体調不良の理由
2022年6月1日(水) 連れ合い(夫)が朝つらいと言い出す。前部署の直属の部下のCが昨日付けで、辞めたそうだ。ほぼ解雇のような状況だった。
Cは、仕事が思うように進めず、トラブルを常に引き起こしていた。そして、自分は上司(連れ合いの事)に恵まれてない。部下にも恵まれてない。と自分の非を認めない。何度も連れ合いはそのCを何とかしようと、頑張ったそうだ。業務の6割を占めるくらいだった。改善するかと思っても、うまくいかず、Cの部下たちは不満で何度も連れ合いに訴えたり、退職する者も居た。
そして、連れ合いは昨年後半から体調を崩し、責任を感じて、退職を申し出たが、引き留めにあい、前から構想を練ってた計画を進めるようにと、新プロジェクトを任されることになり、大阪に戻る事ができ、体調はだいぶん改善してきたと思っていた。
しかし、また体調が悪くなっていた。なぜなら、連れ合いの後任が4月から赴任したが、3月の引継ぎの時も、Cの対応など綿密に伝えて、強くお願いしていたが、あっさりとCを切ったのだ。
Cが辞めるのに、自分はぬくぬくと新しいプロジェクトで、やりたいことをやっていいのかと、その総括をやらないといけないのではないかと。
ずっと寝込んでいる連れ合い。心配でならない。
---------------------
2022年6月1日(水) 今日は在宅勤務。在宅勤務の時に、ガスの点検に来てもらったり、平日しかTELが繋がらない所への手続きとかできて、本当に有り難い。しかし、自動車保険の更新に関しては、本人(連れ合い)じゃないとダメとのことで、土曜日にTELしてもらうことになったが、早く帰宅したので、今日対応できたよ。
勤務終了後に、ランニング。暑かったよ。日が陰ってきたので、何とか走れたけど、昼間はムリだな。
晩御飯は、連れ合いの事を思って、洋風、和風、いろいろ作り過ぎてしまったよ。
6月1日着ていたシビラのワンピースです。淡いグリーン・パープル・ブルー・ピンクブロックデザインワンピースと桃系襟イントレ風伸縮定番羽織にコーディネートを追加しました。
![]() |
2025年1月14日 miekotaro | 個別ページ