散歩と「コーダ あいのうた」
2022年4月2日(土) 連れ合い(夫)と散歩に出掛ける。ちょうどNTTの返却物があるので、ローソンに行かないといけなかったのだ。用件を終えて、散歩する。団地沿いには桜が満開。連日桜を撮ってしまう。今、日本が一番美しい時だ。
![]() |
![]() |
よく花見に行ったS公園には、有料バーベキューエリアができていた。K商店街で買い物して、お昼は白樺へ。連れ合いは大阪に帰ったら焼きそばが食べたかったらしい。埼玉のスーパーには、関西の焼きそば麺が売っていないのだ。焼きそば+もちろん、豚玉を。っで、私は牡蠣をまだやっているのか聞いたら、やっているというので、牡蠣玉を頂きました。
![]() |
もちろん私は、生ビールと瓶ビールを頂いて、家に帰ったら、19時まで寝ちゃいました。昨日のお惣菜など残っているので、晩御飯は大丈夫。
あと、ずっと悩んでいた連絡を今日しないといけなかったのですが、夕方前に連絡して、1時間半後に返事が来たので、ホッ。これでしばらく接触しなくて大丈夫。
---------------------------
2022年4月3日(日) 9時半から連れ合いと娘とアカデミー賞作品賞を受賞した「コーダ あいのうた」を見に行った。下ネタ、笑い、涙、感動ありで、なるほどって思った。聴覚障がい者の生活が描かれていて、特に「音」がタイヘンなんだ。
その聴覚障がい者役に、「蜘蛛女のキス」のウイリアム・ハート主演の「愛は静けさの中に」のヒロインで、アカデミー主演女優賞を最年少で受賞したマーリー・マトリンが、主人公の母親役で出ていて、久々に見たよ。
主人公のエミリア・ジョーンズの歌声は素敵で、一番驚いたのは、主人公のボーイフレンド役に、「シング・ストリート 未来へのうた」(相手役は、『ボヘミアン・ラプソディー」でフレディの元カノ役のルーシー・ボイントン」の主人公のフェルディア・ウォルシュ=ピーロだったよ!あれ以来見てなかったので、頑張っているとわかってめっちゃ嬉しかった。あなたの歌声は素晴しいんだもん。今は、22歳。撮影時は20歳。今後の活躍を期待してます。
お昼は、かどやで、焼肉。美味しかったな。映画館で1杯、焼き肉屋で2杯ビールを飲んじゃったので、また家に帰ったら、即寝て、起きたら夕方だった。今回は晩御飯作らないといけないので、ナムル、きんぴら、鶏と野菜の煮込み、サバと小松菜の味噌汁を作りました。昨日のK商店街で、野菜など食材を買い込んでいたので。
その日着ていたシビラの服です。ブルー×グリーン系バイカラーニットプルオーバーと薄手カーキ系キルティング裏地カラフルドットコートにコーディネートを追加しました。
![]() |
2024年10月 7日 miekotaro | 個別ページ