ホーム > 2021年5月
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドと9月後半3連休
2021年5月31日 miekotaro | 個別ページ
羊羹
2021年5月30日 miekotaro | 個別ページ
マラソングランドチャンピオンシップ
2021年5月30日 miekotaro | 個別ページ
「緑の人」の認識
2021年5月29日 miekotaro | 個別ページ
リサイクルキャンペーン
2019年9月16日(月;祝) お昼前に今日も6.8㎞走る。あんまり走れてないので、煮詰まる。暑いから長い距離が走ることができない。涼しくなるのを待とう。
そして、娘と近鉄百貨店へ。今日まで近鉄のリサイクルキャンペーンで、不用な服を持ってくると、不用品1枚につき、9月使用できる1000円クーポン、10月使用できる1000円クーポンが2枚も貰え、10,800円(税込)につき、1枚使用できるのだ。それも、このクーポンは食料品、レストラン以外はほぼ全店で使えるのでお得だ。なので、シビラも、化粧品にも使えるのだ。
1人15枚まで持参できるので、娘と不用品30着持ってきて、クーポン60枚ゲットした!前回は並んでいたが、今回は並んでなくて、、ぜんぜんだった。早速お手伝いしてもらったので、娘が前々から欲しかったアディダスのスタンスミスのスニーカーをプレゼント(そっちの方がお金かかるな。)。早速クーポン使用しました。
そして、卒業式の袴をやっぱりブルーにしようと変更のお願いに行ったが、もう他の人が予約済みだったので、残念。
それから心斎橋に行って、娘のコンタクトを購入。いつも混んでいるのに、空いていたので、ビックリ。
16時過ぎに用事が済んだので、心斎橋をブラブラ。心斎橋は、インバウンド効果で、外国からの観光客でものすごい賑やかだ。チーズタルト専門店のPABLOは、いつも並んでいるが、高校生が2人しか並んでいなかったので、ラッキー!初めて、生・チーズソフトクリームを食べました。クリームチーズがそんなに甘くなくて良かった。
そして心斎橋にあったもつ鍋屋さんが、タピオカ屋に代わっていたので、それを娘に行ったら、夕食はもつ鍋にしようということで、いつもの新世界もつ鍋屋に行く。開店したばかりだったので、広々とした店内に、私たちと男子大学生の2人のみ。暑い日のもつ鍋もなかなか美味しかった。でも、女二人なので、そんなに量が食べれなかった。今度は連れ合い(夫)や息子を連れてこようっと。
その日着ていたシビラのチュニックです。縦ラインブロックグリーン系チュニック近鉄限定と薄グリーン系麻混夏用ゴムレギンスと黄緑系サラッとロング羽織にコーディネートを追加しました。

