引き。なので、晩御飯は餃子です。餃子とビールの組み合わせは当然ながら、最高。
テレビやネットで、ロシアのウクライナ侵攻のニュースを見続ける。本当に胸が痛くなる。でも目を背けては絶対いけない。これが現実に起こっているのだ。首都キエフまでロシア軍が10㎞まで迫っていて、陥落が近いと。何もできない私だが、ひたすら強く願うしかない。
その日着ていたシビラのワンピースです。圧縮スムース切り替え寒色系ブロックワンピースとグリーン系細身レギンス秋冬用とチョコ板風グリーン系ショートダウンコートにコーディネートを追加しました。
2024年7月17日 miekotaro | 個別ページ
家族LINEで盛り上がる
2022年2月21日(月)19時半前に、家族LINEに娘からLINEが入る。甥っ子がM大法学部に合格したって!やったー!やったー!!やったー!!!思わず、心の中でガッツポーズ。そして、ホッとした。ちょうど仕事休憩中の連れ合い(夫)もLINEに入ってきて、家族で盛り上がる。入学祝いを何にするかの話もして、アップルウォッチでも買おうかとか、でも、まだ受験は終わってないんだけど。
本当に甥っ子はよく頑張ったよ。お姉ちゃんの遺志を継いで、社会科の先生になるんかな。
その日着ていたシビラのワンピースです。ドットストライプワンピースとディープグリーン縦ライン入りタートルセーターとグリーン系ブルーフォックスファースヌードとフード付きディープグリーン系ダウンジャケットコートにコーディネートを追加しました。
2024年7月 9日 miekotaro | 個別ページ
とうとう言いました
2022年2月18日(金) 早朝の4時44分(何という縁起悪い数字)に、連れ合い(夫)に慌ててLINEした。昨夜の22時半に連れ合いからのLINEに気が付かなかった。そして、その内容は「会社辞めると言ってきました。」
「おっと!とうとう言いましたね!」「良かった。良かった。」とLINE。
昨年の後半からずっと体調を崩していた。肉体的にも、精神的にも辛そうだった。中小企業しか働いたことないのに、バブル期に新卒で同級生はみんな大企業に行ったのに、敢えて選択しなかった連れ合いが、大手の、それも外資系の、には、合わんかった。マネジメントなんて無理だし、それも多国籍のなんて、仕事おもんなさそうって感じだったし、それだったら辞めた方が良い。
ただ、息子が4月から大学院で、あと2年間かかる。それを思うとお金の面で不安になるが、「おもんない」仕事を続けるくらいなら、早くに辞めた方が良い。いろいろガマンしなくちゃいけなくなるし、私もがんばらなきゃいけなくなるが、まあ、何とかなるでしょ。
ガマンしなくちゃいけないのに、仕事帰りにエルパトしちゃったよ。でも、何にもなかった。バッグの確認で奥にスタッフさんが行ってから、マネージャーみたいな男性の方がちょうど出てきて、立っている私に、座席に座るように促してくれた。それがジェントルマンって感じでよかった。これからもエルパト頑張ろうって思ってしまった。
あと、朝に電車に乗ろうとしたら、大阪マラソンのポスターを見てしまい、気分落ち込む。
-------------------------
2022年2月19日(土) 朝からビールを飲み続ける。エルメスオンラインも何も動かない。
連れ合いから、「いただきました」と、この前あげたバレンタインのチョコの画像が送ってきた。
午後から雨が降ってきた。連れ合いに電話する。1時間26分14秒話す。内容は、やはり上司がさっそく引き留められた。そして、連れ合いが希望していた部署に行けるということで、そして、大阪に帰れるとのこと。上司には恩を感じているので、断りにくい。せっかく言ってくれるので、引き受けるつもり。それで自分も勉強できるって。
あと、東京マラソンが昨日、決行することが決まった。ランナーに抗原検査キットを送付することになり、65歳以上に対しては、参加の自粛となったが、名古屋ウィメンズマラソンも決行しそうだと、連れ合いの会社のカフェテリアプランで、2泊で温泉があるホテルを取った。もし、中止になっても、泊まろうって。
今日はネトフリで、「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー」を見る。勉強一筋で内申上げるために生徒会長など頑張った女子生徒2人は希望の大学に進学することが決まったが、遊びまくった同級生たちも同じく名門大学や超有名IT企業に就職すると知り、高校生活をエンジョイできなかった後悔から、卒業前日のパーティに飛び込んだ青春コメディ。アメリカ的なドタバタ青春ドラマで、そこにLGBTQも絡んでって、日本の高校とは違うわな。
-------------------------
2022年2月20日(日) 11時過ぎまで寝てしまう。娘は昨日も今日も昼過ぎまで寝てた。私も新卒で入社した会社に働いたころは、土日は、昼まで寝てたよな。
娘にお父さんの話をしたら、大阪に帰って来るのは、ちょいイヤな感じみたい。うるさい、話が長い、うざいみたい。
昼からランニング。ものすごい強風だったが、設定したペースで走ったよ。右太ももが痛くなる。
エルメスオンラインが動いたよ。11時にGP30、コンスタンス トゥー ゴーなどが出ててが、瞬殺。私しか気づかなったみたいで、レスが多くてびっくり。ランニング後にチェックしたら、ボリード31マカロンが出てた。もちろんダメだったけど、なんか、ますますエルメス沼にはまる感じ、、、。ダメダメ。
2月18日に着ていたシビラのワンピースです。花刺繍&パッチワーク風刺繍黒8部袖ワンピースと黒レッキスラビットファーケープとディープグリーン系ツイードクラシカルコートにコーディネートを追加しました。
2024年7月 7日 miekotaro | 個別ページ
まさかの
2022年2月17日(木) 書き忘れたが、息子が先週帰ってきたときに、M研って、〇〇専攻に他にもあるよね?って聞かれて、もう1つあると伝えると、息子と同じ大学の女性の同級生が、大学院はこちらのM研に入るとのこと。まさか、M研じゃないでしょと思い、14日のバレンタインチョコを渡す際に先生方に聞いたら、息子の大学から1人女性が入るって。えっ!?まさか、息子の同級生が、、、入るなんて、、、。どうしよう、女性にも下ネタ言っちゃうんだよね。おとなしくしなくては。
仕事帰りにKデパートに寄ったが、保険会社の人に会う約束を忘れていたよ。反省。
冬季オリンピックは女子フィギュアスケート。坂本選手が3回転を完璧に演じ、銅メダル!世界記録保持者で、金メダル最有力候補だったワリエワ選手が、ジャンプなど失敗しまくりのボロボロで、4位だった。団体戦では、大活躍だったのに、その後のドーピング疑惑で、大騒動になり、その影響を受けたんだろうな。やはりまだ15歳だもんね。いつもと違う滑りを見て、すごく悲しくなった。
その日着ていたシビラの服です。グリーン系カラフルカーディガンとタートル端切れ端風濃いグリーン系長袖カットソーと緑字大花パープルスカートとフード付カーキムートンコートにコーディネートを追加しました。
2024年7月 3日 miekotaro | 個別ページ
イライラとチョコ作り
2022年2月10日(木) 仕事帰りに高級ブランドFのシューズの覆面調査。2店舗伺う。意外と履きやすかったので、ちょっと欲しくなる。
その後、CW-Xで新作のプリントパンツなど見る。両ポケットのカーキパンツがあった。でもメンズだ。丈もレディースと比べると膝くらいまであり長いが、グリーン系で両ポケット有りはずっと欲しかったので、欲しくなる。
エルメスに寄ると2組待ちなので、少し並んで入れた。グリーン系のブレスレットが欲しくなる。私って、どんだけ物欲があるの!?
それから食品売り場へ。調査途中の19時前に連れ合い(夫)からTELがあり、昼から会社を休んだので、それから大阪に向かっていて、家に21時に到着するとのこと。なので、刺身でも買おうと思ったら、連れ合いは20時半に家に到着したとのこと。魚コーナーはほとんど売り切れていて、慌てて鶏肉を買いましたよ。
北京冬季オリンピックでは、男子フィギュアスケートのフリーがあり、4回転を5本を決めたネイサン・チェン選手が圧倒的強さで優勝した。銀メダルは鍵山選手、銅メダルは宇野選手で、羽生選手は4位だった。羽生選手は4回転半にトライしたが、転倒した。でも、世界で初めて認定されたので、すごい!
--------------------
2022年2月11日(金;祝) 娘はせっせとバレンタインのチョコ作り。また今回も凝っているよ。私は走りに行く。実際のペース走で走ってみたが、やっぱりしんどい。
連れ合いが帰ってきているこの間に、連れ合いの確定申告書類を作成しなくちゃと、さくさく作っていたら、ふるさと納税の寄付金受領証明書がない!保管しているところに無いので、色々さがしても無い。そこで時間がかかって細かく調べてみたら、なんとYahoo!ふるさと納税の登録住所が間違っていたのです!返礼品は住所が間違っていても届いた。確かに電話がかかってきて、運ばれたような、、、。てっきり生ものとか冷蔵品があったので、念のために電話かと思ったら、住所が違うからだったんですね。楽天ふるさと納税1件と、返礼品と一緒に寄付金受領証明書が付いていた1件は証明書があるが、Yahoo!ふるさと納税のところは、各自治体に再発行して貰わないと。
全部スマホでふるさと納税をしてた連れ合いは、スマホのメアドにメールが届いているけど、ものすごく量のメールがたまっており、検索してもなかなか見つからず、小さな画面とにらめっこしている連れ合いを見て、私のイライラは最高潮。そして、なんとか4つの自治体がわかり、問合わせのメアドを調べて、私がパソコンメールから、連れ合いの名前で再発行を依頼するメールを送りましたよ。めちゃ疲れた、、、。何で私がやらなきゃと思ったけど、家自体の問題になるので、仕方ない、、、。なので、確定申告の書類作成は途中まで。ふるさと納税、間に合うかな、、、?
今夜は鮭で西京焼きを作ったよ。私と娘はもぐもぐ食べてたが、連れ合いは味噌と砂糖が入った魚料理は好きではないって。結婚して初めて知ったよ!結婚して何年だよ!?私のイライラは続く、、、。
--------------------
2022年2月12日(土) 今日はゆっくりしようと思ったが、連れ合いはずっと居るし、息子が15時から帰ってきて、ゆっくりできないよ、、、。明日朝用に、ベーグル作ったよ。
娘が慌てて手作りチョコと抗原検査キットを持って出掛け(キット買うのに、苦労してた)、とんぼ返り。高熱が出たんだって。でも、大丈夫だったみたい。
晩御飯は、娘とここ最近ハマっているもつ鍋を作ったが、連れ合いはモツがくどい、下処理してないだろ?とイヤがられた。私はもちろん、イライラ。
今夜飲んだビールです。やっぱりIPAは美味い!
--------------------
2022年2月13日(日) 連れ合いと息子は義父の所へパソコンのセッティングへ。私は、12時過ぎから明日のバレンタインのチョコ作り。チョコマフィンを100個作ったよ!板チョコ15枚とマーガリンを混ぜ合わすのが一番疲れた。大きなボールに入りきれなかったし。ラッピングできて、18時までかかったよ。
娘から残ったチョコを頂きました。3人で分け分けだ。
2月10日に着ていたシビラのワンピースです。ボーダーシンメトリーVネックニットワンピースブルー&グリーン系とブルー裏地グリーンカシミヤロングコートGOYO by Sybillaにコーディネートを追加しました。
2024年6月28日 miekotaro | 個別ページ
開催は嬉しんだけど
2022年2月7日(月) Jちゃんからメールで、大阪マラソンのマイページに参加案内が出てると。開催されるみたいで、すごく嬉しいけど、不安も大きい。大丈夫かな?PCRや、エントリー会場のインテックスで、抗原検査をするみたい。
仕事帰りに歯医者の定期検診。小さな虫歯が、なんと6本あるという事で、急遽治療に。心づもりもなかったので、めっちゃドキドキしたし、しんどかったな。
お会計の時に、前の方が、年長くらいの双子のママさんとおばあちゃんがいて、お子さんの多額の治療費をクレジットカードの分割払いにしようとしたら、64回でダメで、それから支払回数を減らしてもダメで、おばあちゃんのカードも分割ダメで、最後は2回(3回だったかな?)払いでOKになったみたい。ものすごく待たされたけど、自分もなんだかドキドキしてしまったよ。あと、こういう場合は、見えないところでやった方がよいな。
その日着ていたシビラのワンピースです。圧縮スムース切り替え寒色系ブロックワンピースとグリーン系ブルーフォックスファースヌードと黄緑系アルパカショートコートにコーディネートを追加しました。
2024年6月25日 miekotaro | 個別ページ
30k走市内ぐるぐる
2022年2月4日(金) 仕事帰りに大人気の高級ジュエリーブランドVの覆面調査。その前にエルパトしようと整理券を登録しようと行くと、なんと!2組待ち。先月なんて2時間待ちだったのに、どういうこと!?やっぱり2月から値上げ実施したので、客が減ったんだな。なので、店内に入れるので、調査より先にエルパト開始。接客したスタッフさんから新作のバングルを勧められるが、断った。そして、グリーン系のバッグ無いですか?と尋ねると、「グリーンじゃないけど」とブルー系のボリードミニを店奥から持って来てくれた。70万円ほどだとか。すごく可愛いけど、自分が求めているグリーンじゃないし、この前ピコタン買ったばかりなので、断った。もったいなかったかな、、、。
調査の方は、定番のAのペンダントを勧められたが、調査上もちろん断った。なかなか良い人だったが、個人的な事は一切聞かなかったので、そこが減点かな。
地下の食品売り場は、魚コーナーが半額シールがいっぱい。レジにはすごい列だよ。コロナのオミクロンで売れ残ったのか、昨日の節分で売り残った分なのか?
-----------------------------
2022年2月5日(土) 大阪マラソン開催を信じて、今日は1人30k走。いつもはN公園をぐるぐる回るけど、モチベーション維持のため、大阪界隈を用事をしながらぐるぐるすると決意。
まずは、クリーニング屋→M池→天王寺→夕陽丘→日本橋→娘の職場→難波→娘の職場→初めての愛染坂
大阪人なのに、初めてなんだよな。近くまでは行ったことは何回かあるけど、こんなところにあったんだ。なんか風情があるな。けっこうそういうとこ、色々あるんだろうな。ランニングしながら、今後は行ってみようかな。
→あべのハルカス近鉄本店で、チョコ売り場→ファミマで、Yahoo!くじで当たった紅茶花伝ロイヤルミルクティーを貰う。紅茶系でもミルク系は飲んだことが無かったけど、めっちゃ美味しかった。すごく寒かったので、心に染みる。ホットドッグとともに店内で頂く。これがランチ。→姫松→N公園2周→餃子の王将で生餃子3人前→Sスーパー、そして、家にゴール。30.3㎞でした。気温5度で、強風で、着込んで走ったけど、やっぱり寒かったが、なんとか走り切れました。
-----------------------------
2022年2月6日(日) 13時までうだうだしてしまった。それから片付け開始。ちゃんと片付け、服の整理をしたよ。ちゃんとしたから、やっとビールと映画「ライオン」を見る。まあまあだったけど、期待したほどでは無かったかな。
夜中に「真犯人フラグ」を見る。不倫告発ビラはなんと二宮瑞穂(芳根京子)さんで、ビックリ。魔王は強羅(上島竜兵)なの?
ちょうど男子スキージャンプをしていたので、たまたま見ていたら、小林選手が金メダルを取ったよ!初の今回の冬季オリンピックだった。
2月4日に着ていたシビラのワンピースです。エキゾチックエンブロイダリーワンピースグリーン系とブラウン系レッキスラビットファーケープとディープグリーン系ツイードクラシカルコートにコーディネートを追加しました。
2024年6月22日 miekotaro | 個別ページ
久々に長い距離走る
2022年1月29日(土) 11時45分に出発。今日は久々に長い距離を走るぞ!大阪マラソンまで1か月切ったしね。風はあったが、何とか23.6㎞走る。途中で同じ町会だったUさんに会った。明日の大阪ハーフマラソンを走るそうで、大阪マラソンは落選だって。抗体検査のキットが送られてきて、走る前に診断するんだって。そうしないと出場できないんだよね。
帰りの格安のスーパーSへ。娘が好きな餅しゃぶが128円だよ。
連れ合いにTEL。連れ合いの近くのMスーパーが格安でテレビで紹介されてたが、現金支払いのみなんだって。そして、TEL目的の来月いつ帰ってくるのかを確認すると、第3土日あたりと言ってたけど、第2みたい。義父のところへ、パソコンの設置作業で息子にLINEして、2/12、13あたりで帰れると返事がきた。
「報道特集」でアサリの産地偽装の報道がされてたけど、熊本産が安いので、しょっちゅう買ってたけど、そういうことだったんだ。やっぱりね。安すぎるもん。もう買わないな。
大阪のコロナ新規感染者数は、10,383人。
----------------------------
2022年1月30日(日) お昼ご飯は、クリームスパゲティを作る。牛乳と小麦粉で簡単にできるよ。それも美味しい。今まで市販のソースばかり使っていたが、手作り簡単だし、美味しいし、今までなんやったの?って思ってしまう。
そして、大阪国際女子マラソン(裏では、大阪ハーフマラソン)。松田瑞生選手が、自己記録更新、大会新記録の2時間20分台で優勝したよ!地元の星!すごいな。でも、すごい悔し涙。もっといい記録を狙ってたし、それだけ練習頑張ったんだろうな。
16時からN美容院へ。今まではポイントカードで判子が押されていたが、今回からLINEを使ったポイントに代わった。入ったばかりの若いスタッフさんが、その方が便利だからと設定してくれたんだって。さっそく500円引き使いました。
0時前に「真犯人フラグ」を見る。見る前に、もう早くも考察が出ていて、見てしまったよ。どんだけ早いねん。またもや驚きの展開!犯人は誰やねん!!!
大阪のコロナ新規感染者数は、9,135人。
その日着ていたシビラの服です。グリーンイタリア製糸使用モヘヤ混セーターと暖色系カラフル配色総「X」刺繍ダウンコートにコーディネートを追加しました。
2024年6月14日 miekotaro | 個別ページ
息子未読と勉強会と久々の在宅勤務
2022年1月19日(水) 連れ合い(夫)の誕生日の翌日の今日は、父の誕生日。生きてたら、相当な年令だな。
昨日の昼前に息子に「父ちゃん誕生日なので、LINEしてね」と連絡したのに、ずっと未読のまま。なので、心配になって、朝またLINEしたら、昼前に返事が来たよ。「生きてる、卒論書いてて携帯手元から離してた」だって。そうか、4月から院生になるけど、その前に学士卒業しなくちゃいけなかったんだって、改めて気づいた。
夜はハッピーエンドの勉強会。私が義母の件で、発表した。貼り付けの画像もあるけど、WORDで29ページにもなったよ。なので、ほとんど私だけで終わった。みんなに伝わったかな。上手く伝えたかな。
義母はお金でたいへん苦しんだよな。中卒で、勝手に親が理容院に修行に行かせて、長い間、家族のために頑張って働いてたのに、年金額があまりにも少ないなんて。
大阪のコロナ感染者は、6101人。
-----------------------
2022年1月20日(木) コロナ感染者が増えたので、今日から在宅勤務が超久々に開始。在宅の方が、ちゃんとするな。仕事も家事も。
お昼休憩にランニング。8㎞ほど。
先日習ったベーグルを作ってみたが、めちゃうまい。成功!簡単だ。
大阪のコロナ感染者は、5933人。
1月19日に着ていたシビラのワンピースです。赤・黄・黒まん丸お花アップリケベージュ地ワンピースとタートル端切れ端風グリーン系長袖カットソーコーディネートを追加しました。
2024年5月31日 miekotaro | 個別ページ
日本経済新聞の記事から
2022年1月13日(木) 通勤時に日本経済新聞を読んでたら、Yの日本代理店が、アメリカ本社を買収したとのこと。すごい!その日本代理店の社長のK大将は、20年ほど前に、行政の仕事をしていた時に、支援していた。あの時は、アフィリエイト会社を立ち上げたばかりの起業家だった。仕事である起業家支援でたくさんの起業家たちと知り合ったが、ダントツだな。
K大将とFacebookで繋がっているYりんにメールしたら、近々大きな発表をするって匂わせていたらしい。そして、元同僚のIっちが、副社長なんだって!若い頃はヤンチャしてて、福岡から大阪にやってきて、色々大変なこともあったけど、成功したね。
今日は風がきつい!そして、またしても寒い!なので、帰りは会社から最寄り駅まで走りましたよ。
コロナ感染者が2452人に。大丈夫か?通勤が不安になる。
その日着ていたシビラの服です。ブルー系黒幾何学模様セーターと青黒白ストライププリーツスカート大丸限定とブルー系モヘヤリボン付きショートコートにコーディネートを追加しました。
2024年5月24日 miekotaro | 個別ページ
美川さんとモグライダー
2022年1月12日(水) 昨日も今日も超寒い!久々に出社で、いろいろやらないと。
美川憲一さんのYouTubeチャンネルで、モグライダーへの初対面のドッキリがされて、めっちゃ笑った。M-1グランプリで、美川さんの「さそり座の女」のネタをやってたので、お二人とも、美川さんに会いたかったので、良かったな。
オミクロンで、コロナ感染者が、昨日は613人から、今日は1711人と一気に増えたよ、、、。
P.S. 書き忘れてましたが、この前の梱包用のセロハンテープカッターの混入や、「損傷入力してます」のラベルが貼っていた原因が分かった。
息子の成長とAカスタマーセンター - Casa de Sybilla シビラ大好きファンサイト (sybillafan.com)
A通販サイトが原因ではなく、K宅急便が、原因だった。K宅急便が、段ボールを破損して、その対応で、このようなことになったみたい。商品を交換すると言ってくれたが、息子に確認したら、全然動くので大丈夫ということで、交換せず。1月7日(金)に、梱包用のセロハンテープを取りにだけ、責任者の方が来られました。
違う部署なので、別の人だが、Kの責任者が来るのは、10日間で2回目なんだけど、、、。
冬休み前半(姪命日とトラブルとランニングとM-1) - Casa de Sybilla シビラ大好きファンサイト (sybillafan.com)
その日着ていたシビラのワンピースです。このコートは、寒い日に助かります!黒地縦花刺繍圧縮生地ワンピースと黒アルパカ混シンプルスペシャルロングコートにコーディネートを追加しました。
2024年5月23日 miekotaro | 個別ページ
息子の成長とAカスタマーセンター
2022年1月6日(木) 息子は16時のバスで帰って行ったので、帰宅したら、もちろん居なかった。そして、おじいちゃんのパソコンはセッティング完了できていた。完成品を見ながら、昔を思い出した。小学6年生の時に、パナソニックの「手づくりLet'snote工房」に当選し、自分用のパソコンを手に入れた。
手づくりLet'snote工房 - Casa de Sybilla シビラ大好きファンサイト (sybillafan.com)
そこから息子はダークサイトに陥り(笑)、大学生で一人暮らしするまで、長い長い反抗期を迎えたが、これがきっかけで、中学生から将来は情報系の仕事をしたいとなり、大学は情報系に入り、この春からは大学院生になる。あのおバカちゃんが、成長したもんだ。みんなよりも知っているので、クラスメートのパソコンセッティングも任されているようだ。
っで、そのおじいちゃんのコンピュータの段ボールには、表面には、このような紙が貼られ、
中には、このような『〇村』と書かれたテープカッターが入っていたのだ。
どういうこと!?
連れ合い(夫)に言ったら、カスタマーサービスに連絡した方が良いと。しかし、義父が購入したものなので、アカウントが違うので、問い合わせできない。そしたら、娘がネットから電話番号を見つけて、連絡してみた。
すると、なかなか私が言っていることが通じない。何度も何度も説明したが、気が強い私は、同じ年齢くらいの男性スタッフと揉めてしまった、、、。やっちゃった。
連れ合いに迷惑を掛けてしまったかな、、、。でも、テープカッターの混入は、物流に問題があることだし、「損傷入力しています」ということは、何か段ボールにあるはずで、それがどうなってるのかわからないと、不安だ。
その日着ていたシビラのワンピースです。グレー×グリーンバイカラーフェルト風ワンピースとタートル端切れ端風濃いグリーン系長袖カットソーとチョコ板風グリーン系ロングダウンコートにコーディネートを追加しました。
2024年5月16日 miekotaro | 個別ページ
仕事始めと寒中見舞い
2022年1月5日(水) 仕事始め。11連休が終わったよ。まあ久々の出勤なので、さすがに仕事が溜まってたよ。定時に帰る際、まだ陽が出てたので、気分的によかった。
家に帰ったから、寒中見舞いの印刷作業。今日、連れ合い(夫)宛に年賀状が届いたので、喪中はがきが1枚足りない。プリンターが調子が悪くて、結構時間がかかったよ。
その横で、息子が、おじいちゃんのために、パソコンをセッティングしていた。でも、Aから送られた段ボールには、変な紙が貼っているし、中には、変なものが入ってたよ。どういうこと?
その日着ていたシビラのワンピースです。黒地透けモチーフブルーフラワーワンピースとディープグリーン縦ライン入りタートルセーターとディープグリーン系ダウンロングコートにコーディネートを追加しました。
2024年5月15日 miekotaro | 個別ページ
クリスマスイブの仕事納めとハライチ
2021年12月24日(金) 私ひとりだけ、今日で仕事納め。仕事帰りにコンタクトの購入でEショップへ。今までできたクーポン併用できなくて、安くなると思って買いに来たのに、、、。納得いかない。
そして、今日はクリスマスイブ。難波まで歩いた。雨が降ってたけど。イルミネーションが綺麗で、帆とが多い。
Tデパートに寄ったが、すごい人で、お惣菜屋、ケーキ売場に並んでいるよ。
ハライチがラジオ「ハライチのターン」で、ラストイヤーだったM-1の卒業の話をしているので、ラジコで聞く。すごくジーンときた。中3の時にM-1が始まって、そして、それにあこがれて、高校の卒業文集に夢はM-1優勝と書き、2009年、2010年と決勝に行き、M-1いったん終わり、夢が終わった感じになる。そして、M-1復活し、また決勝に行ったが、優勝できず、3年ぶりに出場したのは、やりたいネタができたこと。敗者復活戦では、前日休みだったので、作り立てのネタで、勝ち上がって、決勝でそのネタができたこと。そして、「いや、そうだ。もう俺らはM-1で優勝できる漫才師じゃないんだ。15年かけて......よし。それが分かった!」って。今までの決勝でた中で、一番楽しめたって。今までの15年はM-1のための漫才だったが、これからは「ハライチ」の漫才が始めるって。いっぱい語ってくれた。感動した。
その日着ていたシビラのワンピースです。スーパー100ガーゼシビラ風景画アップリケワンピースと首元ファー付きベージュショートコート伊勢丹限定にコーディネートを追加しました。
2024年5月 4日 miekotaro | 個別ページ
フケ対策
2021年12月14日(火) 娘はフケですごく悩んでいたが、やっと職場近くの皮膚科に行き、シャンプーを処方されたが、一気に治って、ビックリ。すごい!!!すぐに行くべきだったよ。
娘が晩御飯いらないというので、ちょうどセブンイレブンがPayPayポイント30%還元なので、超久々にコンビニで晩御飯にしようと思い、パスタを買った。食べてみたが、私にはコンビニご飯は向いてないな。めんどくさくても、自分で作った方が良いな。
その日着ていたシビラのワンピースです。カーキ×パープルニードル刺繍圧縮ワンピースとインクジェット全体花柄プリントダウンジャケットブルー系にコーディネートを追加しました。
2024年4月16日 miekotaro | 個別ページ
明日の準備ができるまで
2021年12月8日(水) Kさんからメールが来た。いつもいろいろとメールをくれて、有難い。今回は画像が添えていた。
週末にチューリップを植えたそうです。
そして、伊予柑が食べ放題だそうです。
「この花が咲くころにはみなさんとバーベキューができればいいんですけど。」ホンマにそうです!
さあ有休を取って、明日から連れ合い(夫)の所へ。明日の用意ができるまで、ノービール&ノー飯。っで、21時にごはん。冷蔵庫を整理したよ。
その日着ていたシビラのワンピースです。プラム系穴あき風裏地青紫ワンピースとパープル系系定番裾長いリブウール羽織にコーディネートを追加しました。
2024年3月31日 miekotaro | 個別ページ
リアル面談は楽しい
2021年12月1日(水) 今日は協力企業のY社とリアル面談。なので、ジャケットを羽織る。やっぱり引き締まるな。こういうのは楽しい。
連れ合い(夫)に休みを取ったと話をしたら、すごく喜んでいた。まだ体調が悪そうで、早めに今日は帰ったらしい。やっぱり埼玉に行かないと。
その日着ていたシビラのワンピースです。黒地透けモチーフブルーフラワーワンピースと深緑タック入りベルベットジャケットとファー付き黒×グレーニットロングコートリボン付きにコーディネートを追加しました。
2024年3月21日 miekotaro | 個別ページ
オミクロン
2021年11月30日(火) オミクロンが日本で初感染を確認。あ~、とうとうまた変異株がやって来たな。
っで、仕事の方は、外注先の社長さんが亡くなったが、社員たちで会社は新会社として存続するとのこと。でも、どうも一部の商品が作れなくなる。今後のメーカー保証やクレーム対応など考えないといけないので、バタバタ。急には困るなと実感。
M-1グランプリのワイルドカードに選ばれた滝音を最後まで見たが、違うな。
その日着ていたシビラのワンピースです。白&グレー小花胸上下タック絞り伸縮性8部袖ワンピースとドルマンニットボレロベージュ系と薄手カーキ系キルティング裏地カラフルドットコートにコーディネートを追加しました。
2024年3月19日 miekotaro | 個別ページ
寂しんんだろうな
2021年11月29日(月) 娘の方だが、1月入学予定の学生が全員、オミクロンで外国人入国禁止で、来れなくなった。娘は忙しくならないので、内心ほっとしている模様。
連れ合い(夫)の12月のスケジュールが変わったので、その件で電話したら、今日はお休みだったよ。その前に送ったLINE見ておらず。疲れている感じ。なので、たまには娘に代わってやろうと、娘を強引に電話に出させたら、スキーのアッシーしてあげるって。娘と一緒に驚いたよ。足の怪我をしてしまったので、大好きなスキーができなくなったのに。寂しいんだろうな。
M-1グランプリワイルドカードの発表があり、ツイッターでも評判の高かった「滝音」に決まった。私としては、ラパルフェや怪奇!YesどんぐりRPGが面白かったな。一応、滝音も見たけど、途中で止めちゃったんだよな。
その日着ていたシビラのワンピースです。ドットストライプワンピースと抹茶系カシミヤ混タートルセーターとポケッタブルカーキ系ダウンジャケットにコーディネートを追加しました。
2024年3月15日 miekotaro | 個別ページ
息子のLINEの言葉
2021年11月26日(金) 出社して、昨日ワクチン接種したばかりの息子に朝確認してなかったので、「生きてますか?」LINEしたら、しばらくしたら「いきてるよん」「むっちゃ寝てるだけ笑笑」って。「左腕筋肉痛なだけやな」と。
そして、夕方前にLINEが来て、「友達と夜ご飯食べに行くので、ご飯いらないです。」と。
昨日大量に購入した「鶏肉」とか、どうしてくれるの!?
「家に帰ったら食べます笑」って。
娘と昨日の残り物で晩ご飯。食べ終わった20時ごろに、息子が帰宅した。娘は仕事疲れで、もう寝てしまっていた。息子に来月の仕送り分と、少しお小遣いを渡した。冗談でハグしようとしたら、拒否しようとしなかったので、あれれ??お金の威力か。それから、息子の研究テーマや卒論内容の話を聞いた。文系の私が、理系の息子を産むなんてね。
------------------
2021年11月27日(土) 今日は友達とお昼に香川(!?)に集合ということで、朝8時に息子は出ていきました。昨夜ダメ元で、年賀状用の撮影したいんだけどと言うと、100%断られて、めっちゃ嫌がれて、いつも隠し撮り状態なのに、良いよって、ちゃんと撮らせてくれてビックリ!?ワクチンの影響か!?それとも、昨日の金の威力か!?
娘は今日は土曜出勤で、私は町会の廃品回収作業。それからシビラの服の整理をして、昼過ぎにだいたいできた。息子がお昼集合に間に合うか不安がってたので、私が慌ててチケット手配してあげたんだよ。それで、「高松に着いた?」ってLINEしたら、「ついたよ!」おい、それだけか。
そして、M-1グランプリワイルドカードで、ラパルフェや怪奇!YesどんぐりRPGを見て、14:59までなので、他も見てみようと思い、GAG、丸亀じゃんご、トム・ブラウン、ラランド、エルフ、隣人、三日月ヶ浜、令和ロマン、ウエストランド、阿佐ヶ谷姉妹を一気見。
テレビを見ると、オミクロンって???また変異出たよ。
------------------
2021年11月28日(日) 夜中の0:08に息子からLINEが来る。「えっぐいもん忘れて帰っとる笑笑」メガネを忘れた息子にとっては、緊急事態。でも、なんでもかんでも「笑笑」やねん!
そして、今日はペイペイ祭り。とうとうシビラのオーダーカーテンを注文したよ。大学生の時にカーテン売場でアルバイトしていた娘に確認しながら、慎重に注文した。でも、長さの方に集中してしまって、クーポンを使わずに、注文してしまったよ。4000円損しちゃった、、、。ショック、、、。ずっと愚痴っている私を見て、娘が「シビラなら普通に買う値段だろ」と言われた。でも、シビラは、別腹、別脳なんだよ。
ランニングは、息子のメガネを送りにクロネコヤマトの営業所→N公園2周→Mドラッグストア→Lスーパーで、10㎞ちょっとでした。
今週は喪中はがきが届くのが多い。その中に高校の友達のKからの喪中はがきがあった。お母さんが亡くなったと書かれていた。ここ10年ほど年賀状だけのやり取りだけだけど、昨日思い切ってメールした。そして、その日の20時半ごろに、Kから返信が来た。脳腫瘍だった。今は後悔ばかりと。ずっと明るくて元気で、良くしゃべって接してくれたおばちゃんだった。悲しい。落ち着いたら会おうと書かれていたので、共通の友達であるMしーやRちゃんにLINEしたよ。
11月26日に着ていたシビラの服です。ブルー×グリーン系バイカラーニットプルオーバーとモヘヤループフラワーネイビー系モヘヤ入りスカートとダークグリーン系ポンチョ風ニットロングオープン羽織にコーディネートを追加しました。
2024年3月13日 miekotaro | 個別ページ
結構用意した
2021年11月25日(木) 息子がワクチン1回目を接種した。大丈夫そう。息子の晩御飯のために、鯛の塩焼き、大好物の蛸のお造り(高かった!)、ブロッコリーとベーコンなどの野菜スープ、小松菜と薄揚げのシーチキン煮込み、そしてこれも息子の大好物の鶏のキモ、砂ずり、ささみのお刺身、あとフルーツはキウイとリンゴ、そしてデザートにプリンも。結構用意したよ。
だけど、、、。
ワクチン接種後に、商店街に寄って貰って、鶏を購入してきてもらったが、キモ2パック、砂ずり3パックも買いやがったよ!こんだけあって誰が今日中に「生」で食べれるねん!!!
息子は意外と食べまくってた。
その日着ていたシビラのワンピースです。紺地グリーン花刺繍紐リボン8部袖ワンピースとイエロー系変わった素材タートルカットソーとラクーンロングカーディガンダークグリーン系にコーディネートを追加しました。
2024年3月12日 miekotaro | 個別ページ
部分月食
2021年11月19日(金) コロナ前に人材を募集してたんだけど、コロナで無くなり、その時に応募してくれていたTさん。わが社にすごく興味を持ってくれたみたいで、それからちょくちょく、私にメールをくれていた。他のプロジェクトが人材募集したので、それで応募しては?と紹介したら、採用になり、ずっとメールのやり取りだけだったけど、初めて会った。とっても好青年だった。今まで人材募集してきたけど、久々のヒットって感じ。逆にあのプロジェクトでよかったのかな?もったいなかったかも。
今日はA上司と賞与面談。2時間半にもなったよ。まあ、話がいろいろになったし、脱線もしたしね。電車通勤が辛いとちゃんと話したよ。あと、わが社の役員だったS先生がお亡くなりになったので、I先生がなるとのこと。まあ、仕方ないか。
帰りはIスーパーで、キウイのアンケート?なかなか珍しい。それからKデパートに寄って、お歳暮と、シビラの春の受注会。SSサイズの試着はできたけど、レースのワンピースは、SSでもでかい。後ほかは、ライダースジャケットの展開。私の好みではないんだよね。せっかく、SS展開してくれているのに、申し訳ない。
帰りの途中の、18時前。夜空を見た。部分月食見れたかも?めっちゃ細い三日月でした。珍しい。
その日着ていたシビラのワンピースです。抹茶系シースルー全体鈎針ワンピース限定と深緑タック入りベルベットジャケットとラクーンロングカーディガンダークグリーン系にコーディネートを追加しました。
2024年2月29日 miekotaro | 個別ページ
通勤が辛い
2021年11月18日(木) 息子から連絡が来て、ワクチン接種は、25日と来月16日で取れたとのこと。ホッとした。なので、24日に帰ってくる。そして、せっかく大阪に帰って来るんだから、仮免のままなので、運転免許試験場に行って取得するよう、伝えた。まだ猶予があるそうだが、、、。
昨日は電車に乗ったら、気分が悪くなって、何でこんな時間かけて通勤しないといけないんだって、辞めたくなったが、今日は朝から久々にスッキリして、電車の行き帰りどちらも大丈夫だった。更年期って、こういうのを繰り返しなんだろうな。
13時にM-1グランプリの準決勝進出発表されたよ。応援していたダウ90000、怪奇!YesどんぐりRPG、ウエストランドはダメだったよ。ツイッター上で評価が高かったフースーヤも。この準々決勝の結果を、色々ツイッターでチェックしたよ。
その日着ていたシビラのワンピースです。ディープグリーン地米っぽい総刺繍胸下絞り7分袖ワンピースとドルマンニットボレロベージュ系にコーディネートを追加しました。
2024年2月29日 miekotaro | 個別ページ
メールの整理
2021年11月17日(水) 今日はハッピーエンドの勉強会。発表内容は、大量のメールの整理。今届いているメールをチェック。もちろん、わかっていたが、企業からのダイレクトメールやメルマガが届くので、それをエクセルにまとめようとしたが、たくさん過ぎて、ざっくり不要なメールは、100件以上あった。楽天、Yahoo、阪急系がいっぱいだったよ(阪急系は、買い物したところから、勝手に送られているよ。どうしたらいい?何か設定しているのかな?)。そして、それを発表。今回はKさんが欠席だったが、あっという間の2時間だった。次回はオンライン忘年会ということになりました。楽しみ。
その日着ていたシビラのワンピースです。秋ボーダー柄っぽい半袖ニットワンピース暖色系と抹茶系カシミヤ混タートルセーターとラクーンロングカーディガンダークグリーン系にコーディネートを追加しました。
2024年2月27日 miekotaro | 個別ページ
息子の予約やりとり多め
2021年11月16日(火) 連れ合い(夫)は抗生物質が効いて、熱が下がったとのこと。仕事には行っているが、大事を見て、定時に上がるとのこと。そして、「ちゃんとしたご飯食べてくださいね」と念押しした。
そして、息子は論文の中間発表が終わって、時間できるから、ワクチン接種の予約をして欲しいと連絡が朝に来る。ワクチン接種券が我が家にあるからだ。でも、そのLINEに気が付いたのは、出社してから。
予約サイトを見ると、今週末の土日は予約は終わっており、来週の日曜日しか空いてない。すると息子は大学に行かなくても大丈夫と平日行くと言い、予約サイトを再度見ると、もう25日しか空いてない。でも接種券が手元に無いので、予約できないので、19時前に自宅に帰り、予約サイトを見ると、25日は埋まってしまい、そして、28日は空いていると思ったが、よく見ると、15歳以下しかダメだった。わかりにくいな。
次回の予約は22日からで、29日からの1週間の予約を受け付けるが、それで予約するのか、一般病院で予約するかしかない。調べたら、ネット予約ができる、隣の区で空いている病院を見つける。それも予約枠がけっこうある。
それで決めようとしたが、日程の件で躊躇する息子。何で決められないかと思うと、12月19日以降で卒業旅行の計画をしていて、それで、2回目の接種時期が微妙になるみたい。
なんで母ちゃんがここまで調べなあかんのよ。あとは、自分で予約しろと、接種券の画像を送って、やらせることにしたよ。
そうか、卒業旅行とか、できそうなんだ。
M-1グランプリ準々決勝東京1日目のツイッターの投稿を見たが、気になっているダウ90000は、難しそう。怪奇!YesどんぐりRPGは、ギリギリみたいな感じ。
その日着ていたシビラのワンピースです。白&グレー小花胸上下タック絞り伸縮性8部袖ワンピースとフード付き黒ダウンジャケットコートにコーディネートを追加しました。
2024年2月27日 miekotaro | 個別ページ
親子丼なの?
2021年11月15日(月) 連れ合い(夫)は熱が下がらず、腹部下くらいがずっと痛くって、病院に行ったが、まずは車の中でコロナの検査を受けて、陰性(検査費用かかったよ)。そして、調べたら、前立腺の炎症だった。一瞬昔なった尿路結石かと疑ったが、違った。そして、風俗に行ったかと聞かれたそうですよ。全く縁遠い人なのに。
夕食ちゃんとしたものをということで、親子丼を食べたとのこと。親子丼はあっさりして和食だからって???こういう時は、煮物やおひたしや納豆や野菜や果物を食べろと注意した。
娘は会社の健康診断の結果が来ていた。さすが私学共済の健康診断なので、まだ若い20代なのに、いろいろ調べてくれてる。1項目がBだったので、内容が聞いたことが無い言葉だったので、慌てて検索したら、たいしたことでは無いので、ホッとした。
その日着ていたシビラのワンピースです。パープル地ディープグリーンラインリボンワンピースとパープル系系定番裾長いリブウール羽織とラクーンロングカーディガンダークグリーン系にコーディネートを追加しました。
2024年2月22日 miekotaro | 個別ページ
またもや気が強い私
2021年11月10日(水) キャンパス近くの信号機のない横断歩道で、右側から来た車が止まったので、左から車が走って来たが、当然止まるだろうと渡ってたら、そのまま車が突っ込んできて、先頭で歩いていた学生がぶつかりそうになり、急ブレーキをかけて、その学生に思いっきり睨みつけていた。V車に乗った40代くらいの身なりの良さそうな女性。おいおい、お前さんが悪いんだろう。信号機が無かったら、歩行者優先だろ。だから、右側の車は早めに止まってくれて、あとから来たアンタの車はそれが見えてないのか!?
睨みつけたまま走り去ったので、ダッシュで追いかけて、キャンパス前の信号の所で止まったので、そこで追いついて、左折しようとしたところを(左折したので、大学に用事があるので、たぶん大学の秘書さんだろう)、思いっ切り注意したら、向こうは窓から顔を出し、「名前は?」と大声で叫んで聞かれたので、「○○○○」と答えたら、向こうは聞き取れんかったので、また向こうが聞かれて、「○○○○」とちゃんと言ったのに、またもや聞き取れず、向こうは名乗らず、エラそうに聞いてくるし、何で自分の名前を連呼するのはおかしいと思い、そのまま立ち去った。
冷静、冷静にならないと損するよ。歩きながら、相変わらず気が強いなって思う私。でも、あの女性も、相当気が強い。自分が悪いのに、思いっ切り大声出してたもんな。
明日Hスーパーが珍しくお休みなので、サラダとかが半額になっていた。ラッキー!そして、息子の電気料金が2か月連続で1万越えてた。アンラッキー、、、。何で?冷房も暖房もいらない時期なのに。たった6畳一間の築50年以上の賃貸マンションで月1万円行くのかな?
そして、深夜寒くてとうとう床暖房入れちゃったよ。
その日着ていたシビラのワンピースです。ディープグリーン地米っぽい総刺繍胸下絞り7分袖ワンピースと長袖タートルネックライトイエロー系とグリーンカシミヤ混ニットカーディガンとカーキセレクトボタンスプリングロングコートにコーディネートを追加しました。
2024年2月19日 miekotaro | 個別ページ
私も最下位
2021年11月9日(火) 朝にお風呂に入ろうと思って早めに起きようと思っていたが、出社前の娘に起こされた。何と1時間寝過ごしていた。娘はもしや在宅勤務かな?って思っていたらしい。すると、めざましテレビの占いは、最下位だったよ。やっぱり。
慌てて準備して、化粧メイクをせず(スキンケアだけ)、なんとか電車に間に合った。
そして、社内では、ずっと眠かった。
その日着ていたシビラのワンピースです。ドットストライプワンピースとグリーン系定番裾長いリブウール羽織とダークグリーン系ポンチョ風ニットロングオープン羽織にコーディネートを追加しました。
2024年2月14日 miekotaro | 個別ページ
やっとね
2021年11月2日(火) 最高裁判所裁判官国民審査の結果が出ていたが、全員信任されたが、不信任投票率が上がっており、夫婦別姓を認めないのは合憲とした裁判官は、不信任投票率が高く、過去最高だった。少しずつだけど、動いている。私が旧姓に戻れるのかいつの日なのか。娘は選択的夫婦別姓ができるんやろか。
メールでY姉御は、やっと1年半ぶりに、15階から神戸の港景色を見ながらランチしたとか、私もYりんのパン教室に久々にリアルで、予約入れましたよ。いろいろ忘年会できたらよいな。
--------------------
2021年11月3日(水;祝) やっと1か月ぶりにランニング。それも早朝にビール3缶飲んじゃったので、昼過ぎたら走りに行こうと思い、なんやかんやしていたら15時になった。まだ暑かったな。半袖で良かったかも。っで、ランチは17時(笑;もう夕食の時間だよね)。この前買ったバジルがダメになっていたので、ジェノベーゼで食べる。
そして、やっぱり晩御飯は食べました。ランニング帰りに寄ったIスーパーで、牡蠣、ブリ、豚肉が半額になっていたので、しゃぶしゃぶに急遽する。美味しかった。安く食べれて、嬉しい♪
11月2日に着ていたシビラのワンピースです。紺地グリーン花刺繍紐リボン8部袖ワンピースとグリーンカシミヤ混ニットカーディガンとカーキセレクトボタンスプリングロングコートにコーディネートを追加しました。
2024年2月 5日 miekotaro | 個別ページ
サブレショコラ
2021年10月28日(木) 載せるのをうっかりしてましたが、同僚のMさんから誕生日祝いで貰ったのが、ゴディバのサブレショコラ。
初めて食べたが、めちゃくちゃ美味しい。先週ずっと体調良くなかったけど、これで元気に!もったいないので、1日1個ずつ頂きます。
その日着ていたシビラのワンピースです。フロッグ風変形両ポケットワンピースグリーン系とミントグリーン系フォーマル風8分袖カットソーにコーディネートを追加しました。
2024年1月30日 miekotaro | 個別ページ
体育祭サッカー準々決勝
2021年10月27日(水) 体育祭サッカーの準々決勝の応援に行く。0対0で、PK戦になり、3対2で負けちゃったよ。好セーブしたエースのY君が最後に外しちゃった。今までチームを引っ張ってきたY君の失敗だから、仕方ないよ。めっちゃおもろかったよ。試合途中で、博士課程のTちゃんが挨拶に来てくれた。Y研のポスドクに内定したとのこと。同じ大学だし、めっちゃ嬉しい!良かった良かった。
仕事帰りに高級ジュエリー調査。2年前にもここで調査したことがあったけど、なんと、担当された方が、私を覚えていて、ビックリ。私はとぼけましたが。ここのブランドは、カラフルで透明度が高い宝石が素敵だな。
その日着ていたシビラの服です。コットンフィットボリュームスリーブニットプルオーバーとグリーン&ブルーグラデーションチュールスカートとグリーン系ロングニットリボン羽織にコーディネートを追加しました。
2024年1月29日 miekotaro | 個別ページ
久々の歯医者
2021年10月26日(火) 連れ合い(夫)だが、昨夜21時ごろ電話したけど、出ずで、やっとお昼過ぎにメールが来たよ。相談しても、こんなに遅いんじゃ、意味無いよ。
今日は娘と同じ電車に乗り、早めに出勤して、早めに退社して、久々の歯医者。定期検診で、インプラントなど見られたが、なんとか耐えれたよ。やっぱりしんどいな。そしたら、最後に虫歯が何か所かあるので、次回(3か月後)の検診の時にやりましょうと言われ、ガーン!!!また治療なんて、イヤだ!また、口開けっ放しで、喉元にお水が入って、、、それ考えるだけで、体がぶるぶる。
そして、真子さんやっと結婚できて、良かった良かった。よく長い間、ほんまに頑張れたよ。会見では、本当にお互い好きなんだなって思ったな。お幸せに!
その日着ていたシビラのワンピースです。ベージュ地グリーン星っぽいプリント柄胸下切り替えジャージーワンピースとグリーンカシミヤ混ニットカーディガンとピスタチオグリーン裾などイントレ風レザージャケットコートにコーディネートを追加しました。
2024年1月26日 miekotaro | 個別ページ
スマホ見つかる
2021年10月25日(月) 深夜遅くに連絡が来た。何でメールしてくるんだろう。メールしてくるというなら、悪かったと認め、反省しているのか。もう、それで寝れなくて、朝もウダウダ。連れ合い(夫)にメールしたが、返事なく、、、とりあえず、昼過ぎに返事したよ。嘘つきたくないので、正直に。
っで、朝に話は戻って、警察から電話があって、ビックリしたが、娘のスマホらしいのが見つかったらしい。よかった!すぐ娘にLINEして、しばらくして返事が来たが、S駅近くの小学校で見つかったとのこと。確かに、ソフトバンクのデータでは、そこら辺を示していたが、広範囲なので、諦めていた。何で?そこなんやろ。引取りは平日17時までとのことなのだが、娘は仕事で無理。昼休憩の1時間では無理。ちょっと仕事を抜けるというのが、そんなことを許してくれる職場じゃないのだよね。っということは、いつ行けるの?えっ、私?身分証明書があれば、私でOKで、1月までに保管期間だから、取りに行って欲しいと。まあ、娘には、ソフトバンクから代替え機が来ているので、急いでないし、私が行っとこうか。出勤前に寄ればよいしな。
晩御飯は、初めて、お好み焼のセットカップ入りのおはなはんを買ったよ。半額だったので。娘と一緒に驚いた。めっちゃ美味しかったのだ。これから、購入しちゃうな。
そして、昨夜Kちゃんが、先月まで定年退職したので、そのメールが届いた。旧資格勉強仲間と労いのやりとりした。再就職はしないんだって。今まで頑張ったんだもん。楽しんで!送別会は40名でオンラインだったそうで、送別品を見て、Kちゃんらしいものを貰ったなって。
そのやり取りの間に、Aちゃんから昨日愛犬Mちゃんと散歩に行った画像が送られてきて、ほっこりしたな。今度、犬好きの連れ合いと散歩に行かせたいな。
その日着ていたシビラのワンピースです。ディープグリーン地米っぽい総刺繍胸下絞り7分袖ワンピースとリブっぽいパープル系ショート羽織とカーキセレクトボタンスプリングロングコートにコーディネートを追加しました。
2024年1月25日 miekotaro | 個別ページ
久々のリアル打ち合わせ
2021年10月21日(木) 出社してすぐに、Y商社と新商品の打ち合わせに参加。急遽だったので、ノージャケットだったよ。みんなスーツ姿だったな。まあ、いいか。Y商社の販促staffの3人さんと名刺交換したが、有名国立大学理系博士号取得しており、ビックリ。理系博士号を取った人材を販促staffにしているY商社は凄いなって、思ったな。こういうリアルに打ち合わせって、久々だった。やっぱり良いな。楽しいな。
Jちゃんから11時20分にメールが来て、大阪マラソン当選したって!マイページから確認したら、もう出てたらしい。なので、ドキドキしながら、マイページで確認すると、当たってた!!!やったー!頑張るぞ!そして、お昼過ぎにメールで、当選通知のメールが来ました。
帰りは疲れてたけど、iPodで音楽聞いたら、元気になった。
その日着ていたシビラのワンピースです。ベージュ地赤・桃小花総刺繍8部袖ワンピースとベージュ系襟イントレ風伸縮定番羽織冬用にコーディネートを追加しました。
2024年1月22日 miekotaro | 個別ページ
早めの出勤
2021年10月19日(火) 今日から早く出れる日は早く出社するようにする。今日から大学では体育祭が始まり、仕事を抜けることが多くなるからだ。連覇かかってるし、応援せねば。
お昼にKさんからメールが届く。一昨日に別宅で芋ほりをしたそうだ。コロナ前まで参加していたので、残念だ。Kさんは春の緊急事態宣言から別宅に疎開中なので、水管理がバッチリで、豊作で大きかったんだって。
あ~、来年こそは参加して、琵琶湖を眺めながら、みんなとワイワイしながら美味しい酒と料理を堪能したいな。
そして仕事帰りは、一番人気のある高級ジュエリーブランドの覆面調査。以前別の店舗で当たった方だったよ。店内をぐるぐる見ても、付いてくるだけで、全く対応してくれず、こちらからアクションして、やっとジュエリー紹介されたけど、なかなか試着の案内が無く、それも立ったままの接客で、最悪!!!紹介してくれたジュエリー良かったのにな。もちろん、これでは悪い評価になるな。
その日着ていたシビラのワンピースです。ベージュ地リーフ模様ノースリリボンワンピースとダークグリーンジャケットにコーディネートを追加しました。
2024年1月18日 miekotaro | 個別ページ
あと1週間だ
2021年10月5日(火) Aちゃんが、昨日2回目のワクチン接種を受けて、きちんと報告してくれている。ロキソニンが効いているみたいで、熱は37℃台を上がったり下がったりで、全身関節痛みたいのもあるし、熱出るから頭も微妙に痛いし、インフルエンザを思い出したとか。ペット犬Mちゃんは、ホテルに預けて正解だったな。
私の2回目はあと1週間。やっぱり怖いな。
その日着ていたシビラのワンピースです。リーフプリント穴あき菱形刺繍ワンピース薄グレー系とターコイズグリーン襟イントレ風伸縮定番羽織夏用にコーディネートを追加しました。
2023年12月19日 miekotaro | 個別ページ
今後のこと考えなきゃ
2021年10月4日(月) 高校時代の大親友を急に亡くしたお兄ちゃんから返事が来た。49日法要にはいけたみたいで、少し落ち着いたけど、痛手の大きさは変わらないよう。今までもいろんなところに旅行し、帰阪した際は、必ず会っていた。65歳でリタイアしたら、また、色々なとこへ旅行に行こうと話し合ってて、お兄ちゃんの老後は暗くなったそうです。「色々考えないと行けないなぁと。とりあえず徐々に前に歩こうと思っています。」って。
私もちゃんと考えないといけないよね。そのためにハッピーエンドの勉強会をしているんだから。
仕事帰りは、ラグジュアリーブランドBの調査へ。過去最高の見積金額でしたよ。確かに技術力は凄い!圧巻。
そして、地下の食品売り場に行くと、何と、寿司が半額!!!ちょうど娘が昨日食べたいって言ってたところだったので、ラッキー!でも、思った以上の量で、1人前残してしまった。朝ご飯にしよう。
報道ステーションに大越キャスターが。やはり元NHKだけに、品があって、大人の雰囲気になったな。これから見ようっと。
その日着ていたシビラのワンピースです。シルクデシンデザインワンピースグリーン系と抹茶系切り替えジャケットにコーディネートを追加しました。
2023年12月17日 miekotaro | 個別ページ
試用期間
2021年9月30日(木) 最寄りの駅に到着し、電車に乗ろうとしたら、ホームの椅子にスマホが置き忘れられていた。駅員さんに届けようと思ったけど、今日は社内にMさんしかいない。それもMさんは研究員で、バックオフィスじゃないので、電話や急な来客対応できないから、電車に乗り遅れることはできないので、スマホを無視して、電車に乗った。すごく心苦しいよ。
そして乗換駅に着くと、電車が遅れていたよ、、、。それだったら、1本乗り遅れても大丈夫だったよ(泣)!
