欠点免れそうだが
10月20日(火) 息子は今日で中間テストが終わり、久々にクラブに行って帰ってきた。そして、今回の中間テストは、全教科欠点無いみたいだと私に報告してきた。1教科でも欠点があると息子の高校のコースは、平日クラブ活動停止になる。成績が悪い息子は、しょっちゅう欠点を取って、活動停止になっていた。
今回は欠点がまぬがれそうでほっとしたが、息子曰く、「こんなに2学期休んでいるのに、欠点を取らずに済んだのは、学校に行っても授業がムダだということ。自分でやった方が良い。」なんてほざく。
おいおい、息子はこの2学期だけで12日間も休んだのに、こう抜かすか!?息子の言葉に呆れてしまう私、、、。
息子のコースで体育会系の部活を続けているのはクラスでもたった3人ほど。息子は活動停止になりながらでも続けている。普通なら「辞める」らしいが、「辞める」と言わずに続けている。担任も続けている息子に驚いている。
せっかくのこの高校時代に、勉強ばかりはどうかと思う。この若い時にいろいろ経験してほしい。なので、息子を部活に入ることをすすめた。息子にとってもクラブは楽しいらしく、他コースの生徒たちとも関わりあえる。クラブが無かったら、息子は今どうなっているんだろうと思うと、少し怖くなる。学校に行っていただろうか。
「公立」と「私立」ってホンマに違う。息子には「公立」に行って欲しかったな。
2016年9月 3日 miekotaro | 個別ページ