2021年5月24日 miekotaro | 個別ページ
またやってしまった。
2019年9月14日(土)朝はゆっくりして、昼前からランニング。今日は6.8㎞走る。そしてゆっくり過ぎしていたら、もう夕方!18時に難波に行かなくては!遅れたと思ったが、ギリギリ到着。今日は、先月中止になった新卒で入社したK社のIK上司、IW先輩、同期のKちゃん、後輩のIしーとの飲み会だ。
お店は、イタリアンのオステリア スドウ。IW先輩のセレクト。こんなにも難波に行き倒している私なのに、このお店を知らなかったな。それにしても、IW先輩は、部下の結婚式に行ってからの参加であった。2次会いかなくて良かったのかな?みんなと合う日がこの日しかなかったかららしい。
まずは、最近話題になったあおり運転で逮捕された人だ。私や、KちゃんやIしーが退職した後に入社したそうで、女性軍は全くカラんだことはない。IK上司が、その元上司に話を聞いたそうだ。名古屋営業所に画像処理装置のグループに配属されたが、営業がさっぱりで、1台も売ることが無く、1年足らずで辞めたそうだ。確かに画像処理装置は高額商品なので、なかなか売ることは難しい。私は一番大きな所帯の主流の汎用品の電子部品の担当だったが、他社より性能も良く、即納だし、あとは競合会社を蹴飛ばせれば、売れるのである。K社の人事部はそんなアホとちゃうので、それなりの評価があったはず。配属先が違ったら、人生が変わっていたかもしれないって、なんだか思ってしまった。
あとは、みんなで共通して知っている人の話題に。やはり、K社を退社後は、コンサル業をして、講演活動している人が多い。この前も、そして何回もだが、知人から「この前セミナーを受けに行ったら、講師がK社出身者だったけど、知っている?」と必ず聞かれるのだ。まずノー。知らない。今まで1人だけ知っている者がいた。私の元部下だった。プロフィールを見ると、営業全国1位と大きな文字が。そして、細かく見てみると、新製品の1製品の売り上げが半期に全国1位を取ったと書かれていた。他の人たちもそんな細かいことで1位と書いているのだ。そんなん言いだしたら、私も全国1位のフォルダーを何個か持っているぞ!そんな中、K先輩は、コンサル&講演業をしながら、マジシャンになっていると聞いて、ビックリした。えっ?そんな趣味があったなんて。
独立した者、転職した者、そして残っている者。まあ、残っている人が結構いて、驚いた。よう、頑張ってるな。そんな人たちの話を聞いていて、みんな個性があったな。強烈だった。そして、みんな金持っているからか、自分のトークがうまいからか、プライドが高いからか、パワーを持て余しているのか、自分が好きなのか、やはりここの人たちは不倫が横行しているな。いろんなエピソードを聞くのは非常におもろいのだが、関わらんで良かったとつくづく思う。
そうそう、IK上司とIW先輩は、やはり私と娘が行った夏フェスのサマーソニックに行っていた。もちろん、目的は同じで、レッドホットチリペッパーズだ。それも、やはりプラチナチケットで。だから、私がおしくらまんじゅうですごく苦しかったのに、優雅にビール片手に座って見たそうだ。絶対次回は、プラチナチケットで行くぞ。ケチった私が悪かった。今度のスティングの公演は、日程が合わなくて断念したとのこと。
そして気が付くと、ラストオーダー。もう4時間も飲み続けていたのだ。何本ワインを開けたんだろうか、、、。よく考えれば、ここにいるみんな酒が大好きで、私以外みんな酒豪だ!
22時にお店を出て解散!IK上司とIW先輩は、まだ飲みに行く感じだったな。そして、各駅停車の電車に乗って、気がついたら、終点のK駅。もうちょっとで和歌山県だ!まだ上りの電車があったので、何とか帰りました。またやってしまった。
楽しい時間だったな。またこの5人での集まりが継続しそうで、嬉しい。
------------------------------------
2019年9月15日(日) 今日は頑張って片付け&掃除だ。なぜかというと、ケーブルテレビのJCOMさんが、アダプターの取り換えにやってくるのだ。娘も手伝ってくれて、テレビの周りに埃だらけも何とか掃除完了!すごくリビングがスッキリしたが、これを今後もキープしようと思うと、いつもダメになる。いつも整理整頓が中途半端なんだよな。一応、キープ頑張るつもり。
9月14日に着ていたシビラのワンピースです。切り替え配色プリント柄ワンピース寒色系と黄緑系サラッとした2パターン光沢羽織にコーディネートを追加しました。

2021年5月24日 miekotaro | 個別ページ
姪っ子誕生日おめでとう!
2021年5月24日 miekotaro | 個別ページ
「蜜蜂と遠雷」読了
2021年5月24日 miekotaro | 個別ページ
ここ1,2年の気象
2019年9月11日(水) ここ1,2年くらいから雨の降り方、風の吹き方が、今までと違う。雨の降り方が尋常ではなく、ゲリラ雷雨って言われるようになり、傘をちゃんとさしていても、胸下がびちょびちょになる。この前台風15号が来たけど、強風ですごい被害が出た。千葉のゴルフ場なんて鉄柱が倒れて、近所の家が甚大な被害を受けたし、千葉や神奈川では停電したり、死者やケガ人が出た。昔の台風ではなく、ハリケーンだ。
ちょうど1年前の台風21号が大阪を直撃し、空き家になっている、3軒隣の実家の壁が倒壊し、もう一つの実家の屋根が飛んで、近所の方に多大なご迷惑をお掛けしてしまった。保険をかけていたので、金銭的なダメージはほぼなかったが、精神的にすごくつらかった。
今回の台風で、また昨年のイヤな出来事をまた思い出してしまう。
その日着ていたシビラのワンピースです。グリーン系総模様ハートネック半袖ワンピースとPLAYAショートリネンジャケットグリーンにコーディネートを追加しました。