娘から15時ごろに、「ご飯食べて帰る」のLINEが。昨日、半額になった惣菜や揚げ物などがいっぱい残っているのに、、、。まあ、仕方ない。
そして、娘が帰ってくると、会社から試用期間が終わり、本採用だって!!!めでたいし、ホッとした。それにしても、1か月で試用期間が終わるのね。
その日着ていたシビラのワンピースです。薄辛子色系変形5部袖カットソーと星っぽいプリント柄ロングスカートにコーディネートを追加しました。
2023年12月 4日 miekotaro | 個別ページ
久々の覆面調査
2021年9月23日(木;祝) 久々の覆面調査。今日は化粧品ブランドのP、H、Cの調査。11時30分からTデパートでスタート。商品の紹介やタッチアップとかしてもらって、3ブランドで3時間かかる。そして、家に帰ってからレポート作成。それに4時間。計7時間。1日の仕事の業務量と同じだけど、こっちのほうが濃密だから疲れるし、結局、時間給は、大阪の最低賃金にもいかないので、割りあわん(泣)。ただ、好きだからやっているという感じだよな。
そして、調査前に母のグループホームから電話があり、ドキっ。母ちゃんをお風呂に入れようとしたら、手が滑って、お風呂の底に鼻をゴツンと当たって、血が出ていると。もしかしたら、鼻の骨が折れているかもと。それで救急車で運ぶという。調査をキャンセルして、駆け付けようと思ったが、どのような様子になるかわかってから、連絡くれるとのこと。とりあえず覆面調査を1件して、メールを確認したら、鼻は骨折しておらず、頭もCTで見てもらったが、異常なしということで、グループホームに戻るとのこと。ホッ。
成城石井で、グリーンカレー買って、食べたよ。でも、鶏肉がいっぱい入ってごろごろしているので、もう買わないな。
-----------------------
2021年9月24日(金) 仕事帰りに今日は高級ファッションブランドのバッグ調査1件。それから、19時に成城石井に寄ったら、なんと半額シールが貼られてる!シンガポール風ラクサ、台湾風ピリ辛豆乳スープ、瀬戸内レモンチーズケーキ買っちゃったよ。ラッキー♪
-----------------------
2021年9月25日(土) 今日は第4土曜日なので、地域の廃品回収日。呼びかけがあったので、慌てて出したが、もう行っちゃってたよ、、、(泣)。部屋着のまま、必死で走って、トラック見つけて、なんとか持って行ってもらいました。ホッ。この格好でご近所走っちゃったので、めっちゃ恥ずかしい、、、。
それから昨夜購入したフォションのパンを食べて、ゆったりと。明日は走るし、用事あるし。
-----------------------
2021年9月26日(日) 午前中はランニング。曇っていて、風吹いていて、涼しいので、久々に気持ち良く走れた。そして、グループホームに寄る。先日の母の件で、診察代はお小遣いで足りたが、お小遣いが少なくなったので、支払いに向かった。久々に母ちゃんに会えた。緊急事態宣言中だけど、部屋に特別に入らせてもらった。向こうの落ち度なので、そうなるわな。顔をぶつけたので、顔全体が黄色で、一部紫色に腫れていて、傷だらけで、結構ヒドイ状態。これでもだいぶんおさまったとか。こんな状態でもちゃんとご飯は食べれていると聞いて、ホッとする。
2人きりにしてもらい、母ちゃんに話しかけると、母ちゃんの下唇が反応した。やっぱり母ちゃんは存在しているんだ。意思がある!涙が出そうになった。母ちゃんにハグして、ほっぺにチューした。
昼過ぎからは覆面調査。今日は高級ジュエリーブランド3件。T、C、Bだ。14時半から17時までかかったよ。調査帰りにドラッグストアMに寄ろうとしたら、潰れていた。コロナの影響だよね。そして、ある居酒屋は、緊急事態宣言中で、お酒提供自粛なのに、堂々とプレミアムモルツ180円って大きな看板出してたよ。
9月23日に着ていたシビラのマルグラデーションブルー&グリーンワンピースPLAYAです。
2023年11月28日 miekotaro | 個別ページ
ZOOM打ち合わせ
2021年9月21日(火) さあ、久々に出社だ。最寄り駅近くのいわゆるゴミ屋敷に、引っ越し業者の車が。この前ゴミ回収車が来て、綺麗になったばかりなのに。
出社したら、同僚たちにワクチン接種の話しまくる。
--------------------
2021年9月22日(水) 今日は在宅勤務。そして、夜はY姉御とZOOM打ち合わせ。連れ合いの職場での出来事を話できて、スッキリ。Y姉御からK社とのジョイントの新展開の話が出てきて、副業の方も楽しみ。ZOOMもやっと慣れたな。
9月21日に着ていたシビラのワンピースです。山吹色裾縦花柄アップリケ麻ワンピースとリネンコンパクトジャケットグリーン系にコーディネートを追加しました。
2023年11月27日 miekotaro | 個別ページ
ワクチン接種したよ!
2021年9月14日(火) とうとう今日はコロナワクチン接種だ。ドキドキ。午前2時に起きて、5時までビールを飲みまくる。思い残すことないように。それから少し寝て、もちろん、ちゃんと会社に行ったよ。あれだけ連れ合い(夫)に連呼したので、さすがに昼に珍しくLINE来たよ。
会社を退社して、堺筋本町駅で降り、接種会場のマイドーム大阪に17:57に到着。18時半が予約時間だが、もう受け付けていた。もっと早めに着くことできたのに、時間調整してたよ。入って左側は、「アストラゼネカ」で、右側は「モデルナ」の受付。結構な人が集まっていた。そりゃあ、1日6000人接種しているもんね。4回くらい待機があり、問診票の受付は12ブースあり、6ブースに1人薬剤師が待機し、何かあれば相談を受けていた。接種は15ブース。簡易的なテントに仕切られていた。待機していたらほぼ目の前のブースが空き、案内される。とうとうだ!髪の毛をくくったものすごい長髪で巨体のお医者さんが居て、ビックリ。でも、話し方は穏やか。37.5℃以上の熱は無いか、アレルギーは無いかと何度も確認され、ご年配の看護師さんがワクチン接種。最初だけチクっとしたが、全然平気だった。ベテランさんがしたから痛くなかったのかな?接種した時間は18:45。15分待機しないといけないので、待っている間も連れ合いに「(連れ合い)ちゃんバイバイ」「チーン」とLINE。
何も症状が無く、19時に会場を出たよ!同じく60~70人くらい待機していたが、誰も気分が悪くなった様子はなかった。やっぱりホッとした。思った以上に大丈夫。行きは重たい足だったが、帰りは軽やかに家に帰った。
20時半過ぎに晩御飯。今日はノンアルコールビールしたよ。連れ合いから一応、大丈夫か?生きてるか?LINEが来た。今日は何かあったらいけないので、リビングで寝る。
---------------
2021年9月15日(水) 今日、明日は、体調優先しながらの在宅勤務。打ったところの腕が、ほんのちょっとジンワリするだけで、腕は上がるし、体調いつもと同じ。一応、心配している連れ合いからはLINEが来る。姪っ子のために買ったお花を見て、元気が出る。陽があたったら、もっと綺麗だ。
洗濯2回して、在宅勤務して、お昼ご飯食べて、1時間くらい経ったら、左手先が少し痺れているような、頭もぼんやりしているような気分になる。なんか、気持ち悪い。
それを娘や連れ合いにLINEしたら、娘はすぐに返事が来て、すごく心配そう。連れ合いは、いつものように見てない。AちゃんやHちゃんからメール貰ったりして、ベランダに出て深呼吸して、プログレの音楽を聴いていたら、やっとマシになったよ。やっぱり体内に何か入っている感じがして、やっぱりワクチンイヤやな。
19時からZOOMでハッピーエンドの勉強会。体調大丈夫そうだから、参加。みんなの近況報告。Sさんが古物商の買取現場のお話や、私は総長選を絡めてコロナ有名人の引き抜きの話、この前の上野千鶴子さんのセミナーの感想など話し合った。ZOOMでも、みんなと話せるのは、すごく楽しい。
---------------
2021年9月16日(木) 今日も在宅勤務。ふとリビングから窓を見ると、屋根に猫が寝そべっていて、何かほっこりしたよ。画像はこちらを睨んでますが。
昨日と比べると、だいぶん気分がマシだが、一瞬、イヤな感じ、、、何かイヤな、、、。何かが体内に入ってるんだなって、自分の気次第なんだけど。夜ご飯食べて、すぐ寝る。連れ合いが帰るLINEしているのに気が付かなかった。
---------------
2021年9月17日(金) 朝3時半に久々に連れ合い帰宅したよ!今日は1日残っていた夏休み休暇をとる。体調大丈夫だけど、ご飯作る気しないし、車もあるので、お昼はスシローへ。まぐろフェアをしていたよ。でも、アルコールはノンアルコールビールのみ、、、。仕方ない。もちろん、飲みましたよ。サントリーのオールフリーでした。その帰りに、大型のスーパーができたので、寄ってみたら、大したことなかった。刺身や総菜など買って夜ご飯にしようと思ったけど、ぜんぜん。なので、タコを買って、タコ焼きにしました。超久々。やっぱり、大阪人には一番の味だ。
---------------
2021年9月19日(土) 『すすぎ』ができない洗濯機を連れ合いが昨夜からいろいろ調べて、カバーを外して、水の流れなど見て、いろいろやってみたけど、直らず、原因不明。このまま『すすぎ』できないまま、洗い&脱水で対処するか、新しい洗濯機を買うかの選択。この洗濯機に愛着があり、まだ頑張って、動いてるもんな、、、。それに、もったいないしな、、、。シビラや高級ブランドをガマンすれば、すぐ買えるでしょ。でも、これとこれとは違うんだよな。私の中では。
なんか、連れ合いは、単身赴任してから、ずっとYoutubeにハマって、動画ばかり見ている。それも偏っているようなので、すごく心配。【多様性】って、あんなに言ってるのに。
9月14日に着ていたシビラのワンピースです。ワクチン接種日なので、好きなグリーンカラーでまとめました。グリーンを着て、心落ち着かせました。フロッグ風変形両ポケットワンピースグリーン系とダークグリーングラデーションロングカーディガンにコーディネートを追加しました。
2023年11月22日 miekotaro | 個別ページ
ちゃんと今度こそ予約出来ました
2021年9月9日(木) Hちゃんの商品代金を立て替えてたので、わざわざ支払いをしに、スクーターで職場まで来てくれた。Hちゃんは15年ぶりのキャンパス。すごく変わったので、ビックリしてた。どんどん新しい棟いっぱいできたしね。
っで、いろいろ話したけど、やっぱり友達との会話は楽しいな。Hちゃんは土日はジャズ演奏で、ビッグバンドもしているって。上の娘ちゃんは、近くで一人暮らしを始め、下の娘さんと2人暮らしだって。
19年前にHちゃんをパート採用をした。音大出で、全くパソコンが使えない状態だったが、心意気で採用した。その時から、ずっと家族解散計画の話をしたが、下の娘さんが20才になった時、本当に実行をした。そして今は、大手子会社の正社員で、休日はピアノを弾き、そして、彼氏もいて、充実して、楽しそう。私は家籠りの生活なので、うらやましい。
----------------------------
2021年9月10日(金) 9月7日にコロナワクチン接種の予約をしたが、日時変更しようとして、一旦予約をキャンセルして、再予約をしたらいっぱいで、結局、キャンセルになってしまっていた。
なので、今日は再挑戦。12時ピッタリで、予約サイトに行ったら、ぜんぜん進めない。何回もクリックしたら、やっと入れて、12時3分に予約完了。日時的にも、2回目は誕生日直前だけど、仕方ない。
やっぱり受けようと思ったのは、
1. お母さんに会うために施設に入れること
2. 連れ合い(夫)のいる埼玉に行くこと
ワクチン打たないと、行けない感じなので、最近の報道を見てみると。
もう、母ちゃん87才なので、ずっと会えないのは辛いし。打たなくて、最期に会えなかったら、一生後悔すると思うしね。
あと、もちろん、3.飲みに行くことも(笑)。これは冗談。
娘が帰ってきたら、最寄り駅近くのゴミ屋敷の話になる。ゴミ収集車が止まってたって。行政が動いたのかな?
----------------------------
2021年9月11日(土) 朝方ビールを飲んで寝てしまい、起きたらもう10時。12時前に走りに行って、最後はクリーニング屋に寄って、やっと取りに行く。今まで長く置いてしまって、スミマセン。そして、30分遅れて、終活勉強で、上野千鶴子さんの無料セミナー「おひとりさまでも大丈夫」をZOOMで見る。家でランニングスタイルのまま、セミナー見れるなんて。ホンマに便利になったね。
----------------------------
2021年9月12日(日) 連れ合いにLINEしても、全く返事が無いので、TELしたら、やっと14時に繋がったよ。私がLINEでワクチン接種日を送ったのに、ちゃんとわかってない。ブログ用の画像を送って貰おうとして言ってるのに、ちゃんとわかってない。連れ合いにイラつく。
それから美容院へリタッチ。しかし、やっている最中に気分が悪くなる。朝にビール1缶、昼にビール2缶飲んで、不織布マスクを付けたままやって貰ってたら、酔いが回ったよ。気を付けないと。
19時過ぎにちゃんと連れ合いから画像が送られてきたよ。それからLINE電話。昼間のイラつきは解消。
9月9日に着ていたシビラのワンピースです。寒色系イントレチャートワンピース限定と黄緑系定番裾長いリブコットン羽織にコーディネートを追加しました。
2023年11月14日 miekotaro | 個別ページ
予約できたよ
2021年9月6日(月) 在宅勤務。娘財布を忘れて、最寄り駅まで私が持って行ってあげた。独身の時、よく母ちゃんにやってもらってたな。あと、走っても間に合わないからと、自転車で駅で乗り捨てして、母ちゃんが駅まで取りに来てくれてたな。娘は金曜日にもアップルペンシルを紛失して探しまくったが、プリンターの斜め前に見つかったし(娘はそこらへんを枕にして寝転んでいた。)、最近、忘れ物がひどい。大丈夫か?
シビラの担当のIちゃんから連絡があった。受注会のバッグの案内とグリーンのタートルネックの入荷の連絡であったが、今、コロナで気軽に行けない事情を説明した。A店長が会社勤務になり、Iちゃんがとうとう店長になったのだが、コロナで大変そう。何とかしてあげたいんだけど。あとは、ワクチン接種するかしないかで、なんやかんやと20分ほどおしゃべりしたよ。
-------------------
2021年9月7日(火) 社内を見渡すと、ウレタンのマスクをつけてた人もいたが、とうとう全員不織布マスクになった。
今日、大阪のコロナワクチン接種の申し込みが12時にある。ちょうどお昼時間なので、1分出遅れて、ウェブに飛んだが、予約が簡単に取れた!ヤッター!ワクチン難民から脱出だ!でも、2回目の接種日が10月12日で、よくよく考えてみると、誕生日の4日前だから、せっかくの誕生日が寝込んでおじゃんになるかも!?って、思い直し、再度予約を取り直そうとみると、もう予約でいっぱいだった。12時8分での出来事。たまたまラッキーだったのかもしれない。
-------------------
2021年9月8日(水) Aちゃんは、一昨日の昼間にとうとうワクチン接種したが、腕の痛みがひどい筋肉痛って感じで、発熱、頭痛、体が重い症状で、しんどかったみたい。ワンちゃんをホテルに預けて、正解だって。2回目が心配でしょうがないという返事が来て、予約したばかりの私は、こわーっ!あと6日後だよ。
NHKスペシャルでミャンマーの特集を見た。日本で住んでいたらわからない。世界では、ミャンマー、アフガニスタン、香港というように、一市民が自由を奪われている国がある。私は、恵まれているのだ。いや、これが「普通」というようにならないと。
9月7日に着ていたシビラのワンピースです。グリーン系総模様ハートネック半袖ワンピースとイエロー系シンプル羽織にコーディネートを追加しました。
2023年11月13日 miekotaro | 個別ページ
予約いっぱい
2021年9月3日(金) 菅首相が、自民党の総裁選に不出馬だって。驚いた。ずっと出るって言ってたし、9月中旬に衆議院を解散するって言ってたのにね。まあ、支持率低下してたし、二階堂氏と刺し違えたのかな?
ワクチン打ちたくないけど、みんな打ってるので、色々調べたけど、どこも予約いっぱいだよ。モデルナはもちろん、アストラゼネガの方もいっぱい。どうしよう。ワクチン難民だよ。でも、ホッとしている自分がいる。やっぱり打ちたくないもんね、、、。
野球は、阪神対巨人戦。1対3で負けてたので、途中で見るのをやめる。見なかったら、7回裏に一挙5点入れて逆転!結局、7対3で勝ったよ。
毎夜、大阪のコロナ情報をチェックしている。大阪府のHPには、重症化、死亡が増えている。私くらいの年齢や若い方も、毎日出ている。今のデルタ株は恐い。
-----------------------
2021年9月4日(土) ずっと小雨が降ってたけど、14時過ぎにランニング。まずは息子が忘れたベルトを送りに、クロネコヤマトの営業所に行って、N公園を1周。26.4℃で涼しいが、気分が良くない。コロナの事ばっかり考えているからかな?
阪神対巨人は、2対3になり、途中から見なかったら、大山選手のサヨナラホームランで勝ったよ!ビックリ。7回まで見てたのに、、、。2日連続、最後まで見るべきだったな。Tさんが試合見に行っていて、動画を送ってくれたよ。(ここでは、画像で。)
今日は1人だ。連れ合い(夫)にTELしたら、9月1日から昨日の3日まで、体調不良で、休んでいたそう。コロナワクチン受けれたら、受けたらと言われる。
結局、1時間半ほどLINE電話をして、心が落ち着いた。
9月3日に着ていたシビラのワンピースです。白薔薇刺繍胸下切替黒半袖ワンピースとダークグリーングラデーションロングカーディガンにコーディネートに追加しました。
2023年11月 8日 miekotaro | 個別ページ
私だけ
2021年9月2日(木) 昨日ワクチン接種を受けたIさんは、高熱と倦怠感でお休みの連絡がくる。やはり。恐いなー。でもでも、昨日同じく受けたA上司とHさんは、大丈夫で、出社したよ。Mさんも来月受けるという。私だけ、受けてないことになったよ、、、。これって、ワクチン難民?
昨日聞けなかったが、、娘に会社どうだったか話を聞けたよ。前会社よりだいぶんちゃんとしているみたいで、ホッとした。
その日着ていたシビラのワンピースです。ブルーグリーン全体タック入り麻×シルクリボンフレンチ袖ワンピースとターコイズグリーン襟イントレ風伸縮定番羽織夏用にコーディネートを追加しました。
2023年11月 6日 miekotaro | 個別ページ
コロナ情報に振り回される
2021年8月30日(月) 今日は在宅勤務。Kさんからコロナワクチンに関する記事を送ってくれた。
『ワクチン接種者と偽薬接種者の死亡率が同じ ファイザー公表データの意味』で、16才以上の55才までの参加者約4万人を「ワクチン接種群(約2万人)」と、正式なワクチンではない偽薬を与えた「プラセボ群(約2万人)」に分けて、接種後の安全性を確認する追跡調査を行った。その結果、管理期間中の6か月に死亡したのは、ワクチン接種群が15人、プラセボ群が14人だった。ワクチンを打っても打たなくても、死亡する確率はほとんど変わらなかったのだ!
ワクチン接種してコロナ感染した人は77人で、プラセボの人は850人で、コロナに感染しにくいけど、ワクチン接種してコロナに感染して死亡する確率が高い!
周りは打っている方が多くなり、打たなきゃって思うんだけど、ホンマに迷う。
今日の晩御飯は、カリカリピザと岡山のクラフトビールで。
--------------------------
2021年8月31日(火) コロナ感染して、大変だった話を聞き、今まで布マスクだったり、ウレタンマスクだったけど、今日から不織布マスクにした。不織布マスクの方が効果が高いという情報が多いからだ。明日から仕事が始まる娘はずっとウレタンマスクだけど、不織布マスクにするようにお願いした。
今の、デルタ株が恐すぎる。
その日着ていたシビラのワンピースです。ブルー系木目調ニット半袖ワンピースと黄緑系定番裾長いリブコットン羽織にコーディネートを追加しました。
2023年11月 2日 miekotaro | 個別ページ
高校野球はおもしろい2
2021年8月26日(木) 今日は在宅勤務。夕方前に同僚のIさんからメールが。大学のコロナワクチン接種でキャンセルが出たので、9月1日(2回目9月28日)に予約したんだって。接種後、高熱が出る場合が多いので、お休みになるかもしれないので、連絡してきたのだ。えっ!とうとう受けるんだ。社内では「初」だよ。まだ、空きが3枠あるということだが、、、。私は、、、。Iさん自身も、予約したものの、まだ接種すべきか日々揺らいでいるので、急にキャンセルするかもですが^^;って。そうだよね。
高校野球は準々決勝。4試合行われたが、そのうち3試合は、1点差という好ゲーム。第4試合は、神戸国際対近江で、途中から見たが、9回で6対2で近江が勝っていたが、9回表に4点入れて、同点!でも、最後は9回裏に1点入れられて、ゲームセット。
第3試合の明徳義塾対智弁学園も、3対2で、9回に逆転の逆転だった。明徳義塾のエースの代木選手を温存し、2年生の吉村投手が力投して、9回表に代木選手がホームランを打って、逆転したが、その裏に吉村投手が2点取られて、負けてしまった。泣き崩れる吉村投手に、代木選手が抱きしめていたのが、グッと来たよ。これが、高校野球だよね。吉村投手よ、来年ガンバレ。
今日は1人。枝豆、かつおのたたき、キュウリのナムル、卵入りの味噌汁というシンプルな晩御飯。早々に食べて、ゆったり過ごした。
------------------
2021年8月27日(金) 今日は仕事帰りに歯医者に行き、とうとうジルコニアを被せて、インプラントが一応、終わったよ!!!最後は口が開けっ放しで、唇がぶるぶる震えたのをなんとか耐えた。
ホッとしていたら、一番奥の親知らずを抜いた方が良いと言われる。歯を残しておくと、手前のインプラントが磨きにくくて、歯周病になりやすくなるからと。前向きに考えってって。えっ、また抜くの?また耐えないといけないと思うと、すごくしんどいし、ショック、、、。もうこれ以上イヤだ。
帰りにユニクロによって、マスクを購入し、今日も1人なので、成城石井でビーフンを買ったよ。なかなかイケる!
------------------
2021年8月28日(土) 朝からビール。9時から高校野球準決勝だ!4高とも近畿勢で、近江と京都国際が負けて、決勝は智辯和歌山対智辯学園。同じユニフォームの同じ「C」。応援歌もジョックロック対ジョックロックだよ!こんなことある???
ネットフリックスで、映画「ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密」を見るが、スター俳優勢ぞろいだな。主演の探偵は、007のダニエル・クレイグで、ヒロインは、ブレードランナー2049でもヒロインだったアナ・デ・アルマス。推理ものとしては、なかなか面白かった。これからシリーズ化されるそうで、ネットフリックスでやるなら見るかも。
そして、今日も1人。誰ともしゃべってない。やっと21時に連れ合い(夫)に連絡が取れたが、今日も明日も早朝から仕事になるそうで、疲れ切っていた。大丈夫か?
------------------
2021年8月29日(日) 朝6時に起きてビール飲んで、もう一度寝て起きたら、10時だった。11時半からランニングへ。ドラッグストアのクーポン券を使いに行って、N公園を走って、温度表示計は33.5℃だった。
また、ドラッグストアのクーポン券で買い物して、母ちゃんのグループホームのベランダへ。母ちゃんの名前が入った敷マットが干されていたので、金網越しに触ったよ。3回ほど。もちろん、携帯している消臭剤のA2Careを振りかけた上で。母ちゃん元気でいてよ。
それから、また別のドラッグストアで買い物して、自宅に14時前に到着。高校野球の決勝戦が14時からなので、ギリギリ間に合った。っで、試合の方は、智辯和歌山が優勝!強かったな。とうとう、夏が終わっちゃったな、、、。
夜から松本人志、中居君、ナイナイ、千鳥、アンタッチャブルが司会の「FNSラフ&ミュージック ~歌と笑いの祭典~」を見た。昨日の第一夜で、松本人志さんが出演交渉し、ネットニュースで話題になっていたウッチャンが出るというので、アイドル系が出ても、頑張って見続けたよ。2人の共演は良かったな。いつか、ダウンタウンとウッチャンナンチャンで4人でやりたいって話にもなり、何か良いなって、思いました。
娘の髪の毛が、明々後日から仕事が始まるので、金髪から黒くなる。それくらいしないとダメみたい。
8月27日に着ていたシビラのワンピースです。サマービッグフラワープリントシルク混ワンピースとブルーグリーン系フラワーリボン鈎針風カーディガンにコーディネートを追加しました。
2023年11月 1日 miekotaro | 個別ページ
高校野球はおもしろい
2021年8月19日(木) 今日は在宅勤務。コロナ感染者は大阪は2443人で、最高記録更新。全国で25000人超えたよ、、、。
在宅勤務が終わって、高校野球を見る。高松商対作新学院は、ナイターになり、10対7で高松商が勝った。面白かった。高松商の応援歌の魔曲「プリティフライ」はいいね。
------------------
2021年8月20日(金) 今日も在宅勤務。久しぶりに晴れ間が。ガスコンロとその周辺を1時間くらいかけて、綺麗にした。しかし、滅多にしない事をしたので、その後、豪雨、、、。それからも降ったり止んだりで、洗濯できないよ!もう12日からずっと雨だよ。高校野球は雨の中でも試合続行で、そして、ナイター続きだしね。
在宅勤務を終わって、敦賀気比対日本文理を見る。ナイターになったよ。敦賀気比が1,2回で6対0でリードしていたが、日本文理が最後まであきらめず、9回裏にも2点入れたが、8対6で敦賀気比が勝った。やっぱり高校野球は、おもしろいな。
ミュージックステーションは、特番で、ちょうど開催中のフジロックフェスティバルから、RADWIMPS feat.菅田将暉が生中継されたよ!いいなー。1回行ってみたいな。エド・シーランのシェイプ・オブ・ユー、ヒゲダンの新曲良かったな。
------------------
2021年8月21日(土) 何もしない日は、動画で映画を見ようと思い、今日はスパイク・リー監督の「ブラック・クランズマン」を見た。ある警察署初の黒人刑事が、白人至上主義団体に電話で白人男性と思わせて、潜入捜査する実話で、コミカル的な映画でしたが、人種差別がテーマなので、笑いながらも、いろいろ考えさせられました。主人公と相棒役がなかなか良かった。
そして、昨日中継されてたフジロックフェスティバルがYouTubeで配信しているのを知った。21時から娘とKING GNUを見る。1時間半たっぷり楽しめた。それも無料なので、めっちゃありがたい。
------------------
2021年8月22日(日) 午前3時頃起きたら、ちょうど24時間テレビで「有吉の壁」をやっていた。4時30分までついつい見ちゃったよ。
それから寝たが、高校野球の第一試合が、明桜対明徳義塾で、8時から。明桜の4回の攻撃では、応援歌がキング・クリムゾンの曲が流れるので、頑張って起きたが、あっさり終わったよ。曲堪能できず、、、。そして、明桜が負けちゃったので、もう聞けないな。来年楽しみにしているよ!
久々にランニング。7㎞。
その日着ていたマヨルカグリーンジャージー長袖カットソーです。
2023年10月24日 miekotaro | 個別ページ
外から出たくない
2021年8月18日(水) 一昨日の滋賀県の地震だが、震源の大きな地震は110年ぶりだって。そして、安土桃山時代には、長浜城が倒壊し、城主山内一豊の娘さんが亡くなったんだよね。大河ドラマ「功名が辻」で見たな。
夜は、ハッピーエンドの勉強会。上野千鶴子氏著の「在宅ひとり死のススメ」を読み進めるはずが、コロナの話題に。みんなそれぞれ情報を持っていて、聞くたびにめちゃくちゃ怖くなる。外から出たくないよ!コロナになった時のためにと、Wさんは、酸素濃縮器をアマゾンで買ったんだって。すごい。
いつも悩ます味噌汁の具材だが、新聞で見て、ズッキーニを入れたが、まあまあよかった。これで1つ増えた。
その日着ていたシビラのワンピースです。黒地レッド&グリーンスクエア白ドット柄ワンピースとダークグリーングラデーションロングカーディガンにコーディネートを追加しました。
2023年10月23日 miekotaro | 個別ページ
家政婦の日々終わる
2021年8月17日(月) さあ、夏休みが終わり、仕事だ!久々の長距離通勤。雨が降っているから余計にイヤだったよ。ずっと雨が多いな。
そして、仕事帰りは、歯医者で、とうとうインプラントにジルコニア冠を被せるんだけど、キャンセルした。恐くて、心の準備が出来てないのと、まだ息子が家にいるからだ。
息子は雨で、実家に長居したが、そろそろ戻るとのこと。でも、今日も雨がなかなか止まなかったので、結局、22時半に帰っていったよ。ちょうど止んでよかった。
あっ!これで、家政婦が終わったよ!どんだけ、息子の3食用意するのが大変だったか!
高校野球の方は、テレビやネットのニュースを見ると、大阪桐蔭対東海大菅生では、8回表で1死1,2塁で東海大菅生が攻撃中だったが、雨によるコールドゲームになり、7対4で大阪桐蔭が勝った。雨のコールドゲームって、28年ぶりだって。それで、SNSで避難殺到。テレビで見たけど、泥状態で、もうボールが転がらない状態だもん仕方ない。でも、元々雨が降る予報だったし、最初からゲームを中止したほうが良かったのかもしれないけど、先週から雨で中止が続いてて、残り日数も少ないし、強行するのはわかるんだけど、プレイする球児たちの事を考えるとね、、、。
宮崎南がコロナ感染者17人、東北学院は1人出て、出場辞退だって。切ないね。
その日着ていたシビラのワンピースです。雨が降っていたので、レインコートを着用しました。黒地に赤花プリント柄ロングワンピースとシビラ×エコアルフ 風景画リサイクルレインコートにコーディネートを追加しました。
2023年10月19日 miekotaro | 個別ページ
息子の話は長い
2021年8月9日(月;祝) 台風9号がきて、めっちゃ暴風。6時過ぎに起きたら、息子も起きてきて、「ワクチン受けたの?」「受けてない」という話から、ややこしい、長い、話になり、言い返すと論破され、朝からつくづく疲れた。なんで、「息子の話は長い」「しつこい」んだろ。隙を見て、寝室に逃げ込んだ。
それからリビングでは、娘が起きてきて、またもや、息子はお姉ちゃんに対しても、話しまくっている。鬱陶しい!
しかし、お昼過ぎに暴風はおさまって、息子も出掛けて行って、ホッ。
オリンピックが終わっちゃったので、見るもの無いよ。
連れ合い(夫)は熱がぶり返して、仕事を休んだそうだ。ワクチンやっぱり恐い。
--------------------------
2021年8月10日(火) 今日は在宅勤務。熱が下がったみたいで、連れ合いは会社に行くそうだ。息子は昼から出掛け、夏休みに入った娘は、歯医者に出掛ける。やっと昼から1人になれた!明後日から雨なので、洗濯をして、子どもたち居るので、晩ご飯の用意もタイヘン。
高校野球が始まる。本当は昨日からだったが、台風で延期。米子東が負けちゃったな。学生が結構ここ出身の子たちが多いので、応援してたんだな。オリンピック以外の楽しみが始まった。
--------------------------
2021年8月11日(水) ひまわりの花を飾ったが、やっぱり良いな。朝から気分が良い。
そして、明日から夏休みだし、同僚のIさん休みなので、けっこう仕事バタバタだったよ。
帰りに駅ホームで電車を待っていたら、乗らない電車だが、急行電車がすみっコぐらしのデザインなので、めっちゃ癒された。可愛い過ぎる!それもたまたま大好きなグリーンカラー!ちょうど3両目に立っていたが、その車両はグリーンだったのだ。今度は乗ってみたいな。
高校野球は、横浜が広島新庄に9回2アウトで、スリーランホームランで大逆転だって。それも打った選手が1年生(緒方蓮選手)だって。すごいな。
その日着ていたシビラのワンピースです。ライトブルー×グリーン星っぽい模様&スモールフラワージャージーリボン絞り半袖ワンピースとイエロー系シンプル羽織にコーディネートを追加しました。
2023年10月 9日 miekotaro | 個別ページ
とうとう東京オリンピック終わる
2021年8月7日(土) 朝6時過ぎに起きた。女子マラソンの開始までまだ時間があると思って、ゆっくりしていたら、6時にスタート変更になったと知り、慌てて30分遅れて、テレビを見る。何で?いつ変更になったんだろう。一山選手が7位入賞したよ。
男子高飛び込みは、玉井選手が7位入賞。編み物王子のトーマス・デーリー選手応援したが、銅メダル。やっぱり中国選手強いな。
19時から野球で、日本対アメリカの決勝戦。しかし同時に女子10000mがあり、応援していた新谷選手はダメだったな。オランダのハッサン選手は、今回は先頭に出ず、ちゃんと勝ったよ。そして野球は2対0で優勝。すごい!!!
連れ合い(夫)から連絡があり、会社のワクチンが余ったので、20時に2回目を接種したって。急だな。
ふと、男子バレーボール決勝(フランス対ロシア)を見たが、ものすごい接戦で、おもしろい。時間が押したせいか、途中で、ハイライトの番組になる。何で?NHKの動画で、後から見たよ。3対2でフランスが優勝。見届けて良かった。
-----------------------------
2021年8月8日(日) 今日朝6時前に起きて、テレビをつけたら、男子マラソンやってない?当初通り、7時スタートだって。なので、ひと眠りしたら、7時半だったので、慌てて見たよ。大迫選手は6位入賞で、世界記録保持者のケニアのキプチョゲ選手が優勝。めっちゃ強かった。
16時半から美容院で、スーパーに寄る。
その間、何回か電話がかかっていたので、何かあったかと思い、かけると、大した用事ではなかった。ブログの更新が止まっていたので、何があったのかと思ったらしいが、ちょうどクラウドに移行してもらっているところだったので。20時からの閉会式を見たかったので、50分くらい話をしたし、もういいだろうと切ろうとしたら、いつものパターンだ。過去の話をいっぱいされ、つい最近の事は全く反省しておらず、悪かったと、反省したから電話してきたと思ったが、違った。全部私が悪いそうだ。いつまでも変わってない。変わろうとしない。話の途中だが、電話を切り、閉会式を見る。
ちょうど台風が来ているので、その情報を入れながらの閉会式だった。娘が帰ってきて、一緒に見たが、各国が入ってくる場面や、交流しているところは良かったが、それ以外はつまんなかったな。いろいろ日本の有名人が歌ったり、演技したり、DJしたり、演奏していたが、感動しなかったな。
そしたら、突然、息子が帰ってきた。何も連絡無し!だよ。何も食べてないらしく、こっちはもう、晩ご飯食べたところで、何もなし。仕方なく、家にあるインスタントのカレーメシを食べさせたよ。
連れ合いはワクチンの方は、熱は下がったが、体がすごくだるいとのこと。
その日着ていたシビラのワンピースです。花幾何学模様プリントワンピースレッド系と薄黄色系麻混夏用ゴムレギンスにコーディネートを追加しました。
2023年10月 8日 miekotaro | 個別ページ
帰宅途中で2度怪しく思われる
2021年8月4日(水) 別のプロジェクトも担当をしているのだが、そのプロジェクトスタッフが、健康診断の交通費請求で、キャンパス前のマンションが住居だと判明した。バイク通勤を申請してたので、ガソリン代みたいな感じで、通勤手当をずっと支給していた。でも、規定では、自宅から勤務先まで2㎞以上でなければ、支給できない。キャンパスは広く、3市が入り混じっており、南に住んでいる私は、住所だけではわからなかった。返金請求をしなくてはいけなくなった。本人に確認すると、そんなん知らなかったと。おいおい、目の前が仕事場で、通勤手当請求するか!?
東京オリンピックの方は、昨日、女子ボクシングフェザー級で、金メダルを取った入江選手が話題に。カエルが大好きで、カエルでは就職できないからと、ゲームが好きだから、ゲーム会社に就職するつもりとか、ゼミでは、「浮気の境界線」に研究している!?というので、めっちゃ個性的。おもろそう。
あと、野球は宿敵韓国戦だったが、山田哲人選手のおかげで、辛うじて勝てたよ。韓国には良い選手がいるな。今日も岩崎選手打たれたよ。やっぱり、阪神って、世界の大舞台には弱い。
男子200m決勝は、応援していたアメリカのナイトン選手は、4位だった。1500m準決勝では、私一押しの田中希美選手が4分を切って、日本記録更新して、決勝進出!これまた楽しみ♪
-----------------------------
2021年8月5日(木) 今日は在宅勤務。めっちゃ暑い。38℃だ!!!仕事終わったら、走ろうと思ったけど、やめた。東京は、コロナ感染者が5000人越えで、5042人だって。
東京オリンピックは、男子スケボーパークで、冬期オリンピック2大会連続銀メダルの平野選手が予選落ちだったけど、よく頑張ったよ。ストリートよりパークの方がおもしろい。
20㎞競歩では、山西選手を応援していたけど、自分からいろいろ仕掛けて、それで銅メダルだったのは、立派。金メダルはパリ五輪で。卓球女子は、中国は強いな。全部拾うもん。レスリング女子57kg級は、川井選手が優勝。準決勝で、前回、吉田沙保里選手を負かして優勝したアメリカのマル―リス選手との戦いは凄かったな。こっちの方が実質の決勝戦だった。
あと、河村たかし名古屋市長が、ネットニュースでめっちゃ取り上げられる。昨日、名古屋出身の女子ソフトボール選手が優勝報告に来たが、その選手の金メダルをかけてもらった際、マスクを取ってメダルを噛んだのだ。この市長、前々から、話題を呼びようなパフォーマンスをして、わざと注目を浴びようとしている。おいおい、こんなおっさんが噛んだ金メダルって、めっちゃイヤやろうな。なんてことしやがるんだ。嫌がれるのはわからんのかな?この人、おかしなことが多すぎるし、常識無さすぎ。
-----------------------------
2021年8月6日(金) 帰りの電車で、セミが扉が開いた瞬間に入ってきた。乗客がパニックになり、車両をうつる人もいて、私驚く。えっ、セミで、何で???私はもちろん、平然と座っていたが、そのセミが私の頭上の棚で止まる。そのまま座り続ける私に、一部の乗客は、何で平気なの!?って、感じで、私を見入っていたよ。セミなんて、ぜんぜんOKやん。何で座ってたら、変なの?途中の駅で、電車の連絡待ちで停車していたら、若いサラリーマンの男性がセミを外に逃がした。セミよ!頑張って、生きてね。
そして19時ごろ、最寄駅から家に向かうとき、目の前に若い女性が歩いていたが、ずっと同じ方向だった。最後の曲がり角も同じだったのだが、曲がった瞬間、突然、その若い女性が猛ダッシュしたのだ。なんで!?めちゃくちゃショック。私の歩き方が変で、靴音が響くんだけど、それで怪しいと思われたのか、、、あやしいおばさんと何で、思われたんやろ、、、でもまだ19時で、やっと暗くなり始めたくらいなのに、それも住宅街の街中で、なんで、、、。
東京オリンピックは、卓球男子団体は、銅メダル。水谷選手の最後勝利した瞬間、カッコ良かったな。女子1500m決勝で、田中希美選手が8位入賞したよ。短距離で入賞なんて、これは快挙。オランダのハッサン選手は銅メダルだったよ。いつも後追いなのが、珍しく先頭で走ったもんね。何でかな?5000m金メダル取ったけど、3冠ならず。男子400mリレー決勝は、日本はバトンの受け渡しできずに、棄権。多田選手めっちゃショックだろうな。メダル候補になってたし、相当なプレッシャーだったと思う。
その日着ていたシビラのチュニックです。ライトブルーシープリントシルクチュニックワンピースPLAYAとベージュ系麻混夏用ゴムレギンスにコーディネートを追加しました。
2023年10月 6日 miekotaro | 個別ページ
緊急事態宣言中の楽しみ
2021年8月3日(火) Aちゃんに代理で購入した商品を渡しに、Aちゃんの最寄り駅の改札へ。久々に会えたよ。改札の端っこで邪魔にならないように、なんやかやと久々にしゃべったよ。
大阪がコロナ感染者が1000人越えたよ。
東京オリンピックは、男子体操の鉄棒で橋本選手が金メダル。みんな落下して、落下せずにできたのは、3名のみ。それだけメダルを目指して、限界まで挑戦しているんだな。北園選手はパリ五輪でリベンジだ。
男子棒高跳びはスウェーデンのデュプランティスが優勝。6m19㎝の世界記録を目指したが、棒がしなってなかったみたいで、ダメだったけど、大興奮。娘がイケメンだって。
男子200m準々決勝は、アメリカのナイトン選手に大注目。まだ17歳の若さ。なんとなく雰囲気が甥っ子に似てるんだよね。決勝進出したので、ワクワク。
女子200mは、ジャマイカのトンプソンヘラ選手が早かった!やっと、ジョイナー選手の記録を更新するかも。
あと、女子ハンマー投げのポーランドのボダルチク選手が3連覇だって。すごいな。
緊急事態宣言中なので、オリンピック観戦は有難い。
その日着ていたシビラのワンピースです。ガーデンボーダープリントワンピースとターコイズグリーン襟イントレ風伸縮定番羽織夏用にコーディネートを追加しました。
2023年10月 3日 miekotaro | 個別ページ
4回目の緊急事態宣言
2023年8月2日(月) 今日から9月30日まで、緊急事態宣言が発令。もう何回目なんだろうって思ったら、これで4回目だそうだ。会社も16時半上がりになった。っで、家に帰宅したら、ちょうど18時半ごろ(どんだけ、通勤時間かかるんだよね?)で、東京オリンピック 女子体操で、床運動で、村上選手が演技するところで、完ぺきな演技で銅メダル取ったよ。
そして、私が大注目の野球は、準々決勝で強敵のアメリカ戦。青柳選手が5回表に3点ホームラン打たれて逆転されたが、9回裏に追いつき、10回からタイブレークで、逆転勝利!
阪神の選手って、海外の大きな試合の時、いつもダメなのよね。超ドキドキだが、終わった瞬間、めっちゃホッとしたよ。
その日着ていたシビラのワンピースです。スパニッシュガーデンフラワー黒ワンピースと背中くもの巣っぽいショート羽織(コットン)黒にコーディネートを追加しました。
2023年10月 2日 miekotaro | 個別ページ
東京オリンピック漬けの日々
2021年7月30日(金) 横浜マラソン中止のメールが届いたよ(泣)。8月2日から緊急事態宣言がまた発令されるのが決まったし、仕方ない。一緒にバースデイマラソンということで走るつもりだったJちゃんは、1週間前に東京マラソンに追加当選していたが、キャンセルしていたのだった、、、。めっちゃ残念がってた。
東京オリンピックは、フェンシング エペ男子団体で、ロシアを破って、金メダル!初めてちゃんと見たよ。選手やコーチ、関係者たちが、ものすごい大喜びだった。
-----------------
2021年7月31日(土) 朝ちゃんと起きたが、走る気がしなかった。ずっと、東京オリンピックを見る。野球では日本がメキシコに勝って、ホッ。男子100mは全員、予選敗退。
コロナ感染者は、東京4058人だって。東京オリンピック大丈夫かな?
-----------------
2021年8月1日(日) 今日も東京オリンピック漬けの日々。何かしなくちゃって、もちもちピザは作ったよ。
時系列順ではないが、オリンピックの感想は、自転車・男子BMXフリースタイルパークを見たが、もちろん、初めて見たが、すごい技の連発ですごかったな。優勝したローガン・マーティン選手のフロントバイクフリップは凄すぎる。あと、銀メダルのベネゼエラの英雄のダニエル・デルス選手の熟練した職人技も圧倒された。
女子板飛び込みは、中国選手2人が飛び抜けていたな。完璧で、失敗しないんだもん。こちらも初めてちゃんと見た。応援席には、東京五輪の男子10mシンクロ高飛込で優勝したイギリスの編み物王子(トーマス・デーリー選手)が、編み物をしていたよ。
男子100mは、予選からイタリア選手調子良いなって、思ったら、決勝まで行って、自己新で金メダルだって。ゴール後、その直前に走り高跳びで優勝した同国のタンベリ選手と抱き合っていたな。走り高跳びは、カタールのバルシム選手と金メダルを分け合った。100mには中国選手も予選から注目していたが、決勝は失速したな。準決勝良かったので、惜しかった。
女子100mハードルは、ママさんランナーの寺田選手は、準決勝敗退。女子三段跳びは、ロハス選手が、金メダルを決めた後のラストランで、世界最高記録を出したよ。抜群のスタイル。娘と見入る。
初めてちゃんと見る競技が多かったが、いろいろルールも知ったよ。
7月30日に着ていたシビラのワンピースです。葡萄絵画風切替ワンピースとブルーグリーン系ホック留め定番羽織にコーディネートを追加しました。
2023年10月 1日 miekotaro | 個別ページ
連日楽しむ
2021年7月27日(火) 今日、たまたまI准教授に会う。M教授の会社が順調に儲かっている話をしたら、赤字がいっぱいと言ってたらしい。あと、博士課程のT君が、S社に決まったと。良かった良かった。
そして、今日も東京オリンピックをテレビ観戦。女子体操団体は、5位だった。最後の段違い平行棒の落下が無ければ、銅メダルだったかも。惜しい!でも、5位なんて、ものすごいよ。そして、優勝はロシア。アメリカ主力の体操の女王バイルス選手が一つ競技出ただけで、欠場したのが、敗因だな。何か、あったのかな。
あと、女子ソフトボールは、アメリカに勝って、金メダル!宇津木元監督の解説がめちゃくちゃ熱い。まあ、身内びいきだが、まあ、熱くなるわな。
なんやかんやと、連日、オリンピックを楽しむ私。
最後に、長年愛用していたパトリック・コックスのサンダル。もうどれくらい愛用したんだろうか。しばらく履いてなくって、取り出して昨日履こうとしたら、そこがぺちゃんこ。加水分解でソールがボロボロになったんだろうな。
汚い画像ですが、記録用に載せます。
子ども達が小さい頃から、いろんな所に行きましたね。足のサイズがでかくて、偏平足で、足幅が超広いので、合う靴がなかなかなくて、靴ずれしやすい私。長年、靴には苦しめられてきました。でも、このサンダルは、そんなことも無く、快適だったよ。ヒールのあるシューズがなかなか履けない私には、とっても有難いサンダルでした。デザインもどんな服装にも合うので、助かりました。本当にありがとう。
その日着ていたシビラのワンピースです。モザイクフラワープリントワンピースとブルーグリーン系フラワーリボン鈎針風カーディガンにコーディネートを追加しました。
2023年9月26日 miekotaro | 個別ページ
大興奮!
2021年7月26日(月) 東京オリンピックでは、卓球混合ダブルスで、水谷&伊藤美誠ペアが、中国を破って、金メダル!娘と大興奮!!男子体操団体では、谷川選手の跳馬、鉄棒の北園選手、橋本選手すごかった。でも、演技しているときは、心臓ドキドキで、恐々見てしまう私。親でも無いのにね。ロシアにもうちょっとで、銀メダル。あと、柔道の大野選手が金メダル!無観客はもったいないな。
メールで、周りと近況報告し続けているが、地元の阿部兄妹金メダルに喜んだとか、ワクチン2回目接種した報告や、コロナで郊外の別邸に住んでいる友達から、近くのコンビニに県外車がメッチャメッチャ来ていて、トイレ行列ができてるとか、知人が中国のシノバックのワクチンを打った話や、阪大の免疫学の権威の先生が天川村で遭難したが、怪我で発見されたとか、またもや夏の高校野球が無観客で開催するとか、
コロナ禍では、メールは本当にありがたい。
その日着ていたシビラのワンピースです。スパンコールフラワー刺繍カットレースシルクコットンボイルワンピースとカーキデザインニットボレロにコーディネートを追加しました。
2023年9月23日 miekotaro | 個別ページ
ガマンしたら
2021年7月20日(火) なんか疲れがドッときた。小山田圭吾氏の辞任でホッとしたのか、はたまたサプリメントを飲み忘れたからか?
化粧品買いたい商品があったけど、ここ最近いろいろ出費が多いので、買うのをガマンしたよ。節約節約。そしたら、だいぶん前に飛び石でマイカーのフロントガラスに小さな点みたいな傷がついていたが、なぜか急にヒビが一気に出たので、連れ合い(夫)がアイミツ取ったけど、約20万円だって。保険使ったら、等級下がるし、自己負担額があるし、なので、保険は使わないけど、めっちゃ懐がイタイ。化粧品買わなくてよかったよ。
その日着ていたシビラのワンピースです。グリーン×イエロースクエア総プリントオパール加工コクーンワンピースとカーキデザインニットボレロにコーディネートを追加しました。
2023年9月15日 miekotaro | 個別ページ
カミナリと停電
2021年7月15日(木) 4時からものすごいカミナリ!それも10秒に1回くらいの間隔で、こんなに多くて大きなカミナリなんて初めて。そして、めっちゃ豪雨。そしたら、カミナリが近くに落ちて、地響き!そして、停電した。恐いので、埼玉にいる連れ合い(夫)にLINEしてみた。そしたら、20分後に返事が。連れ合いは仕事で今さっき寝たところだった。それから通電したのでホッとしたが、、外でジジっと音がして、また停電したよ、、、。あたり真っ暗。真裏のファミマも真っ暗。もう、200回以上カミナリ落ちたんじゃないの!?まあ、娘がいるので、安心。1人だったら、気が狂うだろうな。ポータブル電源があるので、娘とスマホを充電。そして、5時前でやっとカミナリが遠くなってきて、ちょい安心したよ。でも、遠くでカミナリの光が見えてるけど。連れ合いは7時起きなので、寝た。睡眠ほとんどなく、仕事に行くんだな。ホンマにブラックな会社だ。
関西電力のHPを見ると、わが地域は、9時20分に復旧予定とのこと。仕事どうしようかな?って思ってたら、7時ピッタリで復旧した。冷凍室のものは溶けずに大丈夫だったよ。電車は遅延していて、娘から連絡貰って、早めに出たので、会社には間に合った。
もうこんなのイヤだな。ただ、貴重な体験だ。
--------------------
2021年7月16日(金) 今日は在宅勤務。芸能ニュースでは、東京オリンピックの開会式制作メンバーの小山田圭吾氏の過去のいじめ発言が問題になっている。SNSでチャックしたが、内容が壮絶で絶句してしまった。障がい者の同級生へのいじめが陰湿過ぎて、気分が悪くなる。こんな人が開会式の音楽担当で良いのか!?
ヤマダ電機のスタッフさんが来てくれて、洗濯機が入れれるか、チェックしてもらう。階段の手すりを外すか、2階の窓から入れるしか無理みたい。なんか、たいへんそう。
--------------------
2021年7月17日(土) 私が関わっている大学のプロジェクトで、コロナウイルスに効果があるということで、除菌スプレーやマウスウォッシュを送ったところ、なんか違う意味で返事が来て、驚く。なんでそういう風に思うのかな?私はただ単に、少しでもコロナ対策できるように、アルコールフリーだし、良い商品だと思って、送っただけなのに。他に何も考えてもないのに、どうしてこのような発想になるのだろうか?このようなメールを送って、相手がどう思うのか、考えが及ばないのかな。
--------------------
2021年7月18日(日) 朝8時半に起きて、10時半から走りに行く。N公園の温度表示は、32.2℃!暑い!木が茂っているところは涼しい。お母ちゃんが入居するグループホームに寄ったら、ちょうど雨が降り出して、外国人のスタッフさんが2階のベランダの洗濯物を取り込む際に、外にいる私を見つけて、「〇〇 〇子さんの娘さん!」と言われ、スタッフさんの記憶力に驚いた。以前、ちょっと会っただけなのに。
やっとサンデージャポンや、アッコにおまかせに、小山田圭吾氏のイジメ問題がやっと報道され始めたよ。東京オリンピックの開会式の音楽担当を降りないのかな?ツイッターでチェックしまくる。
7月15日に着ていたシビラのワンピースです。淡いグリーン・パープル・ブルー・ピンクブロックデザインワンピースとイエロー系シンプル羽織にコーディネートを追加しました。
2023年9月 8日 miekotaro | 個別ページ
ダブル面接
2021年7月13日(火) 今日は、在宅勤務。息子から12時40分にLINEがあり、大学院に合格だって、良かった!!!推薦枠だったので、書類と面接のみ。一般で受けなくなくなったので、本人はすごくホッとしているみたい。一般だと53名定員に70人以上の志望があったんだって。今は、情報系は人気だもんね。
実を言うと、娘がネットで調べてくれていて、2日に面接があって、今日発表ということは、知っていたので、どうだったのか、心配していたのだ。
ホッとして、募集要項を見ていたら、入学金282,000円って、って書かれている???えっ?
同じ大学の大学院に進学しても、また、改めて入学金を払わないといけないんだ(泣)。知らんかったよ。うちとこの学生も払ってるんだ。その前に、ちゃっかり受験料30,000円もいるしね。
連れ合い(夫)心配してたから、連絡しとこう。
--------------------------
2021年7月14日(水) 娘は、今日、大手日本語学校の面接に行った。ネックは、今の職を3か月の試用期間で解雇されたことだけど、それがすごく心配だ。どういう風に話すんだろう。
面接では、授業をする場面も。
普段通り、普段通り、普段通り、そして、明るく、笑顔で、ハキハキと、元気に。
ガンバレ!!!母ちゃんはそれしかできない。
その日着ていたシビラの服です。寒色系彩り大柄模様リボンコットンアンサンブルと横黄・緑などストライプスカートにコーディネートを追加しました。
2023年9月 5日 miekotaro | 個別ページ
連絡が取れない
2021年7月6日(火) 連れ合い(夫)が昨夜、ワクチン接種したので、今は単身赴任中で、一人暮らしなので、頻繁に連絡しているが、全く連絡が取れない。LINEも既読にならないよ。喘息持ちなので、もしや、倒れているのかもって、意識が無いかもって、悪い方向ばかり、想像膨らませる私。
やっと21時12分にLINE既読になり、生きてる!って確信して、慌ててTELする。普通に会社に行ってたそう。
生存確認で連絡するって言ってたんだから、忙しかったら、連絡しないでいいので、LINEだけ見て!
そして、娘の方は、ソフトバンクカードに連絡取れたが、怪しい請求や解約などの手続きは、ソフトバンクモバイルの契約者が連れ合いなので、対応できなかった。なんやねん!!!ずっと娘のスマホに連絡してたのにさ。
ちょうど週末連れ合いが久々に大阪に帰ってくるところなので、その際、対応してもらおう。
その日着ていたシビラの服です。胸元イントレチャート5部袖Vカットソーグリーン系とカラフル幾何学風デザインブロックマキシ丈スカートにコーディネートを追加しました。
2023年8月21日 miekotaro | 個別ページ
夫も接種と怪しい電話
2021年7月5日(月)仕事帰りに歯医者へ。今日は型取り。なので、気分悪い。ホンマに何回やっても慣れないけど、インプラントで何でこんなに何回もするの?
そして、次の予約をしようとしたら、9月から最終受付が17:45になるとのこと。そんなん定時で出ても間に合わない。スタッフさんも親しくした人いなくなって、総入れ替えだし、転院しようかな。
そして、歯医者の間に、連れ合い(夫)からLINE連絡。なんと、今日、モデルナのワクチン接種したとのこと。喘息もちなので、すごく心配。
電話したが、今の所、大丈夫そう。でも、やっぱり心配。
Hちゃんも1日打ったらしく、だんだん打った人が多くなっている。甥っ子ちゃんは、内々定を貰ってるけど、まだ就活中で、就活にはワクチン接種が必要みたいで打ったらしい。何か打たないといけない状況になりつつあるけど、怖がりの私としては、何とか逃げたい。早くコロナおさまってくれ!
