Casa de Sybilla シビラ大好きファンサイト:

ホーム > 日常 > 朝からタケノコと医学の進歩

朝からタケノコと医学の進歩

2022年4月14日(木) 早朝に昨日のタケノコをゆがき、朝にそのタケノコと、鶏、にんじん、山芋、レンコンで煮物を作る。夜20時からオンラインインタビュー調査があるからだ。

出勤時にタケノコ3本ゲット!今年は豊作かな。期待。

ニュースで、血液型がO型の10代の女性患者に、B型の父親とO型の母親の肺の一部を移植したと発表した。病院によると、血液型が異なる生体肺移植は世界初。術後の経過は良好で、昨日退院したとのこと。

その女性患者は幼少期に白血病になり、骨髄移植の影響で、閉塞性細気管支炎を発症していたための手術だった。

それを聞いて、姪っ子に医学は進んでいるよって。

その日着ていたシビラのワンピースです。レッド&ピンクシックフラワープリント黒リボンワンピースカーキセレクトボタンスプリングロングコートにコーディネートを追加しました。

20220414.jpg

2024年10月27日 miekotaro |


新着情報

カテゴリ

アーカイブ