ホーム > 2024年9月
予想はハズレて
2022年3月31日(木) 今日は決算を迎える会社が多い。なので、エルメス🍊も売上伸ばすために、いろいろ出ないかな?(外資系なのに、日本企業と違うが)と思い、めざまし占い4位だったけど、帰りに🦅🌊店に寄ったが何も無かったよ。
家に帰ってネットを見ると、その時間帯のエルメスオンラインはお祭りだったみたい。そっちだったか。失敗した、、、。
その日着ていたシビラのワンピースです。モスグリーン8部袖Aラインフィッシュテールワンピースとカーキセレクトボタンスプリングロングコートにコーディネートを追加しました。
![]() |
2024年9月30日 miekotaro | 個別ページ
Sybilla Autumn/Winter 2024 - Color fun! -
こちらのカタログは8月後半に頂いた分です。うっかりしておりました、、、。
シビラの店頭やオンラインショップでは販売されております。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年9月29日 miekotaro | 個別ページ
連れ合い(夫)の引っ越しなどなど
2022年3月27日(日) 朝7時に起きて、引っ越し準備のラストスパート。昨日の連絡で10時から12時の間に引っ越し屋さんが来るとのこと。今回はクロネコヤマトの単身者向けの引っ越しサービスにお願いした。単純に一番安かったからだ。本当は会社がすべて支払ってくれるのだが、会社を辞めると言い出し、引き留めてくれて、それでやりたいことの実行と、そのため大阪にポストを用意してくれて、戻れることになったが、連れ合い(夫)は自分のわがままなので、自己負担すると決めたのだ。
9時半に引っ越し業者から連絡があり、今から向かうとのこと。そしたら、9時48分に到着しちゃったよ。早過ぎる!
引っ越し屋さんが、部屋を見た瞬間に、今回依頼している専用ボックスに全部ムリと言われたよ。入れるまでギリギリまで詰めてもらう。残った分は愛車パジェロに乗せるが、ホンマにパンパン状態で、座席を倒せなくて、直角で帰らなきゃならないな。
12時55分に不動産業者が最後の立ち合いに来られる。カーテンや台所につけた棚などが撤去と言われたが、もうパジェロに余裕は無い。しかし、手土産を持参していたので、それを頂く御礼で、処分してくれるとのこと。ホンマにありがたや!
出る前に、マンション前の同じパジェロの方と挨拶するようになったので、挨拶に行く。手土産を持って行ったが、逆に奥様から飲み物を頂いちゃいました。御主人さんから「久喜は良いところだったでしょ」。久喜愛をすごく感じました。
それから、ユニクロへ古着を、イトーヨーカドーへ古紙の回収に行き、最後は、連れ合いが一番好きだった(私も)ラーメンの和風楽麺 四代目 ひのでやに行く。やっぱりここのラーメンは最高。また麺増量中なので、やはり2麺でお願いしました。
![]() |
夜はスシローで食べて、22時に自宅に到着しました。パジェロには荷物を入れたまんま。
-------------------
2022年3月28日(月) ゆっくり荷物の整理。なかなか連れ合いは車から荷物を出さないよ。
ちょうどアカデミー賞をやっていて、「ドライブ・マイ・カー」が、国際長編映画賞を受賞したよ!めちゃくちゃすごい!あんまり邦画を見ないので、濱口監督作品一つも見たことが無い。今回は見に行こうと思う。
そして、ウィル・スミスが妻を侮辱したとして、司会者を平手打ちして、会場は騒然。どんな理由であろうと、手を出したらあかん。
夜は、NHKのカラーでよみがえる映像の世紀 第3集「それはマンハッタンから始まった」を見る。1920年代の華やかさが、カラーで鮮やかに蘇るので、綺麗なんだけど、それからイヤな時代に突入するので、なんか複雑でした。
-------------------