そして、娘の方だが、ちゃんと仕事に行ってきたよ。解雇言い渡されて、出社するなんて、辛いやろな。解雇理由をちゃんと聞いたらしいけど、理事長は、授業などの本業務に関しては問題ないが、 雑務ができない(電話取りなど)、学生と友達感覚で接しているのが、気に食わなかったようです。
あと、娘から気がかりなことを言い出して、、、
自分の携帯にソフトバンクカードから電話がかかってきて、イタ電やねんって、話しして。その番号は、宮城県名取市の番号だった。
でも、娘はソフトバンクカードなんて作ったことないから、怖いわーって。 その電話番号をネット検索したの?って聞いたら、娘は「詐欺」と書かれているという。
「詐欺」が毎日かかってくるのもおかしいと思って、調べたら、確かに詐欺っぽいので無視と書かれているが、よくよく調べると、本当にソフトバンクカードからの電話だった。
20時過ぎだったので、どこも電話受付が終わっており、チャットとかしかなくて、それも全然ダメで、カードの紛失盗難受付の電話は、24時間受付だったので、ダメ元に電話したら、電話に出てくれたソフトバンクのスタッフさんがすごく良い人で、調べてくれました。ホンマに感謝。
娘は、いつの間に、ソフトバンクカードを2枚も作られているのが判明!!!
そこで、娘にスマホのソフトバンクの料金明細を見ると、6/24に2,000円、26に45,000円、30に45,000円、ソフトバンクカードにチャージとなっており、超ビックリ!!!
ソフトバンクカードから電話しているのは、不審に思ったので、今は、利用不可になっているようで、これ以上使われなさそうで、ホッ。。
明日、ちゃんとソフトバンクカードに電話して、対応するが、ほんまにコワい。
その日着ていたシビラのワンピースです。黒地レッド&グリーンスクエア白ドット柄ワンピースとPLAYAショートリネンジャケットグリーンにコーディネートを追加しました。
2023年8月19日 miekotaro | 個別ページ
号泣
2021年7月1日(木) 今日は在宅勤務。お兄ちゃんからメールがあり、昨日、息子のTちゃん(私には甥っ子)とモデルナでワクチン接種を受けたとのこと。大丈夫そうで、ホッ。
15時前から娘から「ごはん食べれない」とLINEがあり、いつもより早い連絡だな?って思ったら、勤め先より「解雇通知」を貰ったとのこと。すごくビックリする。4月から勤務開始で、昨日が3か月の試用期間の最終日だった。
私は「なんか美味しそうなスイーツ買って来て」としかLINEできなかった。
そして、娘が帰ってきたが、私を見るなり「号泣」した。
今日は在宅勤務で良かった。
話を聞くと、理事長が「雑務」ができないという判断だと。理事長の前で、失敗したことがあったらしい。この日本語学校は、理事長のワンマンのところ。そんなところ、辞めれてよかったんだよ。
解雇通知も、試用期間最終日の昨日行うべきだった。1日遅い。そんなことも思いっきりツッコミたいけど、そんなことより、ここを離れた方が良いよ。
---------------------------
2021年7月2日(金) お気に入りのアディダスのカーキマスクを落とす、ショック。何かついてない。
同僚たちに、A上司との面談の内容を話す。何か意見が無いかと尋ねると、研究チームのMさんから、事務担当のIさんには何で在宅勤務が無いのかと聞かれ、ショック。Iさんは車通勤で、家も近いし、アシスタントの仕事で、会社内でしかできないものばかり。私は往復3時間の通勤で、コロナのリスクがあるんだよ。私以外は、みんな家近いし、車通勤だし、家で仕事する=コロナのリスクを減らすことなんだけど、それわかんないのかな?って悲しくなる。
帰りに娘に少しでも喜んでもらおうと、りくろーおじさんに行く。やはり焼き立てコーナーは並んでるので、並んでない焼き立てじゃない方に行こうとしたら、私の姿を見て、スーツケースの男が、急に横入りして、さっさと店員さんに注文しだした。それも頼もうとしていたセット。そして、それで売り切れた。気が強い私なので、カッとなって、その男に、私は、「横入り!」と連呼したよ。なので、ここで買う気になれず、すぐ近くの北極のアイスキャンデー購入した。その方が娘は喜んでくれた。りくろ―おじさんの話は娘にしてない。
---------------------------
2021年7月3日(土) Yりんから夏ミカンのマーマレードと、パンとクランベリーが送られてきて、娘と朝食に頂きました。沈んでいた心が、ほっこりしました。なんて、このマーマレードおいしんだろう。私が絶賛し過ぎたので、Yりんに気を使わせてしまったな。
マーマレードが出来たわよ~ | mini-bakingのブログ (ameblo.jp)
久々に雨が降らずなので、11時半ごろにランニング。だけど、すこししんどい。娘への心配で、更年期っぽいのがぶり返した感じ。
娘は中学の友人たちと会うのだが、今回の事は言わないらしい。同僚のIさんが言ってたけど、最近の子供は、親に仕事と恋愛の相談をするらしい。
汗が大量に流れる。
ランニングを終えて家に帰ると、熱海がすごいことになっている。土砂崩れで、ツイッターの動画に衝撃を受ける。
---------------------------
2021年7月4日(日) 気分が良くない。娘が心配なんだろう。5週間隔で通っている美容院へリタッチをしてもらう。
7月2日に履いていたシビラの靴下(ソックス)です。花幾何学模様プリントワンピースに合わせました。
2023年8月17日 miekotaro | 個別ページ
結婚式記念日なのだが
2021年6月29日(火) 今日もA上司と面談っというか、打ち合わせっというか。やっぱりムカつくな。今後会社の方向性の後ろ向き発言をしだしたし。いろいろ想像膨らませてたしね。
ソフトバンクのスマホデビューの私だが、なんと1Gから3Gまで容量が増えるとのことで、ラッキー!しかし、同じくスマホデビューの連れ合いは、2019年9月12日以降の加入者対象なので、違ったよ。どういうこと?ガラケー粘ったもん勝ちだってことね。
今日は結婚式記念日。だけど1人。娘はまたもや「今日ご飯いらぬ」とのこと。昨日の残りのしゃぶしゃぶ、味噌汁とニラの辛味噌漬けとなすの生姜炒めと鶏軟骨炒めを食べたよ。
連れ合い(夫)は連絡つかず、LINEも既読にならず、、、やっと気が付いて、来月のスケジュール入手。4連休を取っていたので、また埼玉へ家出しようかと思ったが、さすがに久々に大阪に帰りたいみたい。LINEは定期的に確認して。
---------------------------
2021年6月30日(水) 今日もA上司と面談再び。A上司の給与取り分を少し話をしたら、人相代わる。やっぱりこの人は「金」なんだよね。最初会った時から変わってない。社員のこと全然わかってない。ホンマにハッピーリタイヤしたいよ。でも、このままじゃあ、放っておけない。やはり、目途は立つまでは。
その日着ていたシビラのワンピースです。ブルー系木目調ニット半袖ワンピースとカーキデザインニットボレロにコーディネートを追加しました。
2023年8月15日 miekotaro | 個別ページ
緊急事態宣言解除
2021年6月21日(月) 緊急事態宣言解除になり、これから在宅勤務は週1回になるが、有休消化のため、今日はお休み。6月末で3日消えちゃうので。
同僚から勧められて、Tverで「シェフは名探偵」を見る。面白かった。事件解決ではなく、食べ方や選ぶメニューや食材で、その人となりがわかる、世話好きな話。いろんな視点から探偵モノってできるんだな。主役の西島秀俊さんのとぼけた感じが良い。それを見ながら、ジェノベーゼパスタを食べてたが、赤ワインも当然飲んでしまう。いー感じで、ドラマを楽しんだ。
夕方にランニング。N公園は設営の為で、車がいっぱい。赤ワインを昼間に飲んだので、走りが気分悪かったよ。ビール以外はダメだな。
連れ合い(夫)に電話したら、体調崩していた。しんどそう。
---------------------------
2021年6月22日(火) 仕事帰りにKデパートへ。そろそろ素足でサンダルを履くので、フットネイルをしにいったのだ。この時期だけの年に1回のみですが。色々お目当てのグリーンがあったよ。3階、4階、9階に行ったが、全然人がいない。緊急事態宣言解除になっても、そう出掛けれないよね。
今日は甥っ子の誕生日だ。
---------------------------
2021年6月23日(水) 会社の最寄り駅のHスーパーで買い物。色々せっせと籠に入れて、レジは凄い行列。でも、頑張って並んでたら、娘からLINEが来て、「晩いらん」って。いっぱい買い込んでるのに、無性に腹が立つ。なんか、苛立つなー。更年期のせいなのか、コロナ禍だからか。
日本橋駅から難波駅までの地下街を歩く。18時50分。飲食店は、20時までの営業だが、店内を見ると、2人連れや、1人で飲んでいる人が多かった。すごく羨ましかった。やっぱり酒を飲むのは、外食が一番だ。コロナで、気軽に外食できないのが、ホンマにつらいし、友達と飲めないのが一番イヤだな。今、直接に触れ合えるのは、同僚か、娘のみ。晩ご飯を一人で食べるのは、やっぱり寂しいんだよね。
そして、家でご飯を食べ始めたら、すぐに娘が帰ってきた。帰りが早かったので、ビックリしたが、20時閉店だから、帰りも早くなるのは当然だな。
阪神タイガースは、中日戦だったが、藤波投手が一気に4点取られて、負けたよ(泣)。コロナ禍の楽しみは阪神戦なのに。
そしてそして、母のグループホームの郵便物に、母のワクチン接種したところの画像が送られていて、ビックリした。こんなん要る???母ちゃん、のけぞって、怖そうにしてた。
その日着ていたシビラのワンピースです。Demikitte肌色系胸絞りワンピースと薄ブルー系ポケット有ロング羽織にコーディネートを追加しました。
2023年8月12日 miekotaro | 個別ページ
ベーコンと枝豆入りのバトンパン
2021年6月17日(木) 在宅勤務。仕事後、晩ご飯までに間に、お風呂に入る。そして、お風呂上がりに体重を測ったら、超ビックリ!!!またもや太って、体重計に表示された数字におののく、、、。こんなん妊娠以来の数字で、こんな体重になったことない。在宅勤務が多いし、コロナ太りだな、、、。ちゃんとこれから走るぞ!っで、何回も思うんだけど、こんな体重で、シビラのSSサイズ何で着れるの!?
---------------------------
2021年6月18日(金) 仕事帰りに歯医者。もう何回も通っているのに、やっぱり慣れんな。恐い、、、。いつもシビラのハンカチタオルを握りしめる私。
---------------------------
2021年6月19日(土) この前、パン教室でレッスンしたばかりのバトンパンを作る。バトンパンとは、パンの形が、バトンみたいからだ。
赤ワインのクランベリーノアバトン 詳細と金額 | mini-bakingのブログ (ameblo.jp)
その時作った赤ワインのクランベリー入りではなく、ベーコンと枝豆入りの食事系にした。霧吹きするのを忘れたが、無事にできてホッ。
なかなかの出来では。本当に簡単。娘とクリームチーズで食べたが、もちろん、酒好きの私好みなのだが、少食の娘が、一杯食べたので、驚いた。よし、これは、作り続けるぞ。手土産用に最適かも。
---------------------------
2021年6月20日(日) 10時過ぎから走りに行く。N公園を通って、母のグループホームへ。その施設の横で、休憩していたら、入居者の方が気付いてくれて、スタッフの方が出てきてくれた。2回目のワクチン大丈夫みたいで、ホッとしたよ。
6月18日に着ていたシビラのワンピースです。黒地に赤花プリント柄ロングワンピースとPLAYAショートリネンジャケットグリーンにコーディネートを追加しました。
2023年8月 9日 miekotaro | 個別ページ
通信制限
2021年6月14日(月) 昨日、Yりんから頂いたマーマレードを頂いたのですが、それがめちゃくちゃ美味しい。フランスパンにめっちゃ合う。実をいうと、小学校の給食で出ていたマーマレードがすごく苦手だったので、今までずっと避けてたんだけど、そんなんと全然違う。レベルが違うし、夏みかんの素材がすごく出て、ほんのりした甘さが絶妙。こんなん作れたらよいのにな。
今年もマーマレード作りの季節がやってきましたよ♪ | mini-bakingのブログ (ameblo.jp)
---------------------------
2021年6月15日(火) 在宅勤務終了後、17時半ごろからランニング開始。曇っていて涼しかったが、身体が重い、、、。M池を走ってから、ランニングがてら、クロネコヤマトへ義父への父の日のプレゼントを送ったり、母のグループホームに行って、母の2回目のワクチン接種が今日だったよ。それからSドラッグに行って、買い物しようと楽天Payで支払おうとしたら、スマホの通信制限がかかって、アプリが開かないので、支払えず、、、。慌てて楽天Edyで支払ったよ。なんで???それから、Iスーパーに行って、ランニング終了。なんとか、目的を作れば、モチベーション保てて、走れたよ。
娘に通信制限をかかっているのを調べてもらったが、もうデータ容量を月半ばで超えてたのだ。それも原因は、Tアプリだった。このアプリは、移動距離や歩数に応じてポイントがゲットできるので、通勤で結構歩くし、連れ合いのいる埼玉に行くこともあるし、ランニングするので、これはけっこう貯まるって思って、アプリを入れたんだけど、ずっと繋がっているので、スマホデビュープランの容量では、全然無理なのだった。300ポイント(300円)貯まってたんだけど、それ以上の損害だよ。さっそく、娘にアンインストールしてもらった。来月まで、ずっと通信制限のままで使わないとね。500円で容量追加できるけど、そんなんもったいない。wifiのある所だけで、使います。
夜は、シワシミモニターで、スッピンで撮影したが、その画像を見て、すごく大ショック。結構お高いスキンケアしているのにね、、、。どうしたらこの肌綺麗になるの?
---------------------------
2021年6月16日(水) 第3水曜日なので、19時からZoomでハッピーエンド(終活)の勉強会。上野千鶴子さんの著書の続きから。みんなとワイワイ会話から、「FIRE」という言葉を知る。資産を貯めて、その運用益で、早期リタイヤし、それからは自分の好きな仕事などをするって。なかなか良いライフスタイルだけど、自分はコツコツできないし、金使い荒いから無理だな。
その日着ていたシビラのワンピースです。雨が降っていたので、このコートを着用しました。グリーンシャーリングニットワンピースとシビラ×エコアルフ 風景画リサイクルレインコートにコーディネートを追加しました。
2023年8月 8日 miekotaro | 個別ページ
太ったよ(2)
2021年6月10日(木) 今日はボーナス支給日。すぐに引き出して移動して、なんとかクレジットの支払いを乗り切ったよ(汗)。なんで、こうも、いつも、ギリギリなんやろ?まあ、私の散財と、家族3拠点のせいだな。反省、、、。
今日は暑くて、汗をかいたので、汗をふきふきしたら、右脇が破れてしまったよ!!!またもや大ショック。太ったせいだな、、、(泣)。
冷凍庫を整理しようとして、1年前の「タラ」があり、ムニエルをしっとり作りましたよ。
--------------------------
2021年6月11日(金) 今日は在宅勤務。最初はダルかったけど、途中から元気に。
娘が15時に帰ってきた。片頭痛だ。目の奥が痛いんだって。毎年、この時期にいつもなるんだよな。無理やり薬飲ませて、寝かせたよ。
そして、晩ご飯は、ハンバーグ!昨年11月の合挽肉を解凍して、作ったのだ。昨日に続いて、全然大丈夫。
阪神タイガースは、楽天との交流戦。地上波ではやってなくて、ケーブルテレビで観戦したよ。あの涌井投手から勝利したよ!ケーブルテレビ見たのって、いつぶり???やっとケーブルテレビの恩恵を感じましたよ。
--------------------------
2021年6月12日(土) 起きて、布団の中で、溜まっていた新聞を読みまくる。そして、けっこう読めたって、リビングに移動すると、13時前だったので、ビックリ。
14時からYahoo!プレミアム特典で、阪神対楽天戦が見れたよ。16時からランニング。涼しくてよかった。8㎞走って、家にゴール後、ビールをガブガブ飲む。これが一番至福の時。
晩ご飯は、チーズが余ってたので、チーズチヂミを作ったが、イマイチだった、、、。
6月10日に着ていた破れちゃった淡いぼかし緑・黄・紫スクエアプリントリボンワンピースです。
2023年8月 4日 miekotaro | 個別ページ
太ったよ
2021年6月9日(水) さあ、今日から仕事。MIYASHIN BORDER 袖付きワンピースブルー系を着ようしたら、着れずに大ショック、、、。娘が昨夜指摘したように、完全に太ってしまったよ(泣)。埼玉では、ずっと車に乗ってランチに行って、いっぱい食べていっぱい飲んで、帰りにスーパーに寄って、お惣菜や刺身などを買って、それで晩御飯を繰り返して、ぜんぜん動いてなかったもんな。
こんなに太ったのに、昨日のシビラの受注会のSSサイズは、何で入るんやろ???
慌てて出した、その日着ていたシビラのワンピースです。マヨルカ風景画ブルーシャツワンピースとターコイズグリーン襟イントレ風伸縮定番羽織夏用にコーディネートを追加しました。
2023年8月 2日 miekotaro | 個別ページ
明日の準備
2021年6月3日(木) 明日からまたもや連れ合い(夫)がいる埼玉へ家出(?)なので、その準備をする。結構時間がかかる。やっぱりどんな服を着ようかと悩むな。それが終わってから、やっとビールを飲むが、遅い時間からのスタートなので、いつもより量が少なめ。
その日着ていたネイビーにブルー&パープル花柄スカーフ風プリントワンピースです。
2023年7月17日 miekotaro | 個別ページ
帰りの電車の中で
2021年6月2日(水) 帰りの電車、よく60代前半くらいの男性二人連れが私の目の前の座席に座っている。今日も大声で話し続けていて、車内のアナウンスでは、「会話は控えめに」と言っているのに、お構いなしだ。今日なんか、1人はマスクが途中からはずれていた。コロナじゃなかったら、気にならないけど、やっぱり顔をそちらの方に向けないようにしてしまった。
そして、途中の駅から、スポーティなスタイルのこちらも60代くらいの男性が、私の隣に座ったが、たぶんスポーツした後なんだと思うけど、スニーカーを脱いで、足を組むのだが、その足が私の全面に、、、。おいおい、、、。にらんでも、気が付かないよ。しばらくして、とうとう車内が混んだので、足を引っ込めたので、ホッ。っと思ったら、その駅から目の前に立つ娘と同じくらいの20代のOLがスマホで会話を始めたよ。これは、さすがにマナー違反と、ずっとそのOLをにらみつけるが、気が付かないのか、気が付かないようにしているのか。会話を続行。おいおい、、、。
通勤時間片道1時間半、往復3時間。
なんだか、本当に電車がしんどい。コロナで余計にそう感じる。めちゃくちゃ苦しい。気分悪い。
この前なんか、チルドコーヒーの「マウントレーニア」が、 電車内の広告や扉などにすべて、動物の赤ちゃんにしてくれて、めっちゃほっこり癒されて、元気貰ったのに、またやって欲しい!
こんな感じでした。可愛いね💚
その日着ていたシビラの服です。リーフいっぱいガーデンフラワー後ろタック入り長袖カットソーとカラフル幾何学風デザインブロックマキシ丈スカートにコーディネートを追加しました。
2023年7月14日 miekotaro | 個別ページ
3拠点
2021年5月26日(水) 昨日給与日だったので、銀行に行ったが、お金がけっこう無い。ヤバい。確かに、固定資産税、自動車税、そして、息子の大学の前期支払いがあったしね。それに、娘&私の本宅、連れ合いの単身赴任、息子が大学で、家族が3拠点にわかれているから、けっこうかかるんだよね。ほんまにいろいろとやりくりしなくては。
娘がまたもや突然、晩ご飯要らないとのこと。乗り換え駅のIスーパーで、エビカツバーガー140円を購入し、晩ご飯はそれで、安く済む。
横浜マラソンは、結局、私の周囲はみんな当選していた。どうやら、女性枠の半分も応募が無かったみたい。まあ、走れるのは嬉しいので、コロナが落ち着きますように。
---------------------
2021年5月27日(木) 今日は在宅勤務。お昼まですごい大雨だったので、在宅で良かったよ。お昼ご飯は、焼きそば。いつもはソース焼きそばだが、塩焼きそばを初めて作ったが、なかなか美味しかった。いろいろチャレンジしなくては。
ワクチン接種を受けた601万人中、死亡した方が85人という報道が出て、怖い。その中には25才の方も。一昨日、母ちゃんがワクチン接種したけど、施設から連絡が無いので、大丈夫ってことだよね。
---------------------
2021年5月28日(金) 今日も在宅勤務。しかし、戸籍謄本が必要なので、それを取りに行くため、午後から半休にする。本籍地までランニングで向かう。今日は涼しくてよかった。久々に通ったが、東京第一ホテル堺が無くなっていたので、超ビックリ。その跡地は、シマノの自転車博物館になるって、看板に書いてた。コロナで旅行客減ったもんな。
今夜はスペアリブを作った。美味しくできた。簡単だしね。
今週からプロ野球は、交流戦がスタート。阪神は、今日は西武と対戦。ドラフト1位新人の佐藤輝明選手が、すごい!3ホームランだよ。最初は片手だったし、最後の9回は、バットを放り投げてたよ。そりゃあ、9回で5点差を逆転勝利!実を言うと、負けると思って、途中で見るのを止めちゃったんだよね。諦めたらずに見るべきだった。
5月26日に着ていたシビラのワンピースです。ダークグリーン系腰タック入り丸ボタンたくさんジャージワンピースと薄オレンジ系ロングコットン羽織にコーディネートを追加しました。
2023年7月11日 miekotaro | 個別ページ
在宅勤務など
2021年5月19日(水) 出勤前に偶然、T反抗分子教授に会う。今日はずっと図書館だって。家には、次女と長男が、オンライン授業でずっといるとのこと。そういえば、長男のS君は、大学に入学したのだ。聞いたら、やっぱり国公立大学で、お父さんの生物ではなくて、建築学科だって。同じ理系でもジャンルが全然違うな。家を建てた時に、建築に興味を持ったとか。
そして、ガッキー(新垣結衣さん)と星野源さんが結婚報道で、ビックリ!これも、スマホの速報で、知ったよ。
------------------------------
2021年5月20日(木) 今日は在宅勤務。情報番組は、ガッキーと星野源さんの結婚報道一色だ。コロナ禍で、良いニュースはいいな。すごくお二人お似合いだと思う。ただ、二人の馴れ初めの「逃げるは恥だが役に立つ」のドラマは見てません。「恋ダンス」も踊れません(笑)。
夜から、すげえ雨!
------------------------------
2021年5月21日(金) 今日も在宅勤務。すげえ雨で、記録的な雨量。ほんまに、在宅でよかったよ。
春のドラマは、一押しは、「コントが始まる」ですが、、「ドラゴン桜」、「大豆田とわ子と三人の元夫」もめちゃおもろい。「イチケイのカラス」もまあまあかな。けっこう、ドラマで忙しい。
------------------------------
2021年5月22日(土) 名古屋ウィメンズマラソン後、約3か月ぶりにランニング開始。ゆっくりだだけど、走るのはいいな。N公園では、キッチンカーが出没。ビール飲みたいけど、走っているからガマン。
それから、母ちゃんの施設を通り、外から覗き込んでいたら、2階から若い外国人スタッフが声を掛けてくれて、お話した。25日にとうとうワクチンを接種するとか。母ちゃん大丈夫かな。
ニュースでは、内閣官房参与の高橋洋一氏が、「日本の緊急事態宣言といっても、欧米から見れば戒厳令でもなく『屁みたいな』ものでないのかな」と自身のツイッターに投稿したって。この前もコロナの感染者状況を「さざ波」と発言したばかり。もう最悪。なんで、こんな言葉しか発せれない人を登用しているんだろうか。炎上を狙っているのかな。発言はどういう風に影響を与えるのか、ちゃんと先を考えて発言しないと。なんだか、クレバーに感じない。
そして、娘がまたもや「嘘」をついていたのが、判明。おいおい!娘はいつもバレる。だって、隠すのが完ぺきではなく、いつもボロがでるんだもん。
------------------------------
2021年5月23日(日) 今日はやっと、冬物を片付けようと、除菌して、カバーする虫食い対策の作業を延々としたが、また可愛い水玉のシビラのスカートに虫食いが、、、。すごくショック。虫食いの対策って、どうしたらいいんだろうか、、、。いろいろネットとか、やってきてるんだけど、誰か教えて。服の量が多すぎて、クローゼットがパンパンだもんな。
5月19日に着ていたシビラのワンピースです。グリーン地ブルーグリーン花刺繍5分袖コットンワンピースとオレンジ系リブショート羽織とシビラ×エコアルフ 風景画リサイクルレインコートにコーディネートを追加しました。
2023年7月 5日 miekotaro | 個別ページ
インプラント前の型取りとその帰りに
2021年5月18日(火) 朝食は昨日購入した銀座に志かわの食パンを食べたが、まあまあだが、味が甘すぎるかな。今の所は、乃が美が一番かな。
仕事帰りに歯医者へ。今日はインプラント前の型取りで、ずっと口を開けなくてはいけない状態だったので、すごく苦しかったよ。もう、いやだ、、、。
歯医者帰りに、スマホで速報が入り、俳優の田村正和さんが死去で、ビックリしたよ。そして、悲しくなる。代表作の古畑任三郎は、ずっと挫折していたが、見ようと思った。
その日着ていたシビラのワンピースです。ベージュ地グリーン星っぽいプリント柄胸下切り替えジャージーワンピースとターコイズグリーン襟イントレ風伸縮定番羽織夏用にコーディネートを追加しました。
2023年7月 3日 miekotaro | 個別ページ
多様性!!!
2021年5月10日(月) 今日は在宅勤務。朝から情報番組を見ていたら、検索ランキングで「ヘビ騒動」が1位で、朝から、一番大嫌いな「ヘビ」の話題が急に出て、叫んでしまった!!!めっちゃ恐怖を感じた。大型ヘビが逃げ出して大騒動だが、早く捕まってくれ。横浜の戸塚区だから、大阪までは来ないけど(笑)。
そして、娘に相談した、連れ合いがよく見ているYoutubeが内閣官房参与の高橋洋一氏。すると昨日、国内のコロナ感染状況を「この程度の『さざ波』。これで五輪中止とかいうと笑笑」とツイートして、ネットニュースになっていたよ。なんで、こんな人の見るんだろう、、、。
多様性!多様性!!多様性!!!なんだよ。私の友達の中にも、ある方向にどっぷりなのもいるやん。そっち系の人いるやんって、心の中で何度も唱える。
家に帰ると、娘が勤務する日本語学校の理事長が運営している保育圏の手伝いをしたみたいで、5歳児がすごく可愛かったらしくて、ほっこりしたよ。
---------------------------
2021年5月11日(火) 明日から仕事を休むので、出社しないとできない、早くやらないといけない(給与計算など)のは、一気にやっていく。
友達からのメールには、パートナーが濃厚接触者になり、徹底的な対策で大変な毎日を過ごしたことや、高齢の母のワクチン接種の予約を取ろうしたら、開始と同時にアクセスしても、すぐに予約一杯になって、人気コンサートのチケット争奪戦みたいだったとか、などなど、コロナ関連のメールばっかり届く。今は誰でもコロナ一色だもんね。
その日着ていたシビラのワンピースです。ベージュ地グリーン星っぽいプリント柄胸下切り替えジャージーワンピースとグリーン系さらっとレトロ風カーディガンとカーキセレクトボタンスプリングロングコートにコーディネートを追加しました。
2023年6月11日 miekotaro | 個別ページ
タケノコ三昧続く
2021年4月26日(月) 今日はめざましテレビの占いは、てんびん座が1位だ。
いつもより朝早く家を出た。銀行に行くためだ。緊急事態発令中だが、いつもと同じくらい乗車している。今回の連れ合い(夫)の身分証明の手続きをしたSE支店のHさんとやっと会えた。パートさんっぽい。やっと経緯の説明を受けた。
また、キャンパス内でタケノコ狩りをする。
帰りの電車で、酔ってしまった。ちょっとあんまり体調が良くない。
タケノコがたくさんあるので、たけのことちくわの磯辺揚げ、タケノコの味噌チーズ焼き、タケノコと小松菜とサバ缶の味噌汁、タケノコの土佐煮を作ったよ。
ヒマなので、いろいろ作ってやる!
----------------------------
2021年4月27日(火) 今日は在宅勤務。緊急事態宣言中は、半分程度在宅勤務になる。研究のスタッフさんや、私の部下さんは、通常勤務で、私だけなので、すごく申し訳ないが、片道1時間半、往復3時間の電車通勤が無くなるので、体調的にありがたい。
今日の晩御飯は、昨日の分がけっこう残っていたので、タケノコで、チンジャオロースを作ったのみ。これで十分。
4月26日に着ていたシビラのワンピースです。黒地鈎針総柄刺繍長袖ワンピースとグリーン系ロングニットリボン羽織にコーディネートを追加しました。
2023年6月 1日 miekotaro | 個別ページ
3回目の「緊急事態宣言」
2021年4月25日(日) 一昨日決まったが、大阪と、東京、京都、兵庫を対象に、 3回目の「緊急事態宣言」が、今日から来月11日まで。ゴールデンウィーク何もできないな、、、。
朝からドラマ「コントが始まる」を見た。伏線回収されて、めっちゃおもろい。ハマる。ジーンと来るな。青春ドラマだ。
何かしなくてはと思い、やっと冬のブーツなどを片付けたよ。
そして、それから美容院へ。緊急事態宣言中なので、どうしようかと思ったが、だいぶん前から予約していたしね。やはり、影響を受けて、ゴールデンウィークの予約全然だって。
カラーしている間、女性週刊誌を読んでたら、ワクチン接種が原因みたいで亡くなった25才の女性看護師さんの詳細記事が出ていて、絶句した。娘にワクチンを受けさせてくないって思いました。
美容院帰りの18時のスーパーは混雑していた。買い出しだな。
その日着ていたシビラのワンピースです。緑・黄・桃・ベージュ編みニットワンピースとグリーン系ロングニットリボン羽織にコーディネートを追加しました。
2023年5月31日 miekotaro | 個別ページ
自動消火機能
2021年4月22日(木) SE支店に行ったら、受付通じていなかった。あれほど言ったのに、、、。また怒り爆発。どうなってるの?入金があったから、もういいよ。
そして、たけのこをゆがいだままで、火をつけっぱなしに気が付く。慌てて、ネットでリンナイのHPを見たが、型式がわかんないので、自動消火機能があるのかわからん。定時に帰ったが、家がちゃんとあったよ(笑)。角を右に曲がるまで、めっちゃドキドキしたよ。鍋を見たら、ちゃんと火が止まっていたよ。めちゃくちゃホッとする。ちゃんと自動消火機能が働いてたよ。
そして、私が入っている200名ほどのコミュニティでから夜遅くにメールが来る。メンバーの1人が新型コロナウィルス感染で、死去されたという。ものすごくショック。12日に感染し、15日に急変して、22日朝に亡くなったそうです。それまで家族は会えず、火葬されてやっと家族の元にだそうで、たった10日間で。それも50歳。若すぎますよ。
その日着ていたシビラのワンピースです。インクジェットグラデーションワンピースとグリーン系切れ端風袖リブ羽織にコーディネートを追加しました。
2023年5月29日 miekotaro | 個別ページ
どんなルールやねん
2021年4月21日(水) 銀行に寄ったら、振り込まれていなかったよ。なので、SA支店に連絡したら、SE支店から連絡が無いとのこと。手続きしたSE支店に連絡したら、すぐにFAXで書類を送ったとのこと。そしたら、SA支店のFAX機器から、SE支店から送られた書類があったとのこと。先週の木曜日からずっとその書類は放置されたまま?今から入金の手続きするということだが、どうしてそうなったかというと、FAXを送る際に、SE支店がSA支店に電話連絡しないといけないのが、連絡がなかったので、SE支店のミスということらしいが、どんなルールやねん。SE支店は、すぐにFAX送ったと言うのみで。こっちは4月27日までに息子の大学の前期授業料を納めないといけないので、急いでほしいだけなのに、怒りが爆発したよ。どっちみち、明日SE支店に行って、お金をおろしに行くから、事情を聴くことにしたよ。
19時からハッピーエンドのZOOM勉強会。Wさんが、ワクチンの論文やいろいろ調べてくれて、勉強になった。お母ちゃんワクチン打っても、まず大丈夫そう。
そして、夜遅くに、兄や妹から返事が来ていて、グループホームの入居者が受けるのであれば、お母ちゃんはワクチン受けるということにしたよ。
その日着ていたシビラの服です。赤花畑アップリケいっぱい黒アンサンブルとコットンフィットアイレットニットスカートグリーン系とベージュ系ベルト風スプリングショートコートにコーディネートを追加しました。
2023年5月26日 miekotaro | 個別ページ
グループホームからの手紙
2021年4月21日(火) ブログにも書いたが、先週木曜日に代理で夫の身分証明の手続きを銀行でしてきたが、その際に、入金はすぐされると聞いて、今日銀行に行ったが、入金はまだだった。まだかかるのかな?
そして、仕事から帰宅し、ZOOMでYさんとこれからのプロジェクトの仕事の打ち合わせ。とうとうお手伝いが始まるよ!
リビングを整理したら、お母ちゃんのグループホームの手紙を発見。気が付かなかった。ワクチン接種の案内だった。そこには、副作用として、接種後、痛みを感じる人が80%、37.5℃以上の発熱が33%、他に倦怠感、疲労感、、、などと書かれていて、怖くなった。
母ちゃんはアルツハイマー型認知症でもあるけど、脳血管性認知症も併発しているので、血栓になりやすいと思うので、大丈夫かな?
まずは、私だけでは決めれないので、兄妹にメールしなくては。
その日着ていたシビラのワンピースです。白&グレー小花胸上下タック絞り伸縮性8部袖ワンピースとベージュ系端サークル模様コットンカーディガンと黒両ポケットシンプルロング羽織にコーディネートを追加しました。
2023年5月25日 miekotaro | 個別ページ
とにかくホッとする
2021年4月19日(月) 娘の勤務先で、同僚の先生がコロナ陽性に。娘は同じ職場内にいるので、濃厚接触者に当たるのでは?って、思ったら、違うとのこと。でも、それだったら、不安なので、任意で検査を受けたら、陰性だったので、ホッとしたよ。陰性なので、有料になるが、費用は学校が払ってもらえるそうだ。娘からLINEで結果報告書の書類の画像を見て、めっちゃ喜んでしまいましたよ。
娘から同僚陽性連絡を貰った午前中から、陰性がわかる夕方まで、ずっとLINEでやり取りし、緊張しまくっていた私であった。
疲れた、、、。
今朝出勤したら、娘に持たせた除菌剤のA2Careを思いっ切り部屋にふりまくれと伝え、心配なので、A2Care業務用18L 3箱を娘の勤務先に寄付することにしましたよ。アルコールフリーなので、皆さん安心して使えるしね。
その日着ていたシビラのワンピースです。ベージュ地赤・桃小花総刺繍8部袖ワンピースと薄手カーキ系キルティング裏地カラフルドットコートにコーディネートを追加しました。
、
2023年5月23日 miekotaro | 個別ページ
またもや
2021年4月14日(水) 大阪のコロナ新規感染者数は1130人!またもや最多記録更新。娘はそんな中でも、晩御飯いらなくて、夜中に帰ってきたよ。
娘はこんな状態だし、家と会社の往復のみで、暇すぎる。なので、Yさんのお仕事を手伝うことにした。その打ち合わせをZoomでするための調整してたら、Yさんは、90%リモートワークだって。Kさんもほぼ100%リモートワークで、Aちゃんも同じく。私は毎日出勤だよ。
その日着ていたシビラの服です。黒地白花いっぱいカシミヤ混プルオーバーと四角っぽいぐるぐる総刺繍スカートとベージュ系ベルト風スプリングショートコートにコーディネートを追加しました。
2023年5月19日 miekotaro | 個別ページ
ご飯食べてくるわ
2021年4月13日(火) 大阪のコロナの新規感染数が1099人!だって。とうとう1000人越えたな。
仕事帰り、雨の中、予約していた歯医者に行ったが、前の方の治療が時間がかかっており、待たされるとのこと。娘が待っていると思い、キャンセルした。乗換駅近くのTデパートにちょい寄ると、19時半なので、お寿司や刺身が半額になっていたが、今夜は娘と昨日のもつ鍋の残りで、雑炊にすると決めていたので、スルーして、電車に乗る。乗ってすぐに、娘からLINEが。「ご飯食べてくるわ」って、、、。
最近、突然晩ご飯いらないのが多いので、今朝、何度も確認した。そして、「今日はいる」って。いらないなら、17時半くらいには連絡欲しいと伝えてもいた。
ご飯いらないんだったら、雨の中わざわざ歯医者まで行ったんだから、待っても治療を受けていた。それに、治療を受けなくても、Tデパートの半額になっていたお寿司などを買ってたよ。それを、娘が待っていると思って、、、。
ガマンしていたので、爆発!
思い切り娘にLINEしたし、電話もした。しかし、娘はLINEは既読にならず、連絡はなく、電話は留守電になった。
連れ合い(夫)がいる埼玉に行こうかな。単身用のマンションだけど、何とか暮らしていけるはずだ。
その日着ていたシビラのワンピースです。グリーン地黒大花ワンピースとグリーンカシミヤ混ニットカーディガンとカーキセレクトボタンスプリングロングコートにコーディネートを追加しました。
2023年5月16日 miekotaro | 個別ページ
痛くないよね?
2021年4月12日(月) 65歳以上のワクチン接種が始まる。母ちゃんとかも受けないといけないのかな?ニュースで、受けた人は、「痛くない」って言っているけど、信じていいよね?怖がりな私なので、すごく気になる。痛くない痛くないと思えば、大丈夫かな。
晩ご飯は娘ともつ鍋の残りを食べる。仕事の疲れで、20時45分には寝入ってしまった。
その日着ていたシビラのワンピースです。ベージュ系カラフルラインストライプ半袖ワンピースと黄緑系カシミアロングカーディガンとカーキセレクトボタンスプリングロングコートにコーディネートを追加しました。
2023年5月15日 miekotaro | 個別ページ
たけのこづくし
2021年4月9日(金) 帰りはめっちゃ寒かった。今週は暑かったり、寒かったりで、着るもの悩むな。
途中下車して、乃が美の食パンを買いに行く。地下街や飲み屋街を通ったが、ちょうど18時半くらいなので、混んでるところは混雑していたな。でも、アクリル板を付けてない所が多かったな。指導されるんだろうな。
今夜は昨日取ったたけのこづくし!朝からせっせと作っていたのだ。たけのこと鶏の煮物、たけのこご飯、たけのこの素焼き、他に、あさりの味噌汁、ほうれん草のナムルなど。でも、連れ合い(夫)はペロッと食べてしまった。手間かけたのに、あっという間だったよ、、、(泣)。
その日着ていたシビラのワンピースです。マーガレット刺繍ベージュ地コットンカーディガンとコットンフィットアイレットニットスカートグリーン系とカーキセレクトボタンスプリングロングコートにコーディネートを追加しました。
2023年5月11日 miekotaro | 個別ページ
また増えた
2021年4月8日(木) 夜中3時に連れ合い(夫)が帰って来たよ。コロナ感染者増えているので、大丈夫かな?
その大阪で新型コロナウイルス新規感染者が905人!3日連続で過去最多だよ。
勤務先には、たけのこがいっぱいだよ。いつも近所の方とかがたくさん取りに来るんだけど、コロナの影響か知らんけど、来ないんかな?なので、たけのこ12本Get!したよ。同僚たちと分け分けした。
娘は仕事が慣れてないんだろうな。帰宅してすぐに疲れて寝入ってた。掃除機をかけたら、目を覚ましたよ。
その日着ていたシビラのチュニックです。たけのこ掘りしたので、このようなスタイルです。紺地ダークグリーン総かぎ針チュニックとグリーン系細身レギンス秋冬用とグリーン系バスロープ風リボンロング羽織にコーディネートを追加しました。
2023年5月10日 miekotaro | 個別ページ
増えてきた
2021年4月7日(水) 大阪で新型コロナウイルス新規感染者が878人!昨日の719人を上回り、2日連続で過去最多!ほんま増えてきている。なので、府内公道の聖火リレーは中止だって。
その日着ていたシビラのワンピースです。黒地透けモチーフブルーフラワーワンピースとグリーンカシミヤ混ニットカーディガンと濃いグレー系ポリエステルイタリア製生地ハーフコートにコーディネートを追加しました。
2023年5月10日 miekotaro | 個別ページ
子供じゃないんだし
2021年4月6日(火) 今日は暑い。あれ?三寒四温じゃないな。昨日から大阪府はまん延防止対策で、「見回り隊」として職員40名を、飲食店を巡回させ、チェックシートをもとに、アクリル板や消毒液の設置、店内の換気、マスク会食の徹底を呼び掛けた。飲食店4万軒全部回るらしいが、取り締まるのはどうなのか?啓蒙活動だけで良いのではないか。子供じゃないんだし。
その日着ていたシビラのワンピースです。プラム系穴あき風裏地青紫ワンピースとグリーン系襟イントレ風伸縮定番羽織冬用と薄手カーキ系キルティング裏地カラフルドットコートにコーディネートを追加しました。
2023年5月 9日 miekotaro | 個別ページ
色白だから
2021年4月5日(月) 昨日まで暑かったのに、今日は寒い。三寒四温だからな。娘の化粧水の減ってないので、娘に聞いたら、なんと、化粧してないんだって。ダイレクトに日焼け止め(無色)を塗っているのみ。色白なので、わかんなかったよ。マスクに色がつくのが嫌なんだって。まあ、今は若いからできるんだろうな。
朝のワイドショーは、昨日の水泳大会で、メドレーリレーに池江選手が東京オリンピックの代表に決まったという報道が多かった。白血病からの復帰。同じ病気で同い年で亡くなった姪っ子の事を思うと、すごく嬉しい気持ちと、すごく胸が苦しくなる気持ちが入り混じった。
新聞では、表彰されるくらい成績優秀なのに、ベンチャー企業に就職したI君の会社が、女性の働き甲斐のある会社ランキングで第一位だったよ。I君の選択は良いと思う。
その日着ていたシビラのワンピースです。ディープグリーン地米っぽい総刺繍胸下絞り7分袖ワンピースとグリーンカシミヤ混ニットカーディガンと薄手カーキ系キルティング裏地カラフルドットコートにコーディネートを追加しました。
2023年5月 8日 miekotaro | 個別ページ
娘初出勤
2021年4月1日(木) 一昨日に連れ合い(夫)宛にレターパックが届いたので、LINEを送ったが、全く既読にならず、昨日の朝に既読になっていたが、やっと返事は午前3時50分だよ。2日かかって、どういうこと?何かあったかと心配になったよ(家で倒れているとか)。息子にも同時に別の件でLINEしたが、翌日のお昼に返事来たし。
娘が初出勤。とうとう今日から日本語学校の先生だ。8時前に家を出て、19時過ぎに帰ってくる。感想を聞くと、授業がまだなので、暇だったらしい。今日はさすがにスーツを着て行ったが、カジュアルの服装OKなので、娘は喜んでいた。
仕事では、Tさんの雇用契約書を見たら、なんと、裁量労働制の文字が、、、。事務員なのに、なんで、、、。研究者の方々は、そうかもしれないが、何もわかってないな。もちろん、修正に。
そして、今日はセンバツ高校野球の決勝。東海大相模VS明豊だ。サヨナラで東海大相模が優勝!こっそり見てて、9回裏1アウト満塁まで見てたのに、最後は見逃してしまいました、、、。帰ったら、見ようっと。
夜は、録画していた「春の格付けチェック」を見たよ。みんなボロボロだったよ。特に俳優の松坂桃李さんの落ち込み様はすごかったな。
ニュースでは、大阪はコロナ感染者が増えたので、まん防(まん延防止等重点措置)発令だって(兵庫県、宮城県も)。
吉村知事はまん防って言いまくってますが、裏では、大阪市が大阪府に権限を委託するって!!!あの住民投票は何だったんだよ!!!
その日着ていたシビラのワンピースです。白&グレー小花胸上下タック絞り伸縮性8部袖ワンピースとベロアシンプルショート羽織とポケッタブルカーキ系ダウンジャケットにコーディネートを追加しました。
2023年4月27日 miekotaro | 個別ページ
画像でほっこり
2021年3月31日(水) Tさんが明日からA社の社員になり、私はA社のバックオフィスの担当をしているので、給与を固定残業制にしてはと提案した。給与計算はラクになるし、いつも、何でそんな時間まで残業なの?って思うことがよくあるのでね。
今日は、Kさんからのメールでほっこり。桜とチューリップ。
今は気軽に出掛けられないので(コロナ感染者増えてきてるよ!)、ありがたい。
その日着ていたシビラのワンピースです。上黒ジャージー下黒白チェックモヘアバルーンワンピースとカシミヤ100%黒ショート羽織にコーディネートを追加しました。
2023年4月26日 miekotaro | 個別ページ
メールの応酬
2021年3月30日(火) 朝起きたら8時前でビックリ!慌てて家を出なくては!メールチェックしていたら、T反抗分子教授より、A上司テレビ出演言わなかった件で、批判のメールが来て、めっちゃ腹が立つが、私が原因であるからな。
そして、無事に出社して、Tに、お詫びのメールをしたら、Tから、事前に連絡欲しかった。ビジネスに繋がるかもしれないし、他の人にも紹介できたし、そして、裏があるのかと、疑心暗鬼が増したと。
怒りが頂点へ。
おいおい、今回テレビで紹介した商品は、Tは全く信じてないから、紹介もしないでしょう。信じない人が多いから、そのような対応をしたと強くメールしたら、返事来ず。
お昼にKちゃんからお昼休憩に、神戸の宇治川で一人花見ランチだって。
桜は、やっぱり綺麗だな。心がほっこりします。
その日着ていたシビラのワンピースです。黒地透けモチーフブルーフラワーワンピースとベロアシンプルショート羽織と黒両ポケットシンプルロング羽織にコーディネートを追加しました。
2023年4月25日 miekotaro | 個別ページ
目がかゆい!
2021年3月29日(月) 花粉?PM2.5?黄砂?昨日から目がかゆくて、まぶたがむくれたよ。今、ピークかも。目を取って、そのまま洗いたい気分。
病院で処方された飲み薬も、目薬もやっているのに、全然。
テレビやパソコンの画面を見て、イライラ。早く終わってくれ。
その日着ていたシビラのワンピースです。ベージュ系カラフルラインストライプ半袖ワンピースとグリーン系襟イントレ風伸縮定番羽織冬用と薄手カーキ系キルティング裏地カラフルドットコートにコーディネートを追加しました。
2023年4月24日 miekotaro | 個別ページ
侮辱発言
2021年3月19日(金) 昨日、またもやオリンピック関係で問題が。オリンピックの開閉会式の演出の統括するクリエイティブディレクターが、演出チームのLINE内で、出演予定だった渡辺直美さんをブタに変身させる演出プランを提案していたことが判明。それに対して、渡辺直美さんが、自身のYoutubeチャンネルで、その件について言及しているので、見た。この報道で、傷ついている人がいるからと、気遣いながら、ちゃんと自分の言葉で思っていることを話していて、よかった。
オリンピックのおエラいさんは、年配の男性たちばかりで、偏見の塊。日本は遅れているとますます実感した。
私にもコンプレックスがある。エラが張っていて、顔がでかいのだ。それをずっと周りから、おちょくられ続け、傷ついていたが、でも、それを笑いに変えて乗り切っていた。
大学生の頃だったが、雑誌にエラを削って、小顔にするのが載っており、手術費用が当時で40万円って書かれていて、それを母親に言ったら、マジで費用を出すことを言われた。
つい最近も、最新のエラ対策は、削るのではなく、ボトックス注射で、エラの筋肉を萎縮させ小顔にするらしいのだが、それを連れ合い(夫)に話のネタで言ったら、やってみたらって。
おいおい傷ついたよ!!!
「エラが張っている」「顔がでかい」それがダメなことなの?
若い頃はすごくすごくコンプレックスだったし、痩せて解決っていうわけではないので、本人の意思や頑張りや努力で、顔を小さくすることができないので、悩んだけど、途中で、これが自分のチャームポイントなんだって、気が付いたんだよ。それで、周りは私を覚えてくれるし、インパクトを与えているんだって。それにインパクトも、私のファッションの方に目が向きがちだしね。
渡辺直美さんは「この体形で幸せです」とコメントで言ってたけど、そうだと思う。私は美容技術で、小顔になったら、自分じゃないと思う。今までの私の人生に対して、否定することになるんだよ。
--------------------
2021年3月20日(土;祝) 現在、花粉飛んでおり、ランニング休止中なので、今日は朝からビール飲んじゃったよ。でも、昼からちゃんとしようと思って、ブログも書き溜めたし、画像もいっぱい撮ったし、21時までビールを我慢したよ。私にとっては、エラいことだ。
3月19日に着ていたシビラのワンピースです。ディープグリーン地米っぽい総刺繍胸下絞り7分袖ワンピースとグリーン系切れ端風袖リブ羽織とフード付きディープグリーン系ダウンジャケットコートにコーディネートを追加しました。
2023年4月 6日 miekotaro | 個別ページ
プレゼント探し
2021年3月18日(木) マラソンも終わったし、遅れまくっているブログ作成に取り掛かろうとしたら、なんやかやとやることが出てくるな。
仕事帰りにKデパートに寄って、卒業生のプレゼントを購入しようと思ったら、サイズが無かったよ。梅田に行かないといけないかな。
今年卒業する学生はかわいそうだな。卒業式も、もちろん、謝恩会もなく、追いコンも無い。なので、せめて、プレゼントを贈りたいんだよね。
その日着ていたシビラのワンピースです。モスグリーン8部袖Aラインフィッシュテールワンピースとカーキセレクトボタンスプリングロングコートにコーディネートを追加しました。
2023年4月 4日 miekotaro | 個別ページ
エンディングノートの発表
2021年3月17日(水) おっと15日に名古屋ウィメンズマラソン翌日に疲れて爆睡しまくる娘の画像を載せるのをうっかりしていた。
でも、ものすごい筋肉痛でも、あれから遊びに出掛けたんだよな。ホンマに若いって思ってしまう。
っで、さて、今夜は第3水曜日なので、ZOOMでハッピーエンドの会の勉強会。コロナウィルスで急に何が起きても分からない状況で、このまま私が死んだら、家族が困るので、エンディングノートを作成しようということで、7人メンバーでそれぞれ発表しており、その続きで、私の発表から。
「家族へのメッセージ」「プロフィール」「趣味」「リビング・ウィル」「家系図」「家族構成」「葬儀」「死ぬ間際の希望」の内容を発表した。
特に葬儀では、家族葬にしてほしい。遺影は息子の中学卒業式の写真。御棺や骨壺は大好きなグリーン色。死に装束は、私が大好きなシビラのワンピースを指定。葬儀のアルコールは、キリンラガーとクラシックラガー。御棺に入れるものを決めておく(キリンラガーとクラシックラガーを入れること!)。BGMは、一番大好きなCAMELの「unevensong」を中心に、流す曲を指定。葬儀費用は、エルメスのバーキンやロレックスのデイジャストなどを売って、捻出してくれと。
新しい視点でのエンディングノートだったので、みんなにまあまあウケたな!
まだ、資産関係(ほとんどないんだけど)の銀行口座や暗証番号や、保険などができてなくて、連絡先もできてないので、これも作らなければ、、、。まだまだ時間がかかる。
「リビング・ウィル」で、胃ろうは希望しないようにしていたが、メンバーからの発表で、初期の場合はやった方が良いみたいだな。その日着ていたシビラのワンピースです。
圧縮スムース切り替え寒色系ブロックワンピースと長袖タートルネックスモーキーオレンジ系と薄手カーキ系キルティング裏地カラフルドットコートにコーディネートを追加しました。
2023年4月 3日 miekotaro | 個別ページ
若いな
2021年3月15日(月) 今日は有休なので、家でグタグタ。朝起きて、寝て、昼起きてって感じで。娘は筋肉痛がひどいので、もう名古屋ウィメンズマラソン走らんって。帰りがしんどいってさ。なので、大阪マラソンのみ出場するってさ。っと言いながら、遊びに出掛けて行った。若いな。
Kちゃんが、新型コロナウイルスのPCR検査のモニターをしたらしいけど、唾液を取って、送付後即日でわかると言ってたけど、結局5日ほどかかって、やっと結果が。もちろん「陰性」だったけど、良かったね。Kちゃんのメールには、検査よりもワクチンの接種だって。まだ日本にはワクチンが届かず。20万人くらいしか接種できてないけど、アメリカはもう6000万人だって。さあ、怖がりの私はどうしましょうか、、、。
--------------------------
2021年3月16日(火) 春の選抜高校野球を見に行くには、COCOA(接触確認アプリ)をインストールしないといけないんだね。アプリ増やすの嫌な私だけど、仕方ないな。
そして、明日のハッピーエンドの勉強会は、私がエンディングノートの発表なので、頑張って作ったが、意外と時間がかかったよ。
その日着ていたシビラのワンピースです。起毛グリーン系ビッグチェックチュニックワンピースと起毛グリーン系ビッグチェック半月くるみボタン風コートにコーディネートを追加しました。
2023年3月31日 miekotaro | 個別ページ
炭水化物摂取
2021年3月12日(金) インプラントをしてから、定期的な歯科検診を同僚たちに伝えている私ですが、とうとうIさんが、8年ぶりに歯医者に行ったら、虫歯が6本あるということで、ビックリ。その中でもだいぶん悪いのもあって、しばらく通院だそうです。やっぱり歯は大事なので、定期検診は大事だよ。
明日名古屋へ向かう準備をするが、それと同時に頑張って、カーボローディングで炭水化物を食べてます。今夜はご飯にイクラしょうゆ漬けで、他にイカ焼き、貝の味噌汁、ダッカルビを食べたが、普段お米食べないし、お腹いっぱいで、進まないよー!
その日着ていたシビラのワンピースです。秋ボーダー柄っぽい半袖ニットワンピース暖色系と黄緑系カシミアロングカーディガンとカーキセレクトボタンスプリングロングコートにコーディネートを追加しました。
2023年3月24日 miekotaro | 個別ページ
早く言ってよ
2022年3月3日(水) 21時に連れ合い(夫)からLINE電話が。いつもと同じ調子で、「夜中3時くらいになる」って、、、。おいおい、昨日は帰るかどうかわからんって、言ってなかったっけ???
早く言ってよ、、、。
っと言いたいけど、ガマンした。まあ、いいか。
その日着ていたシビラのワンピースです。グレー×グリーンバイカラーフェルト風ワンピースとグレー系ハイネックウールカットソーとファー付き黒×グレーニットロングコートリボン付きにコーディネート追加しました。
2023年3月 4日 miekotaro | 個別ページ
恩着せがましい
2021年3月2日(火) 今日はめざまし占いでてんびん座が1位なのに、イヤなことばかりだよ。連れ合い(夫)にメールしまくっているんだけど、全然返事来ない。確定申告や、ソフトバンクの予約の件なんだけどね。そして、義父さんの所にいつ行くの?ってメールしたら、返事が来たよ。どういうこと!?それに、今は人が辞めて、忙しいのに、わざわざ帰ってやると恩着せがましくて、イラっ!ソフトバンクの予約は3月6日で、確定申告は3月15日までなんだから、帰ってこないとダメなんだけど。
娘は左耳の皮膚が化膿。やはりガサツな性格の娘なので、予想されたことだ。耳鼻科に行ったが、耳が綿で覆われていて、笑っちゃった。
その日着ていたシビラのワンピースです。紺地グリーン花刺繍紐リボン8部袖ワンピースとグリーン系切れ端風袖リブ羽織とフード付きディープグリーン系ダウンジャケットコートにコーディネートを追加しました。
2023年2月27日 miekotaro | 個別ページ
衝撃の画像!?