2021年5月23日 miekotaro | 個別ページ
あなたの番です 最終回
2019年9月10日(火) 一昨日、あなたの番ですが最終回をむかえ、キャンプ旅行で見れなかって、昨日は、疲れて眠かったけど、録画していたので、頑張ってみた。それまでも、Yahoo!ニュースなどで、いろいろ書かれているだろうから、そういうのも見ないようにして。
やはり、犯人は黒島さんだった。公式HPのコメントの縦読みそのままだったな。最後のシーンで、続編ありって感じだな。
そして、Yahoo!ニュースなどには、やはり、いろいろ書かれていた。最終回の視聴率がなんと19.4%!!!一気に視聴率が上がったが、私みたいに最後の方で見出した人が多いんだろうな。
その日着ていたシビラのワンピースです。濃淡グリーン斜め横ボーダータック入りワンピースと黒襟イントレ風伸縮定番羽織にコーディネートを追加しました。

2021年5月23日 miekotaro | 個別ページ
天川村のキャンプ
2019年9月7日(土) やはり、晴れ女が勝ちました!台風15号は東にそれて、大阪は回避。でも、明日、明後日には関東に上陸だが。娘は教育実習に行った縁で、母校の文化祭に行っており、14時に娘をピックアップして、天川村へ。途中、読もうと思っていた本や新聞を持ってくるのを忘れたので、スーパーのライフに立ち寄り、恩田陸さんの直木賞受賞作の「蜜蜂と遠雷」が文庫本になっていたので、それを購入。そして、ここ最近恒例化している白の平オートキャンプ場に17時に到着しました。やはり、台風が来ると予想されたので、半分以上がキャンセルになったとのこと。なんだか、かわいそうな状況。夜は、娘を向かいに行く前に買いに行った、いつもの中井ホルモン店(ちょうど近くに移転していた)で購入したホルモン、バーベキュー!
今は、インバウンドで、どこへ行っても、混雑ばかりで、イヤになっちゃうが、やっぱり、ここのキャンプ場は、騒がしくなくて、良いな。
-----------------------------------
2019年9月8日(日) 今日はキャンプ場でゆったり。食事は、中井ホルモン店で大量にホルモンを買ったので、昼も夜もバーべキュー!
川に行って、椅子に座って、足元を川につかりながら、私は「蜜蜂と遠雷」をひたすら読み、娘と連れ合い(夫)はスマホで動画など見ていた(とうとう連れ合いは、ガラケーの電源の接触不良で、スマホに変更。裏切りもん!)。
「蜜蜂と遠雷」はおもしろい。どんどん進んじゃう。
12時前には、昨日の宿泊者の方は全員帰られて、私たちとデーキャンプで来ている方と2組のみ。
夕方には、温泉に入りに、洞川温泉センターへ。全く混んでなく、ゆったり過ごす。そして、キャンプ場に帰ると、もう、私たちだけであった。
早めに寝たが、私たちだけなので、ちょっと怖かったな。
-----------------------------------
2019年9月9日(月) ビールを大量に飲むので、いつも寝ている途中で、一度はトイレで起きるが、昨日は早めに寝たので、夜中の2時に目覚めてしまった。
っていうことは、丑三つ時やん!!!もう、怖くて、グーグー寝入っている連れ合いを無理やり起こして、トイレについてきてもらったよ。
今日は、学生たちっぽい2組がデーキャンプに来ていた。13時半までキャンプ場でゆったり過ごす。いつもキャンプ場で名水とうふを頂いて、感謝である。本当に美味しいのだ。鮎も食べたし、来年も来たいよ!
連れ合いは、私たちを家まで送り、キャンプ道具を片付けてから、岡山に戻りました。ずっと車の中は爆睡だったな。
まあ、ほんまに晴れ女で良かった良かった。
もうずっと前ですが、入れるのを忘れていたので、2018年6月13日のSybilla Special Event at スペイン大使館で、頂いたCACAO SAMPAKAの焼菓子です。