2022年3月29日(火) 夜中に起きてスマホを見ると、たくさんのLINEが。昨夜20時に久しぶりにMしーからLINEがあり、お父さんが24日に亡くなったとのこと。突然だったので、驚いた。それでRちゃんとやり取りして大量のLINEが来ているのに、私はスマホを見てなかったので、気が付かなかった。コロナワクチン3回目接種前に検査したら陽性反応が出て、それから腸閉塞で亡くなったとのこと。コロナ感染で体力が落ちたそうです。見舞いもできず、最期の時もギリギリに連絡くれて、電話貰って15分後に駆けつけたら、もう息を引き取って、心拍計0だったそう。冷静になればなるほど病院に文句言いたくなるって。そりゃそうだろう。最期だけでも会える時間を作れなかったのかな。もう親が亡くなる年齢になんだな。すごく悲しいし、寂しい。
クロネコヤマトからの引っ越しの荷物が、16~18時の間という連絡だったので、15時には受け入れる体制で待っていたのだが、なんと今回は遅れて、18時半だよ!!!それだったら、ゆっくり買い物に出掛けれたよ。慌てて、ドラッグストアやユニクロに行ったやん。女性の方がリーダーだったので、スゴイね。
お昼に普通ごみの回収で、ゴミを45Lを10袋出してたら、ゴミ回収のスタッフさんが笑ってたよ。いつも小さなゴミ袋1つあるか無いか程度だもんね。ちゃんと持って行ってくれて、ホッ。
寝室に置いていた連れ合いの着てない服25年分ほかしたもんね。あと、棚も作って、テレビも置いたので、なんか寝室が様変わり。
-------------------
2022年3月30日(水) 今日から出社。まあ、有休けっこう残っているので、これで消化できた。6日ぶりの出社だが、キャンパス内には、桜が満開で驚いた。春だねー!
![]() |
![]() |
息子に連れ合いの冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、オーブントースター、ベッドなどあることをLINEしたら、息子は近々引っ越しし、友達とシェアハウスすると連絡があり、ビックリ。知らんかったよ。
3月27日に着ていたシビラのワンピースです。グリーン×ライトグリーン×ブルービッグラインブロックチュニックワンピース限定とピスタチオグリーン裾などイントレ風レザージャケットコートにコーディネートを追加しました。
![]() |
2024年9月26日 miekotaro | 個別ページ
引っ越し準備と久喜最後の食事
2022年3月26日(土) さあ、引っ越しの準備!私は、台所用品、風呂用品、洗濯用品を中心に、段ボールに詰めていく。
お昼ご飯は、蕎麦屋のさとかたへ。天丼セットが美味しくて、すごくお得なのだ。かき揚げも頂きました。いつも女主人さん絡んでくれるのに、今回一切無かったので、最後なので、何か寂しかった。せっかく、グリーンに着替えたのにね。
![]() |
![]() |
マンションに帰って、疲れたので、16時まで寝て、そこから、引っ越しの準備だ!
夜は、麺堂稲葉へ。お昼も再開していた。お昼はこっちにすればよかったかな。醤油味か塩味かで、いつもどっち食べてたかな?と忘れちゃって、お店の方に聞くと、塩の方が人気というので、それを頼んだら、私はいつも醤油を頼んでいたと判明。
![]() |
ちょっと残念な最後の食事でした。
その日着ていたシビラのレッドフラワーベースプリントワンピースです。さっそく昨日購入したエルメスのガヴロッシュを首に巻いてみました。
![]() |
2024年9月24日 miekotaro | 個別ページ
東京へ。桜とエルパト
2022年3月25日(金) 10時半発の新幹線のぞみで、東京に向かう。さっそくリンディにエルメスオンラインでゲットしたツイリーを巻いてみました。
![]() |
品川で下車し、新宿へ。今日は夜までFreeなので、エルパト🍊頑張るぞ!
新宿では、ちょうど桜が咲いてましたよ!
![]() |
2か所回ったけど、何も🍐
それから東京駅に向かい、高島屋日本橋店前の通りは、その名の通り、桜がいっぱい。いい時期に来ましたよ。
![]() |
![]() |
っで、計6か所エルパトしましたが、銀座店で欲しかったガヴロッシュのペンキ塗りたてのグリーンが入った好きなカラーがありました!