2021年2月28日(日) 娘がスマホの機種変更をしたいが、契約者が連れ合い(夫)なので、基本、一緒に行かないといけないが、コロナの影響で予約制になっている。なので、いつ大阪に帰れるのかを聞いているのに、昨日までスケジュールなんて全く分からんって言ってたのに、突然メールで送られてきたので、慌てて携帯会社の来店予約をしたよ。土日はいっぱいなんだから、何とか辛うじて、空きを見つけた。
そして、娘からLINEで画像が送られてきた。私の荷物をうっかりしたので、息子の安マンションに届けにいったので、その証拠写真だ。
すると、もう1枚衝撃の画像に超唖然!!!息子はコタツで寝ているが。
息子の部屋がすべて私の大好きな「グリーン」に統一されていたのだ。真みどりの部屋なので、超ビックリ!!!息子は私の影響で「グリーン」は嫌い。3年前の大学入学で引越した際、好みの「黒」で統一したんだけど、、、。でも、それ以来、息子の部屋に入ることはできなかった。
まさか、まさか、、まさか、、、。
産まれた時からの刷り込みなのか、私の洗脳なのか、なんで「グリーン」になっちゃったんだよ。自分がやった行いが恐ろしくなった。ただ「グリーン」が大好きで、それですべていっぱいにしたけど、子ども達に強制した事は無いよ。2人とも大嫌いなはずなのに(まあ、娘はいまだに嫌い)。
この3年間でどうなっちゃったんだろ。だから、決して、中に入らせてもらう事は無いんだね。このことはお口チャックだな。
そして、今日は18㎞ランニング。最後のびわ湖毎日マラソンで、鈴木選手が2時間4分の日本新記録で、こちらもビックリ。すごいな。
21時に前に、娘が旅行から帰ってきた。これで私の5日間の1人暮らしは終わり。
--------------------------
2021年3月1日(月) 大阪はコロナの緊急事態宣言が解除されたので、これから毎日出勤だよ。
娘が資料作りをしていたら、急にうめき声が!娘は爪噛みの癖があり、それを直そうと、最近日経新聞で紹介された「指しゃぶり、爪噛み防止のマニキュアを買ったのです。噛んだら、マニキュアが苦いんですよ。なので、娘は、叫んだんですね。効果有り!
森喜朗氏の女性蔑視発言の影響なのか、女優の常盤貴子さんが聖火ランナー辞退されましたね。そして、丸川五輪大臣は、夫婦別姓反対発言。私は夫婦別姓を待ってます。それぞれ考え方はあってよいですが、そこまで強く言うのなら、旧姓の「丸川」ではなく、「大塚」でやってほしい。
その日着ていたシビラのワンピースです。ベージュ系カラフルラインストライプ半袖ワンピースとグリーン系襟イントレ風伸縮定番羽織冬用と起毛グリーン系ビッグチェック半月くるみボタン風コートにコーディネートを追加しました。
2023年2月16日 miekotaro | 個別ページ
たまには贅沢
2021年2月25日(木) グループの女性事務員が、メールのやり取りの中で、確定申告をしてなかったのが判明。家庭の事情で、副業を認めていたが、その際は、確定申告するようにきちんと伝えてたのに、、、。5年まで遡って、申請しないといけないと対応を迫った。全く副業の意味を分かってない。確定申告は当たり前だ。
仕事帰りにシビラへ引き取り。今日も私一人(娘、旅行中)なので、催し場で、広島の牡蠣のお店が出店してたので、「牡蠣飯、牡蠣フライ、牡蠣クリームコロッケ」のお弁当を買っちゃったよ。牡蠣好きの私にとってはめちゃくちゃ嬉しい!食費は節約しているが、たまには贅沢しても良いよね。
その日着ていたシビラのワンピースです。四角っぽいぐるぐる総刺繍ワンピースとベージュ系シンプルゆったり目タートル風セーターと花モチーフフード付きベージュニットコートにコーディネートを追加しました。
2023年2月 8日 miekotaro | 個別ページ
慌てて買い物
2021年2月22日(月) 在宅勤務で、筋トレ頑張る!
そして、大村愛知県知事の解職請求(リコール)運動で偽造署名問題で、署名の83%が無効となった問題で、運動を進めていた高須クリニック院長の高須克弥氏は記者会見して、自分も被害者だと発言にビックリ。
なんか、強気の人が、こういう事いうのは、どうなんだか。すごくちっぽけにしか思えない。潔いの真反対。
載せるのをうっかりしていた2月19日に飲んだビールと20日に作ったピザ。
そして、今日飲んだサッポロの開拓使麦酒仕立てビール。これって誤植で話題です。正しくは「LAGER」とすべきところが「LAGAR」と表記されています。
-------------------------------
2021年2月23日(火;祝) 今日も娘とランニング。キロ6分で頑張って走ってたら、先に走ってた娘が3周走ったところで、ダウン。大丈夫か?
そして、娘は突然、今日からレンタカー借りて、旅行に出掛けるという。それも弟にも会うって。なので、息子に持って行って貰おうと、慌てて買い物へ。おいおい、旅行今日言うのかよ。18時に娘は行ってしまいました。
「Go!Go!and See my love」
「グランブルー」の最後のセリフをなんだか思ってしまった。
-------------------------------
2021年2月24日(水) 今日は出勤。仕事に行かなかったら、声を出すこともないな。やっと大阪府は2月28日を目途に緊急事態宣言が解除になるってよ。
森喜朗前会長の女性蔑視発言で、オリンピックのボランティアで1000人辞退だって。そりゃそうだろ。
放送事業の「東北新社」に勤める菅首相長男による総務省幹部の接待問題で、11人が処分だって。でも山田内閣広報官は、特別職なので、処分の対象外。その山田氏には74,000円の接待だって。和牛ステーキや海鮮料理らしいけど、どんな料理やねん!
今日飲んだビールです。
その日着ていたシビラの服です。グリーンイタリア製糸使用モヘヤ混セーターと四角っぽいぐるぐる総刺繍スカートとにコーディネートを追加しました。
2023年2月 5日 miekotaro | 個別ページ
決行だって
2021年2月19日(金) 名古屋ウィメンズマラソン決行だって!嬉しい。あるかないかわからん状態だったので、練習中不安だったが、これで頑張らなきゃ。娘も応募しているが、全く練習してない。大丈夫か。
東京オリンピックの組織委員長の森喜朗元首相の後を誰がするかで、ゴタゴタしたが、2月18日に橋本聖子さんが決まったよ。これで落ち着いたが、名古屋ウィメンズマラソン開催になったので、東京オリンピックも開催するかな。
-------------------------------
2021年2月20日(土) 名古屋ウィメンズマラソンに向けて娘とランニング。娘はピッチが速い。まあ、長く走れないが、一緒に付いて行ったら、めっちゃ疲れたよ。
大坂なおみ選手が全豪オープン優勝!すごい!!
ラグビー日本代表の福岡選手が、順天堂大学医学部に合格したよ!すごい!!
二人ともすごい!!!
-------------------------------
2021年2月21日(日) 今日も娘とランニング。またもや娘について行ったら、速さについていけず。でも、今日も長く走れない。両日とも約10㎞のみ。
ニュースでは、17日から始まったコロナワクチン接種の話題が多い、やっぱり痛そう。打った後しばらく腕の痛さと、発熱があるみたいで、怖がりの私はやっぱりイヤだ。
2月19日に着ていたシビラのワンピースです。白&グレー小花胸上下タック絞り伸縮性8部袖ワンピースとファー付き黒×グレーニットロングコートリボン付きにコーディネートを追加しました。
2023年2月 2日 miekotaro | 個別ページ
せっせとバレンタイン用マドレーヌ作り
2021年2月14日(日) 熟睡して、朝5時前に起きてスマホを見たら、23時13分に連れ合い(夫)から「すごい、揺れた。でも、大丈夫です。」と。福島で震度6強の地震があったことを知って、ビックリした。埼玉にいる連れ合いは、マンション3階に住んでいるけど、けっこう揺れたそうだ。
10時過ぎからバレンタイン用のマドレーヌ作りを開始。生地まではすぐだったんだけど(でも、チョコを一気に溶かすのは一番めんどくさい)、焼いて冷まして、ラッピングまでして、21時に終了(泣)。途中で美容院へリタッチカラーをしに行ったけど、90個作るのに、こんなに時間がかかったよ。
カップは可愛いクマちゃんの図柄入り。まさしく私っぽい。
ラッピングは、メッセージと共に。ちゃんと「マスク着用、手洗い、換気して作りました」よ!カップやラッピング類は、全て100円ショップで早めに調達。
連れ合いがウェブカメラを購入したんだけど、28,000円!!!なんで?なんか、会社のファミリーデーで使用するからって、どういうこと?
昨日30㎞ランニング後に飲んだクラフトビール。コエドのIPAなんだけど、めっちゃ美味い!当たり!それもグリーンラベルでますます私好みだわ。
その日着ていたシビラの服です。グリーンイタリア製糸使用モヘヤ混セーターとチョコ板風グリーン系ショートダウンコートにコーディネートを追加しました。
2023年1月26日 miekotaro | 個別ページ
30㎞ランニングなど
2021年2月12日(金) 宮崎出身の同僚のHさんが、イカ焼きを知らないというので、持って行ったら、めっちゃ喜んでくれた。全国ではイカの姿焼きになるが、大阪では、小麦粉の生地にイカの切り身を入れて焼き上げ、コシが強くもちもちとした食感で、めっちゃ美味しいです。マイソウルフード。
仕事帰りに花粉症対策のため耳鼻科へ。コロナ対策で、室内が広々となっているので、ビックリ。それも土足になったし。ご高齢の先生はいつものように元気で、いつも通りしゃべってて、良かった。
女性蔑視発言で、森喜朗氏が、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会会長を辞任した。当然だろ。何でこの人何回も問題発言を言っちゃうんだろう。まあ、普段からそう思って言っているから、出ちゃうんだろうね。EXIT兼近さんが問題を提議したけど、いつも兼近さんをテレビ画面を見て、いろんな発言をしているのを聞くたびに、売春斡旋逮捕歴があり、売春斡旋って、女性にとってはものすごくたいへんなこと。兼近さんは一生そのことを背負わっていかないといけないという事を、ちゃんと自覚しているんだろうかと感じてしまいます。何かそれに対して、アクションされているんでしょうか?
-------------------------------
2021年2月13日(土) 朝10時の予定が、11時スタートで、途中休憩を何回もして、16時までかかって30㎞ランニングしたよ。20℃まで気温が上がって暑すぎる感じ。
真っ昼間はランナーさんがいなくなり、ちょっと孤独を感じた。午前か午後かにわかれて走るんだな。やはりN公園は走っているランナーさん早い人が多くて、私はずっとノロノロで、お恥ずかしいけど、頑張って走り切ったよ。
1時間半以上長風呂に入って、洗濯して、鍋を食べて、そして、熟睡する。
すると、連れ合い(夫)からLINEが入っていたが、気付かず。
2月12日に着ていたシビラのワンピースです。ベージュ系カラフルラインストライプ半袖ワンピースとグリーン系定番裾長いリブウール羽織と起毛グリーン系ビッグチェック半月くるみボタン風コートにコーディネートを追加しました。
2023年1月25日 miekotaro | 個別ページ
うっかり失敗
2021年2月10日(水) M先生から苦言。兼業申請をうっかりしてた。久々に失敗で、やっぱり落ち込む。これからはちゃんと予防しよう。
夜からオンラインインタビュー。オンライン座談会と違って、ZOOMは、1対1の方が、スムーズにできるな。
-------------------------------
2021年2月11日(木;祝) 午前4時からアマゾンエコーで、ジェネシスの楽曲をいっぱいかけてもらった。7時前に寝て、起きたら10時だった。
昼過ぎにランニングする。N公園に行ったが、天気がよく、ちょっと暑いくらいで、すごい人だった。N公園を走っている人は、ものすごく早い人が多いが、今日はそんなに早い人がいなかった。なぜ?12㎞走りました。
2月10日に着ていたシビラのワンピースです。プラム系穴あき風裏地青紫ワンピースと抹茶系カシミヤ混タートルセーターとグリーン系ブルーフォックスファースヌードとファー付き黒×グレーニットロングコートリボン付きにコーディネートを追加しました。
2023年1月23日 miekotaro | 個別ページ
大阪国際女子マラソンリハーサル&味噌作り
2021年1月29日(金) 今日は在宅勤務。家の方が真面目に仕事をやってるな。
夕方にランニングしようと思ったけど、強風なので止めた。家から出ず、家であるものでご飯を作る。
久々に娘と晩ご飯。
---------------------------------------
2021年1月30日(土) 明日は大阪国際女子マラソンなので、N公園走りにくいので、今日走る。ちょうど準備&リハーサルをしていた。
注目選手の一山選手と前田選手のゼッケンをつけてリハしていたけど、えっ!?ペースランナーは川内優輝選手なので、驚き!
でも、コロナで応援できないので、残念。簡易的な幕を作って、見れないようにしているしね。
キャラクターデザインは、イメージキャラクターは、浦沢直樹氏のイラストなんだ。
そして、私はN公園を8周して、26㎞。
帰ってニュースを見ると、明日の大会はN公園を15周走るんだって。ずっと同じ景色もどうなんやろう?でも、コロナだから仕方ない。
今日飲んだクラフトビールです。
---------------------------------------
2021年1月31日(日) お昼から大阪国際女子マラソンを見る。一山選手が大会記録で優勝(自己記録まであと一歩及ばず)し、ペースメーカーの川内選手らがずっと最後まで並走していた。
そして途中から、味噌作りのオンラインレッスン。今回もこちらで教えていただきました。
昨日から水につけていた大豆を煮て(黒豆を使いました)、マッシャーでつぶして、麹と塩を混ぜれば、出来上がり。この前購入したばかりのプラスチックの樽に丸めて投げ入れて、空気に触れないようにラップで覆って、重石を乗せて、暗室に置いて、出来上がりは9月以降。一度暑い夏を過ごさないダメなんだね。1か月に1回カビチェックしないといけないが、どこに置こうか迷った挙句、納屋に置く。
材料さえ揃えば、味噌って簡単に作れるんだ。どんな味噌ができるのか、楽しみ♪
先生のYりん今回もありがとう!
今日1人なので、朝はシュークリーム、お昼は長浜とんこつラーメン、夜はレトルトのナスカレーを頂く。めっちゃ炭水化物ばっかりだし、料理してない。まあ、たまには良いよね。
シビラの花柄プリントマスクです。
2023年1月17日 miekotaro | 個別ページ
かまいすぎ
2021年1月27日(水) 今日は在宅勤務。家だと集中できて、仕事がはかどる。
Excelで簡単に断捨離表を作ったよ。頑張るぞ!!
夕方からランニングで、クリーニング店→N公園→母ちゃんの施設をチラッと見る→ドラッグストア→スーパーの約10㎞。
ランニング途中の17:23に娘から「きょうもいらないー」とLINEが来る。昨日は14:42に「今日ご飯×」と連絡が来て、2日続けて早めに連絡が来たのは、ちょっとは学習したのかな(笑)。でも、それ以外はまだまだである。なので、昨夜にまたブチ切れたが(またもやLINE攻撃したよ)、ちゃんと最低限の生活ルールは守りましょう。
まあ、娘が晩ご飯いらないので、スーパーでたまには良いかと「カキフライ」「天ぷらの盛合せ」など(すべて3割引)自分が食べたいものを購入したよ。私にとっては贅沢だ。
そして、また娘で腹が立つことが起きる。
連れ合い(夫)に22時過ぎにその件で電話したら、明日早いからともう寝ていたので、すごく不機嫌。そして、「かまいすぎ」と怒られ、ブチっと切られる。なんだか、連れ合いともしっくりいってない。落ち込む。
---------------------------------
2021年1月28日(木) 11時半に連れ合いから珍しくLINEが。ちょうど連れ合いはお昼時だったが。
「お疲れ様。昨晩は、ヒートアップしてしまい申し訳ありませんでした。娘には、ラインにてお小言を入れております。」
「また懲りずに連絡下さい。」
すごく嬉しくなる。これで大丈夫。元気になったよ。
娘からは17:41に「ご飯いらないよ」と連絡。なので、スーパー寄らずに、昨日買って残っていた「たこやき」が晩ご飯。
でも今日着ていたベージュ系シンプルゆったり目タートル風セーターが穴が空いていて、落ち込む。
その日着ていたシビラのワンピースです。プラム系穴あき風裏地青紫ワンピースとベージュ系シンプルゆったり目タートル風セーターと黒レッキスラビットファーケープとブルー系モヘヤリボン付きショートコートにコーディネートを追加しました。
2023年1月16日 miekotaro | 個別ページ
ラッキーメニュー
2021年1月26日(火) 今日もめざましテレビの占いは、天秤座が最下位だったよ!「小さな誤解が重なり認識に違いやおかしいと感じたらすぐ話し合おう」ということだったが、そのまんまの事が起きたよ。
9日前に購入した大葉が、劣化している。そりゃ、その日数経っていたら当然だよ。。Kデパートで100枚入りが100円で売ってたので、ついつい買ってしまっていたのだ。そして、それでジェノベーゼを作ったよ。
ちなみに今日のラッキーメニューは、「ジェノベーゼパスタ」。美味しくできたよ。
大葉とニンニクと100均で購入したクルミと粉チーズとオリーブオイルを混ぜ合わせるだけで、簡単にできちゃう。
コロナが無かったら、作ることは無かったな。
その日着ていたシビラのワンピースです。紺地グリーン花刺繍紐リボン8部袖ワンピースとタートル端切れ端風濃いグリーン系長袖カットソーと裏地黄系中わたグリーンロングコートにコーディネートを追加しました。
2023年1月15日 miekotaro | 個別ページ
イカリング
2021年1月21日(木) 19時になっても娘から連絡ないので、昨夜の「ネギトロ丼はいつ食べるの?」とLINEしたら、30分後に返事が。明日バイトがあるからお昼に持って行って、食べるって。
『イカリング』!!!
(「怒り」の進行形!)
また晩ご飯の有無の返事が来ないし、明日ネギトロ丼なんて、そんなん腐るやろ!
当然、私の晩御飯は、昨夜の「ネギトロ丼」、、、。米が硬くて、まずかったよ(泣)。
その日着ていたシビラのワンピースです。ダークグリーン×グレーバイカラー木目調ワンピースと抹茶系カシミヤ混タートルセーターと黄緑系アルパカショートコートにコーディネートを追加しました。
2023年1月 8日 miekotaro | 個別ページ
大阪も
2021年1月14日(木) 大阪も緊急事態宣言。会社の方針を決める。ランチは1人で席で食べる。16時半で終了での短縮営業にすることにした。
16時半に会社を出ると、明るいし、気温もまだ寒くないので、めっちゃ良いな。
その日着ていたシビラのワンピースです。プラム系穴あき風裏地青紫ワンピースとリブっぽいグレーショート羽織とポケッタブルカーキ系ダウンジャケットにコーディネートを追加しました。
2023年1月 4日 miekotaro | 個別ページ
息子からのLINE
2021年1月13日(水)連れ合い(夫)に昨夜探してた車のキーらしきものと、お守り、免許更新のハガキを送る。
そして、息子からLINEが来る。こういう時はお金の時だ。案の定、自動車教習の費用だった。
夜に連れ合いにTELしたよ。車のキーらしきものは、違うっぽくて、念のために送ったのだ。キー代と自動車教習代で、どーしよー。お金無いよーっ!(泣)。
その日着ていたシビラのワンピースです。白クロス風黒地半袖ベロアワンピースと黒両ポケットシンプルロング羽織にコーディネートを追加しました。
2023年1月 3日 miekotaro | 個別ページ
息子が原因?
2021年1月8日(金) 今日も体調が悪い。滅多にない口内炎できるし、ニキビもとい、吹き出物って、言わないとあかんかな(笑)もできたし、これは息子が原因?
甥っ子に、お守りと、除菌剤と、クッキーの詰め合わせを入れて、送る。もうすぐ大学共通テストだもんね。
報道ステーションに菅首相が出ていたが、富川アナウンサーがおべんちゃらばっかり言って、気分が悪くなる。
その日着ていたシビラのワンピースです。圧縮スムース切り替え寒色系ブロックワンピースとタートル端切れ端風濃いグリーン系長袖カットソーとチョコ板風グリーン系ロングダウンコートにコーディネートを追加しました。
2022年12月29日 miekotaro | 個別ページ
息子と2人きり
2021年1月5日(火) 今日から仕事始め。息子がいるから、家に居るより仕事の方がラクだ。東京でコロナ新規感染者が1278人で、2番目の多さ。ヤバいな。
晩御飯は、息子と2人きりだったよ。
よくしゃべる息子。今まで全く話をしなかったプライベートなことも自らべらべらしゃべる。息子の10代は反抗期で、その時のことを思い出すと、まったく真逆。喜ばしい事なんだけど、そういう経験をしているので、すごく複雑な気分になる。話が長い息子は、連れ合い(夫)にそっくりだ。返事するのが、めんどくさいよ。
その日着ていたシビラのワンピースです。ウールサークルくるくるプリントワンピースオレンジレッド系とグリーン系シンプルゆったり目タートル風セーターと伊勢丹限定フード付アルパカコートにコーディネートを追加しました。
2022年12月26日 miekotaro | 個別ページ
1人ハーフマラソンと息子のご飯用意
2021年1月4日(月) 息子がいるよ。なので、何か作らなくっちゃで、フォカッチャを作る。
11時半から1人ハーフマラソン。22.18㎞走ったよ。頑張った。そして、帰ってから、ポテトフランスを作る。
夜は昨日の残りのもつ鍋。
ゆっくりのんびりするつもりだったが、なんやかんやと頑張ったよ。
今日で冬休みが終わり。
シビラのポリエステルナシジジオメトリックパターンマスク(ブルーグリーン)です。
2022年12月25日 miekotaro | 個別ページ
ふるさと納税の恩恵
2021年1月3日(月) 箱根駅伝をテレビ観戦。最後の10区の創価大のアンカーが失速し、駒沢大が逆転で優勝したよ。見ていてすごく可哀そうになった。
息子は家に戻ってもヒマらしく、1週間くらいは滞在するってよ。ってことは、あと4日くらい居るの?なので、こっちは朝昼晩のご飯で大変だよ。夜はこれまたふるさと納税でもつ鍋。ふるさと納税のおかげで、正月助かってます。
シビラの小花柄プリントマスク(ブラック)です。
2022年12月24日 miekotaro | 個別ページ
娘と2人きりの大晦日
2020年12月31日(木) とうとう大晦日。娘とのんびり過ごすつもりだったが、14:23に息子からLINEが!!!「友達みんな帰省したから、大阪かえるわ」って!コロナで親戚が来ないって牽制してたのに、、、。のんびりムードが一変し、息子の部屋などを掃除開始!清潔好きな息子なので、リビングなども色々片付け&掃除をしていて、結局、大晦日の大掃除になったよ。慌ててやっていたら、16:05に「橋、二輪通行止めやし」って。なんか、ヤッター!強風に感謝(笑)だ。
夜は年越しそば。私は普通にあったかいそばを頂いたが、娘はそばが嫌いなので、焼きそばで年越し。
「笑ってはいけない」を見た。自民党衆議院議員の石破さんが出てきて、超笑ったよ。
シビラのオリジナル刺繍マスクAUTUMN FLOWERです。
2022年12月19日 miekotaro | 個別ページ
もちろん1人のクリスマス・イブ
2020年12月24日(木) 昨日は「M-1アフタートーク」の有料動画配信以外に、おいでやすこがさんのYouTubeの生配信を見ましたよ。M-1グランプリの準優勝祝いの喜びに浸って、楽しかったな。M-1効果で、ものすごく仕事が入っていて、年末年始はいろいろテレビに出るそうです。まさしくM-1ドリームですね。来年は、おいでやすこがの漫才を見に行こうかな。
サンタさん(こがけんさん)とトナカイさん(おいでやす小田さん)のスタイルでやってましたが、そうそう、今日はクリスマス・イブ。もちろん、私は1人!もちろん、娘はいない。なので、何にもしてません。ただ、今日の服は、ちょっとクリスマスっぽい感じでコーディネートしてみました。
その日着ていたシビラのワンピースです。グレー系白花刺繍フェルトっぽいワンピースとグレー系ハイネックウールカットソーと花モチーフフード付きベージュニットコートにコーディネートを追加しました。
2022年12月 6日 miekotaro | 個別ページ
ヒロタのシュークリーム無い
2020年12月22日(火) 転職をみんなで止めた同僚のHさんが、金・土の深夜から朝までの物流の仕事を辞めたが、そのかわり土・日の午前中にファーストフードでアルバイトすることにしたそうだ。夫さんの収入が業務請負で変動するので、自分が稼がなきゃって感じなのだそうだ。
一応、会社の給与は手当を増やしてそれなりの収入にはなると思うので、アルバイトしなくても大丈夫と思ってしまうのだが、自分が稼いで安定したいと思うHさん。私は何とかなるなるって思っちゃうタイプだから、人それぞれ考え方感じ方が違うんだよね。
小学生のお嬢さんがいるので、お母さんのそばに居たいと思う時なので、お昼前からはずっとそばに居てあげるというが、Hさんが体壊さないことをただ願うのみ。
今日仕事帰りに歯医者に行き、洗浄。そして、難波から電車に乗ったが、難波駅にあったシュークリームのヒロタのお店が無くなってたよ(泣)。西日本で唯一残ってた直営店舗だったが、11/末で閉店するって報道されてたもんな。知ってたら、絶対買ってたよ、、、。
小さい頃は、難波に行ったら、喜八洲の酒饅頭と、ヒロタのシュークリームを買うのが、決まりだったもんね。寂しいな。
その日着ていたシビラのワンピースです。グレー×グリーンバイカラーフェルト風ワンピースとタートル端切れ端風濃いグリーン系長袖カットソーとグリーン系切れ端風袖リブ羽織とグリーン×パープル×オレンジ×イエローブロックカギホックコートにコーディネートを追加しました。
2022年12月 2日 miekotaro | 個別ページ
ハッピーエンドの勉強会
2020年12月16日(水) ハッピーエンド(終活)の勉強会。なんやかんやと1年になる。定期的に開催しているので、コロナ禍の中、本当にありがたい存在。12月なので、Kさんがワイン飲みながらの参加だったので、私もビールを飲みながら参加した。今日のテーマは、年金と生命保険。2時間の間、ちょっとグダグダするところもあったけど、いろいろ話できて、楽しかったよ♪
Zoomだけど、会社や家族以外では話すのがなかなか無いので、それが嬉しかったな。
その日着ていたシビラのワンピースです。秋ボーダー柄っぽい半袖ニットワンピース暖色系と黄緑系カシミアロングカーディガンとグリーン×パープル×オレンジ×イエローブロックカギホックコートにコーディネートを追加しました。
2022年11月28日 miekotaro | 個別ページ
ガマンしているのに!
2020年12月15日(火) 広告を見ての感想のアンケートをしたが、初めてチャット形式で答えたが、楽しかったな。
ニュースで菅首相が、高級ステーキレストラン「ひらまつ」で8人で!会食したとのこと。それも「GoToトラベル」の全国一時停止を表明した14日夜に開催したし、メンバーは、二階堂幹事長、みのもんた氏、王貞治氏、杉良太郎氏、政治評論家の森田実氏、林幹事長代理などの年配の方々ばかり、全員71才以上!!!
みんなガマンしているのにどうなってるの!?特に年配の方は、ダメなんじゃないの?5人以上はダメなんじゃないの?酒好きで外食、飲み会大好きな私もガマンしているんだよ!
先日ドイツのメルケル首相が、一部ロックダウンをすることになり、冷静に話をされるのに、いつになく感情を剥き出しにして、クリスマスシーズンにおける市民の自粛を訴えていた。菅さんには何にも感じないのかな?
その日着ていたシビラのワンピースです。ベージュ地赤・桃小花総刺繍8部袖ワンピースとパープル系ハイネックウールカットソーとリブっぽいパープル系ショート羽織とインクジェット全体花柄プリントダウンジャケットブルー系にコーディネートを追加しました。
2022年11月26日 miekotaro | 個別ページ
家のルール
2020年12月14日(月) 今日から寒くなる。家に帰ると娘がいたので、ちゃんと面と向って、共同生活をしているんだから、ルールは最低守ってほしいと伝えると、スマホの電源がすぐに無くなるので、スマホを切っているので、私からのLINEや電話に気がつくのが遅いんだってさ。おいおい、自分から連絡しなくてはいけないやろ!守らんかったら、ホンマに家出するからな!
その日着ていたシビラのワンピースです。パープル地ディープグリーンラインリボンワンピースとリブっぽいグレーショート羽織とブルー系モヘヤリボン付きショートコートにコーディネートを追加しました。
2022年11月26日 miekotaro | 個別ページ
年賀状作成
2020年12月13日(日) 今日は年賀状を作成だ!いつもだったら1,2時間くらいで作成できたが、今回は2月のメキシコ・カンクン旅行の画像があるので、そのチョイスですごく時間がかかり、4時間かかったよ。画像を見ながら、カンクン旅行を思い出したよ。10か月前に行ったんだけど、なんかもっと前に行ったように感じる。コロナで、全く海外旅行なんて行かれへんなったしね。
16時からカラーリタッチで美容院Nへ。店長さんは最近、モデルルームに行くのにハマっているらしく、それも大きな住宅展示場ではなく、独自に展示場を出している中小の住宅メーカーの所を見に行っているらしいが、その話で盛りあがる。今の家はスゴいな。
その日着ていたシビラの服です。黄色系大きなボタンたるみカーディガンとポケッタブルカーキ系ダウンジャケットにコーディネートを追加しました。
2022年11月25日 miekotaro | 個別ページ
ビックリとショックと
2020年12月10日(木) 朝早く起きたので、出勤前に銀行に寄る。今日はボーナスの支給日だ!口座移動をする。金欠なので、すぐに無くなるが、、、(泣)。
帰宅途中の18:00にスマホの画面にYahoo!ニュースが入る。女優の戸田恵梨香さんと俳優の松坂桃李さんが結婚したと出ていて、ビックリ。えっ?どのドラマで共演してたっけ?全く噂無かったよね?
そして、19時には来年2月開催の湘南国際マラソンが中止と連絡があり。ショック!先月、フルマラソンを25㎞に短縮した大会にするという連絡が来てたのに、やってほしかったけど、仕方ないんだよね、、、。Jちゃんも残念がっていた。年末年始はGoTo使って帰省するようなので、どこかで会えないかな?
その日着ていたシビラのワンピースです。秋ボーダー柄っぽい半袖ニットワンピース暖色系とグリーンジャケット風ショートコートにコーディネートを追加しました。
2022年11月22日 miekotaro | 個別ページ
裏オンライン飲み会企画
2020年12月9日(水) T反抗分子教授の提案で、裏オンライン飲み会を企画しようとしたが、毒M教授は、学部の役をやらされて、来年3月まで忙しいので、✖。なんと1日に8回もZoom会議だとか。Aちゃんもワンちゃんが今、すごく手がかかる時期なので、オンラインでも無理だって。なんと!
大学の授業は対面が一部再開されたみたいだけど、近くを通りかかったが、窓や扉は開けっ放しで、寒そうだよ、、、。
っで、今日も娘から連絡が無い。やっと遅い時間に連絡が来たよ。23歳なんだからほっとけば良いかもしれないけど、一緒に生活しているんだから、こっちは困るんだよ。共同生活をしているんだから。せめて連絡するくらい当たり前じゃないの!?
やっぱり連れ合い(夫)がいる埼玉に家出しよう!そう思えば、心が軽くなる。
昨日KちゃんからGlobal Rainbow@Kobeが職場から近いので画像を送ってくれました。
7色のビームなんて。実際に見たらもっとすごく綺麗なんだろうな。早く気軽に外出できたらよいのにね。
その日着ていたシビラのワンピースです。ダークグリーン×グレーバイカラー木目調ワンピースと抹茶系カシミヤ混タートルセーターとポケッタブルカーキ系ダウンジャケットにコーディネートを追加しました。
2022年11月22日 miekotaro | 個別ページ
健康診断とシンプルな晩ご飯
2020年12月8日(火) 午前中健康診断で、家からその施設に行って、午後から半休で、そのまままっすぐ家に帰った。直行直帰。色々寄りたいのをガマンしたよ。まあ、金欠なので。
娘は今日も晩ご飯いらないとのこと。昼からビールをガブガブ飲んで、家飲み。それとなんやかんやと家にあるものを食べ過ぎてしまったよ、、、。体重気にしなくてよかったし。
でも食べ過ぎてしまったので、夜ご飯はシンプルに。
1か月ぶりにご飯炊いたよ。酒飲みはご飯食べないし、娘は少食だし、娘と2人きりだと、ご飯炊かないんだよね。それと、味噌汁(具材は、ほうれん草、ニンジン、薄あげ、サバ缶)のみ。あ~、なんだかほっこりしたな。味噌汁のマイブーム具材は、サバ缶。いい味しているし、いいダシにもなるんだな。
その日着ていたシビラの服です。黄色系大きなボタンたるみカーディガンとインクジェットプリントガーデン風柄スカートとダークグリーン系ポンチョ風ニットロングオープン羽織にコーディネートを追加しました。
2022年11月21日 miekotaro | 個別ページ
研究開発ミーティングに参加
2020年12月7日(月) 研究開発ミーティングに参加した。バックオフィス業務の私だが、研究チームのメンバーやA上司が全員参加が無理で、取り敢えず誰かは1人は参加した方が良いって、私が行くことに。
15年ぶりだな。ちゃんと議事録を取るぞっ!っと、気合を入れて参加したが、Y教授は研究じゃない私が来たことにイヤミを言ってきたよ。怒りがMAXで、言い返してやったよ。確かに研究をやってないけど、このプロジェクトが発足した当初の2年間はずっとミーティングに参加して、議事録を担当し、研究内容を理解してきたし、今も展示会にも出てるし、問い合わせの対応をしたりもしているんだよ!なので、余計にちゃんと真面目に聞いて、メモ書き必死にしました。
久しぶりに参加してよかったよ。みんなの研究内容が聞けて楽しかった。学生もちゃんとしていて、なんだかホッとしたよ。
オンラインで参加していたT反抗分子教授は、私が参加していることに気が付いてないと思ったら、ちゃんと知っていて、裏オンライン飲み会の誘いのメールが届いたよ。
仕事帰りはKデパートへ。今回はちゃんとKデパートのカードを持って行ったので、ちゃんとお歳暮の手続きができましたよ。そして、道中の電車内で、久々にジムのKトレーナーに会えて、ビックリ。グリーンの服でわかったそうだ(笑)。コロナが落ち着いたら、ジムに復帰しますので。
そして、娘からまたもや晩ご飯いらないとLINEが。昨日食べ切る予定だったラタトゥイユがほんの少し残っていたので、スープを足したら、ミネストローネ風になっちゃったよ。4日連続のラタトゥイユでした。
その日着ていたシビラのワンピースです。ジオメトリーカットレースダークグリーン系ワンピースとグリーン系切れ端風袖リブ羽織とダークグリーン系ポンチョ風ニットロングオープン羽織にコーディネートを追加しました。
2022年11月20日 miekotaro | 個別ページ
またもや
2020年12月3日(木) 今日は晩御飯食べると言ってたのに、またもや18時ごろにいらんってLINEが。やっぱり娘の夕食を作らないようにしよう。
そして、大阪もまたもやコロナの「大阪モデル」が「赤信号」になったよ。不要不急の外出を控えるようにだって、、、。娘はどうなってるんや?
その日着ていたシビラのワンピースです。紺地グリーン花刺繍紐リボン8部袖ワンピースとグリーンカシミヤ混ニットタートルっぽいセーターにコーディネートを追加しました。
2022年11月16日 miekotaro | 個別ページ
一言で心安らぐ
2020年12月1日(火) またもや娘は晩ご飯の時間になっても帰ってこない。もちろん今日も、LINE既読ならず、電話にも出ない。やっぱりムカつく!!!とうとう連れ合い(夫)に連絡したが、最初は、娘を自由にさせ過ぎたお前のせいだと言われて、逆にムッとする。でも、それから、もう娘の夕食の用意をしなくていいと言われ、ほっておけと。逆に私の方が連れ合いがいる埼玉に家出するということで、心安らぐ。
そうなんや!こんな娘なんか構わず、私が家出したらいいやん!なんで、こんなことに考えが及ばなかったんやろう。家出を想像していたら、だんだん楽しくなってきた。
そして、娘を待たずに晩ご飯を食べる。ビールをがぶがぶ飲んで、それから寝てしまって、数時間後起きたら、まだ返事が来ない。それから何度も連絡したら、やっと娘からLINEの返事が来たよ。
どうなってるねん!!!!!!!!!!って、また怒りが出てしまったが、23歳にもなる娘を心配したからって、そんなんもう娘は十分大人でしょ。
やっぱり私が「家出」しよう。
その日着ていたシビラのワンピースです。プラム系穴あき風裏地青紫ワンピースとグリーン系切れ端風袖リブ羽織にコーディネートを追加しました。
2022年11月14日 miekotaro | 個別ページ
思ったほどではなかった
2020年11月30日(月) 娘は隠し事ができない。あることで、少しわかった。私が思っていたほどではなかったが、同僚のIさんに話を聞いてもらって、少し心が軽くなる。
晩ご飯の時間になっても娘は帰ってこない。今日も1人でご飯を食べる。連れ合い(夫)にメールで相談しようと思ったが、止めた。連れ合いは仕事が忙しくて、夜中の1時20分ごろ帰宅したとのこと。
その日着ていたシビラのワンピースです。グレー×グリーンバイカラーフェルト風ワンピースとグリーンカシミヤ混ニットタートルっぽいセーターとブルー系ブロック柄モヘヤニットコート限定品にコーディネートを追加しました。
2022年11月13日 miekotaro | 個別ページ
プチ子育て体験中
2020年11月26日(木) Aちゃんはマンションで一人暮らし。外資系企業に勤務しているが、ずっと在宅勤務で、家から出ない。ところが、9月下旬に突然、ワンワンを飼いだしたので、びっくりだ。
めっちゃ可愛い!!!
それからはずっとAちゃんからプチ子育ての様子のメールが届くのだ。ほんまに人間の赤ちゃんみたいに、大変そう。まさしく子育てだ。
動画が送られてくるが、コロナ禍の中、私もほっこりできる。ワンちゃんワクチン3回接種したから、やっと散歩などできる。この前は会えるチャンスがあったけど、日程が悪くて、私は会えず、Hちゃんが会いに行ったのだ。
そして、その会った時のメールが来た。
「超かわいかったですよー 無茶苦茶元気💦 Aちゃんもずっと叱ってて、とても微笑ましい!
気分はママです!幼稚園入れるか迷ってるみたいで、授業料聞いてびっくり‼️
まーかわいい我が子ですから💦」
だって。ちなみに授業料は人間よりもはるかに高い。
いつワンちゃんに会えるかな?
そして、サッカーの元アルゼンチン代表のマラドーナ選手が死去の報道が出て、ビックリ。まだ60歳だよ。サッカーまったく疎い私でも、知っている選手。「神の手」でしたよね。
その日着ていたシビラのワンピースです。インクジェットグラデーションワンピースとファー付き黒×グレーニットロングコートリボン付きにコーディネートを追加しました。
2022年11月10日 miekotaro | 個別ページ
不参加表明
2020年11月25日(水) 28日に元勉強仲間のいつものメンバーで兵庫・須磨アルプスをトレッキングに行く予定だったが、不参加を表明しました。
今日の新聞に兵庫県の井戸知事が、大阪や東京などの感染拡大地域への不要不急の往来を自粛要請と書かれており、感染拡大地域居住の私なので、兵庫県に逆に行くわけにはいかないです(泣)。
今回のためにアウターなど新調したのによ。みんなに会えるのを楽しみにしてたのによ。
2/28は湘南国際マラソン(25㎞に強制変更)、3/14は名古屋ウィメンズマラソンがある。
頑張ってランニングするしかないね。
その日着ていたシビラの服です。マーガレット刺繍ベージュ地コットンカーディガンと緑系圧縮スムースティアード風スカートとダークグリーン系ポンチョ風ニットロングオープン羽織にコーディネートを追加しました。
2022年11月 8日 miekotaro | 個別ページ
Go To 停止
2020年11月24日(火) 大阪市がGo To トラベルの停止を表明。Go To Eat 食事券の方も、11/27~4人以下の人数制限と北区、中央区は、21時までの営業時間短縮になる。
仕方ないな、、、。
その日着ていたシビラのワンピースです。グレー系白花刺繍フェルトっぽいワンピースとリブっぽいグレーショート羽織と濃いグレー系ポリエステルイタリア製生地ハーフコートにコーディネートを追加しました。
2022年11月 7日 miekotaro | 個別ページ
2週間で倍
2020年11月20日(金) 新型コロナウイルスの新規感染者が2日連続で過去最高で、2週間で倍になっちゃったよー、、、。東京都は警戒レベルを引き上げて、飲食店が営業時間短縮になるとのこと。落ち着いたと思ったら、まただ、、、。
久々に連れ合い(夫)が帰ってくるので、慌てて片付け&掃除をしたよ。仕事でなかなか帰れなかったのよ。
その日着ていたシビラのワンピースです。綺麗な花刺繍黒長袖ワンピースと黒両ポケットシンプルロング羽織にコーディネートを追加しました。
2022年10月29日 miekotaro | 個別ページ
お隣さん
2020年11月19日(木) 午前中は、A上司と賞与面談。事前に何を言おうかとリストを作っていたので、ずっとA上司に怒りのみ。
お昼の時間、Kさんからお隣の企業さんが引越するらしいと聞いた。ランチ後にトイレで歯磨きをしていると、お隣の企業さんのスタッフさんがトイレに来たので、今まで声を掛けたことないのに、声を掛けてしまったよ。
すると、12月末に退去して、来年からは営業所を統合して、ショールームを兼ねたオフィスに転居するとのこと。それもつい最近突然決まったらしく、ビックリしたそうだ。その方は、徒歩圏だったので、ここで仕事をしていたが、今度は交通の便も悪いので、退職する意向みたいだ。
今までは挨拶するのみで、一度も話をしていなかったが、めっちゃ気軽にお話しできる方だとわかって、もっと前から話しかけた方が良かったな。
その日着ていたシビラのワンピースです。黒地レッド&グリーンスクエア白ドット柄ワンピースと桃系定番裾長いリブ羽織とグリーン系ロングニットリボン羽織にコーディネートを追加しました。
2022年10月27日 miekotaro | 個別ページ
忖度無し
2020年11月18日(水) 名古屋ウィメンズマラソンの抽選発表!1.38倍なので、誰か落ちると思っていたけど、妹、娘、そして私も3人とも当選。Jちゃんは!って思ってたら、応募してなかったんだって。
そして、M-1グランプリの方ですが、準決勝進出者発表で、ラストイヤーの三四郎、スリムクラブ、藤崎マーケットが落ちてたよ、、、。残念。そして、人気の第7世代のEXIT、四千頭身も落ちていた。これは、忖度無しだな。さすが、M-1!
その日着ていたシビラのワンピースです。シルクデシンデザインワンピースグリーン系とイエロー系変わった素材タートルカットソーとグリーン系バスロープ風リボンロング羽織にコーディネートを追加しました。
2022年10月26日 miekotaro | 個別ページ
今日はおとなしくしようと思ったが、、、。
2020年11月13日(金) 今日は、私が大嫌いで、恐ろしいと思ってる13日の金曜日なので、おとなしくしようと思ったが、、、。乗り換え、いつも同じ車両の同じ端の所で座るのだが、ここ最近、50代の男性が座る。私より早く並んでいるのだから、それだったら、当然なので諦めるのだが、並ぶところの近くに椅子があり、私が来るまで座っており、私が来たらとっさに並ぶのだ。何とかしようと、私が走ってきても、私の姿を見ると、慌てて並ぶ。そして、同じ駅で降り、同じ方向に歩いている。どうも、大学関係者だ。
そして、今日も走って行ったら、また並ばれた。なんだか、卑怯と思って、男性の背中に向かって、私が来る姿を見てから並ぶなんて卑怯だ。正々堂々と最初から並べ。走ってやってきても、私の姿を見て、慌てて並ぶのは、ものすごく腹が立つなどなど、言ってやった。振り返ってなんか言ってきたら、論戦覚悟だったが、何も言い返さず、じっと眼の前で立っているのみ。
そして、電車が到着すると、私の定席に座らず、別の席に座った。それを見て、恥ずかしくなった。またまた、気の強い私はやってしまったよ!どうも、男性に対しては、気が強い。女性にはそうならんのだよな。男尊女卑を何とかせねばって、昔から思ってて、どうも男性に対しては、ファイティングモードなのだな。
出社したら、HさんとMさんが泣いていた。A上司は残ってくれると昨日言ってたが、これは、やっぱりHさんは会社を辞めると決意したんだろう。送り出すべきなんだけど、やっぱり怪しい。私が集めた財務状況の資料や、社長さんの別会社の情報など得た情報をすべて渡した。Hさんは別会社にもショックを受けていたが、社長が言っていた売上げが全然違うのにもショックを受けていた。
仕事を終えて、会社を出て50m先の図書館前でA上司に会った。ちゃんとやらなあかんでと念押ししたよ!
そしてそして、、、20時33分にHさんからメールが来た。先ほど電話して辞退する旨を伝えたと。めちゃくちゃ嬉しい!美味しい酒が飲めるよ!!向こうの社長さんは、「引き留められたという事でしたら、分かりました」と。承諾されたそうです。社長さんは良い人だったと思う。色々調べてすみません。最後にHさんはみんなに謝罪と感謝していた。さあ、A上司ちゃんとやらなあかんで。
-----------------------------
2020年11月14日(土) なんと今週末でGo To Eatのポイント還元が終わるという事で、ずっとネットを繋げたが、繋がらず、朝4時にやっとつながって、予約したよ!朝早く起きたので、洗濯などしました。
娘が嘘を言っているとケンカになり、娘は家を出ると言い出した。娘はガンコなので、家を出たら、大変なことになるのは、今まで何回も経験している。なので、今回は娘を信じることにして、何とかおさまった。ホンマにあのガンコさは誰に似た?
-----------------------------
2020年11月15日(日) ランニングはN公園に行って15㎞走る。今日は11月中旬なのに、23℃!暑いが、快晴で気持ち良かった。
11月13日に着ていたシビラのワンピースです。起毛グリーン系ビッグチェックチュニックワンピースとブルー系ブロック柄モヘヤニットコート限定品にコーディネートを追加しました。
2022年10月22日 miekotaro | 個別ページ
すごくホッとする。
2020年11月12日(木) A上司はHさんと話をしたみたいで、内定を貰った会社に断りにくい状況だけど、残ってくれるみたいだと。内心すごくホッとした。ただ、給与の面がある。このまま、夜勤の物流センターの仕事は継続させないようにしないと。なんとかしないと。
その日着ていたシビラのワンピースです。首・裾周り赤花々黒ニットカーディガンとウェディングフラワープリントスカートピンクと紺系金ラメ入りドビー織りツイードコクーンショートコート伊勢丹限定にコーディネートを追加しました。
2022年10月22日 miekotaro | 個別ページ
インプラント後
2020年11月10日(火) 今朝目覚めても、インプラントの違和感が無かった。でも、今から思うと、笑気ガスのお陰で、超怖がりの私が、インプラント手術に耐えれたのだ。耐えれたというより、院長先生と歯科助手さんのやりとりを、なんかぼんやりと気持ちよく聞いていただけだった。口の中で、何かいろいろやられたけど、何にも苦痛が無く、何も思わなかったんだよね。「笑気ガス」恐るべし。10,000円で、この恐怖から逃れたんだから、安いもんだ。
っで、出社したら、同僚たちがすごく心配してくれてたが、それよりもHさんだ。入社予定の環境分析会社を自分の持てるスキルで情報を色々調べたが、怪しい。社長さんは別に会社もしているみたいだが、その業務は全く違うのだ。180度違う。
今、家庭的に経済的に困っているHさんなので、送り出してあげるのが良い筈なんだけど、あんまり柄が良くない場所での夜勤勤務であることと、社長さんの別会社がどうしても納得がいかない。
Hさんにもその情報を、正直、昨日伝えたけど、別会社の件はすごくショックだったみたいで、再度、社長さんに話を聞いてみるそうだ。
ちゃんと納得できるまで話をするべきだと思う。
仕事帰りにインプラントの洗浄をしたが、順調ですと言われた。本当に穴開けられて、中にねじみたいなのが入っているのが全く分からん。昨日忘れたうがい薬と歯磨き粉をちゃんと持って帰りましたが、今は仮歯を入れているが、入れ歯なので、ポリデントみたいなことするのがめんどくさいな。いちいち専用のブラシと洗剤で洗って、水に錠剤を溶かして一晩漬けおくなんて、、、。
その日着ていたシビラのワンピースです。圧縮スムース切り替え寒色系ブロックワンピースとブルー裏地グリーンカシミヤロングコートGOYO by Sybillaにコーディネートを追加しました。
2022年10月20日 miekotaro | 個別ページ
大ショックな出来事とインプラント手術
2020年11月9日(月) ここずっとドキドキが止まらない。なぜなら、今日はインプラント手術なのだよ!増骨が完了したので、とうとう埋め込みされるんだよ。まあ、簡単に言えば、ドリルで穴をあけて、ねじを埋め込むって感じかな。超怖がりの私は、怖くて怖くてたまりません。仕事終わりにするので、今日の仕事は平常心でできるのか、、、。
そして、ドキドキしたまま出勤したら、すぐにA上司に呼ばれ、別室へ。研究員のHさんが会社を辞めたいと聞いて、ビックリ。めちゃくちゃショック。
お昼休みにHさんからみんなに会社を辞めることにしたと話をしてくれた。H夫さんが6月に会社を突然辞めて、就活していたが、研究者のH夫さんは就職先が見つからず、お金を稼ぐために宅配の業務請負をしだし、持ち出しが多く、収入が安定していなく、思ったほど稼げてないとのこと。そこまではみんな知っていた。
そして、事故してしまい、無給状態に。えっ!!!
なので、Hさんは金曜日と土曜日の夜10時から翌朝7時まで、物流センターで働いていると知り、さらにもっとショック!!!小学4年生の一人娘さんがいるので、土曜・日曜の昼間は一緒に遊んでいるので、体力が持たないそうだ。そりゃそうだろう。
そこで、給与の高い就職先を探していて、環境分析会社に就職が決まったというのだ。それも夜勤勤務!!!マンションのローンもあるし、受け入れるしかないと言うHさん。ゆくゆくは日勤にも変更できるかもしれないとのこと。
夜勤なんて、手放しで喜べないよ。入社したばかりのまだ小さな娘さんがいる女性に夜勤をやらせる本会社はちゃんとした会社なのかと根掘り葉掘り聞いた。
そして、自分の持っているあらゆる情報で調べてみたら、胡散臭い。ダメダメ。
そんなんがあって、インプラント手術は一気に忘れてしまってたよ。
っで、とうとう、その時がやってきた!!!
やはり超ドキドキだし、逃げ出したい!!!スタッフさんに何度も何度も子供以上に怖いと連発。お恥ずかしいが、それ以上の恐怖なのだ。
静脈内鎮静法でお願いするつもりだったが、10万円プラスかかるし、この前やった笑気ガスで効果があったので、プラス1万円でできるので、それでお願いした。
笑気ガスを吸ってしばらくすると、手術が始まったが、、、何か、怖さも無くて、やってもらっても心地よい感じで、いつのまにやら終わっていた。なんか、催眠術にかかっている感じ。
そして、気分高揚したまま、帰ったが、その時貰ったうがい薬と歯磨き粉を忘れて帰っちゃったよ。
無事にインプラント手術終わって良かったよ!!!今のところ、何も違和感無し。
その日着ていたシビラのワンピースです。シルクデシンデザインワンピースグリーン系とグリーン系切れ端風袖リブ羽織とブルーグリーン系ロング羽織にコーディネートを追加しました。
2022年10月19日 miekotaro | 個別ページ
中学生駅伝とフォカッチャ
2020年11月7日(土) 久々の飲み会で案の定、酔っぱらってしまった。夜中の3時に目覚めて、うだうだとメールチェックやネットサーフィンなどしていた。そして、朝8時に起きたら、曇っていた。今日はずっと雨だと思っていたが、午前中だけ曇りとの予報。
うだうだしながら用意して、10:45にランニング開始。N公園に到着したら、ちょうど大阪府の中学校男子の駅伝をしていたよ。二日酔いなので、今日は2周で止めようと思ったけど、横での男子中学生の頑張りにツラれて3周して、12:10スタートの女子の部も見たよ。面白かったな。わが母校がまあまあ上位だった。在籍時は陸上部なんて無かったのにね。誠風中学校と片山中学校の争いだったけど、元気貰ったよ!
-----------------------------
2020年11月8日(日) 今日はYりんのパン教室のオンラインレッスン。
パンメニューと金額 | 柳瀬美仁パン教室 (yanasemini.com)
フォカッチャを作りましたよ。フォカッチャのオンラインレッスン | mini-bakingのブログ (ameblo.jp)
ハーブ&岩塩と、チーズ入りのハーフ&ハーフを作りました。思った以上に美味しかった。これは大ヒット!手土産にピッタリ。
コロナ禍なので、オンラインレッスンは、有難い。発酵時間や、焼いている時間はYりんとワイワイガヤガヤ楽しい会話ができて、嬉しい!
そして、15時半からは美容院でリタッチカラー。店長さんが、シミ取りレーザーがワンショット1000円くらいと聞いて、驚いたな。
それから、娘のアルバイト先に行ったが、ちょうど接客中で忙しそうなので、一瞬見て帰り、それからドラッグストアに行って、行ったことが無いスーパーに買い物に行って、その前の店がたこ焼き屋だったので、ついつい買ってしまったよ。たこ焼きは美味しいな!
その日着ていたシビラの服です。タートル端切れ端風グリーン系長袖カットソーとグリーン系ロングニットリボン羽織にコーディネートを追加しました。
2022年10月18日 miekotaro | 個別ページ
味噌汁にハマる
2020年11月5日(木) コロナになってから、免疫力を上げた方がいいと言われるので、よく食べているのが、納豆、ヨーグルト、乳酸菌飲料、チーズ、海苔、キムチ、そして、味噌汁。
特に味噌汁にハマっている。
味噌汁は今までは豆腐とか、ジャガイモとか、大根とか、ワンパターンになってしまっていたが、作る機会が多くなったので、いろんな食材にチャレンジしている。でも基本は、安売りしているもの、値下げしているもの、そして冷蔵庫の残り物を使うようにしていて、味噌汁って、何でもOKだと初めて知った。ハマっている食材はサバ缶。値段も手ごろだし、意外と味噌汁に合う。
今日はサツマイモが安かったので、サツマイモの味噌汁を作ったが、これは娘の大好物。嬉々として食べてたよ。
その日着ていたシビラのワンピースです。黒地レッド&グリーンスクエア白ドット柄ワンピースとグリーン系切れ端風袖リブ羽織と羊皮グリーン縁凝るショートコートにコーディネートを追加しました。
2022年10月14日 miekotaro | 個別ページ
グリーンを着ない
2020年10月30日(金) グリーンが大好きで、基本全てグリーンに統一しているが、よくよく考えると、「大阪維新の会」と同じカラーなのよね、、、(泣)。そんなん私は気が付いた時から、たぶん幼稚園では確実に、グリーン好きなのに、私の方が早いのにね。マネされた(笑)。
でも、今、住民投票の最終に差し掛かり、賛成派と間違われると思い、今日は「グリーン」の服をやめたよ。そして、出社したら、同僚たちに今日は素敵って言われたよ。めっちゃ複雑ーっ。
------------------------------
2020年10月31日(土) 住民投票の前日にWEBで、今回の「大阪都構想」の内容をわかっているのかを7つの質問があり、全問正解!すると、全問正解は、1200人に1人だって。ビックリ!!!
