ホーム > miekotaro: 2016年5月
久々の縮毛矯正
2016年5月31日 miekotaro | 個別ページ
急遽、阪神対中日戦へ。999円の奇跡!
2016年5月30日 miekotaro | 個別ページ
円テーブルで
7月8日(水) Mはんから共通の知人であるHさんがMはんの職場で海外進出セミナーの講演することになり、そのあと打ち上げをするので、ぜひ寄ってということで、仕事帰りに向かった。場所はN駅ロータリー前にある大衆居酒屋チェーン店で、大衆居酒屋にはよく行くが、チェーン店に来るのは久々である。奥まで通されて、広々とした店内に驚く。
奥の方に行くと、円テーブルに15名くらいが着席しており、MはんとHさん以外は全く知らない。皆さんは起業家だったり、その支援者の方たちばかりで、非常に前向きな方ばかり。いつもこういう時は、非常に最初は知らない人ばかりなので、戸惑っているのだが、そういう風に見せず、誰とでもすぐに打ち解けるように持っていく私。結局は、下ネタ全開で、みんなとある程度親しくなって、別れていく。やっぱり今日も同じパターンだった。
そして家に帰ると、石垣島の修学旅行から息子が帰ってきていた。結構平和だったのにね。
その日着ていたシビラのワンピースです。黒地に大花プリント袖シースルーワンピースとグリーン系シンプルシルクロング羽織にコーディネートを追加しました。

2016年5月29日 miekotaro | 個別ページ
初のMRI
2016年5月28日 miekotaro | 個別ページ
68.グリーン系ステッチ刺繍麻ストール
2015年6月に購入しました。プレセールで購入したので、半額でゲット!です。シンプルなデザインだけどステッチ刺繍があり、好きな深いグリーン色で、夏に気持ち良い朝素材で、いろいろ合わせやすいのです。また、チャックなどが付いてないオープンなバッグの中が見えないようにその上にかぶせても使っており、重宝してます。地組織麻100%、刺繍糸コットン100%。定価11,000円(税別)です。
2016年5月27日 miekotaro | 個別ページ
紹介された病院へ
7月6日(月) 今日は会社を休んでS病院へ。土曜日にN産婦人科で頂いた紹介状を持って。そして、やはり月一の出血過多の原因の子宮筋腫を取ることを勧められた。超怖がりの私は、担当したお医者さんにいろいろ聞きまくる。ホンマに大丈夫なのかと、、、。結局決められず、家族と相談で、、、と。
とりあえず、子宮筋腫の場所と形をきちんと確定したいからと、MRIを明日受けるようにとサラリと言う。えっ!あの筒の中に!!!入らないといけないの???超怖がりの私には、とてもあんな筒の中に入れるわけない、、、。またまたいろいろと担当医に突っ込んでしまう私。
そして、MRI室に行ってくれということで、足を運んだが、延々と泣き言を言い続けて、ずっと「大丈夫だから、安心して。」と説得され続けて、とりあえず頑張ってみるということで、明日行くことになった。MRI中は、好きなCDをヘッドフォンで聞けるということで、何にしようかな?一番私が聞いて落ち着く曲は何かな?今日は明日のことを考えると恐くなって寝れないのかな?
結局はいつものようにお酒を飲んだら寝れました。家族にさんざん弱音を言いっぱなしだったけど。
その日着ていたシビラの服です。紺地グリーン大花模様ニットチュニックと黒コットン裾タック入りハーフパンツにコーディネートを追加しました。

2016年5月26日 miekotaro | 個別ページ
2日走る。
2016年5月25日 miekotaro | 個別ページ
お金貯めなければ、、、。
2016年5月24日 miekotaro | 個別ページ
30.グリーン系ミニあやとりロングタンクトップ
2016年5月23日 miekotaro | 個別ページ
議論し合う
2016年5月22日 miekotaro | 個別ページ
豪雨すぎる!
2016年5月21日 miekotaro | 個別ページ
291.黒地に大花プリント袖シースルーワンピース
2007~2010年ごろの商品だと思います。袖がシースルーになっていて、花のプリント柄が大柄なのに、黒地なのかなんか控え目な感じで、派手好みの私には違った感じになっており、気に入っております。また胸周りのカッティングと言うか、デザインがすごく良いです。綺麗な感じになります。うまく表現できなくてスミマセン。トリアセテート60%、ポリエステル40%、裏地ポリエステル。定価59,000円(税別)です。
2016年5月20日 miekotaro | 個別ページ
88.裾ぴらぴらグリーン系コットン羽織
2011年夏の商品です。ベージュ色も持ってます。手洗いできるので、夏の羽織にとっても最適です。こういうはっきりしたグリーン色が好みなので、いろんなワンピースやトップスの羽織に着まくろうと思ってます!ホックで胸下を止めるのですが、着やせ効果があるデザインです。コットン100%、定価19,000円(税別)です。
![]() |
![]() |
Coordinate
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2016年5月19日 miekotaro | 個別ページ
とうとう言われる
6月30日(火) 今日は半年に一度の定期検診。子宮筋腫の状態を確認。そして血液の検査の結果、とうとう貧血と診断された。そりゃあ、月一のモノがあんなに大量にそれも半月ほど続くからだ。そして、出血過多の原因になっている悪さをしている筋腫を取るようにと手術を勧められた。貧血状態でマラソンをするのは危険だとのこと。めっちゃ怖いよー!!!どうしよう。ほんまにラクになるんやろうか、、、。
その日着ていたシビラのワンピースです。