![]() |
他は何にもない。バッグも革小物もチャームもね。足が疲れちゃいました。もう東京エルパトいいかな。
20時半に久喜駅に、ちょうど現地最後の仕事を終えたばかりに連れ合い(夫)に合流。慌ててイタリア式食堂ブランにギリギリ間に合いました。
私はピッツァセットで、連れ合いは、パスタセット。
![]() |
![]() |
美味しいし、お手軽値段で有り難い。私はハートランドのビールやワイン頂きました。食事は、心残り無く、久喜で美味しかったところをめぐるぞ!
連れ合いのマンションに到着すると、段ボールに何も入ってないよ、、、。どういうこと???メッチャやらないといけないよね。
その日着ていたシビラのワンピースです。レッドフラワーベースプリントワンピースとピスタチオグリーン裾などイントレ風レザージャケットコートにコーディネートを追加しました。
![]() |
2024年9月21日 miekotaro | 個別ページ
Sybilla Autumn/Winter 2024 - Uniqueness -
FUN AND PLAY
(Winter joy)
冬の楽しみ
私たちの気分を高め、笑顔をもたらしてくれる服。
私たちがアート作品になる服。
喜びを与えてくれる服。
Uniqueness & quality
遊び心があり、とても特別でユニークな存在になる。
ドレープやカラーでアートを楽しみ、
上質なカシミヤのニットで喜びを纏い
女性の身体を優しく包み込むコレクション。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年9月15日 miekotaro | 個別ページ
卒業生追い出しイベント
2022年3月24日(木) 16時より卒業追い出しソフトボール大会。そのために時間を調整して、早退して応援に駆け付けたけど、少し人数が寂しかったな。
![]() |
卒業生は、スーツのまま参戦したりして、楽しかった。
![]() |
Iくんは、野球部出身で、ソフトボールとサッカーのゴールキーパーで活躍。Tに就職で、東京に行っちゃう。宴会担当で、色々お世話になりました。 |
![]() |
Mくんは、卓球で大活躍だった。Aに就職し、東北の方に勤務するみたい。この日は、飲み会はじまる前までずっとお話ししました。プレゼントありがとう! |
![]() |
Sくんは、サッカー部で、サッカーで活躍したな。いつも気を使ってくれて優しい子。J社に就職。 |
博士取得したTちゃんと一緒に。着物は、おばあちゃん、お母さんから引き継いだものなんだって。すごい。なんか大正ロマン風で素敵🎵です。それも、帯はグリーンだよ!Tちゃんとは6年間だもんね。すごく感慨深いよ。でも、4月からはY研のポスドクになるので、同じ専攻内だよ。嬉しい♪
![]() |
卒業生メンバー全員。
![]() |
学士で卒業するのが2名で、博士1名、あとはみんな修士。修士のYくんは、リーダー的存在で、みんなを引っ張ってくれたな。サッカー超うまで、駅伝もめっちゃ早かった。地元沖縄のIT企業に就職でもどっちゃう。Mくんは大学院からこっちに来たけど、いつもニコニコしてて、卓球うまかったな。やっと色々話せるところになったのにね。
薬学部前のグラウンドで試合をしたので、すぐ近くで、女性の卒業生たちの袴姿がたくさん見れて、なんか美しかったな。
そして、18時から追いコン。あれ?また秘書さんとか女性スタッフさんは来てなくて、またもや部外者の私だけ参加だよ。Tちゃんの隣に、まずはスタート。そこからいろんな方々と交流。M1のKくんが、A社とJ社に受かって、J社に決めたんだって。何でかっていうと、いつでも実家に帰れる距離の会社だからって。シングルマザーで育ててくれた母が心配だからって。ほんまに良い子だなって、思ってたら、まだ先生方に報告してないんだって。おいおい、先に先生に報告しなくちゃ。順番違うだろ。
色紙やプレゼント贈呈で、わいわい、わちゃわちゃ、がやがや。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Tちゃんからこっそり、賞を受賞したんだって。すごい!!!