ちゃんと内容をきちんと把握した上で、反対票に投じるんだから、当たり前って思ってたんだけど。
そして、明日投票に行く娘に質問していったら、最初の3問で挫折して、怒りながら、専門学校に行っちゃったよ。
------------------------------
2020年11月1日(日) 大阪市民にとっては、運命の日。反対になるように祈りながら、15㎞走ったよ。
お昼を食べてから、娘と投票に行く。
住民投票の前情報では「賛成」になるのでは。とか、拮抗しているみたいな情報が出ており、反対が勝つようなことはあんまり出てないんだな。
ドキドキしながら、開票速報を待つ。すると、22時半にNHKが「反対」多数と報道で、めっちゃヤッター!!!
でも、ホンマ!?まだわからない。読売の出口調査は賛成が多いと報道しているところもあったしね。どこも接戦で、毎日だけは少し差があったけど、「大阪都構想」は「反対」に決定!!!
なんか、民主主義は、ちゃんと、大丈夫だったって、思っちゃいましたよ。
松井市長は任期を全う後、政界を引退するとのこと。また、3回目は無いと明言し、ホッとする。これで、「賛成」派も「反対」派もノーサイド。大阪市のまま改革してほしい。
10月30日に着ていたシビラのワンピースです。グレー系白花刺繍フェルトっぽいワンピースとグレー系ベビーアルパカニット羽織にコーディネートを追加しました。
2022年10月10日 miekotaro | 個別ページ
ちゃんとやろ
2020年10月23日(金) 1日雨が降ったよ。そういう中、通勤ってすごくイヤだ。
ニュースでは、日本学術会議での菅首相の任命拒否の件が。菅首相から具体的な説明が無いが、軍事研究批判をしているのが原因みたい。
第二次世界大戦をやった責任として、日本の大学では軍事研究をしたらダメだと私は思う。平和ボケだって、言われ続けてもよい。
--------------------
2020年10月24日(土) 今日は家でゴロゴロ。やったのは、町会子ども会の廃品回収の物を出したくらい。
っで、結局ビール9缶飲む。飲み過ぎたかな。明日はちゃんとやらないと。
--------------------
2020年10月25日(日) 昨日は飲み過ぎたので、ちゃんとやろう!ブログの更新や洗濯をしたよ。
娘は朝から日本語教師検定試験に行ってきたが、疲れた様子。
10月23日に着ていたシビラのワンピースです。花柄プリントブロック調ワンピースとベージュ系麻混夏用ゴムレギンスと黄緑系サラッとロング羽織とにコーディネート追加しました。
2022年10月 2日 miekotaro | 個別ページ
返事が無いのはOK
2020年10月14日(水) この前、ZOOM飲み会をしたT反抗分子から、14日はA上司は出張か?と9日にメールが来たので、出張で不在と返事したけど、何もメールが来なかった。
そしたら、お昼にランチをしにやってきたよ。えっ!?返事が無いから、無いっと思っていたら、返事が無いのは、OKということなんだそうですよ!
まあ、スタッフみんなとランチして、いろんな疑問に対して、色々話できたし、みんな納得したし、まあ、結果オーライだったけど。
その日着ていたシビラのワンピースです。ベージュ地赤・桃小花総刺繍8部袖ワンピースと黄緑系カシミアロングカーディガンにコーディネートを追加しました。
2022年9月18日 miekotaro | 個別ページ
なんかいろいろ
2020年10月13日(火) コロナ以外でも政治面ではいろいろ起きている。菅首相は、日本学術会議の推薦メンバーのうち6名を任命しなかった問題。それも、会議が提出した推薦名簿も見ないで。もう確実に、都合が悪いメンバーだから外したっていうのが、明確だな。
大阪市は、またもや大阪都構想の是非を問う住民投票が告知され、11月1日に投票なんだって。5年前にやって決まったのに、なんでまたやるの?今度は公明党が賛成に回ったかららしいが、それ以外に何が変わったの?住民投票は、お金の無駄、時間の無駄なような気がする。自分が慣れ親しんだ町が統合されちゃうんかな?どうなるんやろか、、、。
そして、作曲家の筒美京平さんがお亡くなりになった。ザ・ベストテン世代としては、すごくたくさんの曲を知っている。やっぱりマッチ(近藤真彦さん)の曲(ギンギラギンにさりげなく等)とか、ジュディ・オングさんの「魅せられて」は、大きな布を引っ張り出して、よく歌ったな。志村けんさんが茶化してやってたな。懐かしい。
その日着ていたシビラのワンピースです。シルクデシンデザインワンピースグリーン系と黄緑系サラッとロング羽織にコーディネートを追加しました。
2022年9月17日 miekotaro | 個別ページ
やっぱり遠い
2020年10月12日(月) 朝は連れ合い(夫)が埼玉に戻るので、会社まで送って貰って、楽チン。でも、今から帰るのはしんどいやろな。
10時前に出て、埼玉・久喜に到着が17時25分。やっぱり遠いな、、、。
何か可哀想やけど、、、足も怪我して、不自由なのに、、、。運転するの好きだし、まあ、今度はすぐに私が埼玉に行くし。
その日着ていたシビラのワンピースです。ネイビーにブルー&パープル花柄スカーフ風プリントワンピースとベージュ系襟イントレ風伸縮定番羽織冬用にコーディネートを追加しました。
2022年9月16日 miekotaro | 個別ページ
ZOOM飲み会
2020年10月8日(木) 急に寒くなる。今日は最高18℃で、最低気温12℃で、11月中旬並みだって。慌てて毛ニットのカーディガンや、コートを出す。
よく来られる某科学計測器の営業の女性の方が、ノンアポで来られたが、A上司は不在なので、その旨をお伝えすると、急に違う話をしてきて、すごくワンピースを褒められて、驚いた。そして、渡された名刺を見ると、その女性は大阪営業所長さんであった。すごいな。この業界も女性が進出し、そういう時代になってきたんだね。なんだか感慨深い。自分も電子機器メーカーの営業をやっていたが、独身で仕事を続けていたら、どうなっているんやろうかって、どこまで行ったんだろうかって、ついつい思ってしまう。でも、自分の選択は間違っていない。
夜は、KF大教授のT反抗分子とZOOMで飲み会。20時から0時15分まで、T反抗分子が酔いつぶれるまで、やってしまったよ。何回トイレに行ったんだろうか。ZOOMって、どこで止めたらよいのか、止めるきっかけがなかなか無いんだよね。A上司に対するMさん、T反抗分子の怒りの理由をちゃんとわかる。もちろん、怒るのは当然だね。
その日着ていたシビラのワンピースです。インクジェットグラデーションワンピースとグリーン系定番裾長いリブウール羽織とライトグリーン系ライナー生地可愛い取り外しコートにコーディネートを追加しました。
2022年9月13日 miekotaro | 個別ページ
19~21時指定の再配達
2020年10月5日(月) 郵便の再配達を本日の19~21時指定で依頼をした。なので、会社を早めに出ないと19時に間に合わない。慌てて出て、棟を出た玄関前に同僚2人が立ち話していた。そしたら、すぐに立ち去っていける内容ではなく、話を聞いてしまった。
何とか、話を終えて、解散したが、乗ろうと思った電車は当然間に合わない。2㎞ちょっとの距離を思いっきりダッシュしたが、予定の電車の20分後の電車に乗る。そして、21時までに指定だから大丈夫大丈夫と自分に言い聞かせる。
そして、自宅の最寄り駅に着いて、ダッシュしようとしたら、後ろから娘も同じ電車に乗っていたので、「母!」と大声で駆け寄ってきた。でも、母ちゃんは荷物受け取りで慌てて帰らないといけないので、娘を振り切る。(珍しく、一緒に仲良く歩いて帰れたのに、、、。)
自宅到着が19時9分。ドアを開けて、ポストを見ると、なんと、郵便局の不在票が、、、。19時4分に来てました、、、。あと、5分か、、、残念。そして、郵便局の方、ごめんなさい。明日再配達してもらいます。
その日着ていたシビラの服です。薄辛子色系変形5部袖カットソーとリーフ柄グリーンカットレース風スカートにコーディネートを追加しました。
2022年9月 9日 miekotaro | 個別ページ
怖い、怖い。
2020年10月2日(金) 帰りの電車でK大付属中・高校の帰りとピッタリ合う。久々だ。電車内はものすごい混雑と、元気さで、めっちゃ「密」を感じて、怖くなる。
今日は歯医者。確認すると増骨されているみたいで、型取りされて、それが完成したら、次はとうとう「インプラント」!こっちの方も怖いよ!
トランプ大統領がコロナに感染だって。やっぱり怖い!
その日着ていたシビラのワンピースです。コロナで待ったくらい約対応が無いけど、たまにはと思い、ジャケットを羽織りました。山吹色裾縦花柄アップリケ麻ワンピースとリネンコンパクトジャケットグリーン系にコーディネートを追加しました。
2022年9月 7日 miekotaro | 個別ページ
すぐ寝る
2020年10月1日(木) もう10月。いつも思うのだが、1年経つのが早い。東証がシステムトラブルで、終日売買中止になったよ。大丈夫か。
家に帰ると、娘は眠くて、私も眠くて、すぐに寝てしまった。何でやろ?自宅から1人減った(連れ合い;夫)けど、なんか、疲れがドッと来たのかな?
その日着ていたシビラのワンピースです。淡いぼかし緑・黄・紫スクエアプリントリボンワンピースと薄オレンジ系ロングコットン羽織にコーディネートを追加しました。
2022年9月 6日 miekotaro | 個別ページ
久しぶりの大雨
2020年9月25日(金) 久しぶりの大雨。晴れ女の私は大雨の中、出勤。その代わり、バイクで帰る予定の息子が帰れなくなったよ。
わざわざ雨降ってくれたのかな?
そのおかげで、昨日作った息子が好きな料理がいかされましたよ。
なので、晩ご飯は、鶏づくし。それ以外にも色々一杯作ったよ。娘も学校から帰ってきて、ご飯を食べて、そして、雨が上がったので、息子は帰っていきました。
連れ合いの足骨折により、大阪に戻ってきて、息子はバイク旅行で、たまたま帰ってきて、久々に家族4人で居られたよ。
その日着ていたシビラのワンピースです。黒花刺繍カットレースシルクチュールワンピースと黒襟イントレ風伸縮定番羽織にコーディネートを追加しました。
2022年9月 1日 miekotaro | 個別ページ
18時44分
2020年9月24日(木) 朝に息子が好きな魚の煮つけや、鶏と野菜の煮込み、そして、焼鳥にしようと解凍をした。仕事帰りにデパートの化粧品覆面調査があり、それを終えてから、デパートでケーキを買って帰ろうとしたら、息子からLINEが。
「ご飯いらなー」 18:44
「い」 18:44
だって、、、。
明日朝帰る予定の息子。作った料理は、、、。
18時44分なんて、遅い。早よ言えよ!
その日着ていたシビラのワンピースです。ノットチェックツイードワンピースとベージュ系襟イントレ風伸縮定番羽織夏用にコーディネートを追加しました。
2022年8月31日 miekotaro | 個別ページ
カードを渡して
2020年9月23日(水) 明日帰るって言っていた息子が22時にバイク旅行から帰ってきた。早めに出たので、この時間になったとか。ご飯は?って聞いたら、少し食べてきたと言ったが、色々物色している様子から、お腹が空いてる?でも、家の中は晩御飯終了し、今はビールタイムで、作る気がしない。
可哀そうなので、楽天Edyのカードを息子に渡し、すぐ近くのコンビニへ行かせた。
息子はチキンやサラダなど買って帰ってきて、喜んで、がつがつ食べる息子。やっぱり何も食べてないやん。連絡してよね。
その日着ていたシビラのワンピースです。ガーデンボーダープリントワンピースと薄ブルー系ポケット有ロング羽織にコーディネートを追加しました。
2022年8月30日 miekotaro | 個別ページ
横入り③
2020年9月18日(金) おっと!またあの男子高校生に遭遇。でも、隣の両の方で、2列の所にちゃんと並んでいたよ。よしよし。成長したなって、勝手に思う私。
そして、晩ご飯を食べてから、連れ合い(夫)の通院のために、埼玉へGO!(泣)。もちろん、連れ合いの運転で。私はビールがぶがぶ飲んでます。
その日着ていたシビラのワンピースです。ベージュ地グリーン星っぽいプリント柄胸下切り替えジャージーワンピースとグリーン系シンプルシルクロング羽織にコーディネートを追加しました。
2022年8月27日 miekotaro | 個別ページ
あと20回?
2020年9月15日(火) 息子から9月3日に「予定ができたから帰ることにした」と、「13~19日のどれかに帰るかも」と連絡が来ていたが、その息子からLINEが入って、「元気があれば今日帰るかも」って。
そして、家に帰ったら、家の前にバイクが置かれていた。おい、もう帰ってるんかよ!それなら帰るって言えよ!
あ~、娘との2人暮らしだったが、連れ合い(夫)が先月23日から骨折で入院し、松葉づえが取れるまで、自宅でリモートワーク。そして、息子がまだ夏休み中なので、帰ってきた。一気に2人増えて、こちらはタイヘンだよ(泣)。まあ、家族4人が揃うことなんて、なかなか無いんだから、喜ばしい事なんだけどね。
まあ、連れ合いは久々に会えたからすごく嬉しいはず。なので、食事中、ずっと息子に質問攻めだった。「どこのゼミに入るつもりなのか?」「将来何をしたいのか?」「行きたい会社はどこか?」って、せっかくの晩御飯が、おカタい話に。それも、直球でよう聞けるな?って思ってしまった。確かに義父も同じ感じ。私は、本人が言うまで待つタイプなので、あえて聞かないけどね。自分の事は自分でちゃんと考えて決めるよ。もう20歳過ぎてるんだしね。
でも、なかなか話が終わらないので、うんざりしてしまい、バイクの話を振って、やっと穏やかに。
連れ合いに苦言を呈したら、今、息子に会うのも年2回くらいしか会えないし、あと会えるのは20回くらいだなって、しみじみ言う。おいおい、憎まれっ子世に憚るっていうので、長生きするよって返答。
そして、息子に、前回会ったときは、ヘアドネーションでショートになったのに、全く気が付かず、髪の毛が長かったということも知らんかったと言ってたが、今日は突然、「2、30年前のおばちゃんの髪型」って言われちゃったよ。ショック!
次回もヘアドネーションをするので、おかっぱ髪だから、仕方ないだろ!
その日着ていたシビラのワンピースです。NAMINAMI TENTENワンピース寒色系とブルーグリーン系ホック留め定番羽織にコーディネートを追加しました。
2022年8月23日 miekotaro | 個別ページ
コロナ禍の中
2020年9月14日(月) 思い切ってプロジェクトのTさんにメールした件で、いろいろ事情がわかった。やはり、A上司は自分がやるからと、私に対応させなかったけど、今回は初めて直球で伺ったら、Tさんにいろいろ誤解をしていた部分があった。やはり自分自身で確認しないといけないな。
自民党総裁選は、菅さんになる。これで首相になるが、コロナ禍なので、元気な人が良いかと思うが。何か暗いイメージ。
相棒などに出演していた女優の芦名星さんが自殺で、ショック。え~、秋からの相棒に出演予定だったのに、この前の三浦春馬さんといい、すごく悲しい。そうだ、三浦春馬さん主演の「ブラッディ・マンディ」に出演していたな。
コロナで、自殺者が増えているみたい。コミュニケーションが大幅に減ったり、ずっと内に籠もって、未来に希望が見出せなくて、、、なんだろうな。
その日着ていたシビラのワンピースです。ブルー系木目調ニット半袖ワンピースと黄緑系サラッとロング羽織にコーディネートを追加しました。
2022年8月22日 miekotaro | 個別ページ
メールした理由
2020年9月11日(金) 昨日駅のホームでメールしたのは、グループホーム長に母親の状態がどうなっているのかを聞くためだった。8月後半に母親が微熱&黄疸の症状があるので、病院に連れていくかどうかの連絡が来て、様子見の判断をしたが、それから一向に連絡が無かったからだ。
すると、「お世話になります。抗生剤が効いたのか黄疸も落ち着いてる様に思います。まだ楽観視は出来ないかもですが、食欲もあり今すぐどうの...では無いと思います。連絡出来ずにすみません」と返事があり、ホッ。
兄妹にも状況をメールして、先週は連れ合い(夫)の往復14時間の通院の付き添いで行けなかったが、ベランダ越しなら見に行けるということなので、日曜日に行くことにした。久々にお母さんに会える。
そして、友達に連れ合いの怪我の状況や往復14時間の通院の付き添いの件をメールしたら、返事を貰って、近況を書いてくれて、嬉しかった。こういうコロナ禍で中々会えないので、ありがたい。
Aちゃんは、コロナ禍でも体重は変わってないのだが、ずっとリモートワークなので、久々に夏のスーツを着たら、きつかったらしく、エアロバイクを購入して、漕いでいるとのこと。5号サイズの超スリムのAちゃんでも、動いてなかったら、筋肉が無くなって、服が着れなくなるんだね。
Hちゃんは大手の子会社に勤めているが、全く在宅勤務が無く、毎日出勤しているとのこと。YouTubeの「モモウメ」をお勧めされた。
Tさんは、私が「愛の不時着」を勧めてから、韓流ドラマにはまったが、「トッケビ」が明るくて良かったとお勧めされた。
結構他からも「トッケビ」を勧められるんだよね。ネットフリックス、アマゾンプライムでどちらも見れるから、見ようかな。
その日着ていたシビラのワンピースです。ノットチェックツイードワンピースと明るめグリーン系7分袖ショート羽織にコーディネートを追加しました。
2022年8月18日 miekotaro | 個別ページ
横入り②
2020年9月10日(木) 電車に乗ろうと2列で並んでいたが、母の件で、グループホーム長にメールをしていたら、私の目の前に例の男子高校生に入られてしまったよ。
メールをしている間にスペースを作ってしまったのが原因だが、これも横入りではないか!?腹が立つ!でも、後から考えたら、スペースを作ってしまって隙を作ったんだから、仕方ない、、、。
その日着ていたシビラのワンピースです。葡萄絵画風切替ワンピースとブルーグリーン系ホック留め定番羽織にコーディネートを追加しました。
2022年8月17日 miekotaro | 個別ページ
久々の涼しさ
2020年9月9日(水) 今日は久々に涼しくて、過ごしやすかったよ。最高気温28℃で、最低24℃で、30℃を越えなかったよ。こんな感じが一番良いな。
その日着ていたシビラのワンピースです。リーフプリント穴あき菱形刺繍ワンピース薄グレー系と薄オレンジ系ロングコットン羽織にコーディネートを追加しました。
2022年8月16日 miekotaro | 個別ページ
横入り
2020年9月8日(火) 電車に乗ろうと2列で並んでいて、私は最前列だったが、付属高校の男子学生が前に並んで3列になった。たまに後続の電車の方がよけて並んで、3列になるときもあるので、次の電車かと思ったら、電車が来たら、堂々と乗ったよ。
完全な横入りだ。私が真横なら、すぐに注意するが、左端で並んでいたので、注意できなかった。言いたいが、乗客がいるので、言えない。すると、降りる駅が一緒だったので、降りた瞬間に、その男子学生に注意したら、「???」って顔をされたよ。
「何?このおばさん?何が言いたいの?」って言いたげで、バカにしているような感じで、ヒートアップして、色々言ったが、改札を出たら、他の方もいたのでそのまま別れてしまった。ご年配の方がそうされたら、座りたかったんだろうと思えるのだが、若者はそう思えない。今度、同じことをやったら、許さないからな。短気な私である。でも、言い方はもう少しやり方があったのではと、後で反省。
そして、俳優の伊勢谷友介が大麻所持で逮捕された。ビックリ。異母兄の山本寛斎さんが亡くなった時のコメントにはジーンときたのに。社会活動も積極的にやってたのに。何で?
その日着ていたシビラのワンピースです。ライトブルー×グリーン星っぽい模様&スモールフラワージャージーリボン絞り半袖ワンピースとイエロー系シンプル羽織にコーディネートを追加しました。
2022年8月15日 miekotaro | 個別ページ
みんな知らんかった
2020年9月3日(水) 昨日の興奮冷めやらず、さっそく同僚たちに私の前歯を見てもらった。黒ずみが無くなり、綺麗になっていたので、みんな驚いてた。そして、みんな歯のクリーニングの存在を知っていなかった。
なんだ、私だけが知らなかったんじゃなかったんだ。
全く気が付かなかったが、Iさんも同じ悩みがあって、初めて、Iさんも同じ状態で、前歯を出して笑えなかったらしい。
そして、ずっと通院しているところでは紹介されなかった。
やはり、歯科医院って、私もそうだけど、ずっと同じところではなく、新しい所に、セカンドオピニオンではないけど、一度診てもらった方がよいのかなって、思う。私が長年通っていた歯医者は、昔の治療方法で、削る一辺倒だったしね。
話変わるけど、入院して7㎏減った連れ合い(夫)だが、食べるのが少量だったのに、大阪に戻ってから、どんどん食べだしたよ。食べた後も、お腹空いたって、間食するし、どうなんだか。
その日着ていたシビラのワンピースです。ラメ入りベージュワンピースと裾ぴらぴらグリーン系コットン羽織にコーディネートを追加しました。
2022年8月11日 miekotaro | 個別ページ
鏡を見て驚く
2020年9月2日(水) 現在、インプラントの治療中で、月1回通院して、増骨状況を確認してもらっているが、確認するだけなので、すぐに診療は終わった。すると院長先生が、お時間あるなら、今から前歯のクリーニングをしてよいでしょうか?って聞かれた。まあ、良いかって気軽に受けた。
前歯4本にクリーニングと樹脂みたいな塗布がされて20分くらいで終了。そして院長から鏡を渡されて、前歯を確認すると、ビックリしてしまった。驚いた。奇跡が起きたしか思えなかった。
私の前歯が綺麗になっていた!!!
長年、歯を磨くことをせず不摂生で、夜は酒を飲むので、そのまま寝てしまうので、実質時間が無い朝しか磨かない生活だった。そのため、ずっと虫歯だらけ。
なので、前歯にも虫歯ができ、そこを削って石をはめこんでいたが、毎日コーヒーを飲む私には、はめこんだ石の隙間にコーヒーが着色して、前歯を出して笑うと、黒ずみが見えてしまうようになった。そして不摂生で、虫歯ができて、もっと黒ずみが目立ってしまう状態に。そして、また削ってはめての繰り返し。小さい頃から通っていた歯科医院の院長さんは、コーヒーを辞めなさいと言われたけど、止められず、四半世紀。赤ワインも飲むようになったから、余計に悪くなるばかり。
もうお金をかけてでも、セラミックなどのかぶせモノをしないといけないなって思ったけど、治療が怖すぎてできず、ずっと前歯を出して笑うことができずにいた。
しかし、あの黒ずみが消えた。綺麗になった!
それも簡単で、治療費も安くてびっくり。
帰りに嬉しくて、おしゃれなベーカリーでパンを買ったり、Tデパートに寄って、食材を買ったりして、うきうきしながら、帰った。
そして、連れ合い(夫)に、ニッとして、私の前歯を見せた。
「あれ!?お歯黒が無くなった!」って、わざとイヤミな言い方をしたが、すごく喜んでくれた。連れ合いも私の前歯をずっと気にしてくれていたからね。
一つの悩みが無くなると、こんなに気持ち良いんだ。
同じお悩みの方、歯のクリーニングおススメです。今まで知らんかった。
その日着ていたシビラのワンピースです。山吹色裾縦花柄アップリケ麻ワンピースと定番豪華鈎針刺繍エメラルドグリーン系カーディガンにコーディネートを追加しました。
2022年8月 9日 miekotaro | 個別ページ
めざまし占い1位なのに
2020年8月27日(木) 今日のめざまし占いは、「てんびん座」が1位!でも、仕事がめっちゃ忙しかった、、、よ。コロナ関連の家賃補助の申請、社員の健康保険の変更手続き、小学生のお子さんがいる社員さん達の両立支援金の申請、顧客の契約書2件があり、いつもより仕事がてんこもり。
これって、1位なんだろうか、、、。いや、仕事がこなせたから1位なのか!?
その日着ていたシビラのワンピースです。黒・グレーチェック柄ティアードワンピースとオレンジ系リブショート羽織にコーディネートを追加しました。
2022年8月 4日 miekotaro | 個別ページ
お小遣いの代償
2020年8月19日(水) 朝に一昨日購入したNOCOAのチーズケーキを食べちゃいました。画像撮るのを忘れちゃったな。エシレバターを使っていてすごく濃厚で高級な味わいでしたね。朝から贅沢な気分。
息子はダルそうに起きてきた。低血圧だし、深夜はお姉ちゃんとバトルしてたしね(私は途中で寝てしまったよ。)。もうしばらく帰って来ないので、無理やりハグして、ボディタッチしてやった。まあ、お小遣いあげたから良いでしょ(笑)。
仕事帰りは久々のブランドの覆面調査。コロナでずっと止まってたけど、最近再開された。久々なので楽しかったな。
家に帰ると、息子は帰っていた。娘に聞くと、10時ごろ出たそうで、娘が帰ろうとする息子にノー反応だったので、わざわざ「帰るで!」とまた家に入って呼んだそうだ。いつも息子が帰る時は、外に出て、お見送りするからね。寂しかったんだろうか。
今夜飲んだクラフトビール。母のふるさとなので、なぜか親近感が沸く。
その日着ていたシビラのワンピースです。豪華インド花刺繍ベージュ地ワンピースとグリーンフリンジサマーニットロングカーディガンにコーディネートを追加しました。
2022年7月27日 miekotaro | 個別ページ
夏休み前の日
2020年8月11日(火) 明日から会社は夏休みで有休が貯まっている私としては、休みたかったが、やらないといけない仕事があり、仕方なく出社。電車は空いていたな。
決算の件で税理士事務所とやり取りしていたが、担当が新人くんになったので、遅くて困った。20日までには仕上げると言っているがね。
今夜はこちらのビールを頂きました!
あと、画像を載せるのをうっかりしてましたが、
8月8日に飲んだビール
8月9日に飲んだビール
8月10日に飲んだビールです。クラフトビールを買って飲むのが、夏の楽しみだ!
その日着ていたシビラのワンピースです。モザイクフラワープリントワンピースと黄緑系定番裾長いリブコットン羽織にコーディネートを追加しました。
2022年7月20日 miekotaro | 個別ページ
LINEの癒し
2020年8月6日(木) 今日は75年前に広島に原爆が投下された日だ。コロナが落ち着いたら、世界中の方に広島、長崎に来てほしい。
連れ合い(夫)が昨日からお腹をこわしていて、辛そう。病院食のみなので、何が原因かな。辛いのを忘れてもらおうと、娘にLINEで見せてもらった、子供たちが小さかった頃の画像や動画をLINEで送ったよ。LINEだったら、簡単に遅れるんだね(やっとLINE歴3か月の私。いろいろ娘から学んでます。)。
送った画像の一部
娘の幼稚園の入園式。もちろん私の服はシビラです。
息子の保育園のいちご狩りの遠足。私は行けなかったので、代わりに母が付き添ってくれました。
連れ合いから「あら。プクプク。」「あの頃は、かわいかった。」「記録は、大切だね。」と。
癒されたみたいだな。
その日着ていたシビラのワンピースです。黒・グレーチェック柄ティアードワンピースと黒襟イントレ風伸縮定番羽織にコーディネートを追加しました。
2022年7月15日 miekotaro | 個別ページ
原爆特集
2020年8月4日(火) 今年は戦後75年。新聞では毎年この時期になると戦争の特集をするが、原爆の特集が記事になっていた。
原爆投下で家族とはぐれた「ススム」くんを救護にあたっていた男性がなついてきたので、家に連れて帰り世話をしていたが、終戦の15日に容体が急変し、「お父ちゃん」「お母ちゃん」と泣き叫びながら息を引き取った。
その男性は墓に「進」の名を記し、遺骨を埋めた。そして、幾度となく遺族を探したが、見つからず、その男性は1970年に亡くなった。その遺志を受け継いだ娘さんが新聞に掲載されると、1975年に神戸市から元軍人が父親だと名乗り出て、「奨」さん3歳と判明した。
その娘さんは墓に遺骨を一部残してもらい、「進」さんの墓で毎朝手を合わせているとのこと。
他に、8月6日の日に次女が生まれ、助産師さんを見送りに玄関を出た時に、原爆が投下され、妻と長女、そして生まれたばかりの次女が家の下敷きになり、必死に助け出そうとしたが、火が迫り、2歳の長女が「お父ちゃんあついよー、火がちたよー ててが焼けるよー」と最後は絶叫して亡くなった。
生まれたばかりの次女は名前が無いまま、生きた証を残したいと平和記念館に名無しのまま登録されている。
「悲しい」「悔しい」「忘れてはいけない」と強く思った。
その日着ていたシビラのワンピースです。葡萄絵画風切替ワンピースと黄緑系定番裾長いリブコットン羽織にコーディネートを追加しました。
2022年7月13日 miekotaro | 個別ページ
特別定額給付金
2020年7月30日(木) 連れ合い(夫)からLINEからやっと連絡があり、足の痛みが疼く痛みになり、相変わらず1時間おきに目が覚めているよう。
昼過ぎにやっと特別定額給付金のコールセンターにつながったよ。来月で受付終了するが、まだお母さんの申請ができてなかった。何回か実家のポストを見に行ってたが、入ってなかったので、6月22日に連絡したら、再送するということだったが、まだ届いてないのだ。
そこで聞いてみると、認知症でも本人からの連絡で無いと、再送されないとのこと。えっ!?再送されると言ったやん!?
認知症で本人が連絡ができないということなので、親族である私が、再送の確認の手続きをしないといけないので、私が今そこに住んでいる確認書類が必要になるが、全部連れ合い名義なんだけど、どうするんだよ。
あと次々に降りかかってくるという感じで、連れ合いのクレジットカードの明細を見たら、岡山にいた時に入っていたインターネットのプロバイダーから57,496円が引き落とされていて、ビックリ。
一応、埼玉に来て次のプロバイダーがそれを補填してくれるということだが、解約金の明細を送ることになっているが、明細の内容が全くわからず、連れ合いも色々確認しているが、ネットからの操作になるが、なかなかどこに確認できるのか、わからない。前のプロバイダーも、今のプロバイダーも問い合わせがチャットになり、今のプロバイダーは何とか通じたが、前のプロバイダーのチャットは全くダメ。使えない状態らしい。
お母さんの件、連れ合いの件で、頭痛くなるよ。
帰り際、ものすごいカミナリと雨だったが、でも帰りだしたら、やんだよ。やっぱり晴れ女だな(笑)。それにしても、梅雨明けはまだまだなのかな。
仕事帰りに通っていたジムに4か月半ぶりに寄る。預かりのシューズを引き取りに行ったのだ。そして、保管料を支払った。大変な状況なのはわかってるけど、コロナ禍では、ジムに通うなんてできないな。Kトレーナーさんと話をしていて、すごく心が痛くなる。
帰り道は静かだった。本当は祭りの時期で、毎年ものすごい人が歩いているんだけど、寂しく感じた。
娘が0時の電車に乗って帰ってきた。すごくガラガラだったそうだ。友達と一緒に食事に出かけたのだ。こんな時期なので、思いっきり反対したが、娘から「一生のお願い。明日から行かないので。」と。もう、大人だし、自己責任で判断するしかないので、そこまでは娘を止めることはできなかった。
その日着ていたシビラのワンピースです。淡いグリーン・パープル・ブルー・ピンクブロックデザインワンピースとグリーンフリンジサマーニットロングカーディガンにコーディネートを追加しました。
2022年7月 9日 miekotaro | 個別ページ
過去最高
2020年7月29日(水) 大阪のコロナ新規感染者が211人。過去最高だって。早く終わってほしい。確認するのが日課になっているよ。
連れ合いの方ですが、朝一に一度、LINEが来ましたが、それから何度もLINEしてますが、全く既読にならず、20時過ぎに電話をしましたが、出ませんでした。大丈夫なのかな?心配になる。
その日着ていたシビラのワンピースです。モザイクフラワープリントワンピースと黄緑系定番裾長いリブコットン羽織にコーディネートを追加しました。
2022年7月 8日 miekotaro | 個別ページ
ケンケン生活
2020年7月24日(金) 午前中にいろいろ買い物して(食材や足を冷やすものなど)、埼玉に向かう。久喜駅に着いたのが18時半。やっぱり遠いな。途中、微熱中の娘にLINEしたが、コバエが台所で飛びまくってて、困っている様子。今の時期仕方ない。
今回新幹線で飲んだビール
連れ合い(夫)の状態だが、骨折した左かかとあたりがムラサキ色で腫れていた。ずっとケンケンしながら動いていたよ。あと、ニトリの踏み台を活用して、器用にやっていた。ちょうどよい高さみたい。
一緒に「半沢直樹」の第一話を見て、それからMステで、今流行っている瑛人さんの「香水」を歌ってるのを初めて見たり、三浦春馬さんの新曲のミュージックビデオを見ましたよ。
------------------------------
2020年7月25日(土)今日はずっと雨なので、駅前のスーパーに行くのみで、連れ合いのマンションでずっとマッタリ。雨やんでほしいな。
っで、コバエ格闘中の微熱が続く娘は、食パンがカビだらけでショック。だから、そういう時期だって。
7月24日に着ていたシビラの服です。グリーンチェックプリント袖絞りカットソーとペーパーキャペリンハットグリーン系にコーディネートを追加しました。
2022年7月 2日 miekotaro | 個別ページ
やっぱり、、、。
2020年7月22日(水) ついつい寝てしまって夜中の2時に目を覚ましたら、1時間前に連れ合い(夫)から連絡が入っていたので、慌てて掛け直す。
やっぱり、折れてるそうだ。明日、改めて来てほしいとのこと。
そして、病院に行ってきて、粉砕骨折らしく、腫れが引いてから手術になるので、月曜日に手術と決まった。
幸い運転はできるが、ほとんど何もできない状況。でも、こっちまでわざわざ来てもらうのも大変やし、、、。手術も立ち会ってもらえたらよいが、わざわざ大阪から来てもらっても、、、。っで、何食べたの?って聞いたら、今日の昼ごはん&晩ご飯はマクドで、明日からインスタントがあるから大丈夫と言ってきた、、、おいおいそんなこと言われたら埼玉に行くしかないでしょ、、、。
新幹線でどれくらいかかるんやろうか。ちょうど、今日からGo to トラベルが開始だから、私は旅行者と思われるんやろな。
---------------------
2020年7月23日(木) 今日から4連休だが、私は明日から埼玉に行かないといけないので、今日しか走れない。本当はビール飲みたいけど、走るので夕方までガマンガマン。っで、19時までガマンして、ランニングスタート!涼しかったよ。それもN公園には走っている人がほとんどいなく、ガランとしていたので、マスクはずして走っちゃいました。いつもより多めに走って、10㎞弱。我慢した甲斐があった。
そんな中、娘が微熱が続いている。心配だけど、明日行かないとね。
7月22日に着ていたシビラのワンピースです。ブルー系総鈎針デザインノースリーブワンピースとベージュ系襟イントレ風伸縮定番羽織夏用にコーディネートを追加しました。
2022年7月 1日 miekotaro | 個別ページ
決起集会中止
2020年7月15日(水) 今週の日曜日(7/19)に久々に元勉強仲間と決起集会をする予定だったが、中止になった。。
幹事のKちゃんは、理由としては、
1.東京が今日コロナ警戒レベル、最大のレベル4に引き上げになること。
2.関西もその影響で感染者数が増えて大阪では黄色信号になったこと。
などなど。
ヘアドネーションでショートの髪になっているところをみんなに内緒にしていたので、驚かせたかったな。Iっしーと「愛の不時着」トークしたかったな。みんなとお酒飲みたかったな、、、。っと、あれこれ思うが、仕方ない。
すると、大阪のコロナ新規感染者が61人と夜に発表された。妥当な決定だよ。
その日着ていたシビラのワンピースです。ベージュ地グリーン花火っぽい全体刺繍タック入り半袖ワンピースとグリーン同色花刺繍麻混カーディガンにコーディネートを追加しました。
2022年6月21日 miekotaro | 個別ページ
アクリル板
2020年7月13日(月) 今日も雨。梅雨だから仕方ないかもしれないが、最寄り駅から仕事場まで22分歩かないといけないので、気が滅入る。大学の食堂を見ると、一蘭方式になってたよ。一席ずつアクリル板に仕切られてる。せっかく楽しい食事がコミュニケーションできないなんて、可哀そう。
家に帰って、楽しみな「愛の不時着」だが、とうとう2回目が見終わるよ。見終わりたくないので、残り20分のところで止めちゃいました。
その日着ていたシビラのワンピースです。山吹色裾縦花柄アップリケ麻ワンピースとグリーン系シンプルシルクロング羽織にコーディネートを追加しました。
2022年6月16日 miekotaro | 個別ページ
また増える
2020年7月9日(木) 東京がコロナの新規感染者224人に。また増えてきたよ。外出する人が多くなっているもんな。
将棋の棋聖戦第3局で、藤井聡太氏が渡辺明棋聖に負けちゃったよ。Ameba TVで見ちゃったよ。面白かったな。
その日着ていたシビラのワンピースです。濃淡グリーン斜め横ボーダータック入りワンピースと薄ブルー系ポケット有ロング羽織にコーディネートを追加しました。
2022年6月11日 miekotaro | 個別ページ
4時半後に
2020年7月8日(水) 朝4時くらいからものすごい大雨。生まれて初めてこんなにすごい雨見たことない。初めて恐いって思った。連れ合いにLINEで恐いって連絡したら、返事は4時間半後だよ。埼玉もすごい大雨だと返してきたが、大阪は快晴になっている。警戒レベル3だったんだよな。
九州はずっと大雨続きなので、実家が大分のAちゃんにメールしたら、大丈夫そうで、ホッ。ここ最近の雨は尋常じゃない。やっぱり地球温暖化かな。
ピカチュウを見て、癒される私。
その日着ていたシビラのワンピースです。ラメ入りベージュワンピースとリネンコンパクトジャケットグリーン系にコーディネートを追加しました。
2022年6月10日 miekotaro | 個別ページ
レインブーツを履く
2020年7月7日(火) 今日も雨。昨日ほどではないけど、昨日びちょびちょになったので、レインシューズからレインブーツにしたよ。7月にまさかレインブーツって。暑いし蒸れるのでイヤだけど、びちょびちょになるよりマシだ。そしたら、周りもレインブーツが多かった。みんな一緒の考えなんだな。
その日着ていたシビラのワンピースです。Demikitte肌色系胸絞りワンピースと黄緑系サラッとロング羽織にコーディネートを追加しました。
その日着ていたシビラのワンピースです。とにコーディネートを追加しました。
2022年6月 8日 miekotaro | 個別ページ
レインコート&レインシューズの対応なのに
2020年7月6日(月) 今日は大雨でびちょびちょ。レインコート&レインシューズ履いているのに、何で!?それを上回るんだもん。九州の方はもっとすごい大雨みたいだ。
とうとうA上司が社内でもマスクを着用しだした。やらないといけないのかな、、、。社内もマスクなんて、耐えられるのかな。
都知事選は、小池さんが圧勝だったが、5位に桜井氏が入ったのは、驚き。なんか、すごい怖い。コロナの影響かな。
先週の結婚式記念日でしゃぶしゃぶを食べた画像を、単身赴任中の連れ合い(夫)にLINEで送ったが、やっと1週間後既読になる、どういうこと?
結婚式記念日なので - Casa de Sybilla シビラ大好きファンサイト (sybillafan.com)
その日着ていたシビラのワンピースです。グリーンシャーリングニットワンピースとシビラ×エコアルフ 風景画リサイクルレインコートにコーディネートを追加しました。
2022年6月 8日 miekotaro | 個別ページ
こんな時なので
2020年6月24日(水) 新聞を読んだり、テレビでニュースを見たりしていると、ユニクロの柳井社長はガンやコロナの研究に京大へ総額100億円の寄付をしたり、苦境のユナイテッド航空や、アメリカン航空などはマイレージ制度を担保に多額の融資を受けるというし、コロナで今まで無かったことが見直されている。
そして、中学校でも、スマホを持ち込みでも可と文科省が発表した。わが子供たちは高校生になるまで携帯を持たせなかったので、こんな事態になったら、即購入しろ!ってなったんだろうな。
あと、イージス・アショア撤退も急にだったし、これはコロナと関係ないか。
その日着ていたシビラのワンピースです。淡いぼかし緑・黄・紫スクエアプリントリボンワンピースとグリーンフリンジサマーニットロングカーディガンにコーディネートを追加しました。
2022年5月26日 miekotaro | 個別ページ
ひとりっきりと交通費申請
2020年6月22日(月) 今日は有休消化で、お休み。連れ合い(夫)もいるしね。でも7時間くらいかかるので、14時半に家を出て行った。娘も出掛けたし、私ひとりっきりになる。何もやることない。お昼ご飯は連れ合いが買えるので、いっぱい作りすぎたので、晩御飯の用意もいらないし。
連れ合いが埼玉に戻って、すごく寂しく感じた。今までは、大阪~岡山で車で3時間だったので、すぐに帰ってきてくれたが、大阪~埼玉は遠い。交通費もけっこうかかる。月1回の帰宅は、会社が払ってくれるのだが、月1回はコロナ禍では寂しすぎる。
ひとりっきりに慣れるまで、ウツになりそうかもって思ってしまう。O型がいちばんウツになりやすいっていう記事を読んで、それまでずっとウツに無関係と思ったりしたが、ずっとそれがのしかかる。
よくよく考えれば、交通費だが、月1回会社が支払ってくれるのは、知っていたが、めんどくさいと言って、岡山時代は一度も申請をしたことがなかった。でも、これからは申請するって言ってたけど、よくよく考えたら、新幹線の指定席代もちゃんと出るとのことで、それだったら、岡山へ往復は約15,000円だ。それも丸3年赴任していたので、15,000円×3年(=36か月)=540,000円!!!
おーい、54万円損してる!そのお金があったら、シビラの服も余裕で買えるし、この前購入したエルメスのガーデンパーティやピコタンも悩まなくても済むやん!!!
今度は埼玉なので、約4万円ほど貰えるはず。きっちり申請してもらうからね。
その日着ていたシビラのワンピースです。NAMINAMI TENTENワンピース寒色系と黄緑系サラッとロング羽織にコーディネートを追加しました。
2022年5月24日 miekotaro | 個別ページ
コロナ禍の中で
2020年6月17日(水) 昨日は北朝鮮が南北共同連絡事務所を爆破しているのを報道で見た。どうなっているの?コロナ感染者ゼロって言ってるけど本当?こういうことをするということは、国内が安泰じゃない証拠じゃないの。
そして、今日は悲しいニュースが。2歳児が車内に放置され熱中症で死亡。お父さんは長女を小学校に連れて行き、2歳児を保育園に預けるのをうっかりして、そのまま車内に放置したまま、テレワークをしていたのだ。コロナではなかったら、こんな事件なんて起きはしなかった。自分も20年前だったら、同じことをしていたかもしれない。
その日着ていたシビラのワンピースです。黒花刺繍カットレースシルクチュールワンピースと黒襟イントレ風伸縮定番羽織にコーディネートを追加しました。
2022年5月17日 miekotaro | 個別ページ
いつまで経っても親子
2020年6月16日(火) 同じプロジェクトのI研究室の秘書のTさんからいろいろご相談。Tさんのお父様は25年ほど前に離婚して以来音信不通だったのだが、徘徊しているところを警察に保護されるたびに、Tさんに連絡が来るらしい。お父様はどうやら認知症を発症している様子。
結局は、Tさんが全部対応している。お姉さんもいるが離婚する際のいざこざを直接見ているので絶対やらないと言っているらしい(Tさんはちょうどその頃留学中で、直接見てなかったので、そこまでの恨みはないそうです。)。お母さんもお姉さんもほっとけっと言われているが、可哀そうなので、それもできなさそう。
母親が認知症でいろいろ対応している経験から、要介護認定の申請をして、ケアマネージャーさんに相談しながら、介護プランを作成してもらって、できれば施設に入居をすすめた。そして、後見人の申請もおすすめしました。
他にもないかとKさんやY姉御にメールしましたが、なかなか親の縁って切れないんですね。
縁を切れなくても、私が提案したような適当な距離感を取れるような対応しかなさそうです。
その日着ていたシビラのワンピースです。花幾何学模様プリントワンピースレッド系と薄オレンジ系ロングコットン羽織にコーディネートを追加しました。
2022年5月16日 miekotaro | 個別ページ
入店拒否されず
2020年6月15日(月) 東京アラートが解除したが、東京でコロナ感染者が増えている。そんな中、娘が友達とバドミントンをして、そのまま7名で居酒屋に行ったらしいが、入店する際に体温測定したが、さっきまでスポーツをしていたのが影響したのか、7人中4人が37℃超えしていても、店側はスルーだった。入店拒否されず。自己判断なのか?夜の街は大丈夫なのだろうかと不安になる。
アベノマスクはほぼ配布完了したそうだが、つけている人を見たことが無い。あれだけ税金を投入したのに、役立たずだよね。
その日着ていたシビラのワンピースです。ノットチェックツイードワンピースと黄緑系サラッとロング羽織にコーディネートを追加しました。
2022年5月12日 miekotaro | 個別ページ
よかったよかった
2020年6月10日(水) 春の高校野球(ゼンバツ)が中止になったけど、8月に甲子園で交流試合(1試合のみ)することになり、よかったよかった。
そして、会社の方も収支見直しを作成したが、今期は何とかなりそうで、よかったよかった。
その日着ていたシビラのワンピースです。淡いぼかし緑・黄・紫スクエアプリントリボンワンピースとグリーン系さらっとレトロ風カーディガンにコーディネートを追加しました。
2022年5月 6日 miekotaro | 個別ページ
事後報告
2020年6月9日(火) エルメスオンラインの交換が無事にできて、ホッとしたが、まだ大前提の事ができていなかった。それは、連れ合い(夫)の了承だ。
高額品を購入する際は、事前に了承を貰っているのだ。っというのは、以前、トルコへ海外旅行に行った際、免税店で腕時計を衝動買いした際、金額を言ってなかったのだ。それが、だいぶん経ってからバレて、夫婦の信用問題まで発展したのだ。確かに自分が逆の立場だったら、イヤだと思う。
連れ合いはいつも確認したら、反対された事は無い。ちゃんと支払えるだったら、良いよって、だけ。それが、今回は朝4時にエルメスオンラインにガーデンパーティが出ちゃったから、単身赴任の連れ合いに確認できるはずもなく、そしていまだに言ってなかったのだ。なので、事後報告になる。
意を決して、夜遅くに電話したら、あまりにもあっさりで肩透かし。まあ、OK貰えたから、ホッとした、
そして、とうとうアベノマスクが到着。顔がでかい私には小さすぎるよ!!!
その日着ていたシビラのワンピースです。ネイビーにブルー&パープル花柄スカーフ風プリントワンピースと薄ブルー系ポケット有ロング羽織にコーディネートを追加しました。
2022年5月 4日 miekotaro | 個別ページ
夕方のランニング
2020年6月5日(金) 大手メーカーとの業務提携が決まる。これで3年間はコンスタンスに売上がある。A上司はめっちゃ喜んでたよ。時間が結構かかっていたし、あれやこれやと難題が出て、たいへんだったもんね。それにコロナ禍の中なので、有難い。
-------------------------------------------------
2020年6月6日(土) 朝早く起きてしまい、ビールをぐびぐび。それからまた寝てたら、娘に起こされた。時計を見ると、11:45だった。もう昼だ。お昼にビール2缶で止めておく。夕方からランニングするつもりだから。18時に走りに行く。涼しい!この時間に走るのは気持ち良いな。
6月4日に着ていたシビラのワンピースです。ベージュ地グリーン花火っぽい全体刺繍タック入り半袖ワンピースとグリーン系さらっとレトロ風カーディガンにコーディネートを追加しました。
6月4日に着ていたのは、6月5日の分で、間違って載せてしまいました。スミマセン。
ニュースを見てたら - Casa de Sybilla シビラ大好きファンサイト (sybillafan.com)
2022年4月29日 miekotaro | 個別ページ
こういう時に限って
2020年6月2日(火) コロナでの一人10万円の特別定額給付金をお母さんの分をしようと実家のポストに確認したが、届いてない。あれ?まだかな?我が家には来たのにね。
ガーデンパーティの査定。学んだことは、日によって、価格が変動すること。また新品、未使用品でも、早く売った方が査定が高くなること。それもコロナ禍なので、今後どうなるかわからないこと。
早く売りたいと思ってるので、LINEで一番高い査定を出したところも、見て見ないと何とも言えないと言われ、37万円以上になると言われたけど、37万円と画像だけで即断してくれ、エルメスでは有名なYに売ることに決めた。
大幅な赤字だけど勉強代だと思おう。
そして、そんなときに限ってだが、エルメスオンラインでは毎日ピコタン、ボリード、ガーデンパーティが出てくるんだよ。そして今日は、ガーデンパーティ36の大本命が出たよ。でも、時間外なので、エルメスのカスタマーサービスがやってないので、交換できない。交換じゃなきゃ、全然買えたのに、、、そして、見続けたら、やっぱり売れちゃったよ。残念、、、(涙)。
東京でコロナ感染者が増えたよ。どうなるんだろう、、、。
その日着ていたシビラのワンピースです。マヨルカ風景画ブルーシャツワンピースと薄ブルー系ポケット有ロング羽織にコーディネートを追加しました。
2022年4月26日 miekotaro | 個別ページ
今日から通常勤務
2020年6月1日(月) 今日から通常勤務開始。大手に勤めている友達は在宅勤務だそうで、もう3か月になるそうな。娘の大学の友達も在宅であったが、今日が初出社だとか。まさか、4月1日入社が、自宅になるなんてね。オンラインで研修になり、それから在宅で仕事をしていたとか。娘も日本語教師養成の学校が再開されそうだが、9月末卒業が12月まで延期になり、予定が狂う娘。
っで、私だが、週2,3回出社が毎日出社になるので、ちょい不安。通勤は、通勤の方が増えたが、高校生が通常の授業に戻ったので、一気に増えた感じで、人が多いので、電車内がちょい怖い。
そして、ガーデンパーティの査定の方ですが、エルメスをたくさん扱っているリサイクルショップYから35万円の回答。LINEで36万円のところがあると返事すると、37万円でと増額した。
どないしよう、、、。
その日着ていたシビラのワンピースです。雪結晶っぽい総刺繍半袖黒ワンピースと黒襟イントレ風伸縮定番羽織にコーディネートを追加しました。
2022年4月22日 miekotaro | 個別ページ
書き終える
2020年5月21日(木) 独自基準の大阪モデルが「緑」になり、通天閣はグリーンに点灯し、大阪は緊急事態宣言が解除されたよ。やっとお店が再開されるけど、嬉しいようななんだか複雑。
黒川検事長が賭け麻雀問題で、辞任届。「訓告」処分なので、退職金は満額支給されるということで、6,000万円~7,000万円入るらしい。
そして、やっと姪っ子のこと、書き終えたよ。
2018年12月29日(土)、30日(日) - Casa de Sybilla シビラ大好きファンサイト (sybillafan.com)
書かなきゃってずっと思っていたので、やっと肩の荷が下りた。抜けてるところもあるかもしれないし、表現がうまくいかなかったところもあるし、間違ってるところもあると思うけど、、、何とか書き切ったよ。
その日着ていたシビラの服です。ベージュ地赤花グリーンガーデン刺繍首元近くカーディガンとリバーシブルシャーリングスカートグリーン系にコーディネートを追加しました。
2022年4月13日 miekotaro | 個別ページ
コロナ禍のテレビ
2020年5月19日(火) ずっとテレビを見ていない。リモートと再放送が自分には合わないのよ。
--------------------------------------
2020年5月20日(水) 昼までいろいろ頑張ったけど疲れ切る。昼ごはん食べてから寝る。それから何もしなかった。夜に少し元気が出て、俳優の岡田健史さんがよく作っているというラタトゥイユを作った。連れ合い(夫)は苦手なメニューなので、作ってなかったが、今は娘と二人きりなので。美味しかったな。簡単だし、失敗しない。連れ合いがいない間は、いっぱい作ろうっと。
ニュースでは、夏の高校野球が中止が決定。球児たちの事を考えると心が痛む。安倍首相ご贔屓の黒川検事長が賭け麻雀の報道が。その賭け麻雀を一緒にしていた相手が、朝日新聞と産経新聞の記者というので、驚いた。勝手に仲が悪いと思ってしまってたよ。
あと、I研究室の秘書のTさんからメールが来た。離婚後25年近く会ってなかったお父さんが、徘徊で警察に補導され、そのたびにTさんが対応しており、今は病院の付き添いやら、いろんな手続きも全部やっているそうだが、同居しているお姉さんは全く何もやってくれないそうだ。すごく同情してしまう。
5月19日に着ていたシビラの服です。赤花畑アップリケいっぱい黒カーディガンと白系裾穴あきカットソーと黒赤小花総刺繍スカートにコーディネートを追加しました。
2022年4月11日 miekotaro | 個別ページ
とうとうあの日の事を書いたよ
2020年5月15日(金) 今日も仕事帰りにタケノコ掘りに行ったが、もうないな。もう終わったのかもしれない。毎日タケノコがあったので、ネットで調べて、毎日タケノコ料理に挑戦したけど、それも終わり、、、。これから何を作ろうかな、、、。コロナで外食できなくなって、毎日ご飯作るのがしんどい。メニュー考えるのがタイヘンだよ。
週1ペースで通っていたジムは解除対象にならず、大丈夫かな?
--------------------------------------
2020年5月16日(土) 早朝トイレで起きると、志村けんさん主演予定の映画の代役に、沢田研二さんが決まったと。ぴったりだし、この人しかいないと思う。「志村さんの、お気持ちを抱き締め、やり遂げる覚悟です」
12時過ぎまで寝た。私の遅れまくっているブログが、とうとう姪っ子の時になった。私も覚悟を決めないと。何とか夕方から書いたよ。疲れがドッと。でも、みんなに知って貰いたいそれ一存で頑張れた。
2018年12月25日(火) - Casa de Sybilla シビラ大好きファンサイト (sybillafan.com)
2018年12月26日(水) - Casa de Sybilla シビラ大好きファンサイト (sybillafan.com)
今日はそれ以外何もしなかった。不真面目だ。
深夜近くに見たバラエティ番組「激レアさんを連れてきた。」で、自作の特撮ヒーロー「トチオンガーセブン」が紹介されたが、家族を巻き込んでいて笑ってしまった。曲が特撮モノっぽくて良い。
--------------------------------------
2020年5月17日(日) 12時までうだうだした。やっぱり姪っ子の事を書いたので、気分が暗い。でも、それじゃあ、ダメなんだ。姪っ子の分まで頑張らなきゃ。頑張って前の家に片付けに行き、物置の物を整理していたら、奥に交際時期の連れ合い(夫)が私に送るための手紙の下書きがたくさん発見して、超ビックリ。この前、結婚記念日を忘れてたけど、まあいいや。
夕方前からパン教室の材料(強力粉、イースト菌)を購入しに、ランニングがてらデパートへ。あべのハルカス、あべの上本町に行っても、売ってなかったよ。みんな家に籠っているからパン作りしているから無いんだよね。
そして、難波の高島屋に行くと、富沢商店でたくさんあったよ。ホッ。あるとこにはあるんだな。そして、食料品売り場で、ブロッコリー、パプリカ、レタス、ニラ2束が100円!福岡のイチゴは2パックで880円。めっちゃ安い!もちろん、帰りは電車に乗りましたよ。
--------------------------------------
2020年5月18日(月) 今日もお休み。緊急事態の解除は今週いっぱいになるかな?