2021年5月21日 miekotaro | 個別ページ
36.CACAO SAMPAKA 焼菓子
2018年6月13日のSybilla Special Event at スペイン大使館で、頂いたCACAO SAMPAKAの焼菓子です。CACAO SAMPAKA は、スペイン王室御用達のチョコレートブランドだそうです。知らなかった。なので、スペインブランドのシビラだし、スペイン大使館での開催なので、お土産は、当然かもしれませんね。箱はもちろんシビラで印字されてますね。
イベントの様子は、こちらまで。

2021年5月21日 miekotaro | 個別ページ
フクザツ、、、。
2019年9月6日(金) 今夜は連れ合い(夫)が帰ってくるので、カレイの煮つけなどちゃんとした料理を作った。娘と2人暮らしだと、テキトーな料理になるんだよな。
ちゃんとした料理を作っている私に対して、娘が話をしてきた。お父さんに聞いたそうだ。母さんはものすごく出歩いて、飲みに行ったり、遊びに行ったりしてるけど、お父さんは大丈夫なの?と聞くと、お母さんは絶対浮気しないし、そんなことないから、心配していないと。答えたそうだ。
すごく信用されていて、束縛も全くしない連れ合いには本当に感謝だけど、なんか、こう言われると、フクザツ、、、だな。私には危険要素が無いんだな、、、。確かにね。男友達と遊びに行っても、女友達と同じ感覚で、友達は友達だし、結婚してから、男女間に友情が芽生えると納得しているしね。結婚までは全否定派だったのにね。自分でもオドロキ。結婚して、男とか、女とか、思わんようになったな。
そして、今夜は録画しているけど、リアルに凪のお暇のドラマを見た。片平なぎささん演じる凪のお母さん役の毒親っぷりがすごいし、高橋一生さん演じる慎二が会社を休んで、今回は「慎二のお暇」版を堪能できて、めちゃくちゃよかった。また、録画で見よう。
その日着ていたシビラのワンピースです。ライトブルー×グリーン星っぽい模様&スモールフラワージャージーリボン絞り半袖ワンピースとPLAYAショートリネンジャケットグリーンにコーディネートを追加しました。

2021年5月20日 miekotaro | 個別ページ
雨女対晴れ女
2021年5月18日 miekotaro | 個別ページ
ハンディ扇風機
2021年5月17日 miekotaro | 個別ページ
393.グリーン地オレンジコード刺繍花柄ワンピース
2008年~2011年ごろの商品だと思います。オレンジのコード刺繍っぽい花柄がすごく凝ってます。なんとこの頃のシビラでは珍しい両ポケット付きですよ。色違いに黒地に白コード刺繍がありました。着用するとピタッとするくらい感じで、朝ア入っていてしわが出るのですが、なんだかそのしわがピタッと感に合うと思っちゃいます。コットン50%、麻50%、裏地ポリエステル100%。定価69,000円(税別)です。
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
Coordinate
![]() |
![]() |
2021年5月17日 miekotaro | 個別ページ
娘は雨女
2021年5月13日 miekotaro | 個別ページ
392.薄抹茶縦プリーツVネック麻混ワンピース
2021年5月10日 miekotaro | 個別ページ
一人おでん
2019年9月2日(月) 1人でもちゃんとした生活をしようと、おでんを作った。でも、味がイマイチ、、、。何で?そうか、私は肉類が苦手なので、いつもはすじ肉をこれでもかっていうくらい入れているが、今回ゼロなので、それが影響しているな。
娘が珍しくLINEで電話してくる。娘と息子は横浜の妹の家で、甥っ子と留守番のバイト中。何を話ししたらよいのかと詰まってしまう。まあ、いとこ同士3人での生活はなかなかないので、良い機会だと思う。
妹からは連日、MLBの動画に映っているという連絡がきまくる。どんな座席を取ってるんだよ!なんか外野席の最前列。
その日着ていたシビラのワンピースです。薄抹茶縦プリーツVネック麻混ワンピースとオレンジ系リブショート羽織にコーディネートを追加しました。