![]() |
私からは。グリーンのポロラルフローレンくまパンツをプレゼントしました。女性のTちゃんにはシビラのポーチにしましたよ。
20時にお開きになり、まだ早いので、I准教授、Tポスドク、卒業生Mくんと4人で、飲みに。みんなの毒舌に大笑い。M研いろいろあるんだね。
最後にソフトボール大会後の撮影会で、集まったメンバーと全体写真。
![]() |
また卒業してしまった。めっちゃ楽しかったし、めっちゃ寂しいって、毎年思う卒業の日です。
その日着ていたシビラのワンピースです。グリーン系くるくるスクエアモチーフ圧縮ワンピースとグリーン裏地イエローカシミヤロングコートGOYO by Sybillaにコーディネートを追加しました。
![]() |
2024年9月13日 miekotaro | 個別ページ
ゼレンスキー大統領 国会演説
2022年3月23日(水) 18時からウクライナのゼレンスキー大統領が国会でリモート演説をした。私は電車内でKデパートに向かっている最中なので、スマホで見た。日本人向けにアレンジされてソフトな感じで、丁寧な言葉使いだった。元芸能人なので、見せ方、話し方は、すごくうまい。クレバーな人だ。ホンマに何か支援しなくてはってますます思いました。
甥っ子の入学祝いをアップルウォッチにしようかと、娘を通して確認中。みんな憧れのW大だもんな。キャンパスライフ楽しいだろうな。昔、W大が舞台の漫画をよく読んで、めっちゃ憧れていた私。そこに甥っ子が。ホンマにすごい。コロナが終息して、普通の大学生活をエンジョイして欲しい。就職する前の自由である最高の4年間か、6年間。大学生活は楽しいんだから、本当に楽しんでほしい。
その日着ていたシビラのワンピースです。白クロス風黒地半袖ベロアワンピースと黒襟イントレ風伸縮定番羽織冬用にコーディネートを追加しました。
![]() |
2024年9月12日 miekotaro | 個別ページ
137. 黒襟イントレ風伸縮定番羽織冬用
2013~2016年ごろの商品だと思います。こちらはシビラの定番的な羽織で、毎年新色が出ているので、そっちばかりに目が向いてしまって、なかなか黒を買っておりませんでした。でも、黒は、何でも合うので、本当に重宝します(あと、ベージュ系も)。日常使いから、フォーマルな所でも使えて、時間が無い時は、咄嗟にこれを持って行ったら、なんでもOKですよ。ボレロ風のショート丈なので、ワンピースに合わせると、ちょうどスタイル良く見せてくれます。
色違いで、冬用では、ベージュ、グリーンなど、夏用の黒色とベージュやグリーン系などを持っております。バーゲンにならないので、デパートの優待が狙いですよ!毛100%。定価19,000円(税別)です。
![]() |
![]() |
![]() |
Coordinate
![]() |
2024年9月11日 miekotaro | 個別ページ
甥っ子合格と片付け三昧
2022年3月19日(土) 甥っ子S君が、W大に合格し、そこに進学するのに、決めたって。すごい!すごいよ!M大にも受かってたし、本当にこの1年間頑張って勉強したんだなって。天国にいるA姉ちゃんはものすごく喜んでいると思う。姪っ子が出来なかった夢をどんどん叶えて欲しい。学校の先生になるのが夢だった姪っ子の代わりに、社会科の先生を目指すのかな?さあ、お祝いを考えないと。
花粉症の薬を貰いに、K耳鼻科に行ったら、3月末で病院を閉めるとのこと。大ショック。K先生だいぶんご高齢だったもんね。花粉症になってから、7年間お世話になった。本当にありがとうございました。でも、これからどこの耳鼻科に行けばよいの???
