息子私立受験と大好きゆるキャラ遭遇
2月10日(月) 今日は息子の私立受験。いつものパターンで弁当はとんかつ!しかしうっかりしていて、パン粉を買い忘れていた。でも、真裏のコンビニでゲットできてホッ。近くにできてやっぱり便利かも。今のところ、うるさくもないし。
通勤電車に乗りながら、息子の受験校に向かって手を合わせてひたすら合格祈願をする私。娘の時も同じことをした。私立はまず落ちないというが、毎年1割落ちているし。
仕事から帰ってきても、息子に何も聞かなかった。娘の時は、根掘り葉掘り聞きまくったので、反省したのだ。
しかし!連れ合い(夫)は、私と反対に息子に聞きまくった。済んだことやし、聞かなくてもって言うと、1.5次試験も兼ねてだと言う。塾の先生からも1.5次を勧められていた。S高校、M高校があるんだからと、再度息子に聞くと、まったく受ける気が無いと同じ回答。息子の第一志望は公立高校だし、確かに塾は1.5次を受けさせて、合格者数を増やそうとしてるしね。
13日に発表だが、合格してますように、ただただひたすら祈るのみ。
----------------------------------------------------------------
2月11日(火;祝) 娘のバドミントンのガットがまたもや切れた。それを直すために、バドミントンを抱えて天王寺に向けて、ジョギングへ。家にいてもドンヨリするだけなので、ちょうど良かった。
天王寺に行くと、何かのイベントをやっている雰囲気。それを無視して、スポーツショップに行こうとしたら、私の横を、あの可愛らしい一番大好きなゆるキャラとすれ違う。なんと!ひこにゃんだった。思わず携帯電話を取り出して、撮影!

ひこにゃんは、近日公開予定の偉大なる、しゅららぼんの宣伝で来ていたのだ。そうか舞台は彦根なのね。いや~、また会えてめちゃくちゃうれしい。しっかり癒されて、元気になれました!


2014年12月 4日 miekotaro | 個別ページ