姪っ子の事を書いたブログが、いつもの倍以上で過去最高のアクセスに。少しでも知って貰えるのは本当に嬉しい。
5月15日に着ていたシビラのワンピースです。マヨルカ風景画ブルーシャツワンピースとベージュ系ベルト風スプリングショートコートにコーディネートを追加しました。
2022年4月 6日 miekotaro | 個別ページ
タケノコのレシピ
2020年5月12日(火) 久々の仕事なので、やはり忙しかったな。顧客からの送付物の対応や、給与計算などなど。そして、仕事帰りは、意気揚々とタケノコ掘りに行ったが、全く無くて、ガックリ。みんな土日に行っているんだな。
でも、まだ我が家にはタケノコが豊富にある。毎日いろんなタケノコ料理にチャレンジしているが、今日は炒めて焼肉のたれをかけて、その上にチーズをのせるのを作ったが、イマイチだった。ネットで毎日タケノコレシピを検索する日々。だんだんやるものが無くなってきたよ。何かおすすめないかな?
その日着ていたシビラのワンピースです。.ベージュ地グリーン花火っぽい全体刺繍タック入り半袖ワンピースとリネンコンパクトジャケットグリーン系にコーディネートを追加しました。
このスタイルでタケノコ掘りやっているんですよ。汚しそうなんですが、それよりもひっかけに気を付けないとね(笑)。
2022年4月 3日 miekotaro | 個別ページ
遠いな
2020年5月11日(月) 連れ合い(夫)は朝7時前に出て、新しい職場に向かっていった。私はそれからダラダラして、やっと10時半過ぎにマンションを出る。電車のタイミングが悪く、11:56に東京駅に到着し、12:30出発なので、それまでお土産など購入。
そして、新幹線に乗って、先ほど購入したばかりのビール2缶、サンドイッチ、デニッシュパン、おつまみ用のスナックを頂きました。
新幹線内の車両は7名しか乗っていなかったよ。こんなに乗ってないなんて、、、。座席のリクライニングを最後まで倒せるし、荷物置き放題だし、1人で3人掛け×2を使用していた人もいたよ。
家に到着したのは、夕方。5時間半以上かかったよ。遠いな。途中で疲れて(まあ、引っ越し疲れも出て)、途中で蓬莱の豚まんで、えび焼売など買って、晩ご飯は作らず。
その日着ていたシビラのワンピースです。薄グリーン×ブルー縦ストライプカジュアルワンピースとレッド×オレンジストローハットにコーディネートを追加しました。
2022年4月 2日 miekotaro | 個別ページ
明日からまた休むので
2020年5月7日(木) 久々の出勤。電車も大学内も人が少ない。明日から5/11までお休みするので、仕事が忙しかった。帰りにタケノコを取りに行きたかったけど、明日から不在なので、やめた。たけのこの山を見ながら、なんだか惜しい気持ちになる。連れ合い(夫)がこれからなかなかこっちに帰れそうにないので、夕食いろいろ奮闘したよ。
その日着ていたシビラの服です。ベージュ地赤花グリーンガーデン刺繍首元近くカーディガンとと刺繍カラフルブロック配色スプリングコート寒色系にコーディネートを追加しました。
2022年3月25日 miekotaro | 個別ページ
やはり最下位だった
2020年4月30日(木) 今日は会社なので、ちゃんと起きて、いつもの「めざましテレビ」を見て「めざまし占い」がてんびん座が最下位だったよ。ラッキーアイテムがが「シュウマイ」だが、今夜は安く買えるので大阪王将の餃子を買って食べるつもり。「シュウマイ」と「餃子」って似てないかな?まあ、最下位なのでおとなしくしておこう。
久々の出勤で、電車はガラガラであった。皆さんは、ゴールデンウィークでお休みなのか、緊急事態宣言で自宅待機なのか。
仕事帰りにタケノコ掘りへ。いつもの穴場の場所に行くと、掘られた跡が、、、。全然ないよ。色々探しても無い。壁面をを見ると、やっと大きなタケノコ2つ発見。登らないといけないが、仕方ない。シビラの服を慎重に当たらないように登って行って、1つは簡単に取れたが、もう1つがびくともしない。なかなか取れず、シビラの水色の日傘で対応したら、破れちゃったよ。大ショック!めっちゃお気に入りだったのに、、、毎日愛用してたのに、、、(泣)。
やはり占い最下位は当たってたよ。
取れなかったタケノコは明日リベンジすることにして、葉っぱで隠しました。
その日着ていたシビラのワンピースです。ベージュ地赤・桃小花総刺繍8部袖ワンピースと赤花畑アップリケいっぱい黒カーディガンとピスタチオグリーン裾などイントレ風レザージャケットコートにコーディネートを追加しました。
2022年3月19日 miekotaro | 個別ページ
ジーンズで出社
2020年4月24日(金) 珍しくジーンズで出社。なぜならお昼休みにタケノコ掘りをするからである。元々13時に来客予定があったが、コロナで断っていた。
タケノコ掘りだが、落ち葉でなかなか目が慣れない。最初は見つかりにくかったが、徐々に目が慣れてきて、まあまあとれる。みんなで分け分けして、4本ゲット。帰りに大学のS門近くで4本ゲット。計8本ゲットした。タケノコ料理頑張るぞ!結構寒かったな。
タケノコたくさんゲットできたので、コロナの中、何がこれから起きるかわからない。少しでも節約できたのは良かった良かったと思ってしまう。
そして、来週早々に連れ合い(夫)は岡山から埼玉に引っ越し作業をする予定だったが、緊急事態宣言下なので、社長のトップダウンで引っ越しが中止になったよ。どうなるの?
その日着ていたシビラの服です。キリム ラグ・コレクションニット格子柄セーターと朱色系ダウンショートコートにコーディネートを追加しました。
2022年3月16日 miekotaro | 個別ページ
若い女性が倒れていて
2020年4月22日(水) A上司はコロナ関連で新規事業が良い流れで、それに超お偉いさんにもコンタクトが取れて、ウハウハ。私的には、コロナで、、、なので、あんまりいい気がしない。
ランチは社内に人が少なくて、ちょっと寂しいな。
-----------------------------------
2020年4月23日(木) 今日は在宅。午前中は娘がいるので、娘のスマホを借りて、賃貸会社の担当さんから重要事項説明書の読み合わせをした。娘以外とLINEビデオ通話は少し恥ずかしい。何とかすんなり終わりました。
そして、昨日仕事場で採れたタケノコを鶏肉と煮込む。それから13:00からランニング。N公園に向かう途中で、曲がったところで、高校生か大学生くらいの若い女性が自転車と一緒に倒れこんでいたので、超ビックリ。慌てて駆け寄ると、意識はあり、頭をぶつけたそうだ。救急車を呼ぼうとしたら、すごく嫌がり、怒られるからやめてくれと言う。倒れこんだ前はマンションで、マンションの管理人さんも気が付き、やってきたら、意識が朦朧とし出して、手と瞼が痙攣を起こしている感じであった。これはまずい。本人はやめてくれと言っていたが、生まれて初めて119番通報をしたら、すぐにつながって、容態がうまく伝えれなかったが、救急車に来てもらうことになった。そして、若い女性に家に連絡しようと聞いてみたら、ここに電話してほしいと言われ、そこに電話すると、〇〇〇という施設名を名乗った。そして若い女性が倒れていると話すと、担当の者が席を外しているが、すぐに向かわせると。
救急車が到着するちょっと前に、男女の20代か30代前半くらいの方が自転車で駆けつけた。警察も駆けつけて、エライ事に。その若い女性の担当だという方が、私に話しかけてきて、いつもの事なんですと。何も悪いところがないんです。でも、救急車が出ることになり、その担当さんは私にあとから連絡すると言い、若い女性と救急車に乗って、行ってしまった。そして、私はと言うと、警察から事情徴収を受けることになり、どんな状況なのかを詳細に説明して、1時間半遅れでやっとランニングが再開。
後から若い女性の担当の方から丁寧なお電話を頂いた。大変なお仕事だなって思いました。
4月22日に着ていたシビラのワンピースです。四角っぽいぐるぐる総刺繍ワンピースと赤花畑アップリケいっぱい黒アンサンブルとグリーン系バスロープ風リボンロング羽織にコーディネートを追加しました。
2022年3月11日 miekotaro | 個別ページ
コロナ禍の日々と重要事項説明書
2020年4月20日(月) 仕事帰りにN駅に降り、歯医者へ。周辺の飲食店はほとんど閉まっていて、空いている店も開放して、換気を良くしている感じ。歯医者は型取りでだいぶん時間がかかり、しんどかったよ。いつもしんどくなったら、何でちゃんと歯を磨かったのだろうかと反省してしまう。苦しかった。
20時ごろの地下鉄は思ったより人が乗っていた。時差出勤なのか、定時なのか、残業なのか。でも、緊急事態宣言のさなか、出勤しているんだな。難波周辺もシャッターが閉まっているところが多かった。時間的なものなのか、お休みにしているんだろうか。
乗り換え時間があったので、近くのマクドに入ろうとしたら、お持ち帰りのみでした。クーポンを持っていたので、ポテトを買って帰りました。
-----------------------------
2020年4月21日(火) 今日は在宅。規則正しい生活を心がける。前の家も片付けもちゃんとする。部屋がゴミ屋敷状態の娘に1日15~30分は片付けたらと提案したら、やっとやるって言ってくれて、部屋にこもっていたが、片付けしたと言っていたが、ゴミゼロはおかしいだろ!?
賃貸の会社から連絡があり、重要事項説明書の読み合わせをしたいとのこと。連れ合いの次の休みは27日で、それ以前では仕事が忙しく時間が取れないと伝えると、今週中でないと困るみたいで、私が代理で対応することになった。
本来なら対面だが、今はコロナなので、ビデオ通話で対応可能なので、LINEのQRコードが送られてきて、おともだち登録をしてくださいって。しかし、私はLINEをやってないので断ると、では、フェイスタイムでって。フェイスタイムって何?
私はスマホではなくて、ガラケーなんだけど。
その日着ていたシビラのワンピースです。赤・黄・黒まん丸お花アップリケベージュ地ワンピースとグリーンカシミヤ混ニットカーディガンと刺繍カラフルブロック配色スプリングコート寒色系にコーディネートを追加しました。
2022年3月10日 miekotaro | 個別ページ
入居費用と書類
2020年4月15日(水) やっと連れ合い(夫)の入居先が決まってホッとしていたら、昨日賃貸の会社から連絡があり、一番端の部屋だったのに、そこもまだ清掃業者が入ってなかったらしく、真ん中の部屋しか空いてないと言われ、そうするしかなかった。その代わり、その端のトイレについていた暖房便座をこちらにつけてもらうことにしたよ。駐車場も車がでかいので、優遇してもらったし、仕方ない。
そして早速、入居初期費用の請求が来ましたよ。敷金&礼金に、2か月分の家賃、そして鍵新規代、その他もろもろでまあまあの金額。りそな銀行と三菱UFJ銀行とゆうちょの口座を持っているから大丈夫と思ったら、指定銀行は「武蔵野銀行」!関西では全くご縁が無い銀行。あれ?りそな系の埼玉りそな銀行が、埼玉県ではメジャーじゃないのか?振込手数料かかったけど、振り込んだよ。
あと次は、提出書類。住民票、源泉徴収票、運転免許所に、健康保険証まで。こんなにいるんだね。明日、区役所に行かないと。
よくよく考えてみると、連れ合い(夫)のことなのに、なんで私がやらないといけないのよ?
------------------------------------------
2020年4月16日(木) 今日は在宅。ちゃんと真面目に過ごしましたよ。お昼に区役所に住民票を取りに行く。結構人がいたよ。スタッフさんはフェイスガードをして、新型コロナウイルス対策をしていたよ。
そして、久々にMしーとRちゃんにメールしたよ。Rちゃんもやっと会社が週に1,2回在宅勤務になったとのこと。ただ、卸の会社なので、飲食業がお休みしているので、売り上げが大打撃みたい。またマスクが全く売ってないので、Rちゃんは持ってなくて、電車内が辛いとのこと。なので、家にまだ残っているので、マスクを送ることにした。
Mしーは、一流企業に勤務しているけど、契約社員なので、基本毎日出勤。正社員さんは基本在宅勤務だったが、社内全体では3割出勤に抑えるということで、Mシーもやっと週1,2回在宅勤務になり、そして時差出勤ということで、早めに出社し、夕方前には退社するらしい。なので、デパートは現在食品売り場だけ空いているが、18時に閉店なので、帰りにお惣菜など買いに寄っているそうだ。ちょうどMシーが寄る時間は値引きする時間帯なので、お得に買えて、楽しんでいるみたい。
逆に私は今まで仕事帰りにデパ地下に寄れて、値引きされてお得に買えたのに、、、今は閉まっているんだよな、、、。
4月15日に着ていたシビラのワンピースです。グリーン地黒大花ワンピースとイエロー系変わった素材タートルカットソーにコーディネートを追加しました。
2022年3月 7日 miekotaro | 個別ページ
上司に物申す
2020年4月13日(月) A上司に物申す。現在新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言中である。なので、社員の安全を確保したほうが良いので、自宅待機を宣言。A上司はまったく考えてなかったようだ。逆に今は、ビジネスチャンスと感じていたようだ。なんちゅうこっちゃ!
取引先も自宅待機が多くて、連絡しても返事が来ないので、出社はなんとか会社が回る最小人数で、A上司は毎日出社するが、他は交代勤務にすることに決定。これで少しは不安が解消したよ。
トイレで隣の企業のスタッフさんに聞いたら、そこは、名誉教授さんが社長をしている会社で、「みんな休みたければ休んでよいが、俺は来るからね。」と言われ、全員出社しているとのこと。可哀そう。
まだ、ちゃんと話を聞いてくれるからうちはまだマシか。
---------------------------------------
2020年4月14日(火) 今日から交代勤務開始。私は今日は自宅。ちゃんとしよう。無駄にはしない。アルコールも定時が過ぎてから飲もう。家では、会社のメールを見れるので、メールチェックと対応をしたり、家のモノの整理をしたり、ランニングをしたり、真面目に過ごしたよ。
今日はAちゃんの誕生日なので、誕生日メールをしたら、5/12まで出社停止が決まったそうだ。そして、4月入社した人と交流が無いので、オンラインで飲み会などするらしい。こんな時代になったんだね。そして、誕生日なので、ケーキのモンブランを食べたいとコンビニに行ったら、売切れで、ミルクレープで1人でお祝い。コロナが落ち着いたら、モンブランをプレゼントするからネ!
4月13日に着ていたシビラのワンピースです。ディープグリーン地米っぽい総刺繍胸下絞り7分袖ワンピースとアコーディオン風黒羽織にコーディネートを追加しました。
2022年3月 7日 miekotaro | 個別ページ
チューリップ通信
2020年4月10日(金) 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言で、みんなそれぞれ大変そう。
Aちゃんは自宅でのテレワークになり、元々そういうのは導入されたので、すぐに移行できたけど、来週妹さんの40歳誕生日記念ということで、2人で有休を取って北海道旅行の予定だったが、キャンセルした。
親戚や友達は、自宅でのテレワークに移行した人も多いけど、どこも大手企業ばかり。中小になると、なかなかテレワークに移行するのは難しい。
個人でやっている人もたいへんだ。Y姉御とMはんはセミナーなどのイベントが中止になって、売り上げに響いている。
っで、私はと言うと、会社が入居している大学が、「緊急事態宣言期間中の取扱いについて」というメールが届いたが、
「企業、その他の団体の皆様におかれましては、それぞれの組織の責任において、ご判断ください。」なので、通常勤務である。通勤片道1時間半かかってますが、電車内は人が少なくなりました。乗っている方はほとんど中小企業とか、出勤しないといけないような企業に勤めているんだろうな。
大学内も人が少なくなりましたが、それは学生がいないだけで、一部を除いて、大学のスタッフさんや、研究のために博士課程、修士課程の学生も普通に来ています。
どうなんでしょうかね。
出勤は教授、准教授、助教の教員しか無理なはずなんですが、やはり先生方は、秘書さんや研究スタッフさんがいないと無理なんでしょうね。
そして、今日研究スタッフさん達が、会社このままやっていて大丈夫なんでしょうかって、言ってこられた。A上司はみんな有休だいぶん残っているんだからそれを使ってと言っている。有休使うなんて、やっぱりそれはおかしいよ!大阪のコロナウイルス感染者が今日100人超えて、108人になった。何かしないと。他の会社の動向はどんなんだろうか、国の方針、大阪の方針などネットで色々調べまくる。
そして、半分リタイアのKさんは大阪は危ないので、別宅に移動している。そして、忘年会でみんなそれぞれに植えて、私は乱雑のままだったチューリップ(忘年会はチーズフォンデュ - Casa de Sybilla シビラ大好きファンサイト (sybillafan.com))ですが、ちゃんと開花したって!
みんなで植えたチューリップです。私が植えたのは左上。赤が強く、勢い余った花弁が豪快に開いているって、まさしく私っぽい?花の大きさがまとまっているMはんのお手植えで、青みを持つピンクが印象的なY姉御のお手植えで、それぞれ個性的に咲いてくれています。
全体ではこんな感じのみんなのチューリップ!
本当なら、みんなと一杯やりながら、チューリップを鑑賞しているはずだったんだけどね。
-------------------------------
2020年4月11日(土) N公園にランニング。娘も暇なので、一緒についてきたが、すぐにダウン。寒いかな?って思ってたけど、あったかくて、良かった。娘と近くのほっかほっか亭でお弁当を買う。お弁当買うなんて、すごく久しぶり。N公園は人でにぎわっていた。緊急事態宣言下って感じに見えない。コロナ禍なので、外食できなくなって、お弁当を買って公園で食べるしかできないもんね。もちろん私は弁当ならいつもの「のり弁」で。でもベンチでじっとして食べてたら、寒くなってきたな。
-------------------------------
2020年4月12日(日) 朝からビールを飲みそうなので、朝から色々やって何とかビールから逃れる。昨日ランニングしただけで、家の事何もできなかったので。
4月10日に着ていたシビラの服です。ベージュ地赤花グリーンガーデン刺繍首元近くカーディガンとリネンコンパクトジャケット&フレアスリットスカートスーツグリーン系とピスタチオグリーン裾などイントレ風レザージャケットコートにコーディネートを追加しました。
2022年3月 4日 miekotaro | 個別ページ
選択は一つのみ
2020年4月9日(木) 連れ合い(夫)の転勤は4月1日付だったが、この新型コロナウイルスで1か月遅れ、5月から久喜市に行くことになった。5月から入居できる賃貸を物色していて、いろいろ問合せしていたが、賃貸が軒並みアウト!緊急事態宣言で原因だ。
っというのは、4月、5月にオープンする予定の新築の賃貸が、工事業者がお休みになって全部ストップするし、中古の賃貸物件も退去して空室になった部屋を入居前に清掃業者が入って清掃してもらうのだが、その清掃業者もお休みになったのだ。
っということで、たくさん希望の物件を出していたが、結局入居できるのは、清掃業者が入った1軒のみ。1軒しか選択できないのだ。他にも賃貸会社に連絡して手を伸ばしたが、ダメだった。これで必然的に入居先決まってしまったよ。
その日着ていたシビラの服です。グリーン系カラフルカーディガンとベージュ地フラワーモチーフロングスカートと薄手カーキ系キルティング裏地カラフルドットコートにコーディネートを追加しました。
2022年3月 2日 miekotaro | 個別ページ
関係ない
2020年4月8日(水) 昨日から緊急事態宣言が発令され、出勤時の電車内は急に人が少なくなった。そんな中、片道1時間半強かかる私はすごく不安だ、、、。帰りも人が少なかった。そして、家に帰ってからパソコンでメールチャックしていたら、会社が入居している大学から連絡メールが入っており、大学職員は明日から出勤停止とのこと。私は大学職員じゃないので、関係ないのよね。
その日着ていたシビラのワンピースです。グリーン地黒大花ワンピースとグリーンカシミヤ混ニットカーディガンと濃いグレー系ポリエステルイタリア製生地ハーフコートにコーディネートを追加しました。
2022年3月 2日 miekotaro | 個別ページ
緊急事態宣言発令
2020年4月6日(月) とうとう緊急事態宣言が明日発令するそうだ。シビラの担当さんから電話があり、私は注目していたシビラのワンピースが明日入荷予定だが、発令されたら、デパートが閉まるので、お休みになるとのこと。ビックリ。
------------------------------
2020年4月7日(火) 19時から新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の発令の記者会見があったが、具体的に何をやればよいのかなくて、拍子抜け。5月6日まで実施で、ゴールデンウィーク終わったな。
その日着ていたシビラの服です。赤花畑アップリケいっぱい黒カーディガンと長袖タートルネック桃系ととライトグリーン系ライナー生地可愛い取り外しコートにコーディネートを追加しました。
2022年2月28日 miekotaro | 個別ページ
娘の身分
2020年4月3日(金) 娘は母校の高校の部活コーチをすることにした。今年の先生方がバドミントン経験者ゼロだったのだ。契約書なども交わして、教員資格があるので一応講師の立場。
先月大学を卒業し、就職せず、現在は日本語教師養成講座に週2,3回夜に通っているが、通っている人は、現在仕事を持ちながらの人が多く、他は仕事を定年退職した人、主婦の方もいらっしゃるとか。娘みたいに若い子はいないみたい。
平日の昼間や土日は、流通業でアルバイト。でも、講師と流通業のアルバイト代は、扶養控除の範囲内で、連れ合い(夫)の扶養に入っている。
困るのが娘の身分。意外と色々な所で記載する場面が多い。資格を取ろうとしている立場でそれがメインなので、「専門学校生」か「学生」?扶養の範囲内で働いているのが占めているのが一番多いから「アルバイト」「フリーター」?まあ、一番聞こえが良いのは「講師」「非常勤講師」だけど、一番占めているのが少ないしね。
その都度都度で、娘の身分の記載がまちまちになる。
---------------------------------
2020年4月4日(土) 家で朝からビールを飲んでしまい、ダラダラしてしまう。とうとう東京で、新型コロナウイルスが100人超えたよ。
---------------------------------
2020年4月5日(日) 今日はちゃんとしようと思い、少しちゃんとしたよ。昼間にN公園でランニングをしたよ。気持ち良い。解放感!
radikoで志村けんさんの追悼コメントを、ナインティナインの岡村さん、さんまさん、サザンの桑田さんを聞いた。
そして、東京の新型コロナウイルスが143人!とうとう緊急事態宣言だな。
4月3日着ていたシビラのワンピースです。四角っぽいぐるぐる総刺繍ワンピースと桃系定番裾長いリブ羽織とライトグリーン系ライナー生地可愛い取り外しコートにコーディネートを追加しました。
2022年2月26日 miekotaro | 個別ページ
小雨の桜満開
2020年4月1日(水) 今日は小雨が降っていた。
大学のキャンパスに入ると、桜満開。
日本が一番美しい時期なのに、コロナで、、、。
せめて、画像で撮ろうと、今日はタブレットを持参しました。
みんなと桜、楽しみたかったな。
その日着ていたシビラのワンピースです。圧縮スムース切り替え寒色系ブロックワンピースと薄手カーキ系キルティング裏地カラフルドットコートにコーディネートを追加しました。
2022年2月24日 miekotaro | 個別ページ
自己満足する
2020年3月28日(土) 今日は何もしなかったよ。まあ、やったのは朝のうちに子供会の廃品回収を出したことくらいかな。ご飯は家にあるもん食べたし、旅行で結構酒飲んだから、控えようとしたが、結局ビール8缶飲んじゃったよ。
小池都知事がずっと「密集」「密閉」「密接」は避けるようにと『三密』と連呼しているが、それを聞くたびに、M教授が「三密加持」っていつも言っているので、思い出してしまう。こっちは、真言宗の教えで、全く意味が違いますが。
-----------------------------------
2020年3月29日(日) 息子が4/4、5に同窓会で帰ってくると連絡有り。今日も11時くらいまで寝てしまったダメダメな私だったが、洗濯、マットレスのカバー洗濯、マットレスの掃除、部屋掃除、そして、キーマカレーを作ったよ。久しぶりにちゃんと家事をしたので、自己満足。
シビラで頂いたノベルティのショッピングバッグです。
2022年2月20日 miekotaro | 個別ページ
東京オリンピック延期
2020年3月24日(火) M准教授からメールが来る。昨日、余計なこと聞きすぎたかな?反省。公平に見て判断しなくては。M准教授は間違ってない。
ロックダウン中の東京は、スーパーが大混雑だそうだ。そして、とうとう東京オリンピックが来年に延期された。
その日着ていたシビラのワンピースです。上黒ジャージー下黒白チェックモヘアバルーンワンピースと長袖タートルネック桃系と首元ファー付きベージュショートコート伊勢丹限定にコーディネートを追加しました。
2022年2月16日 miekotaro | 個別ページ
50歳になっても
2020年3月23日(月) M准教授からバレンタインのお返しを頂く。その時に、M准教授のグループがごたごたになっている原因がS君だと聞いて驚く。めちゃくちゃ感じが良いと好青年と思っていたが、、、。悪者にされていたTちゃんがこの前の飲み会で、すごくまともだとわかったしね。あ~、私って、50歳にしてまだちゃんと人が見れてないな。
東京が今日からロックダウン。3週間外出を控えないといけないとのこと。新型コロナウイルス大変なことになってきたな。
帰りにシビラのショップに寄って、お取り置きしてもらった服を取りに行き、それから下の食品売り場へ。お酒コーナーはアサヒビールが出ていたが、ビールではなくウイスキー。ケンタッキーウイスキーとのカクテルを飲んだが、私的にはまずい!
その日着ていたシビラのワンピースです。ディープグリーン地米っぽい総刺繍胸下絞り7分袖ワンピースと長袖タートルネックライトイエロー系とカラフルマルチジャガードボーダーコート寒色系にコーディネートを追加しました。
2022年2月15日 miekotaro | 個別ページ
なんだか嬉しく
2020年3月17日(火) ここずっと、ちょっと出血するので、N婦人科に診てもらったが、前々からある筋腫は2㎝くらいが6個あるが、それが出血に影響していないとのこと。出血しているのは、まだ閉経じゃないと言われ、なんだか嬉しかった私。あんなにめんどくさくて、イヤなものなのにね。変な感じ。微妙な女心と表現しましょうか。
組織を調べるために、チクっとしたな。変な違和感。
その日着ていたシビラのワンピースです。プラム系穴あき風裏地青紫ワンピースとピンク系アルパカショートコートにコーディネートを追加しました。
2022年2月 8日 miekotaro | 個別ページ
マスクでの表情
2020年3月16日(月) 新型コロナウイルスどうにかならないかな!ヨーロッパが閉鎖されたよ。中国がアメリカを批判するし、元々の自分のところが火事の出火所なのにね。
同僚のIさんがよく行くお寿司屋さんに家族と行ったら、いつもニコニコしている店長さんがマスクをつけていて、目が笑ってないそうだ。Iさんの長女さんは、前々から笑ってなかったよって、わかってたらしい。
私はマスク上でも目だけでも笑っている練習を思わずしちゃったよ。
その日着ていたシビラのワンピースです。圧縮スムース切り替え寒色系ブロックワンピースと抹茶系カシミヤ混タートルセーターと裏地黄系中わたグリーンロングコートにコーディネートを追加しました。
2022年2月 7日 miekotaro | 個別ページ
息子、山梨キャンプから戻り、そして帰る
2020年3月13日(金) 今日は13日の金曜日なので、何も予定を入れずにおとなしく過ごす。めざまし占いが7位だったので、ホッとする。
朝6:45に息子が山梨の旅行から帰ってくる。
富士山が見える湖でキャンプをして、
富士山が一望できる神社にも行ってきたみたい。
すごい素敵な所!!!あ~、私もキャンプ行きたいな。連れ合い(夫)絶対喜びそう。
----------------------------
2020年3月14日(土) 昨日家でずっとおった息子だが、お昼までずっと家でダラダラしている。お昼すぎ雨が止んだら、バイクで出掛けた。でも晩御飯いるってさ。せっせとたくさん晩御飯を作ってしまう私。
----------------------------
2020年3月15日(日) 息子が朝6時半にバイクに乗って帰っていきました。天気だと思ったら、雨が降ってきて、2日連続家で引きこもり状態。
新型コロナウイルスで欧米がたいへんなことになってるよ。
3月13日に着ていたシビラのワンピースです。グレー×グリーンバイカラーフェルト風ワンピースとグリーン系シンプルゆったり目タートル風セーターとチョコ板風グリーン系ショートダウンコートにコーディネートを追加しました。13日の金曜日は自分の大好きなグリーンばかり着てしまいます。魔除け??
2022年2月 4日 miekotaro | 個別ページ
車での通勤
2020年3月12日(木) 連れ合い(夫)が岡山に戻るので、朝会社まで送ってもらう。通勤1時間半強かかるので、送ってもらうのはすごく有り難いし、車内では2人きりなので、色々話し合いもできるので、良い時間なのに、もう少しで今度は埼玉に行っちゃうので、こういうのもなかなかできないんだろうな、、、。
イタリアが新型コロナウイルス感染者増で、全土で移動・行動制限で、食料品と薬局以外は全店閉鎖だって。たいへんなことに。
その日着ていたシビラのワンピースです。パープル地ディープグリーンラインリボンワンピースとグリーンカシミヤ混ニットカーディガンとブルー裏地グリーンカシミヤロングコートGOYO by Sybillaにコーディネートを追加しました。
2022年2月 3日 miekotaro | 個別ページ
どうやって!?
2020年3月10日(火) やっと時差ボケが直り(どんだけ時間かかってるの?)、いつも通り電車に乗ると寝むくなる私。途中の駅で、ご年配の方がホームで、ワンカップ酒を持ち、思いっ切り咳をしながら歩いていた。もちろん、ノーマスクで。今は、危ないよって、思ってしまう。
そして家に到着して、気が付いた。連れ合い(夫)が単身赴任先から帰ってくるが、ガレージのど真ん中に息子のバイクがあるので、車を入れるので、端に移動させないといけないが、息子は昨日からキャンプに出掛けている。
息子にLINEで聞いてみたら、ハンドルロックしていて、キーももちろん持って行ってたので、動かすのは無理だって。
でも、動かさないと車は入らない。帰ってきたら、連れ合いと一緒に何とか頑張って移動させようと思った。
そして、連れ合いがいつの間にか帰ってきた。一人で息子のバイクを端に寄せて、車をちゃんとガレージに入れた。どうやって!!!???
その日着ていたシビラのワンピースです。上黒ジャージー下黒白チェックモヘアバルーンワンピースと.黒シンプルゆったり目タートル風セーターとフード付き黒ダウンジャケットコートにコーディネートを追加しました。
2022年1月31日 miekotaro | 個別ページ
「かんとだき」と名古屋ウィメンズマラソン
2020年3月6日(金) 明日口うるさい息子が帰ってくるのだ。仕事から帰ってから、頑張って片づけ&掃除。
--------------------------------------
2020年3月7日(土) 連れ合い(夫)が昨夜帰ってきたので、もちろん、掃除をやってもらう。めっちゃ綺麗になったよ。
そして、私はかんとだき(関東煮)をたくさん作ったよ。小さい頃、お母ちゃんが今日の晩御飯は、「かんとだき」だよ!って、言われたらめっちゃ嬉しかったな。もちろん美味しいし、苦手なお肉以外の具材がいっぱいだもんね。最近は、「かんとだき」のことを関西でも「おでん」って言うようになった。この「かんとだき」という言葉はずっと残したいなって、かんとだきを作っていると、お母ちゃんの「かんとだき」と言う優しい声をいつも思い出す。肉嫌いの私のために気を使ってくれてた部分もあるんやろうな。
今、そんな私が苦手なすじ肉を下処理でアクを取って、串にブスブスとすじ肉を刺し込む作業をひたすらしている。すじ肉めっちゃ大量だもんね。2㎏はあるな。3日は食べ続けるつもりで。でも刺してたら何回も指にあたって痛い。
そして、息子がバイクで帰ってきたよ。お腹空いたって、かんとだきを食べまくるが、メークイン、大根、卵がほとんどなくなり、すじ肉が無くなった。すじ肉を食べるのは、連れ合いと息子だけ。どんな消費量だよ!
--------------------------------------
2020年3月8日(日) 今日もせっせと「かんとだき」を作り続ける。卵の煮抜き(これも関西弁で、ゆで卵)を大量に作り、大量のメークインの皮をむき、またもや、すじ肉も下処理、串刺し作業にタイヘン。3日、4日食べ続ける予定だったが、今日で終わりだな、、、。
そして、今日は、「名古屋ウィメンズマラソン2020」。最後のオリンピック選考会。新型コロナウイルスの影響で、エリートランナーのみの出場で、私は出れんかったよ。
雨が降るバットコンディションの中で、一山選手が、2時間20分29秒で優勝!すごい!これで、東京オリンピック当確だ。大阪国際女子マラソンを制した松田選手が確実に行くと思ったけど、最後の最後にね。やはり、こういうことって、最後までわからんね。同じ大阪人なので、残念だ。それと、やっぱり、名古屋ウィメンズマラソン走りたかったな。
3月6日に着ていたシビラのワンピースです。白クロス風黒地半袖ベロアワンピースとベージュ系シンプルゆったり目タートル風セーターとリブ素材入り中わた黒ロングコートにコーディネートを追加しました。
2022年1月30日 miekotaro | 個別ページ
やはり卒業式中止に、、、。
2020年3月5日(木) やはり、我が娘の大学の卒業式が中止と発表された。各学部ごとに卒業証書授与式はするとのこと。娘に袴はどうするの?って聞いたんだけど、娘はLINEで周りに聞いてみたら、誰も「どうしよう」としか、返事来ず。ゼミの先生に聞いたら、「普段着で」という始末。最後に「普段着」?せっかくなんだから、袴を着させてあげたいな。だいぶん前から早めにレンタルしたのにね。
その日着ていたシビラのワンピースです。黒圧縮ウールビッグフラワーアップリケワンピースと黒レッキスラビットファーケープと黒アルパカ混シンプルスペシャルロングコートにコーディネートを追加しました。
2022年1月29日 miekotaro | 個別ページ
インプラントと無観客試合に
2020年3月4日(水) この前のバーでの飲み会の時に、聞くのをうっかりしてましたが、「インプラント」の件で、ちゃんと聞かなきゃと思い、メンバーにメールしました。
「歯をインプラント治療された方いらっしゃいませんか?
奥歯が2つに割れていて、インプラントか、入れ歯か、ブリッジのどちらかを
選択しないといけないのですが、
インプラントをしている人が身近にいなくて、、、。
怖いし、ホンマに大丈夫なのか、ずっと使えるのか、すごく不安です。
もし、されている方がいたら、ぜひ教えてください。」
すると、YはんとIっしーがインプラント経験済みで、Kちゃんの義兄がインプラントの権威でお父様がされたと早速メールくれました。Yはんは歯医者さんの紹介まで。もう歯医者は決まってるんだけど。女友達は経験者ゼロだったんだけど、男の方は、やっている人が多いんだね。
実体験を詳しく書いてくれて、だいぶん心配事が解決しました。でもまだ怖いんですが。ちゃんと豆に歯を磨かないといけないんだよね。
連れ合い(夫)はやれって言うけど、まあ、まだ奥歯が折れてないし、急がなくて良いよね。っと、逃げている私。
毎年観戦している春の選抜高校野球大会が無観客試合での実施にむけて準備をしていくと高野連が発表した。
春の楽しみが無くなって、めっちゃ残念だけど、仕方ないね。今年はおとなしくテレビ観戦だな。
その日着ていたシビラのワンピースです。ダークグリーン×グレーバイカラー木目調ワンピースとフード付き黒ダウンジャケットコートにコーディネートを追加しました。
2022年1月28日 miekotaro | 個別ページ
今日はひな祭りなんだけど
2020年3月3日(火) 会社の最寄り駅の改札出たとたん、トイレットペーパーを持ったご年配の方がいっぱい。新型コロナウイルスで、何かデマに惑わされているようね。オイルショックを彷彿とさせるな。まだ小さかったので、全く覚えてませんが。
今日はひな祭りなので、ランチの会話では、その話題に。我が家は全くやってません。もう子供が大きいのもあるんだけど、義母の手作りのひな人形が、子供たちによって落ち武者状態で、怖くてとても箱から開けれないんですよね。義母は認知症になっちゃって施設に入っており、もう直すことは無理なんだろうな。
今、小中高と臨時休業中なので、同僚たちは大変そう。小学校の保護者の休暇取得支援で、最高1日8,330円出るみたいだけど、安くない?中学校は無しなのね。一人でお留守番か。
その日着ていたシビラのワンピースです。プラム系穴あき風裏地青紫ワンピースとディープグリーン縦ライン入りタートルセーターと朱色系ダウンショートコートにコーディネートを追加しました。
2022年1月27日 miekotaro | 個別ページ
通勤時の模様
2020年3月2日(月) 今日電車に乗ったら、電車がガラガラだった。新型コロナウイルスの影響である。学生が乗ってないのと、会社員は自宅で勤務なのかな?最寄り駅を降りると、ご年配の方が、トイレットペーパーを持ち歩く姿を多く見受けましたよ。どうなるんやろう。
その日着ていたシビラのワンピースです。赤花畑アップリケいっぱい黒アンサンブルと長方形切込み風幾何学模様圧縮スカートと朱色系ダウンショートコートにコーディネートを追加しました。
2022年1月25日 miekotaro | 個別ページ
東京マラソン2020と母お祝いに
2020年3月1日(日) なんやかんやとグタグタしてたら、朝5時まで起きてしまっていた。そして、慌てて寝て、朝8時30分に起きる。なぜなら、「東京マラソン2020」があるからです。新型コロナウイルスの影響で、一般ランナーの参加は中止になり、オリンピック選考を兼ねたエリートのみの出場でした。
応援しているのは大迫選手。昨年は妹が出走したので、応援しに行ってたのですが、大迫選手がリタイアしてしまったのです。
東京マラソン2019 - Casa de Sybilla シビラ大好きファンサイト (sybillafan.com)
大迫選手はマラソングランドチャンピオンシップの大会で、3位で選ばれず、最後の切符を手に入れるために走るのです。
最初から最後まで見ました。最後の直線でオリンピックの出場を確信して、ガッツポーズする姿に心震えました。総合4位でしたが、日本新記録の2時間5分29秒です。素晴らしいタイムです。これでほぼオリンピックの出場を確実にしたでしょう。ほんまにすごい。
ずっとテレビで観戦しましたが、昨年は応援したし、2017年は自分が走ったので、映像見ながら、あれはこうやったって、実感できましたよ。
東京マラソン2017 - Casa de Sybilla シビラ大好きファンサイト (sybillafan.com)
それからは、2月26日が誕生日だった母に花を持参して、グループホームへ。コロナが心配です。どうなるんやろ?
その日着ていたシビラの服です。レッド×グリーンブロック風モヘヤ混ウールカットソーと赤黒ボーダーキャップと黒裏地マルチ配色コートGOYO by Sybillaにコーディネートを追加しました。
2022年1月24日 miekotaro | 個別ページ
時差ボケの影響
2020年2月27日(木) 時差ボケで仕事中眠いのが続いていたが、まだ少しマシになってきたが、家に帰ると娘は寝続けており、夕食食べず、私も作る気にも食べる気にもなれず、卵かけご飯のみ。
妹から携帯に着信があったので掛け直すと、安倍総理が来週の3月2日から小中高を春休みまで臨時休校にする要請の件で、連絡してきてた。新型コロナウイルス感染が増えてきたので、仕方がない対応かもしれないけど、どうなるんだろう。
電話を切った後、即寝てしまいました。
その日着ていたシビラのワンピースです。パープル地ディープグリーンラインリボンワンピースとリブっぽいパープル系ショート羽織とインクジェット全体花柄プリントダウンジャケットブルー系にコーディネートを追加しました。
2022年1月20日 miekotaro | 個別ページ
時差ボケと母の誕生日
2020年2月26日(水) 息子は午前3時半にバイクに乗って戻って行っちゃった。時差ボケでこんな時間に出発するとは。私も起きてて、出発を見送ったよ。やっぱりバイク運転は心配になるな。
昼過ぎから時差ボケで、超眠い。全く仕事ができない。ダメだダメだな。今回はひどい。
今日は母ちゃんの誕生日。86歳になったね。おめでとう!今週末施設に行くからね。
その日着ていたシビラのワンピースです。上黒ジャージー下黒白チェックモヘアバルーンワンピースと桃系定番裾長いリブ羽織とフード付き黒ダウンジャケットコートにコーディネートを追加しました。
2022年1月19日 miekotaro | 個別ページ
30㎞ランニングとチョコ作りと忘れ物など
2020年2月9日(日) 名古屋ウィメンズマラソンの約1か月前で、4日後から旅行なので、長く走る最後の練習。ネット検索して「ランニングコース」を決定。H公園だ。11:30に出発して、1周約6㎞くらいのH公園をぐるぐる走って、家に到着して、目標の30㎞ランニングを達成!ちょっと雪が舞っていて、寒かったし、ペースもすごく落ちたけど、何とか走れた。ただ、いつものN公園と違って、ランナー少なかったな。
---------------------------------
2020年2月10日(月) スーツケースが届いて、旅行準備をしなくちゃいけないのに、全然すすんでない。ヤバい、、、。
---------------------------------
2020年2月11日(火;祝) 朝ゆっくり寝ちゃって、9時半に慌てて起きる。今日は普通ごみの日だ!しばらくごみを出せないので、慌てたけど、間に合った。ホッ。
バレンタインデーの当日は旅行中なので、明日が渡せる最後の日なので、頑張ってチョコ作りをする。今回はチョコマドレーヌだ。途中でベーキングパウダーを入れ忘れていることに気づき、もう1回溶かして、なんとか入れ込む。渡す人数が多いので、大量に作るので、終わったのが15時過ぎだよ。
それから、大阪に帰ってきた連れ合い(夫)と初詣。いつでもよいやって思っていたら、まだ行ってなかったのである。16時に閉まっちゃうので、ギリギリセーフ。それからグループホームへお母ちゃんに会いに行き、旅行不在の際、何かあったら、お兄ちゃんに連絡してもらうようにスタッフに伝えて、15%offクーポンがあるので、ドラッグストアにも寄った。
娘が相当落ち込んでいる。愛用しているホリスターのチェック柄のストールを電車内に置き忘れしたのだ。すぐに連絡したが、今のところ、届け出が無いとのこと。このストールは、姪っ子とEXPOCITYで色違いで購入した思い出の大事なモノ。明日届けがあるかもしれない。見つかることを切に願う。
シビラのこたつ布団のカバーです。ふとんカバーに追加しました。
2021年12月16日 miekotaro | 個別ページ
議事録作成
2020年2月7日(金) Oさんが会社を退職されたので、客先との研究や技術的な打ち合わせも同席しないとと、今回研究じゃない事務方の自分から出席した。専門用語の羅列で、全くわからないが、何とか単語を拾っていって、ずっと集中を切らさずに打ち合わせ終了。そのあと、議事録作成で、ネット検索して、拾った単語が間違ったりしたりしたが、検索結果で、○○では?って親切に単語を出してくれたり、近い線で検索をやり直したりして、ほとんどそれで把握。本当にわからない部分は同席したA上司の確認をして、完成。なかなかちゃんとした議事録が作成できて、自己満足。みんなのMLに送り、会社のデータに保存した。
正直避けたい仕事だが、わからないことがわかるのって、良いよね。それも自分で調べてだから、自己満足してしまったのだ。久々に頭を使った仕事。知らないことを調べるのは、頭にも刺激を受けるし、自分で調べることで、より打ち合わせ内容も理解できた。こういう仕事は大事だなって実感。ここ数年は、他の人に任せていたので、今後は積極的に参加しようっと。
その日着ていたシビラのワンピースです。カーキ×パープルニードル刺繍圧縮ワンピースとダークグリーン系定番裾長いリブウール羽織にコーディネートを追加しました。
2021年12月14日 miekotaro | 個別ページ
チューリップが発芽!
2020年2月5日(水) 新型コロナウイルスの感染者が日本も出てきて、旅行にいけるんやろうか?って不安中。そんな中、Kさんからチューリップが発芽したとメールが届きました。
乱雑に球根を植えた私→忘年会はチーズフォンデュ - Casa de Sybilla シビラ大好きファンサイト (sybillafan.com)ですが、ちゃんと生えてきましたよ。
裏山には雪が覆っている寒さの中でも、発芽するんですね。
春にチューリップが咲くのが楽しみです。
その日着ていたシビラのワンピースです。パープル地ディープグリーンラインリボンワンピースとリブっぽいパープル系ショート羽織にコーディネートを追加しました。
2021年12月12日 miekotaro | 個別ページ
ジムに行ったが
2020年2月4日(火) なんとか仕事帰りにジムに行ったが、これで本当に旅行でしばらくいけないよな。帰り際にトレーナーさんにしばらく行けないけど、旅行先で筋トレ頑張ると伝えると、土曜日待ってますと告げられる。いや~、昼から予定が入ってるので、ムリだよ。
旅行前に連れ合い(夫)が休みが取れているので大阪に帰ってくるので、娘と息子と3人でスキーに行く予定だったが、連れ合いが急遽、こっちで仕事が入ってしまった。まあ息子も予定が入って無理だったので、大丈夫。こっちとしては、伊丹空港までアッシーしてくれればそれでOK!だよ。
その日着ていたシビラのワンピースです。圧縮スムース切り替え寒色系ブロックワンピースとタートル端切れ端風濃いグリーン系長袖カットソーとチョコ板風グリーン系ショートダウンコートにコーディネートを追加しました。
2021年12月10日 miekotaro | 個別ページ
今週2回目のジム
2020年1月30日(木) 仕事帰りは、今週は珍しく一昨日に続いて、今週2回目のジム。来週から旅行準備や、旅行でしばらく行けないのだ。なので、今日はしっかり筋トレを頑張った。向こうでは、ホテルのジムでもちゃんとするつもり。名古屋ウィメンズマラソンでは、自己記録更新するぞ!
その日着ていたシビラのワンピースです。白クロス風黒地半袖ベロアワンピースとフード付き黒ダウンジャケットコートにコーディネートを追加しました。
2021年12月 4日 miekotaro | 個別ページ
歯科検診
2020年1月29日(水) 仕事帰りに歯医者へ。2か月前に一応治療を終え、今回は定期健診だ。本来は3か月ごとだが、2か月で設定されてしまった。
いつもよりちゃんと磨くようになったので良かったが、やはり左奥のブリッジをしている奥歯が割れている可能性が高いので、インプラントを強く勧められた。ずっとそこの歯茎部分が微妙に腫れている感じなので、確かにインプラントにした方が良いとわかっているが、超恐がりで、口の中で治療されている間も、特にのどが詰まるような気がして、息ができなくなって、水中に入っている気分になり、耐えれないことが多い。ホンマにできるんやろうか、、、。一生懸命、優しく、丁寧に説明され、担当の歯科衛生士さんとも親しくなり信頼しているし、自分もインプラントの事を調べていて、だいぶん安心感が出てきて、やっぱりやるべきかって、思いつつ、、、。
歯科検診の最後は、フッ素塗布だったが、苦しくなってしまった。
やっぱり私にはムリだ。
その日着ていたシビラのワンピースです。ディープグリーン地米っぽい総刺繍胸下絞り7分袖ワンピースと長袖タートルネックスモーキーオレンジ系とグリーン系グラデーションコートにコーディネートを追加しました。
2021年12月 3日 miekotaro | 個別ページ
ホテル予約取り直し
2020年1月28日(火) 今日は、最寄り駅に向かうとき、勤務先向かうときに事故が発生していて、イヤな気分。
旅行日近付くカンクンのホテル事情だが、いつも宿泊している4つ星ホテルが、空きが無い日があり、全日取れないので、到着は夜だし、前々からお世話になっているツアー会社のおススメホテルが隣ということで、ホテルの予約は、
到着夜シティホテル1泊→ツアー会社おススメ5つ星ホテル3泊→いつもの4つ星ホテル6泊
今回は頑張って豪華ホテルに3泊する!っという予定だったが、一昨日から4つ星ホテルでとれなかった前4泊分の空きが出て、それも価格も安くなっていた。やっぱりギリギリになると出てきたな。荷物をまとめて、チェックアウトしなくてもよいしで、結局は、
いつもの4つ星ホテル10泊で、予約を取り直した。
ツアー会社さんにお安くしてもらったのに、申し訳ない。もちろん事前&事後に謝りのメールを送りました。いつかは泊まりますので!
そして、返信メールの最後に、カンクンでは新型コロナウイルス感染者がゼロということで、安心した。
その日着ていたシビラの服です。赤花畑アップリケいっぱい黒タートルネックと赤シンプルゆったり目タートル風セーターとウェディングフラワープリントスカートピンクと朱色系ダウンショートコートにコーディネートを追加しました。
2021年12月 2日 miekotaro | 個別ページ
旅行前のバタバタ
2020年1月27日(月) もうすぐメキシコ・カンクン旅行だが、ホテルが取れなかった日程で、格安で空きが出たり、娘とかは、カンクンでのスマホのネット環境を調べて、SIMカードの事を確認したいので、今回お世話になる旅行代理店にLINEでやり取りしたり、慌ててネットで購入したりとか、結構バタバタだ。
何で行く直前でこうなるんやろう。
その日着ていたシビラのワンピースです。四角っぽいぐるぐる総刺繍ワンピースとチョコ板風グリーン系ショートダウンコートにコーディネートを追加しました。
2021年12月 1日 miekotaro | 個別ページ
ハッピーエンド勉強会
2020年1月25日(土) 連れ合い(夫)は夜中1時に帰ってきて、それから午前中はゆっくり過ごす。ゆっくり過ごし過ぎて、一か月前の新聞のチラシに、丸亀製麺30%offクーポンが付いてたので、連れ合いとお昼を食べたが、時間なさ過ぎて、慌てて食べて、地下鉄に乗り込むが、電車が出たばかりで、なかなか来ない、、、。目的の駅に到着し、猛ダッシュで集合場所に向かうが、施設に到着し中に入るが、集合場所のサロンに向かうエレベーターがややこしい。何とか間に合って、入ったが、別の場所と判明し、慌てて反対側にあるサロンに到着。
ここは、ビジネスパーソンや、研究者、大学関係者、クリエーター、アーティストなどの様々な分野の方が交流し、新たな価値創造を目指す会員制サロン。名前は何度も聞いていたが、入るのは初めて。元同僚のY姉御にある勉強会に誘われて、初参加なのである。
勉強会とは、『ハッピーエンド』。
人生の後半をハッピーエンドで終わるために考えようという会である。40代から60代初めの8名の女性で参加で、今日初参加は4名で、私ともう1人の方以外は、みんなコンサルの仕事で独立していて、5名は国家資格の士業の方だ。もう1名も有名私大の講師で、特許のスペシャリストだが、元々民法が専門。
それぞれの専門知識から、遺言書の作成や、税務についてや、エンドノートの作成などなど、たくさんたくさん、いろいろ考えさせられた。
父ちゃんは早くにガンになって何も遺言などを残せずに死んじゃったし、母ちゃんも早くに認知症になって、何もできず。
早めからいろいろ動かなきゃいけないんだって、わかっていたが、50歳になったんだから、やらなきゃね。
姪っ子の経験から、人は死ぬんだから。いつなんどきかわからない。
この経験が、この勉強会に参加しようと思ったきっかけ。
勉強会後、サロンのラウンジで、ビールを頂きながら、次はみんなと緩いお話へ。なんだか、ここのサロンって、いいな。でも、費用がね、、、。
------------------------------
2020年1月26日(日) 今日は目的がある。ヤフオク出品である。月に1回出品が主の私が、2週連続というのは、珍しい。仕方ない。約半月後に、メキシコ・カンクン旅行が迫っているからだ。
9時半から始めて、やっと終了したのは、18時だ!なんで、毎回、どうしてこんなに時間がかかるんだろうか。出品物をより興味を持ってもらい、クレームが起きないように、画像も文章もできるだけ詳細に、そして、私のブログと連動するようにしているので、時間がかかっている。連動した方が、今回手放すシビラの服を理解してもらえるしね。
それからランニング開始。今日の家事全般は連れ合い(夫)に託したよ。すまん。(連れ合いが料理するので、粉もんで、お好み焼きであった。)
そんなに長く走る時間が無いので、いつもより早いスピードで走る。最後は猛ダッシュ!めっちゃ、呼吸困難で、ハアハア。
お好み焼きを食べながら、やっと相棒の新春スペシャルを見る。凝った内容で、おもしろかったな。出演していた河相我聞さんが、若々しいな。
1月25日に着ていたシビラのワンピースです。カーキ×パープルニードル刺繍圧縮ワンピースとディープグリーン系ツイードクラシカルコートにコーディネートを追加しました。
2021年11月30日 miekotaro | 個別ページ
今はそうなのね。
2020年1月24日(金) 娘が寝転びながら、スマホをいじっている。そして、どうもイライラ模様。卒論でイライラしているみたい。この時期は大学4回生は、卒論のラストスパートだろう。作成しないといけないからと、従来からやっているバイトが日曜日にシフトが入っているからって、休むと言い出した。お金が無いからと短期でバレンタインチョコ販売のバイトを始めたばかりなのにさ。
卒論で困ってるなら、おいおい、今、あんたは寝転がってスマホをいじっているのに、ちゃんと卒論やりなさいよって、言ったら、「今、やってるよ。」
卒論を作成中だったとは、、、。今は、そうなのね、、、。
母ちゃんの時代と大違い。あの頃は、パソコンは出始めたばっかりだから、ほんの一部の人が、ワープロ(ワードプロセッサー)で作成していたが、ほとんどは、手書きだったよね。どんだけ、書き損じが大変だったか、、、。
その日着ていたシビラのワンピースです。ベージュ地赤・桃小花総刺繍8部袖ワンピースとベージュ系シンプルゆったり目タートル風セーターとインクジェット全体花柄プリントダウンジャケットブルー系にコーディネートを追加しました。
2021年11月29日 miekotaro | 個別ページ
朝からそのニュースばかり
2020年1月23日(木) 朝から情報番組は、東出昌大さんの不倫報道ばっかりだよ。浮気する人は浮気するんだよね。結婚する前はどうだったか知らんけど。マイナーな映画にも積極的に出演しているので、好感持ってたんだけど、お子さん3人がホンマに小さいのに、浮気をするのはどうだか。その間は、子育て大変な時期なんでね。
仕事帰りにジムへ。やっと新メニューに慣れてきたが、まだ一部覚えれないので、トレーナーさんにまた教えてもらったよ。覚えが悪い私。昔は全くそんなことが無くて、記憶力高いって、周りに言われてたのにね。年齢を重ねるとだんだん悪くなるな、、、。ちゃんと覚えて、メキシコ・カンクンでもやるぞ!