12時半から片付け開始。とうとう来週に、連れ合い(夫)の大荷物が我が家にやってくる。21時くらいまで頑張ったよ。ゴールは見えてきたかな。
-------------------------
2022年3月20日(日) 朝ビール飲んで、サンデーモーニングで、ウクライナ侵攻の報道を見る。病院や劇場(子どもがいるってメッセージを出しているのに)にミサイル攻撃があり、多数の市民が犠牲になった。すごく腹が立つ。昨日も報道を見てたが、プーチン政権は昔のナチスだ。
やっと昼過ぎから片付け。20時半までやったよ。
エルメスオンラインで購入した可愛いツイリーが届き、先日🍊で購入したばかりのツイリーも。あと先月購入したガヴロッシュをちょっと飾ってみたが、
![]() |
グリーン系と思って購入したけど、もっとグリーン、グリーンしているのが欲しいな。
-------------------------
2022年3月21日(月;祝) 今日も片づけ。なんとか20時過ぎで完了!ゴミ袋7袋分にもなった。やっぱり綺麗にスッキリしたのは良いな。
-------------------------
2022年3月22日(火) 花粉症がひどくなり、それに急に寒くなる。最低5℃という予想なので、厚手の服は、片付けの際にしまってしまったので、どうしよう。とりあえず、しまっていたUGGのイエローグリーンのブーツは慌てて出したよ。
仕事帰りに調査のバイト。今日は屋外での照明の調査で、50名ほど集められた。こんな夜に、みんな遠いところから来ているみたい。結構交通費かかるんとちゃうかな?自分の番が来たら、まっすぐ何回か歩くだけで、何の調査なのかさっぱりわからん。屋外の夜は、やっぱり今日の服装では寒かった。靴はUGGで大正解。
家に帰ると、小田和正さんのコンサート振込のはがきがやっと届いたよ。届かないので、ファンクラブに問合せしてたよ。慌ててすぐ裏のコンビニへ。これで、コンサート行ける!!!あと、連れ合いの会社の保険連合からものすごい赤字で封筒が届いたよ。もうこの封筒を見た瞬間に、健康診断アウトだったのがよくわかる。連れ合いが帰ってきたら、食事がんばらなきゃ。
その日着ていたシビラのワンピースです。カラフル花びらっぽい胸繰り&胸下絞りワンピースとピスタチオグリーン裾などイントレ風レザージャケットコートにコーディネートを追加しました。
![]() |
2024年9月10日 miekotaro | 個別ページ
436. カラフル花びらっぽい胸繰り&胸下絞りワンピース
2012~2015年ごろの商品だと思います。胸繰りが空いていて、8部袖で、胸下に絞りが入って、シルエットが綺麗に見える、シビラでは人気がある定番的な型です。また素材も定番的な感じ。グリーン地にカラフルな花びらっぽいデザインが全体的に描かれて、すごくPOPな、明るいので、寒い日には元気を頂きます。毛90%、アクリル10%、裏地キュプラ。定価39,000円(税別)です。
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
Coordinate
![]() |
2024年9月 8日 miekotaro | 個別ページ
塩対応
2022年3月18日(金) 出社して、ちょっとドキドキしていた。同僚のIさんの長女さんの高校受験の合格発表が昨日だったのだ。でも、いつもと同じような朝の挨拶だけで、ずっと何も会話もなく、シーンとしていた。えっ?まさかっと思い、出社して30分以上経ってから、思い出したかのように、合格しましたって。おいおい、めっちゃ心配したよ。大学時代の友人2人が通っていた高校に合格したよ。良かった良かった。
仕事帰りに歯科定期健診へ。結構虫歯があると言われる。それもけっこう掘っているので、銀歯ではなく、セラミックを勧められる。急がなくてはいけないほどではないので、3か月後の定期健診の際に、治療しましょってなった。お金もかかるし、それにめっちゃ怖い。ホンマにイヤだ。
それからエルパトをした。担当した男性スタッフは、何も🍐って、めっちゃ煽られている感じで、めちゃイヤだった。今までもスタッフさんにクールな対応はされたことがあるけど、今までの中でもひどい。これがいわゆる🧂対応か、、、。最後にツイリーをダメもとで言うと、なんと4種類入荷しているとのこと。その中の一つが、ブルーっぽい薄いグリーン系だった。欲しい。でも、このスタッフさんで、、、。でも、ガマンガマンと心の中で言いながら、そのスタッフさんから購入しちゃいました。すごく悔しいけど、なかなかツイリー売り切れで、出会えないもんね。
緊急生放送で、「タモリステーション」を見る。「欧州とロシアの狭間で ウクライナ戦争の真実」で、緊迫化するウクライナ情勢を特集していた。しかし、真ん中にいるタモリさん全く発言せず、ずっと無表情でまっすぐ見たまま。あれはなんだ?タモリさんは、中性でいるしかないのかな?
その日着ていたシビラのワンピースです。グレー×グリーンバイカラーフェルト風ワンピースとチョコ板風グリーン系ショートダウンコートにコーディネートを追加しました。
![]() |
2024年9月 3日 miekotaro | 個別ページ