2021年5月10日 miekotaro | 個別ページ
ウーマンラッシュアワー村本のStandup-comedy〜美しくも優しく激しい独演〜
2019年8月31日(土) 今日は家でゆったり。録画している分を見たり、昨夜見た凪のお暇を見たりして、1人でゆったりして過ごす。すると、連れ合い(夫)から珍しく電話があり(まあ、用事があったので。)、電話で話したが、よくよく考えると、19時でやっと声を出したってことだな。ちょっとコワーって思ってしまった。
なんで、1人かというと、昨日から娘が横浜に行ったのだ。なんと息子も横浜へ。妹夫婦がアメリカ旅行に行くので、高校生の甥っ子がクラブで行かないということで、留守を見守りにアルバイトで行っているのだ。なんて美味しいバイト。
妹からアメリカから早速メールが来た。MLB(アメリカのメジャーリーグ)が大好きで、観戦しに行ってるのだが、どうも動画に映ったみたいで、それで連絡来たのだ。夫婦仲良く楽しんでいるみたいで、良かった良かった。仲良くが一番だ。
-------------------------------------------
2019年9月1日(日) 久々に走る。12.3㎞。もう9月なので、11月にマラソンがあるし、そろそろ走らないといけないなと思い、走ったが、まだまだ暑い。30.5℃!涼しくなってくれ。
それからお風呂に入って、身支度して、今日もデパートへ化粧品の覆面調査。それが終わってから、やっと初めて、ウーマンラッシュアワーの村本大輔さんのトークライブに行ってきた。沖縄問題の発言を機に、どうしてそうなったのか興味を持ち、前々から行こうと思っていたが、なかなかタイミングが合わなかった。
会場で売られている缶ビールを2本目を飲んでいるときに、ライブが始まった。小さな会場なので、村本さんが間近に見える。大丈夫かな、、、。
危惧したのは、漫才は昔からよく見ているが、間合いを大事にする漫才が好きなので、ウーマンラッシュアワーさんやノンスタイルさんは早口過ぎて、苦手であった。全く聞き取れないしね。
あの早口でまくし立てられると思ったが、なんとあの早口がスーッと入ってくるのだ。驚いた。全然早口が苦にならない。ちゃんと発言している内容がちゃんと聞き取れた。
45分のライブだったが、ずっと早口でまくし立てるように、全然言葉が途切れず、全く噛まない。そして、内容は、情報をうのみにせず、自分の足で得た情報をブラックユーモアで、笑わせるのだ。社会問題や政治問題など日本の笑いでは取り上げないネタを笑いに変えているのだ。まさしく、アメリカのスタンダップコメディ風だ。クスクスっと笑ってしまった。
私も情報をそのまま受け取ってしまいがち。ちゃんと自分で得ないといけないんだなって、勉強になった。
今度は娘を連れて行こう。
帰宅して、同僚から超おすすめのあなたの番ですを初めて見たよ。同僚の話や、動画を見て、途中からでも見れました。犯人は2人に絞ってみた。
その日着ていたシビラのワンピースです。切り替え配色プリント柄ワンピース寒色系と黄緑系サラッとした2パターン光沢羽織にコーディネートを追加しました。

2021年5月10日 miekotaro | 個別ページ
晴れ女なのだが
2019年8月30日(金) 友達とか同僚たちに、そして家族にも驚かれるほどの「晴れ女」の私だが、それでも雨と遭遇するのはたびたびある。雨の日は、用意周到に、雨にかかっても良いようなワンピース(下記のワンピースなど)を着用し、レインコートやレインシューズを着用するのだが、仕事帰り、雨もそれほど降ってないので、こういうパターンは、晴れ女の私なので、雨に降られるなんて、あんまりない。なので、レインコートを持たずに駅まで22分を歩いたら、途中で、土砂降りにあい、いわゆるゲリラ豪雨!!!かな?
もうめちゃくちゃびちょびちょ状態、、、。傘だけでは避け切れない。この徒歩道は、雨宿りするような建物なんて無いし、必死で駅まで向かった。
どうしよう???今からデパートで化粧品の覆面調査があるのにさ。
デパートまでの30分の電車内をひたすら、ハンディ扇風機で乾かしまくりました。まあ、今日のワンピースは、濡れてても、濡れてるように見えないので、調査は何とかできましたが。
今夜は凪のお暇の放映。録画も撮ってるけど、リアルタイムに見るようになってます。慎二(役;高橋一生さん)が、凪(役;黒木華さん)に告白するシーンに泣きそうになった。慎二めっちゃ大好きだな。
その日着ていたシビラのワンピースです。雨予報だったので、こちらのPiCORE素材マーガレット柄オレンジワンピースを着用しました。