その日着ていたシビラのワンピースです。グレー×グリーンバイカラーフェルト風ワンピースと黒縦ライン入りタートルセーターとフード付き黒ダウンジャケットコートにコーディネートを追加しました。
2021年11月28日 miekotaro | 個別ページ
娘新しいバイト始める
2020年1月22日(水) 娘は就活せず、今月から日本語教師養成の専門学校に通いだした。もちろんその費用は娘が支払うのだが、本来なら一括払いだが、学生には10回払いでの支払いが可能で、それで月々支払うことになった。しかし、ずっと続けているバイトがあるけど、たくさん入ることができないようで、それでは少し足りない。他にバイトをしようと思ったが、資格を取れたら、すぐに就職するつもりなので、長く勤めることができないので、そこで、限定で今日からTデパートで、バレンタインチョコ販売のバイトを始めた。バレンタインデー前からメキシコ・カンクンに旅行に行くので、時期的にもちょうど良かったのである。
娘が帰ってきたら、疲れ切った感じで、それもABC-MARTのビニール袋を持参して。黒靴を履いていかないといけず、教育実習で使ったパンプスを履いていったが、ずっと立ちっぱなしなので、足がすごく痛くなったのだ。教育実習では、高校の行き帰りだけ履いただけで、学校内はずっと上履きだったのだ。それでバイト終わりに慌ててラクなローファーを買ってきたのだ。足が痛くなっただけで、仕事内容は良い感じだそうで、よかったよかった。
あと、夕方に俳優の東出昌大さんの不倫報道が出て、ビックリ。杏さんの夫さんで、3児のパパだよ。それも、相手は、唐田えりかさんだったのは、ショック。確かに映画で共演してたもんね。ドラマ「凪のお暇」で、めっちゃ可愛い人って、注目していたし、娘とほぼ同い年だよ。おいおいおい、、、。
その日着ていたシビラのワンピースです。フラワーパッチワンピース黒と黒シンプルゆったり目タートル風セーターとアコーディオン風黒羽織とディープグリーン系ツイードクラシカルコートにコーディネートを追加しました。
2021年11月27日 miekotaro | 個別ページ
新型コロナウイルス
2020年1月21日(火) 連日、中国の武漢で、新型コロナウイルスの報道がされている。今日は閣僚会議をされたようだ。海鮮卸売市場で発生したみたいで、何が原因だろうか。よくコウモリっとか聞くけど。日本も武漢に渡航歴のある方が、感染された。2009年の新型インフルエンザを思い出す私。
その日着ていたシビラのワンピースです。首・裾周り赤花々黒ニットカーディガンとベージュ系圧縮生地切り替え膝丈スカートとオフホワイト系ショートコートにコーディネートを追加しました。
2021年11月26日 miekotaro | 個別ページ
息子のバイク
2020年1月19日(日) 息子は昨日、とうとうバイクを購入した。親からの借金である。当初は月賦で考えてたが、利子の事を考えて、息子は頼んできた。月々貯金して、約2年後に返済してもらうことにした。
息子が探していて、良い状態の中古バイクを見つけたらしい。バイクは、カワサキ。カワサキ=グリーンなので、ビックリした。母ちゃんがグリーン好きなので、服も家も何もかもグリーン一色なので、あんなに毛嫌いしてたのにね。まあ、黒が多かったが、一部がグリーンの車体で、あった。でも、ヘルメットも黒中心で、一部グリーンだよ!どうした、息子よ。って、思ってします。もしや、母ちゃんが洗脳したか、、、。
そして、息子はバイクに乗って、帰っていった。息子の運転を始めて見たが、全く颯爽度はナッシング。免許取り立てホヤホヤだし、バイクにももちろん慣れてないので、、ノロノロ&ヨタヨタ状態で、まあ、慎重&安全運転って感じで、そういう部分は私と息子は似ている(思いっきり良すぎる娘は、連れ合い(夫)の方だ)。今回の長距離の道中は、友達が付き添ってくれるそうだ。
心配性の母ちゃんは、バイクの運転は、すごく心配になるなあ、、、。
その日着ていたシビラの服です。チョコ板風グリーン系ショートダウンコートとマルチカラーボーダー長袖トップスにコーディネートを追加しました。
2021年11月23日 miekotaro | 個別ページ
黒のワンピースを着てたら
2020年1月16日(木) 今日は会社からプロジェクトのミーティングに参加できなかったので、M研のM2のS君が資料をわざわざ会社まで持ってきてくれた。たまたま私が受け取りの対応をしたが、いつもはグリーン色の服を着ている私が、黒系を着ていたので、ビックリしていた。いつもM研の行事は、ずっとグリーン色なのでね。
そして、S君から、黒のワンピースがすごくに似合っているとホメてくれた。ホメてくれるのはうれしかったが、ここ最近、S君がいろいろと学生たちに研究で、モチベーションをマイナスに誘導するようなことをしていると聞いていたので、すごく複雑だった。
その日着ていたシビラのワンピースです。黒圧縮ウールビッグフラワーアップリケワンピースと黒縦ライン入りタートルセーターとフード付き黒ダウンジャケットコートにコーディネートを追加しました。
2021年11月18日 miekotaro | 個別ページ
やっぱり届ける
2020年1月14日(火) 出勤途中の坂の上の横断歩道で、M研のTちゃんに声かけられる。Tちゃんは数少ない女性の博士課程のD1生だが、将来何をやりたいの?って聞いたら、スーパーのレジをしたいって聞いて、ビックリ。
そして仕事帰りに交番に寄る。やっぱり何回考えても、2万円はいずこへ?紛失ではなく窃盗で届けるのは、以前経験していて、手続きにものすごく時間がかかったから(ウォッカを飲んじゃって2 - Casa de Sybilla シビラ大好きファンサイト (sybillafan.com) ←時間がかかった顛末が。)、本当は届け出たくなかったけど、ずっともやもやして、気になったので、届け出たのだ。今回は警察署ではなく、交番で。
交番の隣の部屋に案内されたら、警察ドラマに出てくる取調室で、机も椅子もガタガタ状態。前回は年配の方が担当して、パソコン入力に四苦八苦していたが、今回は若いお巡りさんが担当してくれたので、パソコンに入力する速度は、すごく早いのだが、今度は文章表現に悩んでいる様子で、結局時間がかかっていた。あと警察署との手続きや承認がFAXでやり取りされて、手続き完了に2時間もかかったよ。
ホンマにすごく非効率。何とかならないか。
今日はYouTubeで、ベテラン芸人さんたちが、M-1の事をラジオでしゃべっているのを聞きまくる。
その日着ていたシビラのワンピースです。今回は、交番に行くので、グリーンじゃなく、落ち着いた黒&ベージュに抑えましたよ。上黒ジャージー下黒白チェックモヘアバルーンワンピースと黒シンプルゆったり目タートル風セーターと首元ファー付きベージュショートコート伊勢丹限定にコーディネートを追加しました。
2021年11月16日 miekotaro | 個別ページ
2020年 仕事始め
2020年1月6日(月) 仕事始め。今日からOさんがいないので、研究で1人減ったが、何とかなるでしょう。それが会社だから。新しく増やさないといけないけど、先に技術顧問的な人が必要かもね。
その日着ていたシビラのワンピースです。四角っぽいぐるぐる総刺繍ワンピースとグリーン系襟イントレ風伸縮定番羽織冬用にコーディネートを追加しました。
2021年11月12日 miekotaro | 個別ページ
仕事納めで。
2019年12月27日(金) 今日が会社の仕事納めであり、Oさんの最終出勤日(有休消化で、2月中旬まで所属だが。)。昼過ぎからは、仕事をフェイドアウトして、毎年恒例のデリチュースでケーキを食べながら茶話会。その際に、Oさんが料理関係の仕事をするということで、送別品は、京都錦市場の包丁の有次(Mさんがわざわざ買いに行ってくれた)と、Oさんの希望で電動ミルをプレゼントした。
Oさんからみんなに最後に挨拶したが、45才になり、人生の後半にさしかかり、今後の人生を見つめ直した時、好きな料理で、人が大好きなので、そういう仕事をしたいと決めたそうだ。まだ具体的ではないので、ちゃんと決まったら、報告してくれるとのこと。そして、この会社の仕事は楽しかったと言ってくれて、誘った私はすごくホッとした。
それから、仕事を片付けてから、みんなそれぞれ帰るのだが、私はOさんが帰るまで待つつもりだったが、なかなかOさんはなんやかんやとやっている。結局、Oさんが会社を出る際は、私とA上司のみになってしまったよ。同僚たちはみんな帰ってしまった。でも、やっぱり待って送り出さないと。
そして、3人になった際に、Oさんに言われた。私は本当は反対で、弱い人間で、自信が無くて、人に気を使いすぎだと。めっちゃグサッと来ましたよ。何か言われると思ってたけど、やはりね。
実を言うと、私は正直、女性と仕事は苦手なのだ。なぜなら、言いたいことが言えない。気を使ってしまう。それが男性だと、仕事だと何でも言えるし、言ってしまう。昔からだ。なので、新卒で入った会社は在阪だという理由以外に、男性ばっかりだったからだ。同期は総合職150人中女性はたったの3名だったし。同じく内定をもらったR社は、女性が半分くらいいるからやめたのだった。それから転職するたびに、男性が多いところばかり。ここも最初は大学のプロジェクトで入ったが、当初は私以外は全員男性だった。男性だったら、どんな年配でも、どんな偉いさんでも言えるのにね。
今の同僚たちは女性ばかりだが、みんな良い人たちで、全く不満はない。でも、私が言ったことで、傷ついてしまったら、悩んだらって思ったら、言えなくなる。なので、ニュアンスでなんとか気付いてもらうようなシチュエーションを取っている。Oさんは私の言動でそれがわかったのだろう。お恥ずかしい。でも、男性には、そこまで思わないのが不思議。
友達とケンカもしたことが無い。それは正直、全く怒ることが無いだけなんだけどね。今いる友達は全員、気を使わなくてすむ友達ばかりだし、振り回された友達2名とは30代で縁を切った。
Oさんはこれからお店を始まるので、色々大変だろう。でも、すごくうらやましい!自分ができないことをやろうとしているOさん、ガンバレ!!!お店できたら、必ず行くよ。
その日着ていたシビラのワンピースです。圧縮スムース切り替え寒色系ブロックワンピースとチョコ板風グリーン系ショートダウンコートにコーディネートを追加しました。
2021年11月 4日 miekotaro | 個別ページ
クリスマス
2019年12月25日(水) 昨年のクリスマスは、一番哀しいクリスマスだった。この1年間、何度も何度も思い出す場面。
思い出すのは北浜の駅だ。妹から連絡が入り、北浜駅を降りてホームで妹に連絡をしたのだ。そして、姪っ子の危篤を知った。18時過ぎビジネス街で働く人たちで混雑しているホームや階段を上ったり下りたりして、泣きながら、必死に助けて助けてって言い続けた。連れ合い(夫)には連絡ついたけど、バイト中の娘に連絡つかなくて、日本橋の駅を降りて、地下街を歩きながら、娘のバイト先の総合受付に電話番号を暗記して連絡するが、気が動転しているので、電話番号が覚えられず、何度も電話番号を間違って、やっとかかってもずっと待機の電話で、必死で待ち続けて、難波へ歩いていく私。
家に着いて、娘が泣きながら帰ってきて、キャリーケースに荷物を詰め込んで、詰め込むんだけど、何を詰め込んだら良いのか整理ができなくて、なかなか荷物を用意することができず、乗り込んだのは、最終の一本前。新幹線に乗って、降りたら、妹のダンナさん(姪っ子のお父さん)がこんな時なのに、迎えに来てくれてて、病院までの道のりがものすごく長く感じたし、真っ暗だった。
いつもふとした時に、何度も何度も思い出す。これからのクリスマスは、どうしても、そういう日になるんだろうな。偶然でも昨日、クリスマスケーキを食べといてよかったよ。
その日着ていたシビラの服です。首・裾周り赤花々黒ニットカーディガンとベージュ地フラワーモチーフロングスカートとオフホワイト系ショートコートにコーディネートを追加しました。
※スカートしわしわでスミマセン、、、。
2021年11月 2日 miekotaro | 個別ページ
床みがき&愛想無しの意味
2019年12月20日(金) 今日は年に一度の会社の大掃除。激落ちくんで、必死に床を磨くが、しんどい。汗が出てくるよ。年に一度の事だから仕方ない。A上司は毎年張り切り過ぎ。
-------------------------------------------
2019年12月21日(土) 朝10時前に不在通知が届いていたのに気が付き、記載されている宅配ドライバーさんの携帯に電話をかける。すると、宅配ドライバーさんは、お届け日から3日経っているから、今日はその荷物を営業所に置いてきたので、今日は無理だから、明日と言われる。
明日は年に1回ものすごく楽しみにしている「M-1グランプリ2019」の日だ。この宅配は、午前中指定をしていても、お昼過ぎに運ばれることも多い。お昼からはM‐1の敗者復活戦に集中している。そんな中で運ばれたら困るんだけど、家に居るしね、、、。って、ことで、宅配ドライバーさんに、「明日M-1グランプリだから、テレビに集中してるから、愛想無しでよいのなら。」と冗談っぽく伝えると、宅配ドライバーさんは「愛想無しってどういうことですか?」っと言い返してきた。すごんだ声だった。
えっ「???」
なので、私は「明日は年に1回すごく楽しみにしているM-1グランプリを見るのに、集中していて、少しでも席を離れたくない。なので、その最中に宅配が来られても、さっと、パッと荷物を素早く受け取るだけで、愛想がないから、冷たく感じると思うので、あらかじめ伝えようと思って」と言ったら、「愛想無しってどういうことですか?」ってまたすごんだ声で言い返された。それから何度も説明しても、全く理解してもらえない。相手のすごんだ声に、こっちも怒りが出てきて、途中で電話を切った。
それをずっと聞いていた娘は、相手の声はわからず、私の声の部分しか聞いてないので、娘がバイトしているショップのクレーマーと同じだと、私に怒りだし、泣き出したよ。
どういうこと???娘にめちゃくちゃ怒られ、泣かれてしまったよ。私が悪かったのかしら、、、。まあ、怒っちゃったのは、悪かった。怒ったらダメだよね。
とりあえず、今、朝10時という時間に連絡して、当日配送できないのはおかしいので、宅配会社のホームページを見ると、ちゃんと当日配送できるので、ネットでポチっと当日配送の指定をして、念のために宅配会社の総合受付に電話したら、当日配送の手配ができていると確認できた。
それから娘といるのは、重苦しい空気だったので、片づけに専念した。あと、年賀状作成をしたが、プリンターの調子がいつも以上に悪くて、印刷できなくて困った。
っで、結局、夕方に、宅配ドライバーさんがやってきて、何もなかったように、荷物を届けてくれたよ。やっぱり当日配送できるやん。
12月20日に来ていたシビラの服です。グリーン系後ろ裾眺め変形セーターとブルー裏地グリーンカシミヤロングコートGOYO by Sybillaにコーディネートを追加しました。
2021年10月28日 miekotaro | 個別ページ
しつこいよ
2019年12月19日(金) 娘が大学の授業の研修があり、研修の場所が、私の職場に近かったので、連れ合い(夫)が単身赴任先に帰るついでに、娘と私を車で送ることになった。朝7時時点でGoogleで調べたら、娘の研修先に50分で着く予定ということで、9時から始まるので、余裕を見て7:45に家を出た。
しかし、新御堂筋が大混雑。全然進まない。後でわかったが、江坂手前でトラックの事故車が原因だった。目的地に9:01に到着して、遅刻だ。その間、連れ合いはずっと何度も何度も娘に叱責し続ける。遅刻するなんてもってのほか。もっと余裕を持って出ろ。もし社会人だったら、あるまじき行為だ。初めて行く場所はある程度想定してないとだめだ。などなど、、、。もちろん、注意するのはいいんだけど、何度も言うのは、いかがなものかと。ホンマに何度も何度も、車に乗っている間、ずっと。あまりにもしつこすぎて、途中で私が注意しても、止めない。研修先に到着し、娘がダッシュして向かっていったが、それでもなぜか私にしつこく話す、、、。だから、子供たちに嫌われるんだよ。
朝ご飯を食べてないので、モーニングへ。その道中、万博の観覧車が真正面に大きく見え、すごかったな。初めて見たよ。いわゆるSNS映えするところだな。っで、モーニングは、前から行きたかったサニーサイド。最後の一席だったので、ラッキー。モーニングは、コーヒーが100円引きで、煮抜き(いわゆる、ゆで卵)が付いて、お得。
っで、仕事を終え家に帰って、真っ先に娘に遅刻の件を聞いたら、まだ点呼されておらず、間に合ったとのこと。ホッ。
その日着ていたシビラのワンピースです。ボーダーシンメトリーVネックニットワンピースブルー&グリーン系とグリーン×パープル×オレンジ×イエローブロックカギホックコートにコーディネートを追加しました。
2021年10月28日 miekotaro | 個別ページ
明日だったのでは?
2019年12月17日(火) 今日は娘はサークルの忘年会なので、私は仕事帰りにジムに行く。この前の土曜日にRさん、Dさんの刺激を受け、もっとちゃんと練習をしなくてはって、次回はプライベートレッスンを受ける予約をしたよ。
そして、1人なので、ダラダラ過ごしていたら、23時に連れ合い(夫)が単身赴任先から帰ってくる。明日と間違っていたよ。何も食べずに帰ってきたので、慌てて晩ご飯作りました。作らなくてよいって言ったけど、カップ麺じゃかわいそうだもんね。
でもよく考えたら、これから忙しくなって帰れないからって言い続けているけど、毎週帰ってるな。まあ、ここが自宅だから、当然なんだけど、、、。とにかく、帰るメールくらい送ってほしい。
その日着ていたシビラのワンピースです。起毛グリーン系ビッグチェックチュニックワンピースとチョコ板風グリーン系ショートダウンコートにコーディネートを追加しました。
2021年10月24日 miekotaro | 個別ページ
晩ご飯は22時過ぎ
2019年12月15日(日) 午前中は起きてもウダウダと過ごして、11時前からやっとヤフオクの出品の準備。今回の出品は結構作業がかかる。っというのは、虫食いなどのB級品8品を出品するので、画像やら説明などに思いっきり手間がかかる。それもやっと出来上がって、再度チェックしたら、難の部分を発見し、また画像を撮り直しして編集して、説明に追加するのを何回も何回も繰り返したのだ。
途中、美容院に行くため、15時から18時は抜けたが、終わったのは、22時。8時間の作業だった。B級品の8品は高値で売れるはずもないので、作業を考えると思いっきり無駄だ。でも、せっかくのシビラをそのまま捨てることはできず、器用な方が再利用してくれて、また生き返ると信じて、出品したのだ。お金じゃないよ。
22時過ぎに、やっとビールとご飯を頂きました。もちろん、途中で何回かお腹がすいて、お菓子食べちゃいましたが。
その日着ていたシビラの服です。紺地ダークグリーン総かぎ針チュニックとポケッタブルカーキ系ダウンジャケットにコーディネートを追加しました。
2021年10月22日 miekotaro | 個別ページ
今日はおとなしく
2019年12月13日(金) 今日は13日の金曜日なので、おとなしくする日。連れ合いは私を職場まで送ってくれて、単身赴任先に戻るとのこと。新御堂筋を通ってたら、車が混んでいた。反対車線で2件の事故が発生し、渋滞の原因は江坂付近での事故で、なんと3件もあってビックリ。
帰りも職場の最寄り駅の交差点で事故が発生し、救急車が来てたよ。
やっぱりこの日はおとなしくしなくては。
その日着ていたシビラのワンピースです。ベージュ地赤・桃小花総刺繍8部袖ワンピースとグリーン系シンプルゆったり目タートル風セーターとカラフルマルチジャガードボーダーコート寒色系にコーディネートを追加しました。
2021年10月20日 miekotaro | 個別ページ
よく食べた
2019年12月12日(木) 今夜は連れ合い(夫)がいるので、いつもよりたくさんご飯を作ったが、やっぱりすごく食べた。11月後半から年末年始が仕事の繁忙期で、ご飯もまともに食べれなかったらしい。毎年そうだよな。
でも、ちゃんと食べたから、心配だったが、大丈夫だった。
その日着ていたシビラのワンピースです。フラワーパッチワンピース黒とベージュ系襟イントレ風伸縮定番羽織冬用とケープ風キャメロット黒カーディガンにコーディネートを追加しました。
2021年10月19日 miekotaro | 個別ページ
片づけ&掃除追い込み
2019年12月11日(水) 今夜は連れ合い(夫)が帰ってくるので、疲れ切っているが、片づけ&掃除を頑張る。しかし、大半が娘のモノなのに、何もしない娘に、怒りまくる。逆に何でそんなにしょっちゅう父さんは帰ってくるのかと言う始末。ここが連れ合いの家なんだし、今のうちに帰れるときに帰って来ないと、これから仕事が忙しくて、全く帰れなくなるんだよ。
連れ合いは帰ってきたのは、午前3時でした。めっちゃ疲れてそう。
その日着ていたシビラのワンピースです。白クロス風黒地半袖ベロアワンピースと黒縦ライン入りタートルセーターとオフホワイト系ショートコートにコーディネートを追加しました。
2021年10月18日 miekotaro | 個別ページ
ゴミ屋敷状態
2019年12月10日(火) 仕事から帰ると、家の中はゴミ屋敷状態、、、。ここ最近は、大阪マラソンがあって、忘年会が続きまくって、疲れてて、家では寝るだけだったので。
必死に片づけをしていたら、21時半ごろに娘がバイトから帰ってきた。当然晩ご飯は作ってない。
娘は高校時代の友達からご飯食べに行こうと誘われてたが、急だったので、私が晩ご飯の用意をしていると思って、断っていたが、その状態を見て、出掛けてしまったよ。
おいおい、大半が娘のモノを片付けてるんだけど!!!
晩ご飯は、ラ王の担々麺。キャベツとニンジンを炒めて、トッピングしてみた。素で食べるより美味しかった。トッピングはしない派だったけど、なかなか良いかも。冷蔵庫の中の処分になるしね。
その日着ていたシビラの服です。首・裾周り赤花々黒ニットカーディガンとモヘヤループフラワーネイビー系モヘヤ入りスカートと黄緑系アルパカショートコートにコーディネートを追加しました。
2021年10月17日 miekotaro | 個別ページ
ものすごい食欲
2019年12月9日(月) 寒くなってきたからかどうなのか、ものすごい食欲!夕食後に、ついつい、ポテチ、カレーせんべい2袋も食べてしまったよ。
昨日の日本経済新聞に著名なインテリアデザイナーさんが「コム・デ・ギャルソン」を着続けているのは、「努力」し続けているからだそうだ。そう聞いて、最近のシビラと比べてしまった。
その日着ていたシビラのワンピースです。パープル地ディープグリーンラインリボンワンピースとディープグリーン縦ライン入りタートルセーターとブラウン系レッキスラビットファーケープとグリーン系グラデーションコートにコーディネートを追加しました。
2021年10月15日 miekotaro | 個別ページ
またもやラーメン
2019年12月5日(木) 娘が晩御飯要らないと急遽連絡してきた。家に残り物があるのに、私の気持ちはラーメン!3日連続食べてしまったよ。食べたのは、常備しているインスタントのマルちゃん正麺の豚骨味。豚骨味が好きなんだけど、いつも食べるのは、チキンラーメンと出前一丁。小さい頃から変わらず。
その日着ていたシビラの服です。ウェディングフラワープリントモヘヤニットピンクと長袖タートルネックブルーとベージュ系圧縮生地切り替え膝丈スカートと毛糸編み込風格子柄っぽいカジュアルコートにコーディネートを追加しました。
2021年10月 7日 miekotaro | 個別ページ
見れないよ!
2019年11月29日(金) 明後日にドイツ語の検定試験を受けるため、22時半過ぎに息子が帰ってきた。連れ合い(夫)は、こっちで会社の飲み会があり、23時に帰ってきた。
今から、楽しみにしている同期のサクラを一気に見ようと思ったのに、見れないよ!
結局、夜中の2時半まで起きても、2人はずっとリビングに居るよ。断念して、寝る。
その日着ていたシビラの服です。首・裾周り赤花々黒ニットカーディガンとフラワージャガードロングスカートグリーン系とブルー系モヘヤリボン付きショートコートにコーディネートを追加しました。
2021年9月30日 miekotaro | 個別ページ
仕方ない
2019年11月28日(木) 今日はA上司と今後の体制について話し合う。Oさんの退職の意志は固く、お店をやりたいとのこと。それだったら仕方ない。研究職はもう引退だって。Kさんの代わりにOさんをスカウトして、この会社に引っ張ってきたのは私。そして、事前に相談もなく、退職を上司の発表で知ったのは、ショックだったな。
そして、同期のサクラの第5話を見た。真剣佑がうまい。かっこいいだけでなく、役者だな。主人公のサクラに惹かれるところがたまらない。
その日着ていたシビラのワンピースです。ディープグリーン地米っぽい総刺繍胸下絞り7分袖ワンピースと桃系定番裾長いリブ羽織とポケッタブルカーキ系ダウンジャケットにコーディネートを追加しました。
2021年9月29日 miekotaro | 個別ページ
炭水化物だ!
2019年11月27日(水) やっとお昼ごはんまで、炭水化物を抜いたが、やっと、炭水化物三昧になる。家に帰るまで我慢するつもりだったが、駅前のデイリーヤマザキに飛び込んで、バスク風チーズパンを買って、駅のホームの椅子に座って食べちゃったよ。ウマい!
家に帰っても炭水化物三昧で、お腹いっぱいですぐ寝てしまった。またもやマットレスのブレスエアーでだ。
夜中2時30分に起きて、同期のサクラの第4話を見たよ。
その日着ていたシビラのワンピースです。黒圧縮ウールビッグフラワーアップリケワンピースとベロアシンプルショート羽織とケープ風キャメロット黒カーディガンにコーディネートを追加しました。
2021年9月29日 miekotaro | 個別ページ
若い頃の愛用は
2019年11月21日(木) 今日はレディースファッションブランドのMの覆面調査。超久々に店舗に入ったな。実をいうと、20代後半から30代初めまでは、ここのブランドのコートを愛用してたんだよね。シビラの服を着て、このブランドMのコートを着てたな。その当時はコートがものすごく重かったのだが、試着したらめっちゃ軽くなっていた。特にピンクのコートは可愛かったな。ダメダメ。シビラから浮気したら。
その日着ていたシビラのワンピースです。インクジェットプリントガーデン風柄ワンピースとグリーン系スナップボタンカシミヤロングカーディガンにコーディネートを追加しました。
2021年9月19日 miekotaro | 個別ページ
娘の一言
2019年11月19日(火) 香港のデモが大変なことになっている。日本人学生も拘束されたと報道された。娘が生まれた年にイギリスから返還され、一国二制度50年間維持するはずだったのに、習近平国家主席になってから、なんだか、おかしくなった。今回は逃亡犯条例の改正での反対デモでここまで大きくなったが、近くの国の事なのに、何もできない、しない、干渉しないのは日本のお国柄。まあ、私もまさしくそうなんだよな。
娘に日本が香港みたいになったら?って聞いたら、「絶対ヤバい」って。
日本はやっぱり平和なんだな。
その日着ていたシビラの服です。ウェディングフラワープリントモヘヤニットピンクとインクジェットプリントガーデン風柄スカートと黒レッキスラビットファーケープとポケッタブルカーキ系ダウンジャケットにコーディネートを追加しました。
2021年9月18日 miekotaro | 個別ページ
せんべい布団
2019年11月18日(月) 昨日からブレスエアーがやってきたが、腰痛持ちの連れ合い(夫)は体がラクみたいだが、私には柔らかすぎる、、、よ。そう、私はずっとカタいせんべい布団が一番良いな。それと、枕も高くなくて、ぺっちゃんこくらいが一番良い。そのおかげで、節々がこったりしないもんな。
自分が小さいころ、お手伝いだったり、母への誕生日プレゼントは、『肩たたき券』だった。でも、私には不必要。母親と違う体質なのかな?
連れ合いは岡山に戻り、入れ替わるように娘が横浜旅行から帰ってきたよ。
その日着ていたシビラのワンピースです。ダークグリーン×グレーバイカラー木目調ワンピースとダークグリーン系定番裾長いリブウール羽織とブルーグリーン系ロング羽織にコーディネートを追加しました。
2021年9月17日 miekotaro | 個別ページ
習慣が変わる
2019年11月20日(水) 今日で歯の治療がいったん終わった。4か月かかった。最後に歯のチェックをしたが、すごく改善されているとホメられた。歯磨きの仕方が変わった。ブラシや歯間ブラシなど4種類を使って、1日3回じっくり磨くようになった。今までは、朝に1回、1分も磨かなかった私が、習慣が変わったのだ。
これからは3か月に一度の定期健診になる。歯磨きの仕方をこのまま継続しよう。
この日着ていたシビラのワンピースです。ダークボタニカル風胸絞りワンピースとグリーンカシミヤ混ニットカーディガンと黄緑系アルパカショートコートにコーディネートを追加しました。
2021年9月16日 miekotaro | 個別ページ
あと2週間。我が家にやってくる。やった優勝!予約出来た。
2019年11月17日(日) 夫婦2人きり2日目。連れ合い(夫)を置いて、ランニングへ。
だって、大阪マラソンまであと2週間なんで、ちゃんと走るのはこれが最後だもん。11㎞をペース走で、6㎞はゆったり走って、計17㎞。走っていたら、競技場ではすごい人で混雑していて、それもJリーグサッカー試合する方ではないランク下の競技場の方。何で???よく見ると、近鉄対清水建設の【ラグビー】!!!の試合だったのです。
いや~、ラグビーワールドカップの影響で、急に興味を持った方が増えたんですね!
夕食は連れ合いと鶴橋へ餃子専門店に行きましたが、ちょっといまいちだったな。
っで、今日はWBSCプレミア12の決勝戦!韓国に5対3で勝って優勝!!!ピッチャーすごかったな。若い選手が頑張っていた。来年のオリンピックは超期待!!!
そして、我が家にマットレスのブレスエアーが届きました。同僚たちがみんな次々に使って絶賛していたので。腰痛持ちの連れ合いにちょうど良いかなって思っていたら、新聞広告に特売で出ていて、購入しちゃいました。さっそくリビングに敷いて、2人で寝ころんだら、そのまま寝入ってしまいました。
あっと、連れ合いの愛用のモンベルの紺のキャップが紛失しており、探していたら、昨日夕食を食べた「びんび家」で、忘れておりました、、、。送ってもらうことになりました。
そして、来年2月のメキシコ・カンクン旅行で、いつも泊まっているパナマジャックリゾートカンクン(旧グランカリベリゾート)が3日分予約でいっぱいだったのが、キャンセルが出て空きが出たので、予約できた!これで、飛行機もホテルも解決。さあ、頑張って節約しなくては。ヤフオクでシビラを売らなくては。
その日着ていたシビラのワンピースです。marumasu生地グリーン系グラデーションチュニックワンピースとポケッタブルカーキ系ダウンジャケットにコーディネートを追加しました。
2021年9月15日 miekotaro | 個別ページ
久々の2人きり
2019年11月15日(金) 娘が横浜へ出掛けた。連れ合い(夫)が午前1時に帰ってくる。仕事を終え、単身赴任先の岡山から大阪へ向かうといつもこの時間になる。私はご飯の用意をして、帰りを待っている。連れ合いは待たなくていいし、ご飯も用意しなくていいって言われるけど、作って待ってしまう。私って、つくづく良妻賢母だな(笑)って。
なぜ待っているかというと、それは、お父さんを待つお母さんの姿が日常の家庭に育ったからなんだよね。それが自然と出てしまっているだけで、娘にはまったくやらせようと思ってない。
それと、娘がいないので、久々の夫婦2人きりだ。
その日着ていたシビラのワンピースです。ダークボタニカル風胸絞りワンピースとブラウン系レッキスラビットファーケープと薄手カーキ系キルティング裏地カラフルドットコートにコーディネートを追加しました。
2021年9月12日 miekotaro | 個別ページ
WBSCプレミア12
2019年11月14日(木) WBSCプレミア12がおもしろい。昨日はメキシコとの対戦だったが、3対1で勝ったよ!出場選手が、パリーグの若手選手が多いので、知らない選手ばかりだ。これを機に覚えねば。
その日着ていたシビラのワンピースです。目っぽいプリント柄プリーツ絞りワンピースピンク系限定品とグリーンカシミヤ混ニットカーディガンとケープ風キャメロット黒カーディガンにコーディネートを追加しました。
2021年9月12日 miekotaro | 個別ページ
今日はいろんな記念日
2019年11月11日(月) 今日は11月11日で、1111のゾロ目なので、それも「1」ということで、いろいろ変換できるので、いろんな記念日みたいだそうだ。アレクサに聞いたら、チーズの日だと言われたよ。あと、娘に言わせるとポッキーの日らしい。ウィキペディアを見ると31個もあった。すごい。
その日着ていたシビラのワンピースです。ベージュ地赤・桃小花総刺繍8部袖ワンピースとグリーンカシミヤ混ニットカーディガンとピスタチオグリーン裾などイントレ風レザージャケットコートにコーディネートを追加しました。
2021年9月 8日 miekotaro | 個別ページ
楽しそうで良かった
2019年11月8日(金) 今夜妹が泊まりに来るので、最後に掃除機をかけて、何とか終了。妹は今夜高校の集まりで大阪にやってきていた。終電の時間になっても妹は帰って来ない。ずっと待っていたが、眠たくなり、妹にメールして、ドアのカギを開けたまま寝ようとしたら、妹がやってきた。
妹は、今日の集まりの話をしだして、すごく楽しそうで良かった。そして、すぐに寝た。リビングで。客間ちゃんと用意しているんだけどね。
こんなに遅くまで飲んでいたのは、すごく楽しかったんだろうな。姪っ子の事があったので、良かったと本当に思った。
その日着ていたシビラのワンピースです。グリーン系縦たくさんプリーツ入り圧縮生地ワンピースとカラフルマルチジャガードボーダーコート寒色系にコーディネートを追加しました。
2021年9月 2日 miekotaro | 個別ページ
やっとほぐれる
2019年11月7日(木) 仕事帰りに整形外科に行って、マッサージなど受ける。やっと体がほぐれてきたし、もまれても痛くなくなったよ。これで、来月の大阪マラソン走れる。
その日着ていたシビラのワンピースです。起毛グリーン系ビッグチェックチュニックワンピースとポケッタブルカーキ系ダウンジャケットにコーディネートを追加しました。
2021年9月 1日 miekotaro | 個別ページ
娘の好物
2019年11月5日(火) 娘が落ち込んでいて、かわいそうだが、母親としてやれることは、話を聞かず見守ることと、娘の好物を用意することだ。
なので、今日の夕食は、ポテトグラタンとゴールデンキウイ。
その日着ていたシビラのワンピースです。ベージュ地赤・桃小花総刺繍8部袖ワンピースとグリーン系定番裾長いリブウール羽織とブルーグリーン系ロング羽織にコーディネートを追加しました。
2021年8月30日 miekotaro | 個別ページ
え~、なるほど
2019年10月25日(金) 出社してすぐにA上司に声をかけられ、ミーティング。すぐさま、Oさんが退職することを黙っていたこと、聞かれたとき、嘘をついたことを謝られた。もう退職は決定事項で、Oさんは飲食関係の仕事を始めるとのこと。やりたいことがあれば、引き留めれないしね、と。
でも、優秀で、みんなを引っ張ってくれる人材なので、それで本当に会社は大丈夫か?そのことを話ししようとしたが、宝塚歌劇団の公演チケットが余っているので、行ってくれる人がいないかと聞かれ、ヅカファンの友達がいるので、声をかけてみることにした。結局、そっちの話に流れて、話し合いができなかった。こっちが本題だったんだ。
Yりん、M、S先輩に連絡したら、すぐに3人から返事が来て、Yりんはお母様と一緒に観劇してくれることになった。Mは仕事、S先輩は大学生の息子さんが居る、東京に行く予定が入っていて、すごく残念がっていた。
仕事帰りに、今日は整形外科とジムに行く。そして、夜ゆったり過ごしていたら、探偵ナイトスクープの西田局長の後が、松本人志さんと発表されてビックリ。そして、え~、なるほどって思った。探偵ナイトスクープファンで、自らも依頼をしてたし、大物なので、最適な人選だと納得。
その日着ていたシビラのワンピースです。グリーン地ブルーグリーン花刺繍5分袖コットンワンピースとグリーン系ロングニットリボン羽織にコーディネートを追加しました。
2021年8月20日 miekotaro | 個別ページ
突然の発表
2019年10月24日(木)今日は会社で全体ミーティングがあり、全部ミーティング内容が終わった後に、A上司から、Oさんが退職すると発表された。一瞬、手が震えた。
ものすごくショックだった。先日、OさんとA上司がミーティングしていたので、いやな予感がしたので、A上司に聞いたら、仕事内容の相談と言っていたが、嘘だったのだ。
会社には必要な人材なので、わかっていたら、引き留めようと必死に頑張ったのに、もう、後の祭りって感じで、、、。私には事前に相談したくなかったのかな。
今日も仕事帰りに高級ジュエリーの覆面調査。某有名ホテルに入っている店舗なので、ラグジュアリー感は半端なかったけど。
その日着ていたシビラのワンピースです。ベージュ地赤・桃小花総刺繍8部袖ワンピースとグリーン系ロングニットリボン羽織にコーディネートを追加しました。
2021年8月20日 miekotaro | 個別ページ
節約!ヤフオク!覆面調査!
2019年10月23日(水)今日も覆面調査。今回は高級ジュエリーで、2年前に同じ場所で調査したこともあるし、別のショップでも何回か調査したことがあるが、いつもスタッフさんが、素晴らしい対応で、説明も納得で、すごく良い気持ちになり、ホンマに欲しいって思ってしまうブランドだ。
でも、今回もスタッフさんはちゃんと対応してくれたけど、何かわからんけど、通じ合えなかった。スタッフさんと合う合わないってあるんだよね。
2月のカンクン旅行だが、飛行機は取ったのだが、毎回同じホテルを予約していたが、一部日程が取れない。取れない3日間を隣のアップグレードのホテルを予約しようという話になる。
結構な金額だ、、、。頑張って、節約しなきゃ。頑張って、ヤフオクにシビラの服を出品しなくっちゃ。頑張って、覆面調査しなくっちゃ。
その日着ていたシビラのワンピースです。ダークグリーン地サークルステンドグラス風ワンピースとベロアシンプルショート羽織と黒凝った裾全体ステッチ羽織にコーディネートを追加しました。
2021年8月19日 miekotaro | 個別ページ
ラグビーワールドカップ 決勝トーナメント「日本vs南アフリカ」
2019年10月20日(日)今日は、お義父さんの家に行ってくる。お義母さんが認知症でグループホームに入居しているので、1人暮らし。腰を悪くしているので、自由に出掛けることができず、週に何回か近所の方がヘルパーさんで来てくれているが、やはり話す相手がいないので、ずっと話し続ける。
ものすごいパワーだ。それも、政治、海外情勢、歴史、サイエンスなどあらゆるジャンルを話し続ける。ものすごい教養だ。会社の同僚の祖母は、99才なのだが、国際情勢や歴史に詳しく、いつもやってくる子供や、孫たちに、その話をするそうだ。イラン大統領などのアラブの要人の名前もすらっと言えるとのこと。すご過ぎる(すごいという表現しか、語彙がない。スミマセン。)!
あと義父は、サックスもやっており、まだ1,2年ほどと思えない上達ぶり。常に最新の情報、過去のこと、そして趣味をし続けるのは、本当にすごい。腰が悪くなかったら、どんどん行動できるのに。
そして、いつもより早めに義父の家を出る。ラグビーワールドカップ 決勝トーナメント「日本vs南アフリカ」を自宅で観戦するためだ。近所のお好み焼屋で、モダン焼き、焼きそば、お好み焼、ホルモン炒め等を購入し、家族で観戦。
実を言うと、日本戦は初めて見る。それまでは、南アフリカのチームを応援していたのだが、今回は自分はどっちを応援するのかな?って思ったが、結局目線は、最初からグリーンのユニホームの方へ。それも、ずっと釘付けになっているデ・クラーク選手と7番のドュトイ選手ばかり目で追ってしまってた。私は、南アフリカチームを応援していたのだった。
結果は、南アフリカが大差で日本に勝って、ベスト4入り。このままの勢いで、優勝しないかな。日本は負けちゃったが、初の決勝トーナメントで、ベスト8入りして、日本中がラグビーで盛り上がっているな。
その日着ていたシビラのチュニックの薄グリーン×ブルー縦ストライプカジュアルワンピースです。
2021年8月16日 miekotaro | 個別ページ
やっとご一緒
2019年10月18日(金)今夜、連れ合い(夫)が帰ってくるので、朝から昨夜お安く購入したのどぐろの煮つけを作っておく。
今日の仕事帰りは、忙しい。歯医者に行って、整形外科に行って、ジムに行くからだ。なので、ジムに入ったのは、いつもより1時間半遅い時間帯。ここのジムに来てから、いつも私の帰り際にジムにやって来る山登りをされている女性の方と、やっと初めてジムでご一緒できたよ!少しお話もできましたよ。
そして遅い時間に連れ合いが岡山から帰ってきた。のどぐろを食べながら、溜まっていたドラマ「相棒」を2話分見たよ。
その日着ていたシビラのワンピースです。マヨルカ風景画ブルーシャツワンピースと黄緑系定番裾長いリブコットン羽織にコーディネートを追加しました。
2021年8月12日 miekotaro | 個別ページ
大好きなキャラクター達の誕生日プレゼント
2019年10月17日(木) 娘からのプレゼントは、バローロのうまれ年1969年のヴィンテージ赤ワインと手書きの色紙だった。ヴィンテージワインなんて高いのに、まだ学生なのに、無理させちゃったな。私が30才、40才の時に、買ってたので、それを知っていたんだな。実をいうと、自分でもバローロの1969年のヴィンテージ赤ワインを、もちろん買ってたんだな。2本あるなんて、いつ飲もうかな。ぜいたくーっ!ちなみにわが連れ合い(夫)からは何もない。まあ、毎年のことだが、自分でその分買っちゃうしね。
っで、色紙の方は、私が大好きな「オバケのQ太郎」のQ太郎と、O次郎、「Dr.スランプ」のアラレちゃんとガッちゃん、「スヌーピー」のオラフ、そして、「ルパン三世」が描かれていて、めちゃくちゃ嬉しかった。娘はちゃちゃっと、絵が描けるのは、ホンマにうらやましい。手芸などの細かい作業も得意だしね。私と真逆だな。誰に似たんだか。
仕事帰りは化粧品の覆面調査。すごく頼まれて、あんまりいかないデパートだった。ちょうど調査を終えたのが19時半ごろで、地下の食品売り場に行くと、いろいろな食材が安くなっていて、特に魚類がいろいろと。のどぐろなど購入した。ラッキー。結構な穴場かも。
その日着ていたシビラのワンピースです。ベージュ地グリーン花火っぽい全体刺繍タック入り半袖ワンピースとベージュ系襟イントレ風伸縮定番羽織夏用にコーディネートを追加しました。
2021年8月10日 miekotaro | 個別ページ
バレた
2019年10月8日(火) 今日は整形外科の日。整形外科に週に2,3回来なさいと言われてるが、来れないなら、家でストレッチして、週1回通院ということになっていた。でも、家でチマチマするストレッチはなんだかめんどくさくて、ストレッチせずに、ランニング(ランニングの際は、ストレッチせずそのまま走ってます。)した方が、来月マラソンの大会があるし、その方が良いやって、思っていた。
そして、スタッフさんがマッサージをした瞬間に、すぐに硬いと指摘されてしまいました。やっぱりすぐにストレッチをしてない事がバレてしまったよ。
ジムに行ったら、今日もレベルの高い市民ランナーさんがいっぱい。それも、トライアスロンの国体選手さんとかも。ちょうど行きやすいところにあるジムだったので、通っているが、自分のレベルが恥ずかしい。トレーナーさんから、1人ランナーさんを紹介されたが、「酒」「阪神」「走る」という共通の人だった。
その日着ていたシビラのワンピースです。PiCORE素材マーガレット柄オレンジワンピースと黄緑系サラッとロング羽織にコーディネートを追加しました。
2021年6月25日 miekotaro | 個別ページ
ファイナル進出!
2021年6月22日 miekotaro | 個別ページ
平日夜のランニング
2019年10月3日(木) 仕事帰ってから久々に夜に走りに行く。まだまだ少し暑いが、昼間と比べたら、全然走れる気温だ。N公園に到着すると、結構走りに来ている人が多い。この時間に走りに来ている人は、ペースが速い!私だけノロノロ。私みたいに週1ペースではなくて、ほぼ毎日走りに来ているんだろうな。週2ペースに上げて、私も頑張らなきゃって思いました。
今日は世界陸上を午前1時まで見る。
その日着ていたシビラのワンピースです。ブルーグリーン全体タック入り麻×シルクリボンフレンチ袖ワンピースとPLAYAショートリネンジャケットグリーンとシビラ×エコアルフ 風景画リサイクルレインコートにコーディネートを追加しました。
2021年6月18日 miekotaro | 個別ページ
疲れていたので
2021年6月17日 miekotaro | 個別ページ
10月に入って
2021年6月17日 miekotaro | 個別ページ
ホメられた事と、阪神CS進出!
2021年6月16日 miekotaro | 個別ページ
初汐見橋線とオリックス対ソフトバンク
2019年9月28日(土) 午前中にランニング。9㎞走った。めっちゃ蒸し暑かった。走っている間に、無事に株主総会が終わったそうで、ホッ。
ゆっくりして夕方に出掛ける。同僚からオリックス対ソフトバンク戦のチケットを頂いたのだ。京セラドームに向かうのだが、いつもだったらJRで行くのだが、今回は南海汐見橋線で向かったのだ。実を言うと、生まれも育ちも約50年も南海沿線に住んでいて、南海電鉄にお世話になりまくっているのに、汐見橋線は初めてだった。
30分に1本ペースだが、乗り換えもスムーズに発車。大阪の下町をずんずん行く。ちょっとしたジェットコースター感覚を感じた。駅も電車も雰囲気も昭和を思い出す。なんか懐かしくて、ちょっとした小旅行に来ている気分になった。
そこから徒歩15分程度で京セラドームに到着。急にチケットを頂いて(8枚も!)、野球好きに声を掛けたが、みんな予定が張っており、来れたのはTさんだけ。タダ券なのに、バックネット上で見れましたよ。
阪神戦は、力が入ってしまうが、オリックス対ソフトバンク戦は、昨日西武が優勝を決め、ソフトバンクは2位のCS進出で、今日は消化試合でした。なので、いつも以上に、ゆったり、会話しながら、見れた。NEXTメンバーが見れて、楽しかったし、オリックスのファンサービスの凝りようも知りました。
また、お互い家族の近況の話もして、いろいろ相談もできましたよ。観戦中に。いや~この和やかに観戦も良いな。
終わった後飲みに行く予定でしたが、なんやかんやと球場内で、食べきったし、飲み切ったし、話し切ったので、そのまま解散!思ったより早めに帰ることになったので、帰りも汐見橋線で帰りました。
その日着ていたシビラのワンピースです。薄グリーン×ブルー縦ストライプカジュアルワンピースと薄グリーン系麻混夏用ゴムレギンスにコーディネートを追加しました。
2021年6月 8日 miekotaro | 個別ページ
お見舞い
2021年6月 3日 miekotaro | 個別ページ
羊羹
2021年5月30日 miekotaro | 個別ページ
マラソングランドチャンピオンシップ
2021年5月30日 miekotaro | 個別ページ
「緑の人」の認識
2021年5月29日 miekotaro | 個別ページ
「蜜蜂と遠雷」読了
2021年5月24日 miekotaro | 個別ページ
ここ1,2年の気象
2019年9月11日(水) ここ1,2年くらいから雨の降り方、風の吹き方が、今までと違う。雨の降り方が尋常ではなく、ゲリラ雷雨って言われるようになり、傘をちゃんとさしていても、胸下がびちょびちょになる。この前台風15号が来たけど、強風ですごい被害が出た。千葉のゴルフ場なんて鉄柱が倒れて、近所の家が甚大な被害を受けたし、千葉や神奈川では停電したり、死者やケガ人が出た。昔の台風ではなく、ハリケーンだ。
ちょうど1年前の台風21号が大阪を直撃し、空き家になっている、3軒隣の実家の壁が倒壊し、もう一つの実家の屋根が飛んで、近所の方に多大なご迷惑をお掛けしてしまった。保険をかけていたので、金銭的なダメージはほぼなかったが、精神的にすごくつらかった。
今回の台風で、また昨年のイヤな出来事をまた思い出してしまう。
その日着ていたシビラのワンピースです。グリーン系総模様ハートネック半袖ワンピースとPLAYAショートリネンジャケットグリーンにコーディネートを追加しました。
2021年5月23日 miekotaro | 個別ページ
雨女対晴れ女
2021年5月18日 miekotaro | 個別ページ
ハンディ扇風機
2021年5月17日 miekotaro | 個別ページ
娘は雨女
2021年5月13日 miekotaro | 個別ページ
一人おでん
2019年9月2日(月) 1人でもちゃんとした生活をしようと、おでんを作った。でも、味がイマイチ、、、。何で?そうか、私は肉類が苦手なので、いつもはすじ肉をこれでもかっていうくらい入れているが、今回ゼロなので、それが影響しているな。
娘が珍しくLINEで電話してくる。娘と息子は横浜の妹の家で、甥っ子と留守番のバイト中。何を話ししたらよいのかと詰まってしまう。まあ、いとこ同士3人での生活はなかなかないので、良い機会だと思う。
妹からは連日、MLBの動画に映っているという連絡がきまくる。どんな座席を取ってるんだよ!なんか外野席の最前列。
その日着ていたシビラのワンピースです。薄抹茶縦プリーツVネック麻混ワンピースとオレンジ系リブショート羽織にコーディネートを追加しました。
2021年5月10日 miekotaro | 個別ページ
晴れ女なのだが
2019年8月30日(金) 友達とか同僚たちに、そして家族にも驚かれるほどの「晴れ女」の私だが、それでも雨と遭遇するのはたびたびある。雨の日は、用意周到に、雨にかかっても良いようなワンピース(下記のワンピースなど)を着用し、レインコートやレインシューズを着用するのだが、仕事帰り、雨もそれほど降ってないので、こういうパターンは、晴れ女の私なので、雨に降られるなんて、あんまりない。なので、レインコートを持たずに駅まで22分を歩いたら、途中で、土砂降りにあい、いわゆるゲリラ豪雨!!!かな?
もうめちゃくちゃびちょびちょ状態、、、。傘だけでは避け切れない。この徒歩道は、雨宿りするような建物なんて無いし、必死で駅まで向かった。
どうしよう???今からデパートで化粧品の覆面調査があるのにさ。
デパートまでの30分の電車内をひたすら、ハンディ扇風機で乾かしまくりました。まあ、今日のワンピースは、濡れてても、濡れてるように見えないので、調査は何とかできましたが。
今夜は凪のお暇の放映。録画も撮ってるけど、リアルタイムに見るようになってます。慎二(役;高橋一生さん)が、凪(役;黒木華さん)に告白するシーンに泣きそうになった。慎二めっちゃ大好きだな。
その日着ていたシビラのワンピースです。雨予報だったので、こちらのPiCORE素材マーガレット柄オレンジワンピースを着用しました。
2021年5月 9日 miekotaro | 個別ページ
今日もブランド調査
※ 画像が見つかりましたので、横浜・野毛に行った時のブログ野毛&新宿 - Casa de Sybilla シビラ大好きファンサイト (sybillafan.com)に画像を追加しました。
2021年5月 2日 miekotaro | 個別ページ
7年ぶりに
2021年4月26日 miekotaro | 個別ページ
明石商敗退
2021年4月26日 miekotaro | 個別ページ
久々の会社
2019年8月19日(月) 9日間の夏休みが終わり、久々の出社。みんなは16日に出社していたので、机の上には書類の山。ある程度、処理できたら、途中から疲れがどっと来た。昨日は高校野球で、早朝から夜まで外に出掛けてたし、疲れがあったんだろうな。でも、順応しないと駄目だなって、反省。
その日着ていたシビラのワンピースです。山吹色裾縦花柄アップリケ麻ワンピースとベージュ系襟イントレ風伸縮定番羽織夏用にコーディネートを追加しました。
2021年4月25日 miekotaro | 個別ページ
うらやましーっ!
2019年8月9日(金) 今日は元勉強仲間のTさんとIっしーが高校野球の観戦の座席を取りに行くやり取りがメールで来ている。明日から夏休みで、とても仕事を休める状況ではないので、めっちゃうらやましーっ!3塁席を取るみたいだよ。
Tさんは前日から徹夜して並んだそう。
今日は習志野高校が出るので、二人で、エンジ色のポロシャツ&タオルで、観戦するそうだ。
やっぱり、うらやましーっ!
11日が待ち遠しい。
その日着ていたシビラのワンピースです。スパニッシュガーデンフラワー黒ワンピースとピンク系ケンランドリネンショート羽織にコーディネートを追加しました。
2021年4月 2日 miekotaro | 個別ページ
トリプル台風
2019年8月6日(火) 何と日本周辺で、トリプル台風が発生。めちゃ珍しい。そして、今週末から来週前半にかけて、日本列島に影響があるかもって。高校野球観戦があるから、何とか天気もって。晴れ女なので、大丈夫のはず?
仕事帰りにジムに行ってきました。次はお盆後かな。頑張って通おう。
その日着ていたシビラのワンピースです。濃淡グリーン斜め横ボーダータック入りワンピースとPLAYAショートリネンジャケットグリーンにコーディネートを追加しました。
2021年3月30日 miekotaro | 個別ページ
パン教室のホームページ
2019年8月5日(月) パン教室を始めた元同僚Yりんが、とうとうパン教室のホームページを開設した。
それも自分でホームページを作っちゃうなんて、凄過ぎる!!!内容も元広報なんで、センスもあるし、画像も綺麗。
そして、何といっても、主役のパンがすごく美味しそう!!!
そろそろ習いに行くぞ。もうそろそろ始動しても良いよね。
アメブロも開設しております。mini-bakingのブログ 文章もやっぱりうまいな。
その日着ていたシビラのワンピースです。黒ティアード風光沢ワンピースと黒同色ストライプデザイン風ショート羽織にコーディネートを追加しました。
2021年3月30日 miekotaro | 個別ページ
暑中お見舞いメール
2019年8月2日(金) Aちゃんから昨夜遅く、暑中お見舞いメールが来た。Aちゃんは昨日から外資系の大手製薬会社に転職したのだ。それも管理職だ。この前のOちゃんといい、Aちゃんといい、転職してステップアップしていくなんてすごいな。私なんて、そんな勇気もなく、ずっと同じところにとどまっている。早く抜け出さないと。そうなるように勇気を出さないと、、、ね。いつまでずっと、起業するなんて、ほざいているんだろう。
そのAちゃんは、前職は7月31日までギリギリ働いたので、有休41.5日分を捨てたのである。もったいないな。さあ、落ち着いたらお祝い会をしないとね。
------------------------------
2019年8月3日(土) 今日走りに行こうと思っていたが、起きたのが遅く、朝9時頃には暑すぎて、無理。14時半までビールを飲んで寝る。そして19時ごろに走りに行く。母親の施設のグループホームに契約関連で判子を持っていき、それからサンドラッグで1品15%offクーポンを持っていたので、買いに行き、それからN公園へ。N公園の温度表示は29.2度だったが、日が沈んで涼しい。予定より長めに12.5㎞走った。久々の距離だ。
------------------------------
2019年8月4日(日) とうとう明後日から始まる夏の高校野球。抽選があって対戦カードが決まり、それでいつものメンバーといつ行こうかと昨日からずっとメールのやり取り。9日は行きたい試合があるけど、お盆前で休めない。とりあえず11日も企画してくれるみたいなので、それで行くぞ。楽しみだ。
8月2日に着ていたシビラのワンピースです。淡いぼかし緑・黄・紫スクエアプリントリボンワンピースとPLAYAショートリネンジャケットグリーンにコーディネートを追加しました。
2021年3月20日 miekotaro | 個別ページ
ツムツムのクイーン
2019年8月1日(木) 妹からお盆のスケジュールの連絡が来たついでに、ツムツムにクイーンのキャラが出たって、連絡くれたので、早速ネット検索して見たが、可愛い。
検索では出てきたが、ベーシストのジョン・ディーコンのキャラはゲームには出てこないらしい。何で?
まあ、ゲームをしないし、このキャラをゲットすることはないが、でも可愛い。
今日はまっすぐ家に帰って、久々に娘が夕食必要なので、いろいろご飯を作ったりして、いつもの感じで過ごしていたが、おっと!今日はPLの花火だったと気づいたときには後の祭り、、、。今年は花火見れなかった。
来年は必ず見よう!
