Casa de Sybilla シビラ大好きファンサイト:

ホーム > 日常 > 時間に余裕を

時間に余裕を

7月16日(木) 今日は娘をいつもより15分早く起こした。昨日までは、いつもの時間に起こしたら、あれも無い、これも無いと今日持っていかないといけないものがいろいろ紛失していて、朝ごはんは少しの時間でよく噛まずに食べて、ちゃちゃっと歯磨きと顔を洗って、ほとんど髪をとかずに、友達との待ち合わせ時間に思いっきり遅れて、慌てて出る娘。毎日待たせている友達に悪いので、毎回、お友達が待っているから早く行きなさいと言っても、待っても来なかったら、勝手に行くから大丈夫とあまり悪いと思っていない様子。待たせている相手に対して悪いと思わないのか!迷惑を掛けていると思わないのか!特に昨日はひどく、ギリギリまで娘の対応していたが、私も危うく電車に乗り遅れて会社に遅刻しそうであった。なので、いつもこのようなパターンが多いので、改めないといけないと思ったからだ。

いつもより早く起こされた娘は怒っていた。クラブや塾で寝る時間が少ないから、睡眠を取る方が大事だと反論する。特に今は、担任の社会の時間も、眠くて寝てしまうのに、どうしてくれるのだ!って感じで言ってくる。絶対おかしいのに、私も感情が高ぶって、うまく説明できず、大声を上げるしかなかった。結局今日の朝は、いつもより30分早めに用意できた娘は、家を出る間際まで制服を着たままグーグー寝てしまった。

今夜は塾が無いので、納得がいかない私は娘に説明した。夜なら連れ合い(夫)もいるからだ。連れ合いはその話に応戦してくれ、主導的に娘に説教してくれたので、最初は不満たらたらであったが、最後はやっと自分の非を認めたのか、うつむいてシュンとした。明日から早くに起こして、用意させよう。娘に説教する時は、冷静にならないといけない。感情的になってはダメだと自分に言い聞かす。

その日着ていたシビラの服です。背中くもの巣っぽいショート羽織(コットン)水色系リボンステッチ入り麻混トップス菖蒲色裾刺繍スカートにコーディネートを追加しました。 20090716.JPG 20090716_2.JPG

2009年9月 4日 miekotaro |


新着情報

カテゴリ

アーカイブ