2021年5月 9日 miekotaro | 個別ページ
第22回中四国ジャズフェスティバル

2021年5月 6日 miekotaro | 個別ページ
93.切り替え配色プリント柄ワンピース寒色系
2018年夏の受注会の商品です。こちらの商品は復刻版ですね。20年前にも同じようなワンピースが出ましたし、デフォルメした似た感じのワンピースもありましたし。今までは、この切り替えがパッチワークになって凝っているのですが、こちらは人が描いたようなプリント柄。受注会なのに、ちょっとレベルを落としているのは残念です。でも、サラッとしていて着やすいし、伸縮性もあるので、夏には良いかな。かぶって着用する対応です。他にも暖色系などで全3色展開で、どれを選ぼうかと悩みましたよ。植物系再生繊維100%。定価59,000円(税別)です。
![]() |
![]() |
![]() |
2021年5月 6日 miekotaro | 個別ページ
徳島へ 15000歩
2019年8月28日(水) 昼から娘と高速バスで徳島へ。明日、息子が中四国ジャズフェスティバルに出演するのでそれを見に。徳島駅前のサンルート徳島に前泊。荷物を置いてゆっくりしてから、娘と散策しながら徳島城跡周辺を通りながら、目的のイタリアンレストランのスガッチィーへ。途中道に迷って、遅れるところだった。
18時半に息子と合流し、親子3人で食事する。息子が野菜をいっぱい食べるし、それも大嫌いな人参を食べるし、飲み物もハーブティーなんて頼んでいて、ビックリ!!!


そして食べ終えると、息子は明日出演する人と合流すると出て行った。
私と娘は、どこかでデザートを食べたいということで、息子に教えてもらったクレープ屋?のぞうさんのめに向かった。近いと行っていたが、まあまあ、歩いたで。
ぞうさんのめは、クレープも置いているけど、学生が食べたそうなデザートや軽食何でもありで、品数がえげつない!それもたった1人のおっちゃんが切り盛りしているので、驚く。こんな遅くでも学生たちが寄っていた。なので、30分ほど待たされてようやくクレープをゲット。私はマイ定番のチョコカスタードだが、なんと200円!ちゃんとしたボリュームもある。クレープなんて150円からだもんね。こりゃあ、学生にはありがたい店だ。今度、甘党の連れ合い(夫)を連れてきたら、喜ぶだろうな。


そして、ホテルまでてくてく歩く。娘は歩きたくないと途中で駄々をこねたが、せっかく夜は涼しいので、頑張って歩いて到着!携帯電話の万歩計を見ると、15000歩超えていた。6㎞以上歩いたもんね。めっちゃ歩いた。
その日着ていたシビラのワンピースです。ビッグフラワーカットジャガードワンピースと黄緑系サラッとロング羽織にコーディネートを追加しました。
2021年5月 4日 miekotaro | 個別ページ
今日もブランド調査
※ 画像が見つかりましたので、横浜・野毛に行った時のブログ野毛&新宿 - Casa de Sybilla シビラ大好きファンサイト (sybillafan.com)に画像を追加しました。
2021年5月 2日 miekotaro | 個別ページ
今ハマっているドラマ
※ 画像が見つかりましたので、鎌倉&江の島に行った時のブログ鎌倉ぶらぶら - Casa de Sybilla シビラ大好きファンサイト (sybillafan.com)に画像を追加しました。
2021年5月 2日 miekotaro | 個別ページ