その日着ていたシビラのワンピースです。濃淡グリーン斜め横ボーダータック入りワンピースとベージュ系襟イントレ風伸縮定番羽織夏用にコーディネートを追加しました。
2021年3月20日 miekotaro | 個別ページ
今夜も一人
2019年7月31日(水) 娘が夜行バスに乗って朝7時半ごろに帰ってきた。っが。今夜は浴衣に着替えて友達とお祭りに行ってしまった。なので、今夜も夕食は一人であった。
今日は暑い。夜になっても涼しくならない。窓を開けて網戸にしたら、家の裏では、お祭りに行った人たちがたむろしてて、騒がしい。そりゃあ、祭りなので、テンションも上がるよね。っで、なので、今まで頑張って我慢してたけど、窓を閉めて、今年初のエアコンの冷房をつけたよ。
その日着ていたシビラのワンピースです。グリーン系総模様ハートネック半袖ワンピースとオレンジ系リブショート羽織にコーディネートを追加しました。
2021年3月20日 miekotaro | 個別ページ
調子乗る
2019年7月30日(火) 仕事帰りにジムへ。トレーナーさんが娘の母校にメディカルチェックに行ったのを聞いて、調子乗ってしまい、話しし過ぎてしまった、、、。→これがいつもの私の悪いクセ。反省。
夕食はマクドのダブルチーズバーガーとポテトLにした。今日も一人だからいいよね。
今日から近くでお祭り。ヤンキー車とバイクの排気音がうるさかったな。まだいるんd
その日着ていたシビラのライトブルー×グリーン星っぽい模様&スモールフラワージャージーリボン絞り半袖ワンピースです。
2021年3月20日 miekotaro | 個別ページ
成田からのメール
2019年7月29日(月) 連れ合い(夫)は会社に送ってくれてから岡山に戻って行った。
I一家はとうとう成田からアメリカに飛び立った。飛び立つ前にメールしたら、Nちゃんから返事が来た。
まさに今成田から出るところです!
貯金がんばって!ビールに消えないようにしてくださいね。
早々の到着お待ちしています。」
オレゴンに行くために、頑張って、お金を貯めるぞ!
仕事は久々の残業。娘は東京に遊びに行ったままなので、一人である。スーパーで冷やし蕎麦を買ったので、それで夕食を済ませる。一人だからいいよね。でも、やっぱり一人は寂しいね。でも慣れないと。
その日着ていたシビラのワンピースです。黒白変形ボーダー柄ジャージーワンピースとベージュ系定番裾長いリブ夏羽織にコーディネートを追加しました。
2021年3月20日 miekotaro | 個別ページ
別の歯科医院に行ってみた
2019年7月22日(月) ずっと小学生の高学年からずっと地元のN歯科医院にしか通っていなかったが、そこのN先生に左下奥2つ目の奥歯の歯茎部分が痛くなって、たぶん折れている可能性が高いので、抜いて入れ歯にすると言われたのをきっかけに、とうとう新しい歯科医院に行ってみることにした。
他にも要因がある。1つに、私の休みである土曜日の午前中は診察があるが、みんなも同じく休みなので、予約が取りにくく、平日の一番遅い最終の18:45に予約しているが、通勤時間が1時間半かかるので、いつもギリギリ。先日踏切で引っかかって、5分遅れたら、すごく嫌な感じだったこと。また仕事も定時で終わらないと間に合わないので、いつもあたふたしたこと。もう1つは、同僚たちの話を聞くと最新技術の歯科医院ではないこと。なので、抜くか削るしかない。3つ目は、母親は歯のケアをしてこなかったので、入れ歯状態で、結局認知症になった。認知症の原因の一つが、歯のケアを怠り、入れ歯が原因だと思っていて、自分は認知症に絶対なりたくないこと。それと、入れ歯以外の治療であるインプラントの事を聞きたくなったこと。最後にプレジデントの「歯医者のウラ側」の特集で、歯医者の選別が大切なのが力説され、頼れる歯医者と危ない歯医者の見分け方がされていたが、今通っている歯医者は危ない方に入るのだった。まあ、危ない歯医者は普通の歯医者だが、今の最新からしては非常に危ないのだ。
たまたまクーポンサイトで知った歯科医院で、いろいろネットで調べたら、頼れる歯医者に該当する部分が多く、良さそうなので予約し、ドキドキしながら行ってみた。超怖がりの私だが、インプラントの治療で、麻酔投与もできると書いてあったし。やっぱり帰宅途中で寄れるので、いつもみたいにバタバタしなくて良いし。
その日はちょうど雨が降っていた。K歯科医院に到着すると、そこに靴を履いたまま乗せてくださいと言われて、乗せると自動でプラスチックがカバーされてビックリ!そして、医院内はくすんだオレンジカラーで、壁にはエルメスの絵画が飾っていたよ。ここは1年前にオープンしたところの歯科医院だった。場違いなところに来てしまったよ。
受付に行き、問診票を書くのだが、紙ではなく、タブレット。タブレット不慣れな私は大苦戦。それも結構な量!細かいところも書かなきゃ。だいぶん時間がかかったよ、、、。
女性スタッフも歯科助手さんも若くてきれいな人ばかりで、みんな笑顔で言葉使いも親切で優しい。それからレントゲンを受けるが、今までと全く違う。立って歯で噛んでグルーっと装置が回る感じで、簡単に終わる。今までは調べる部分をセロファンに見たいので抑えて、その部分しかわからなかったのに、全体が見れる。
診察チェアもベッドのように寝そべったままで、寝そべった先の天井にはテレビ画像で動画が流れていたよ。器具もきちんとパックされており、目の前で器具が開封されていた。プレジデントのチェック項目で◎!そして、私の歯の全体のレントゲン画像が出て、じっくり自分の姿を見てしまう、、、。やっぱりエラが張ってるな(泣)。
診察が始まると、このレントゲン画像だけでは判断できないが、左奥2番目の奥歯は割れていると。割れているか調べることができるが、その場合は別途費用かかり、まあまあな金額だそうだ。あと、いろいろと治療すべきところもあり、また私が希望している前歯をきれいにするなど+インプラントをしたら、ざっと120万円!かかるらしい。めちゃ高額だ。
割れた奥歯をインプラントにすることを勧められる。でもやっぱり怖いよ!!!
院長さんは30代後半くらいで、すごくいつも優しい笑みで、穏やかに話す。こちらの緊張やコワさを解きほぐすやり方で感心した。今の歯科医院の装置やチェアなど最新さ。そして院長、歯科助手、受付の会話力は、すごいと思った。患者ではなく、お客様として扱っている。
これが今の歯科医院だと実感した。今まで40年ほど通っていた地元の歯科医院は遅れている。
家に帰ったから、吉本興業岡本社長の会見を見た。完全にグタグタで途中で見るのをやめた。あれがあんな大きな会社のトップに立つような人なのか!?呆れてしまった。せっかく、松本人志さんが交渉して実現した会見なのに、まったくよくなかった。結局5時間半にもわたり、今の会見は急に時間で打ち切って逃げるのではなく、最後まで誠意を見せるのが主流なので、そうなったのだろうが、ただただ、ダラダラ、何も意味がないような内容で。でも、分かったことは、吉本興業はアカン会社だと実感したこと。
その日着ていたシビラのワンピースです。MIYASHIN BORDER 袖付きワンピースブルー系とブルーグリーン系ホック留め定番羽織にコーディネートを追加しました。
2021年3月13日 miekotaro | 個別ページ
飲める兄&闇営業問題
2019年7月20日(土) 今日のお昼は、兄と妹と、そして娘の4人で、近くの寿司屋で会う。いつもは我が家で会うが、昼ご飯をよう知るのが面倒なので、外で会うことにした。それに、今回はお兄ちゃん家族ではなく、お兄ちゃんだけだし。お兄ちゃんと妹は姪っ子の葬儀以来。お母さんのことをいろいろ相談しようと思ったが、またもやできず。お兄ちゃんはいつもは車でやってくるのだが、電車でやってきた。お酒が全く飲めなかったのに、50才から飲めるようになって、週に1回ペースで飲みに行くそうだ。酒を飲んだ兄は、めっちゃ、ようしゃべった。逆に怖かった、、、よ。そして、2時間ほど滞在し、寿司屋を出てから、地元に来ているからって、どっかに行ってしまったよ。
家に帰ってゆっくりしてたら、吉本興業の雨上がり決死隊の宮迫博之さんとロンブーの田村亮さんが、吉本興業からの契約解消に関する記者会見をしていて、じっくり見てしまった。動画にもアップされてたし。会見内容を聞いていたら、吉本の初動が失敗し、ずるずる言った感じ。それにしても吉本の岡本社長って何者?なんか威圧的で、イヤな感じの方に思えた。パワハラだよ。「闇営業」は良くないし、でも吉本の所属タレントは昔からそういうのがあったと思う。今回の行動を反省し、やり直すチャンスを与えないといけないと思うけど。
「新・情報7days
そうそう、今、流行りの断捨離中で、シビラをヤフオクで売ろうと、クリーニングに持って行ったら、全部で3万円もかかったよ。
---------------------------------
2019年7月21日(日) 妹が横浜に帰り、入れ替わるように連れ合い(夫)が帰ってきた。娘と連れ合いと初めてワイドナショーを見た。今まで見たことが無かった。昨日の会見を受けて、松本人志さんがどういうことを話すのか聞いてみたかった。生放送だったし。そして、昨日2人の記者会見を見て、東野幸治さんと一緒に会社に行って、大崎会長と岡本社長など吉本興業の首脳陣と会談し、岡本社長に記者会見を開くように直談判して、そして明日開くことになったとのこと。松本人志さんの男気のある動きはすごいなって感じた。さあこれでどうなるか?
3人で参議院選挙の投票に行き、それからランニングスタイルであった私はそのままN公園に向かって10㎞弱程ランニング。すごく蒸し蒸ししていた。それからネットとか検索して、参議院選挙の日なのに、ずっと今回の闇営業に関する報道をチェックし続けた。
田村亮さんのお兄さんとは新卒で入った電気部品メーカーK社の同期で、同じ営業所に配属されたのだ。すごくトークが面白くて、ノリが良い、調子が良い奴で、よく煙草を吸いながら、その当時流行っていた歌をよく口ずさんでいた。T-BOLANだったかな?営業でトップを目指すぞ!って息巻いていた当時の私だったが、こいつには負けるなって思っていた。物腰しやトークのセンスはずば抜けていて、先輩や同期や後輩から愛されるキャラだった。まあ、いじられキャラだったが。正直、弟の亮さんはテレビからしかわからないが、お兄ちゃんの方が遥かに芸能人向きだった。笑いのセンスがあったよ。しかし、営業成績は芳しくなかった。我が社はルートセールスで、客からも可愛がってもらったのに、なぜ?それは、優しすぎたからだ。押しの営業ができなかったのだ。時には自分の営業成績を上げるために、目標達成のために、納期を早めたり、余分に買わせたり、強引なことを多々した。しかし、それができなくて、未達ばかりだった。
田村亮さんの記者会見を聞いていて、優しさがすごく伝わって、お兄ちゃんのことを思い出していた。この「優しい」ところはすごく似ている。しょっちゅう、飲みに行ったけど、時々弟の田村亮さんの事を話していたな。高校卒業して、モデルみたいなことをしているとか、チラシの広告モデルをしているとか、弟が芸能人になるために東京に行くこととか、東京にいったら、ロンドンブーツ1号2号というコンビを組んで、お笑いを目指しているとか。
「タムチン」元気にしてるんだろうな。今もK社で働き続け、出世していると聞いた。すごいな。
7月20日に着ていたマルチレインボープリントチュニック(ブラック×レッド)です。
2021年3月11日 miekotaro | 個別ページ
掃除機かけ
2021年3月 5日 miekotaro | 個別ページ
原因わからず
2021年2月25日 miekotaro | 個別ページ
まだ対面なの?
2021年2月22日 miekotaro | 個別ページ
選択
2021年2月18日 miekotaro | 個別ページ
大丈夫か!?
2019年7月5日(金) 連れ合い(夫)がとうとうスマホになってしまった。私は頑張ってガラケーを固守しているが、連れ合いはまだ操作に慣れない部分があるが、いろいろアプリを入れて便利に使いだしてるみたいだ。連れ合いは単身赴任中なので、特にセブンイレブンを愛用しており、先日サービスを開始したばかりのセブンペイを使いだしているようだ。そしたら、ニュースで、セブンペイに不正アクセスがあり、5500万円の被害が。連れ合い大丈夫か!?
便利になるけど、危険を伴うことが多くなる。まあ、私はどっちみち、ガラケー使い続けるので。
その日着ていたシビラのワンピースです。グレー系花プリントシルク混ワンピースとピンク系ケンランドリネンショート羽織にコーディネートを追加しました。
2021年2月16日 miekotaro | 個別ページ
今日も仕事帰りに
2019年7月4日(木) 仕事帰りに某化粧品ブランドの覆面調査。フェイシャルにタッチアップしてくれたけど、こめかみなどのツボを押さえながらタッチアップしてくれたので、すごく気持ちよい。素晴らしい。いろんなブランドの覆面調査をしてきたが、やはりここのブランドは素晴らしい。その代わり、めっちゃお高いけど。
その日着ていたシビラのワンピースです。薄桃系イントレチャートワンピースとグリーン系サイドアイレットショート丈羽織にコーディネートを追加しました。にコーディネートを追加しました。
2021年2月15日 miekotaro | 個別ページ
こんな場所で偶然に
2021年2月10日 miekotaro | 個別ページ
ブログがおかしい
2019年6月24日(月) 遅々としてブログを更新しているが、なんと、ブログのトップページだけ更新されないよ、、、。他のページは、何度か再構築したら、更新されるのに。このブログページを作ってくれた知人に連絡をした。2008年6月から始めたので、ちょうど11年。ここまで頑張って毎日の出来事を1年以上遅れての更新だが(笑)、続けてきたのに、もう潮時なのかな?
その日着ていたシビラの服です。ガーデンボーダープリントTシャツと抽象画風プリントシルクシフォンスカート寒色系にコーディネートを追加しました。
2021年2月 3日 miekotaro | 個別ページ
受かりたくない❓
2019年6月19日(水) 娘が一昨日、突然、「今年は受かりたくない」と言い出した。何と!?来月早々に教員採用試験があるのだが、教育実習で自信喪失したみたいで、試験勉強がはかどってない。娘はこのままの状態では、受かっても、まともに授業ができないとのこと。
あ~、娘と、息子の大学受験から解放されて、今はお金だけが難儀な問題(まあ、私の物欲だけおとなしくしたら良いだけだが)だったが、娘が教育実習に入ってから、心労の日々が続く、、、。
その日着ていたシビラのワンピースです。山吹色裾縦花柄アップリケ麻ワンピースと黄緑系定番裾長いリブコットン羽織にコーディネートを追加しました。
2021年1月27日 miekotaro | 個別ページ
接客コンテスト
2019年6月17日(月) 今日は午後から半休。最寄り駅に着くと、見たことがあるKテレビのアナウンサーが中継の準備をしていた。そうだ、昨日、この駅より南の駅で、警官襲撃事件があり、犯人は逃走したが、早朝に逮捕されたのだ。その駅を通過したとき、すごい数の車(たいがいワゴン車)が止められているのが見えた。会社の同僚の子供たちは、逃走中なので、休校する状態だったが、早朝に逮捕されたので、普通の登校になり、いろいろバタバタしたそうだ。犯人のお父さんは某放送局の役員とのこと。何でこのような凶行に走ったのか。
用事まで時間があるので、新しくできたハワイアンレストランでランチ。店の雰囲気は良いが、料理はそれほどでもなかったか。ハワイのビールを2本頂く(1本のつもりが。)。大きなテーブルは予約されており、13時くらいに30代後半から40代前半の女性が一人入ってきた。ずっとスマホを見ていた。しばらくすると、店員と話しをして、別の二人掛けの席に移動し、大きなテーブルに用意されたフォークやナイフは片付けられ、女性は一人ランチを始めた。どうしたんだろう。なんかすごく気になってしまった。
っで、今日の用事は、某化粧品メーカーの接客コンテストのモデルのアルバイト。ホテルの会場で開催されていて、結構な規模だ。私が客として来店し、お客さんの悩みを聞いて、それに適した化粧品の紹介やタッチアップをして、クロージングするまでする。接客中、審査員たちが周りを囲んでいる状態だ。審査されたスタッフさんは、丁寧に対応してくれたのだが、こういう状況なので、緊張していつもより時間がかかってしまい、タッチアップの時は手が震えていた。そして、タッチアップしているところで時間オーバーであった。結局、中途半端な状態なので、後からトイレで自分でメイクしましたよ。1時間ほどで終わって、サンプルも頂いたので、すごくおいしいバイトだったな。
夕方はまたもや歯医者。やる前は心臓ドキドキで、本当にイヤだ。慣れない。怖がりな性格だから、難しいかな。
その日着ていたシビラのワンピースです。ネイビーにブルー&パープル花柄スカーフ風プリントワンピースとレッド×オレンジストローハットにコーディネートを追加しました。
2021年1月26日 miekotaro | 個別ページ
アラフィフの話題
2019年6月14日(金) Yはんから今度の日曜日に予定していたトレッキングに参加できないというメールが来た。先週白内障の手術をして、今日検診に行ったら、運動はしばらく控えるように言われたらしい。
Yはんがそんな状態だったのは知らなかった。最初は緑内障と診断されたが、セカンドオピニオンで、いろんなところに聞きまくって有名な眼科に行ったら、緑内障ではなく「白内障+近視」だったそうです。するとトレッキング後の飲み会のみ参加予定のNさんは人間ドックで緑内障と診断され、それからいろんな眼科に通って、信用できる眼科が見つかり、手術を受けたという。
なんとYはんのセカンドオピニオンで白内障手術を受けたクリニックと、Nさんがいろんなところに通って辿り着いたクリニックが一緒だったので、ビックリ。
Fクリニックか。私も夜がすごく見えにくくなって、光がすごくまぶしく感じていて、白内障らしい症状が出ている。
あ~こういう話題になる年齢なんだね。Fクリニック覚えておこう。予約がなかなか取れにくいらしい。
その日着ていたシビラのワンピースです。PiCORE素材マーガレット柄オレンジワンピースと羽織最適カーディガングリーン系にコーディネートを追加しました。
2021年1月19日 miekotaro | 個別ページ
出囃子
2019年6月12日(水) 深夜1時に連れ合い(夫)が帰ってくる。ここ最近、連続休暇がなくて、大阪に帰ってこれなかった。そしていつもの通り、にゃにゃにゃと出囃子を口ずさみながら、家に入ってきた。ワンパターン。ずっとこのパターン。50歳超えているんやで。恥ずかしくないんかな。人の嫌がることを続けるのが、喜びである連れ合い。
ゆりやんレトリィバァさんがアメリカのオーディション番組のアメリカズ・ゴット・タレントに出場したと報道された。すごい!チャレンジする若者を見ると、尊敬してしまう。
その日着ていたシビラのワンピースです。その日着ていたシビラのワンピースです。ガーデンボーダープリントワンピースとPLAYAショートリネンジャケットグリーンにコーディネートを追加しました。
2021年1月15日 miekotaro | 個別ページ
ヤフオクの発送
2019年6月10日(月) 帰宅してからはヤフオクの発送だ。今回も高値になって恐縮である。いつも金欠になればなるほど、高値になる傾向になり、不思議、、、。
雨が降っていたが、シビラのエコバッグに入れて、クロネコヤマトの営業所まで持ち込む。
どうか私のシビラの服が喜ばれますように。そして、シビラの服よ!良いところへお嫁に行ってね。シビラを購入する人はみんな良い人ばかりだから、心配してないけどね。
その日着ていたシビラのワンピースです。雨だったので、このようなコーディネートにしました。ベージュ地グリーン星っぽいプリント柄胸下切り替えジャージーワンピースとPLAYAショートリネンジャケットグリーンとグリーン系サークルっぽいモチーフジャケット風コートにコーディネートを追加しました。
2021年1月15日 miekotaro | 個別ページ
夫婦とも苦手なもの
2021年1月12日 miekotaro | 個別ページ
言葉で180度変わる
2021年1月 5日 miekotaro | 個別ページ
父ちゃんへのTEL
2019年6月5日(水) 昨日は寝てしまった娘は朝4時に起きて、教育実習の課題などやりだした。大丈夫か。
仕事帰りに歯医者に行く。近所の歯医者は19時までだが、予約は18:45である。いつもは家に帰って自転車に乗って、向かうのだが、いつも5分弱遅刻。一つ先の駅が最寄り駅なので、そこまで乗って向かおうとしたら、踏切で向こうに行けない。なんと10分も踏切に引っかかったのだ!結局、歯医者に到着は18:55、、、。歯医者に謝ったが、すごく嫌な空気が流れていた。そして、ずっと左下奥歯あたりに痛みがあるのだが、どうも左下奥から2番目の歯が折れている可能性があり、抜いて入れ歯にするか、ブリッジができるかもしれないが、歯の状況から厳しい状況であると説明を受けて、ショックを受ける。私は酒が大好きなので、いつも酒を飲んでそのまま寝てしまうので、夜の歯磨きは全くしなかったのである。朝も、通勤で慌てて、ササっと終わることが多い。やっぱりちゃんとすればよかった。
22時になっても娘が帰ってこない。心配で電話をすると、もう帰っているところらしく、そして、泣き出した。
担当の先生にダメだしされた。そして、「1週間徹夜しても、死なない。」って言われたらしい。
もう、私は今まで何度も娘に色々話をしたが、これ以上なんて言葉をかけたらよいのか。思い切って連れ合い(夫)に電話した。明日は早勤で朝4時半に起きるので、もう寝る時間である。でも、娘がこんな状況なんだから、嫌がらないだろうと。最初は娘はすごく拒否していたが、無理やり電話を耳にあてがった。そして、30分強話をしていた。娘は泣きながら、ずっと「うん、うん」と聞いていて、そして色々話をしだした。
思い切って電話をしてよかった。
暗い話ばかりなので、今日良かったことが一つ。女優の蒼井優さんと南海キャンディーズの山里亮太さんが結婚を発表し、記者会見をしたのだ。めちゃくちゃビックリ!!!AmebaTVで、記者会見の様子を見たが、すごくおもしろかったし、微笑ましくて、胸がほっこりした。幸せな人を見ると、こっちまで温かくなる。キューピットのしずちゃんいい奴だ!
その日着ていたシビラのワンピースです。ベージュ地大きな赤花プリント麻シルク混ワンピースと黄緑系定番裾長いリブコットン羽織にコーディネートを追加しました。
2021年1月 5日 miekotaro | 個別ページ
3か月ぶりのジム
2019年6月4日(火) 娘は結局ほとんど寝ないまま、朝7時前に出ていく。大丈夫か?
名古屋ウィメンズマラソン以来、花粉症もあるので、3か月ぶりにジムに行く。Kトレーナーさんから「お帰りなさい。」と言われる。めっちゃ汗をかいた。継続するぞ。
家に20時半前に帰ると、娘は、案の定、寝ていた。顔がボロボロなので、皮膚科に行くために、早く帰ってきたのだ。
結局、0時前まで寝ていて、教育実習の準備や課題をやらないといけないと言っていたが、寝るように促した。娘は夕食を食べずにひたすら寝た。
あ~、こんな感じが続くんだな。
その日着ていたシビラのワンピースです。ベージュ地リーフ模様ノースリリボンワンピースと黄緑系サラッとした2パターン光沢羽織にコーディネートを追加しました。
2021年1月 4日 miekotaro | 個別ページ
タヌキに遭遇
2019年6月3日(月) 私の通勤コースは、大学の門を通らずにバイクの駐輪場を通る。その方が少しでも距離が短縮されていると思っている。すぐ隣は竹やぶで、いつもそこでタケノコのチェックをして、単独でタケノコ掘りをしたりしている。
今日の仕事帰りも同じルートで帰っていたが、なんとその竹やぶに「タヌキ」が居て、ビックリ。大阪の大学のキャンパス内に「タヌキ」がいるなんて!?ずっと見つめ合ってしまった。やっぱり、連れ合い(夫)がタヌキに似ているのを実感してしまい、なんだかそのタヌキを連れ合いの名前で心の中で呼んでしまった。そして、こんな機会も無いからと携帯電話を取り出して、画像を撮ろうとモタモタしていたら、居なくなってしまったよ、、、。残念。またもやスマホを持っていたら、スムーズだったのにって、思っちゃったけど、ガラケー派の私はガマンガマン。
そして、ここ1週間ほどで暗ーくなった我が家に到着。娘は教育実習から22時半に帰宅したよ。肌はボロボロ、目はうつろ、頬はこけて、ホンマに大丈夫か!?ものすごく心配になる。
晩御飯もそこそこに教育実習の課題をしている娘。寝た方が良いと言ったが、もうちょっとやったらと言い、私は寝る。途中、午前3時半にトイレで起きると、娘はまだやっていたよ。ビンビンに起きていた。
こんなに教育実習がタイヘンだなんて、、、。知らなかった。まあ、娘の要領の悪さもあるんだけど。
タヌキちゃん。娘を助けて。
その日着ていたシビラのワンピースです。ガーデンボーダープリントワンピースと黄緑系サラッとした2パターン光沢羽織にコーディネートを追加しました。
2021年1月 3日 miekotaro | 個別ページ
誤メールから
2019年5月31日(金) 仕事帰りにOちゃんの家に遊びに行く。S市ではなくO市。っというのは、Oちゃんが一人暮らしを始めたのだ。
ちょうど1週間前に、Oちゃんから久しぶりのメールが来たので、読んだら、添付の画像とともに、近況が記していたが、完全に私宛のメールではなかった。Oちゃんが誤って私に送ったのだ。
添付の画像は、先日の神戸まつりの様子。
超ビックリ!!!これでアラフィフなんだよ!!!お腹がぺちゃんことで、何というスタイル!!!だよ!!めちゃくちゃうらやましいプロポーション!!!
頑張れば、、、こんなスタイルになれるんかな?
っで、話変わって、そして、文章は、離婚をするので、家を出たとの内容で、もっともっと驚いた!!!えっ!?????
それで、慌てて間違っているよというメールを送ったら、新居に遊びに来てと言われて、本日行ったのだった。
夫さんには何度も会って、苦楽を共にした、本当に仲が良い夫婦だったのに、6月10日から調停が始まるとのこと。きっかけは夫婦の収入の逆転であった。Oちゃんは上場企業の人事部の次長に昇進していた。すごい!凄すぎる!!!3年前までは離婚なんて全く考えられなかったそうだが、Oちゃんが昇進するたびに、夫は全く喜ばず、夫婦関係が悪化したそうだ。昇進すれば、Oちゃんは仕事の責任が重くなり、忙しくなるが、それでも家事は頑張ってこなしていた。仕事で遅くなっても、早く夫さんは帰っているのに、ご飯も作らない状態で、帰ってから晩御飯の支度をした。それなのに、夫さんから、「前からずっと思ってたけど、お前の飯はまずい」と言われ、夫婦生活23年間で、ずっと美味しいと言ってくれたのに、ずっとまずいと思ってたと言われて、大ショックを受け、昨年末に離婚を決意した。
年明けには、二人の子供たちにも話をして、ものすごくショックを受けていたが、納得してくれたそうだ。調停に入ったのは、夫婦間では離婚は合意しているが、金銭面だけで、Oちゃんから離婚を言い出したから、夫さんは金銭は一切渡さないと言っており、それで調停で決めてもらおうということになったそうだ。Oちゃんは弁護士を使わず、自らで手続きしたそうで、裁判所での手続きは難しかったけど、面白かったよって、話していた。
Oちゃんの子供たちの上のお兄ちゃんは、わが息子と同い年で、大学3回生。交換留学が決まった。下の娘ちゃんは、薬剤師になるという夢を持ち、第一志望のA大学は落ちて、第二志望のB大学に受かったが、A大学は補欠1番ということで、B大学の入学金を払わず、A大学の補欠合格を待っていたが、なんと!その年だけは、補欠合格ゼロで、予備校に通っているとのこと。薬学部のコースは、通常の予備校代より高いと嘆いていたが、息子さんの留学費用、娘ちゃんの予備校代、薬学私大6年分の学費などをちゃんと除いて、それで、金銭の調停だなんて、どんだけお金を貯めこんでたんだよ!
確かに、Oちゃんの趣味は「お金」で、ふるさと納税が始まった初年度からやっているし、NISAや株などもやっているしね。貯金ゼロ・大金欠続きの私からしては、ホンマに尊敬しちゃいます。
そして、私は今まで一度も離婚したいと思ったことが無いんだけど、3年後にどうなっているのか、わからんってことだな。あ~コワー。
でもでもよくよく考えたら、連れ合い(夫)の年収を知らずに結婚したが、連れ合いの年収が、自分の年収の3分の1で驚いたな。なので、収入の逆転は最初にあったので(今は全然違うが)、まあ、大丈夫か。
すぐ妊娠して退職して、連れ合いだけの収入でやっていかないといけなかったが、何とか乗り切ったよな。懐かしーっ。
----------------------------------
2019年6月1日(土) 今日は10㎞ランする。途中にお母さんのリハビリ・マッサージの支払いや、歯医者に行く。やっぱり歯医者は怖いな。でも、思ったより早く済んだので、ホッ。昼からは家でのんびりして、もったいない時間の過ごし方をしてしまった、、、。
連れ合い(夫)はスケジュール変更で帰ってこず、娘は教育実習で、夜まで帰ってこなかった。あれ?今日の授業は、昼までなのにね。ゲッソリしている娘。口数も少ない。いやな空気がずっと家中を流れている、、、。
連れ合いよ!なんで、こんな時に帰って来てくれないのよ!!!
----------------------------------
2019年6月2日(日) 娘は今日は家にいたが、ずっと教育実習のことをやっている。その間、私は同じテーブルで、ネットオークションの出品の準備。途中で娘に頼まれて、、実技で生徒役をやらされたよ。
19時に10品シビラを出品した。金欠なので、何とかしないとね。今回も良い人に貰ってもらえるように。
久々に寒かったので、6月なのに、鍋にしました。
5月31日に着ていたシビラのワンピースです。寒色系可愛いライン入りブロック柄大きなタック入りチュニックワンピースと黒コットン裾タック入りハーフパンツにコーディネートを追加しました。
2020年12月31日 miekotaro | 個別ページ
家の中ピリピリ
2019年5月29日(水) 教育実習中の娘だが、今日は21時半に帰宅する。ずっと、担当の先生と明日の授業で居残っていたのだ。娘の顔は蒼白で痩せこけた感じで、家の中はピリピリ状態、、、。娘がセンター試験で失敗したときの受験時を思い出してしまった。
その日着ていたシビラのワンピースです。ガーデンボーダープリントワンピースと黄系8部袖シンプルカットソーにコーディネートを追加しました。
2020年12月31日 miekotaro | 個別ページ
娘の教育実習始まる
2019年5月28日(火) ずっと歯が痛い。仕事帰りにジムに行く予定だったが、小学校から通っている歯医者に行く。やっぱり歯周病だって、、、。ちゃんとやってなかったからね。通院が始まります。
娘は今日から教育実習で、母校の高校へ。帰ってきたのは、21:20と遅かった。図書館へ調べに出掛けてたそうだ。タイヘンそう。でも、「楽しかった。」と言われ、ホッと安堵した。
その日着ていたシビラのワンピースです。グリーン&ブルースモールスクエアプリントワンピースと桃系定番裾長いリブ羽織にコーディネートを追加しました。
2020年12月31日 miekotaro | 個別ページ
肌の効果は
2019年5月24日(金) 今日は化粧品のフェイシャルエステ。購入金額で受けれるのだ。すると、前回購入したクレンジングの効果で、肌が柔らかくなっていると褒められたが、担当さんに言えなかったが、全然クレンジングをしてないので、違う。もしかして、美顔ローラーのリファのお陰かな?それも、2,3日に一度しかやってないんやけど。
それから移動して、別の買い物をして、娘と合流して、近くの丸亀製麺へ。金曜日なので、「SUPER FRIDAY」で、「ぶっかけうどん」
-----------------------------------
2019年5月25日(土) 昼時に9㎞走ったよ。それも気温が32℃!!!めちゃ暑くて、家に帰ったら、バタンキュー、、、。
5月24日に着ていたシビラのワンピースです。グリーン地ブルーグリーン花刺繍5分袖コットンワンピースと黄緑系サラッとロング羽織にコーディネートを追加しました。
2020年12月28日 miekotaro | 個別ページ
段ボールひと箱
2020年12月23日 miekotaro | 個別ページ
バイトあれこれ
2019年5月18日(土) 今日は何もしなかった。もったいない1日やったな。明日はいろいろやろう。
-----------------------------------
2019年5月19日(日) 2か月ぶりにやっと走った。やっと花粉症が落ち着いたしね。N公園へ走りに行ったが、オクトーバーフェスト開催中で、ビールを美味しそうだな。行きたいな~。
っで、慌ててお風呂に入って、出掛ける。今日はグループインタビューのバイト。梅田界隈について、ブレインストーミング方式で、みんなが意見をどんどん出し合う。あっという間の2時間で、楽しかったな。
それから高級ジュエリーの調査バイト。旗艦店だったが、資料や作品を見て、歴史や世界観を味あわせてもらい、いろんな、とっても買えないジュエリーを試着したり、王室御用達のジュエリーのレプリカを試着したり、ラグジュアリーをたくさん味あわせてもらったけど、2時間近くもかかって、めっちゃ長い!担当さんは何度も時間を気にしてくれたけど、この調査は提案されたら断ったらいけないので、、、。まあ、割に合わないが、貴重な体験ができたから良しとするか。
その日着ていたシビラのワンピースです。薄グリーン系フォーマル風絞りワンピースと黄緑系サラッとした2パターン光沢羽織にコーディネートを追加しました。
2020年12月20日 miekotaro | 個別ページ
夫婦の会話
2020年12月 9日 miekotaro | 個別ページ
おいしくなくても
2019年5月9日(木) 昨日、今日も仕事帰りにブランド調査。それも好きなブランドなので、本当に購入したいのを探したいという気持ちでのぞんだが、うーん、あともう一歩って感じで、購入したいMAXにはならず。でも、今回から報酬が下がった。他社もいろいろ参入していて、調査会社も厳しいんだろうな。担当さんもよく変わるしね。ブランド店に訪問して、そして、調査報告を書いたら、ホンマに時給にしたらワンコインくらいかも、、、。ブランドが好きな人しか無理だろうな。金額的には美味しくないもんね。
深夜にやっと、小田和正さんの来週のコンサートチケットをゲットした。転売サイトを利用した。それしか入手方法ないもんね。仕方ない、、、。ギリギリまで安くなるのをジッと待っていたが、これ以上待ってたら、チケット受け取りができないもんね。
その日着ていたシビラのワンピースです。マヨルカ風景画ブルーシャツワンピースとベージュ系ベルト風スプリングショートコートにコーディネートを追加しました。
2020年12月 1日 miekotaro | 個別ページ
インフルエンザ検査
2020年11月30日 miekotaro | 個別ページ
昔はそうだったな。
2020年11月29日 miekotaro | 個別ページ
たけのこと鶏の煮物
2020年11月20日 miekotaro | 個別ページ
Yりんアメブロデビュー
2019年4月21日(日) 横浜アリーナが全滅でした。妹も全滅。もう、一般販売がない、、、。転売サイトをチェックして、値段は倍くらいのが出ていて、妹にメール送ったら、その間に売れちゃって、超高い値段のチケットしか残ってない。やばい。ギリギリまで待ってみようかな。
Yりんは、昨年の秋からパン教室を始めていて、パン教室のアメブロを始めたのだ。
今は、そのYりんのアメブロを見るのが日課になっている。自分のやりたいことを見つけて、頑張っているYりん。すごいすごいなって、思う。
本当は昨年12月30日に、Yりんのパン教室に行く予定だった。そして、作ったパンを持参して、翌日から、妹の家で、娘と年末年始を過ごす予定だった。しかし、姪っ子は12月26日に旅立ってしまった。
必ず習いに行くからね。
-----------------------------------------------
2019年4月22日(月) 毎年恒例のタケノコ掘り。ランチ休憩中に見える裏山にタケノコ掘りをしに来る年配の男性を見かけ、もう、そんな時期だと感じ、今日は早めにランチを終えて、同僚たちと裏山へ。たった15分でタケノコを7個もゲット!うわーっ、豊作。さあ、これからは、タケノコ三昧だ。
仕事を終えて、今夜は高級シューズブランドの調査。今週も入っている。今の時期はいつも調査のバイトが多い。夏のボーナスの査定かしら?
調査を終えて、まっすぐ家に帰り、ヤフオクの落札商品を梱包して、クロネコヤマトの営業所(21時まで)に持っていく。今日も売ったシビラの服が皆さんに喜んでいただけれるように。
その日に着ていたシビラのワンピースです。グリーン&ブルースモールスクエアプリントワンピースとピスタチオグリーン裾などイントレ風レザージャケットコートにコーディネートを追加しました。
2020年11月14日 miekotaro | 個別ページ
同世代で
2019年4月18日(木) 今日も高級ジュエリーの調査。初めて知るブランドだった。ジュエリーは興味が無いので、あんまり知らない。バッグや時計を扱っていたら、知ってるけど、今日のブランドはジュエリーのみだ。なかなかデザインがとっても素敵。
今日の担当さんが私の持ち物に興味を示したのがきっかけで、同世代の方と判明。とっても同い年に見えなかった(もちろん、担当さんの方が若く見える)。20代時トークが盛り上がった。
その日着ていたシビラのワンピースです。ベージュ地グリーン星っぽいプリント柄胸下切り替えジャージーワンピースとピスタチオグリーン裾などイントレ風レザージャケットコートにコーディネートを追加しました。
2020年11月 6日 miekotaro | 個別ページ
思い切って連絡
2019年4月17日(水) 今日も化粧品ブランドの調査。今回は購入調査なので、前から試したかったアイクリームを購入。さあ、効果あるかな。今回のスタッフさんは、中々良い感じだった。
家に帰ると、先日娘が財布を紛失して、交番に遺失届をしたが、私が娘の服を片付けていたら、見つかったのだが、その遺失届がテーブルにずっと置かれていた。ずっと置かれっぱなしで、何度も分かりやすく、目に入りやすいところに置いているのに、放ったまま。そこで、娘にいつになったら、取り下げの連絡をするんだと、とうとう怒ってしまった。将来教育者になりたいと思っている人が、こんなにだらしなくて良いのか!って。何度も連絡しろと言ったら、もうご飯食べないと言って、部屋に閉じこもってしまった。連絡するだけなのに、簡単なのに、なんでできないんだろうか?そんなに恥ずかしいことか?家で見つかるケースなんて、山ほどあるのにさ。
今日やっと、RちゃんとMしーにメールした。姪っ子の事があってから、メールしてなかったし、誰とも連絡を取る気になれなかった。しかし、先月はIさんからのメール、元勉強仲間からは高校野球の観戦のお誘い、今月初めから元同僚のMはんからは、「何もできずにゴメンね」とお詫びのメールが来たりして、Yりんからもメールが来て、そろそろ連絡しなきゃなって思うようになった。そして、Kさんの退職祝いの企画のメールが来て、I夫婦がアメリカに転勤が決まったと聞いて、連絡しだし、そして、AちゃんとHちゃんが4月誕生日なので、毎年やっているバースデイ飲み会の連絡をしだし、みんなからのメールは、どれも同じで、姪っ子の事で、すごく心配してくれてたんだよな。子供たちは大丈夫なのか、妹は大丈夫なのか、妹家族も大丈夫なのかって。そして、なんて言葉を掛けたらよいのかわからず、何もしてあげれなくて、謝ってくれるばかりだった。
そして、やっとこの2人にメールしてみた。すぐに返事が来た。すごく心配してくれていた。そしてすごく謝られた。ホンマにごめんね。
その日着ていたシビラのワンピースです。ディープグリーン地米っぽい総刺繍胸下絞り7分袖ワンピースと抹茶系ぴらぴらロングリボン付き羽織にコーディネートを追加しました。にコーディネートを追加しました。
2020年11月 6日 miekotaro | 個別ページ
今日も調査
2019年4月15日(月) 今日も仕事帰りに化粧ブランドの調査。今週もいっぱい入っているな。まあ、そんなに稼ぎにはならないけど、暇なので、ちょうどよい。デパートから離れたところに、エステサロン、ヘアサロン、ネイルサロンなどの一角があるなんて、知らなかった。デパートの化粧品売り場は、インバウンドで外国人観光客ですごく混雑しているので、穴場かも。
その日着ていたシビラのワンピースです。グリーン地黒大花ワンピースとカシミヤ100%黒ショート羽織とグレー系ベビーアルパカニット羽織にコーディネートを追加しました。
2020年11月 5日 miekotaro | 個別ページ
別のブランド調査
2020年11月 1日 miekotaro | 個別ページ
スチール缶
2019年4月3日(水) A上司と話をする。全く危機感がないみたい。先生方が助けてもらえると思っているので、そうじゃない方向に向いていることがわかってないみたいだ。こんこんと説明したら、やっと先生方のA上司の対応が違うのがわかってきたみたいで、戸惑った感じ。今期はとりあえず、何とかせねば。
スチール缶の続きを読む
2020年10月22日 miekotaro | 個別ページ
花見が、、、
2019年3月30日(土) 午前中に美容院に行って、お昼は、娘、連れ合い(夫)が居るので、近くのS公園で、お花見をしようと企画していたが、雨が降ってきて断念。帰りにS公園を通ったら、雨でもやっているグループがいたが、ガラガラであった。仕方なく、スーパーでお寿司を購入して、家で食べた。
連れ合いは明日仕事なので、岡山に戻るので、早めの夕食ということで、、17時半に夕食を作った。手作りで頑張ったが、ちゃんとわかっているのかな?
その日着ていたシビラの服です。マルチ配色ハイネックセーターGOYO by Sybillaとインクジェット全体花柄プリントダウンジャケットブルー系にコーディネートを追加しました。
2020年10月12日 miekotaro | 個別ページ
悲しくなる
2019年3月29日(金) 今日は全体ミーティング。取引先の決算での対応で、今期の売り上げが大体見えてきた。何か対策を打たないといけないのに、A上司は、何にも考えていなかった。もう今期はあきらめている感じ。みんなで悲しくなった。ミーティング後、A上司抜きで、いろいろ話し合ったが、どうしたら良いのか、答えが出なかった。
その日着ていたシビラのワンピースです。四角っぽいぐるぐる総刺繍ワンピースとグリーン系定番裾長いリブウール羽織と裏地黄系中わたグリーンロングコートにコーディネートを追加しました。
2020年10月12日 miekotaro | 個別ページ
中途半端なので、出社したら
2020年10月 9日 miekotaro | 個別ページ
昨夜のことを引きずる
2020年10月 6日 miekotaro | 個別ページ
宅配トラブル
2020年10月 6日 miekotaro | 個別ページ
イカフライ
2020年9月28日 miekotaro | 個別ページ
意味の取り違い
2020年9月25日 miekotaro | 個別ページ
昔を懐かしく感じる
2020年9月24日 miekotaro | 個別ページ
iCloud
2019年3月13日(水) 娘が今夜も友達から誕生日のお祝いをしてくれるというので、夕食はいらない。なので、1人で夕食を食べる。花粉症がつらいよ、、、。
そして、終電が近付いてきたが、娘は帰ってこない。そして、とうとう終電が終わって、どう考えても、電車では帰れない時間になった。その前から何度も電話やLINEしているけど、応答もなく、LINEにも既読が付かない、、、。
前回飲めない酒を飲んで、寝てしまって朝帰りしたことがあった。ものすごく心配した。こちらは娘がどこにいるのかさっぱりわからない。なので、今度同じような事態になったら、娘のiCloudを使って、iPhoneの場所がわかるので、娘の居場所がわかるのだ。
初めてログインして、娘のiCloudへ。そして携帯の場所がわかる。「ラウンドワン」だった。ホッとした。
しばらくして、娘から連絡が来た。やはり、ラウンドワンのカラオケで寝てしまったとのこと。ちゃんと帰って来い。
それにしても、iCloudは、どこにいるのか、ちゃんとわかるので、すごいな。便利だけど、ちょっと怖い。
その日着ていたシビラの服です。首・裾周り赤花々黒ニットカーディガンと幾何学的はぎ合わせパッチワークリブゴムスカート黒と朱色系ダウンショートコートにコーディネートを追加しました。
2020年9月15日 miekotaro | 個別ページ
どんぴしゃ
2019年3月12日(火) 通帳記入したら、残金が「0」円だった。昨日はクレジットカード4枚の引き落とし日。足りると思ったが、「0」円だったので、足りなかったと思い、ヒヤッとしながら、確認したら、4枚とも、ちゃんとお引き落とされていた。えっ!?残金と、カード4枚の請求額が全く同額だったのだ。
こんな偶然ってある??? 「キセキ」!って思いましたよ。
そして、ミュージシャンで俳優のピエール瀧氏がコカイン使用で逮捕。すごくビックリ。
その日着ていたシビラの服です。黒赤小花総刺繍トップス&スカートと長袖タートルネック黒と朱色系ダウンショートコートにコーディネートを追加しました。
2020年9月11日 miekotaro | 個別ページ
最終練習
2019年3月8日(金) 仕事帰りにジムにより、最後の練習に励む。明日から名古屋に向かって、明後日が本番。一応、この1か月半は、予定通りに練習は積んだが、タイムはどうやろうか、、、。お尻が痛むのも気になるし。まあ、練習したんだから、何とかなるだろう。
その日着ていたシビラのワンピースです。グリーン地黒大花ワンピースと折り返しタートルネック長袖深緑とディープグリーン系ダウンロングコートにコーディネートを追加しました。
2020年9月 1日 miekotaro | 個別ページ
不穏な空気が
2019年3月7日(木) T反抗分子(いちおう教授)が、ランチにやってきた。先月のミーティングで、A上司に不信感で、中長期的な考えが無いと批判する。A上司と対立するOリーダーは、私の考えが間違いなかったと確信した感じだ、、、。めっちゃ不安。
現実主義のA上司と、理想主義のOリーダー。なかなか相容れないんだよね。売り上げが落ち気味なので、余計に衝突している。今期は何とかしないと。
その日着ていたシビラのワンピースです。ダークグリーン地サークルステンドグラス風ワンピースと長袖タートルネック黒とカシミヤ100%黒ショート羽織にコーディネートを追加しました。
2020年9月 1日 miekotaro | 個別ページ
もうすぐ終わる
2020年8月31日 miekotaro | 個別ページ
年始以来の横浜へ
2019年3月1日(金) 娘と一緒に妹が住む横浜に向かう。18時発の飛行機しか取れなかったので、早めに仕事を終わらせてもらう。
妹の家には、年始以来。娘が一緒なので、心丈夫だ。まず家に入ってすることは、姪っ子に挨拶して、お線香を。
夜は姪っ子のベッドで娘と寝る。
------------------------------------------------
2019年3月2日(土) 妹が朝から夕方までずっと出掛けていたので、娘とずっと妹の家で過ごす。その間、妹が映画がきっかけで購入したばかりのクイーンのDVDを見たりする。やっぱりクイーンは良いね。やっぱり、フレディのライブ生で見たかったな。
その夜は、妹がたくさんの種類の山菜の天ぷらなどを作ってくれて、美味しかった。
2020年8月25日 miekotaro | 個別ページ
来た
2019年2月27日(水) とうとう月一のものが来た。12月22日以来。結局、閉経なのか?精神的なものなのか、ようわからん。
来たのがわかった時、正直なんだかうれしかった。でも、やっぱり来たら来たで、めんどくさいな、、、。ホンマ私はどっちが良いの?
----------------------------------------------------------------
2019年2月28日(木) 今日も値上げの記事を読む。ここ最近、そういう記事ばかり。人件費と物流費の上昇が原因だとか。値上げじゃなくても、同じ値段だけど、容量が減っている場合も多い。
確かに、物流費は上がっているだろうな。私もネットでいろいろ買ってるけど、平日は家に誰もいないので、不在票が入っている場合が多い。なんせ、私は、通勤時間が長いから、残業もせず帰っても、19時前後の帰宅。途中スーパーで買い物をしたら、19時半過ぎ。なので、夜間の配達時間にも間に合わないんだよね。
何とかしたいけど、注文した際、配達日時を選べないものも多いし、選べても、1週間後の日時に設定の所もあるんだよね。できるだけ、受け取れるように、娘にも協力してもらって、再配達にならないようにしないとね。
その日着ていたシビラのワンピースです。起毛グリーン系ビッグチェックチュニックワンピースとグリーン系たぬきストールとチョコ板風グリーン系ショートダウンコートにコーディネートを追加しました。
2020年8月23日 miekotaro | 個別ページ
25日は
2019年2月25日(月) 毎月25日は、私も連れ合い(夫)も給料日。 しかし、給料の振込口座とクレジットカードの引き落とし口座が違ったりするので、他の口座に入金しなくてはいけないので、たいへん。カードの引き落としは早いところは、27日だもんね。それも銀行は、18時までのATMの利用は、手数料無料なので、何とかその時間までにはやらないともったいない。ほとんど利子なんてつかないし。
25日はATMが混むんだな、、、。みんな一緒なのね。
2020年8月19日 miekotaro | 個別ページ
5週間に1度
2019年2月23日(土) 長くちゃんと走る最後の日。20㎞走り切りました。あと、約2週間で、名古屋ウィメンズマラソンだ!
-------------------------------------
2019年2月24日(日) 12月から行きだした美容院。美容院の言われるまま5週間に1度のペースで3回目。髪の毛が良くなったとホメられる。ほんまか?それか、ヘアケアをいろいろ試しているので、コンディショナー?トリートメント?いや、美湯院でアドバイスされたとおり、風呂上がりにちゃんと髪の毛を乾かすようになったから?
まあ、信じよう。少しでも髪がマシになってのなら、よかった。よかった。
この調子で50㎝の長さに切れるまで頑張って伸ばそう。
その日に着ていたシビラの服です。レッド×グリーンブロック風モヘヤ混ウールカットソーとチョコ板風グリーン系ショートダウンコートにコーディネートを追加しました。
2020年8月19日 miekotaro | 個別ページ
娘のイライラは。
※2月20日を掲載しましたが、飛ばしておりまして、なので、改めて。
2019年2月19日(火) 娘はものすごくイライラモード。なんでこんなにイライラかというと、、、。
先月、元上司たちと22年ぶりに再会した話は以前書いたが、その際に、娘が今年大学4回生になり、就活になる話をして、でも、第一希望は教師なので、教員採用試験を受験するのだが、元上司は現在役員の地位で、面接官になっており、採用の権利があるという。元上司は、娘ちゃんが受けたら、私の娘だから大丈夫と言って、合格させると言ってくれたのだ。
私が新卒で入ったK社は、当時も人気企業で、総合職女性3名に何とか入れたが、今はもっとレベルが上がってしまい、もちろん学歴ではなく、人物重視の選考だが、文系はK大、W大が多くて、理系はT大が多く、わが勤務するO大の学生も危ういくらいのレベルらしい。なので、学生は私がK社に入社したと知ると、すごい!と言われ、見方が代わってくる始末で、飲み会では、学生から就職相談までされてしまう。娘の大学は、私が居たときは、けっこう主流だったが、今も毎年入社しているが、すごく難しいらしい。
元上司は、12月で定年退職で、役員になると再雇用制度は使えず、ヘッドハンティングで他社に行くらしい。なので、今年が最後の面接官なのだ。
まずは、説明会に会社のHPから申し込むと、説明会後に性格テストと、20秒間の自己PRがあり、それが実質の一次審査で、それから3回ほど面接があるとのこと。一次審査に合格したら、K社が求める人材なので、そこさえ通過したら、元上司の権限で内定を出せるとのこと。
それを娘に伝えたら、まあ、受けてみようかなって言い、説明会の申し込みをした。それが、明日なのだ。
娘のイライラは、明日行きたくないのだ。受かっても行かない会社になぜ受けに行くのかという。私はその話をしただけで、強要したわけではなく、就活の練習にもなるので良いのではいう気持ちだったが、民間企業と教員採用試験は全く違うと怒りだしたのだ。
1社内定を貰っていたら、心に余裕ができるだろうし、娘に私が入社したK社を見てもらえるチャンスだと思ったし、お世話になった元上司に、K社を退社するきっかけの娘を会わせることができるかもしれないし、そんな思いから娘に言った話が、イライラの原因になったとは。気軽な感じだったんだけど。
まあ、私の希望としては、娘に3年くらいK社に入社して、それから教職を目指すのはどうかという考えもあった。先生は世間を知った方がよい。一度民間に行くのは良いのではないかと思うので。それにK社に入社したら、今後の人生に箔がつく。
私自身、幼い2児がいて、再就職が厳しい状況なのだが、採用されたのは、K社にいたことがすべてだと思っているし、その後の転職も、やはりそのおかげだ。あの時辞めたくて仕方が無かったが、たくさんの経験を積ませてもらったし、前向きで個性豊かな先輩、同期、後輩たちと一緒に仕事したり、ほぼ毎日飲みに行ったことは財産になっているし、今は本当に感謝している。
0時になる直前に、娘はメールで明日説明会を欠席の連絡をした。
まあ、仕方がないが、他の就活の学生はもったいないと思うだろうな。
レッド×グリーンブロック風モヘヤ混ウールカットソーとベージュ地フラワーモチーフロングスカートと朱色系ダウンショートコートにコーディネートを追加しました。
2020年8月10日 miekotaro | 個別ページ
best type of part time jobs
2020年8月 5日 miekotaro | 個別ページ
落ち着いたら
2020年8月 4日 miekotaro | 個別ページ
14:10のネットニュースで
2019年2月12日(火) 今日は40分早めに家を出た。毎年、A上司には社員一同でバレンタインランチを開催するのだが、A上司とうまくいってない同僚のOさんが拒否したので、今年はケーキを渡すことにした。そのケーキを買いに行くだが、最寄り駅から徒歩30分はかかる。そこで、最寄り駅から走っていくために、今日はジーンズ&スニーカーなのだ。電車が遅れたが、何とか会社に間に合ってホッ。
14:10に会社の同僚が急に私に声を掛けてくれた。Yahoo!ニュースを見てくださいと。すると、東京オリンピックで期待されている競泳の池江選手が、白血病と診断されたと自身のツイッターに報告したというのだ。
頭に閃光が走った感じがした。ものすごい何といえない衝撃が走った。
姪っ子が亡くなって約1か月半。姪っ子と同い年で、姪っ子と同じ『白血病』になるなんて。姪っ子と同い年で一番活躍している人。
妹や、妹家族のことが思い浮かんだ。これを目にしたら、私以上にショックだろうと。
すると、やはり、15:53に妹から携帯にメールが来る。やはり驚いている様子である。
有名選手なので、いろいろと報道され、これからどれだけの『白血病』というワードが押し寄せてくるのだろうか。妹たちは大丈夫なんだろうか。苦しめられるんだろうか。
誰も何も悪くないのに、心が痛すぎる。
『白血病』が、憎いのだ。
その日着ていたシビラの服です。レッド×グリーンブロック風モヘヤ混ウールカットソーと朱色系ダウンショートコートにコーディネートを追加しました。
2020年8月 1日 miekotaro | 個別ページ
久々の片付け
2019年2月8日(金) 今夜遅くに連れ合い(夫)が帰ってくるので、仕事から帰ったら片付けに集中。ホンマに散らかしっぱなしだったので、久々に部屋が整理された。やっぱりその方が、すごくスッキリする。
そして、料理も頑張って作らなきゃ。娘と二人生活だと、あんまり作らないんだよね。作っても食べないし、残るしね。
女二人だと、自堕落な生活、、、になっちゃうな、、、。ダメダメ。
その日着ていたシビラのワンピースです。白クロス風黒地半袖ベロアワンピースと伊勢丹限定フード付アルパカコートと黒レッキスラビットファーケープにコーディネートを追加しました。
2020年7月27日 miekotaro | 個別ページ
ビットコイン
2020年7月23日 miekotaro | 個別ページ
ビール2缶で
2019年2月6日(水) 19時半に妹に小田和正さんの観覧募集の件で電話したら、お酒を飲んで、もう良い気分の感じ。私ももちろん、飲んだが、ビールをたった2缶だけで、リビングで寝入ってしまった。そんなことは珍しいので、疲れているんだなって思いながら、ビール2缶で済んだので、健康的!?でも、やっぱり体調