8年ぶりの連絡
7月4日(土) 高校からの友人で、8年前にアメリカに転勤して以来、連絡していなかったYにメールした。Yからは毎年クリスマスカードが届いていたが、エアメールなんてほとんど書いたことがないし、めんどくさがりの私は8年のうち、2、3回ほどやっと年賀状を送ったくらいである。
Yが去年の9月に転勤でやっと日本に帰ってきたのも知っていたが、正月はメキシコカンクンで過ごしていたので、また、年賀状を関東方面にいるのに、送らなかった。
妹がゴールデンウィークに帰ってきたとき、同じ区内に住んでいるので、年賀状を妹に見せたところ、なんと隣の学区で、同じマンションに仲の良いお友達がいるし、Yと妹は高校時代にコンサートで面識があって、妹はYに連絡したいと言い出した。
そこで、ゴールデンウィークも2週間ほど経って、やっとYにメールをした。もちろん、アメリカの時のメールだったので、エラーで帰ってきた。。。そこで野球観戦のときに、Mしーにお願いした。MしーもYのお友達(Mしーはちゃんと年賀状のやり取りをしていた。)で、Yは高校の同級生のTと結婚しており、Tの親友のI君のお嫁さん(I君も同級生同士で結婚したのだ)であるAさんと親友でI夫婦と交流しており、そのつてで(わかりにくい説明でスミマセン。。。)、Yのメアドがわかったのだ。
そして、おそるおそるYにメールした。そしたら翌日メールが帰ってきた。
「〇ちゃんへ
いや~久しぶりやんか。相変わらすブイブイいわしてる??
何か体調悪くしてるってFが言うとったけど
どないですか。もう元気になりましたか。
I君経由うちのダンナ経由で
Mしーがメルアド問い合わせしてたみたいやけど
てっきり漫画返せの督促かと思いました。。。続く・・・」
すごくすごく嬉しかった。8年ぶりのやりとりだが、いろいろメールに近況を書いてくれていた。やっぱり直で会わなくては!横浜に近々行かなくては。
私のめんどくさーい性格のために、友達とのやり取りがストップしているのがけっこうある。やっぱり友達は有難いものである。ちゃんとレスして行こうって新たに思いました。反省。。。
シビラの重ね箱の食器です。

2009年8月17日 miekotaro | 個別ページ