2016年5月18日 miekotaro | 個別ページ
結婚式記念日なので
6月29日(月) 今日は結婚式記念日なので(入籍した結婚記念日は5月13日)、夫婦二人で晩御飯へ。まあ、気軽なところが良いので、カウンター席ばかりのかどやへ。連れ合い(夫)はよくランチで食べに来ている(娘とも)らしいが、私は初めて。夜でもすごくリーズナブルな値段で、めっちゃおいしかった、お気に入りになったな。今度はもっと安いランチのときに来よう。
その日着ていたシビラのワンピースです。MIYASHIN BORDER ノースリーブワンピースピンク系とグリーン系シンプルシルクロング羽織にコーディネートを追加しました。

2016年5月17日 miekotaro | 個別ページ
進路説明会
6月28日(日) 今日は娘の予備校の進路説明会。みなさん熱心に聞かれていたが、またもや堂々と遅刻。そして話もそれほど聞かず。だってプリントを貰っているので、それを見れば十分。まあ、娘の志望大学ははっきりしているので、別に来るほどでもな~、、、。
そして終わってから自習室に来ている娘と合流し、すぐ隣の佐世保バーガー屋へ。前々から来たかったのだ。私が大好きなバラエティ番組の「you何しに日本へ?」で、佐世保バーガー大好きなオーストラリア人を取り上げ、このお店にもやってきたのだ。なのか、40分も待ってしまった。大人気だ。でも待っただけあって、佐世保バーガーはおいしかった。ベーコンって意外と良いかもね。タレとすごくマッチしており、娘も満足していた。
それから近くのKデパートへお中元の申し込み。もうお中元なので、すごい人!!!1時間以上待つということで、ボッテガヴェネタへ名刺入れを買ったり、アディダスでスポーツグッズ、ミズノで昨年の大阪マラソンのグッズが半額になっているので買ったりして、シビラにもプレセールの取り置きを引き取りに行ったりして時間をつぶす。なんやかんやといろいろ買ってしまった。結局待っている間は、じっとすべきだったか。
その日着ていたシビラのワンピースです。リネンレーヨンボイルブルーグリーンワンピースINDIA collectionとMIYASHINグラデーションストールにコーディネートを追加しました。

2016年5月16日 miekotaro | 個別ページ
69.デニム長袖麻シャツ
1996~1999年ごろの商品です。シビラでは珍しいです。玉虫色っぽい生地で、紫ボタンが凝ってます。カジュアルにもロングスカートと合わせてお出掛けにも使えます。麻100%。定価26,000円(税別)です。



Coordinate
2016年5月15日 miekotaro | 個別ページ
雨の予報だったが、、、。
6月27日(土) 今日は雨の予報だったが、晴れ女の私なので、雨降らず、そして風も吹いて、すごく涼しくて気持ち良い日になった。今日は阪神対DeNA戦。先発メッセンジャー選手が打たれまくるが、福留選手が1人で大活躍し、逆転勝ち!bベテラン選手の活躍は嬉しいもんです。Rちゃん、Mしーと3人で、徳田商店で祝杯!!!
その日着ていたシビラの服です。「最高の愛~恋はドゥグンドゥグン~」ヒロインのク・エジョンスタイルです。Mシーも「恋はドゥグンドゥグン」にハマっており、またまた超ウケました!!!白系ティアード風フレアースカートにコーディネートを追加しました。

2016年5月14日 miekotaro | 個別ページ
Sybilla Autumn&winter 2016 -特別ご予約会-(限定商品)
2016年5月13日 miekotaro | 個別ページ
Sybilla 6月の新作
2016年5月12日 miekotaro | 個別ページ
Sybilla SUMMER 2016 MEDITERRANEAN SUMMER -地中海の夏-
2016年5月11日 miekotaro | 個別ページ
いきなり決勝戦に
6月26日(金) もうすぐ私の大好きな高校野球が始まる。そして、今日は大阪地方大会の組み合わせが決まり、1回戦で、なんと大阪桐蔭と履正社が対戦することになった。1回戦で、大阪大会の決勝戦、いや全国大会の決勝戦レベルですよ。それも日程は7月11日の土曜日。見に行きたいなー。それと、早く梅雨が終われ!2016年5月10日 miekotaro | 個別ページ
年を感じる
2016年5月 9日 miekotaro | 個別ページ
Kさんに法律相談
2016年5月 8日 miekotaro | 個別ページ
歯は大切に
その日着ていたシビラの服です。立体薔薇大柄模様ベージュ系チュニックと光沢薄グリーン系スカートとグリーン系シンプルシルクロング羽織にコーディネートを追加しました。
2016年5月 7日 miekotaro | 個別ページ
恥ずかしがらずも。
6月22日(月) 今日は甥っ子の誕生日。わが娘の誕生日が3月11日なので、2倍した数字なので、非常に覚えやすい。そこでいつも仲良くしている息子にバースデイコールするように提案しても、「いいわ。」「何も話すことないし。」と断られる。そして、せっかくだからとこっちが一生懸命お膳立てしようとしたら、「そんなんしなくて良いから」とちょっと怒りだした。
確かに高校2年の息子には、甥っ子におめでとうっていうこと自体が恥ずかしいみたい。そういう年齢だから仕方ないかね、、、。
その日着ていたシビラのワンピースです。ディープグリーン系同色変形ブロックワンピースと薄桃系さらっとレーヨン混カーディガンにコーディネートを追加しました。

2016年5月 6日 miekotaro | 個別ページ
息子と久々の買い物
6月19日(金) ずっと小雨が続く。梅雨だから仕方ないけど、月曜日以来洗濯ができず、たまっていくばかり、、、。連れ合い(夫)が室内に干すのが嫌いなのだ。そして私は乾燥機やカワックを使うのが好きではない。明日は久々に晴れそうだ。頑張って選択しよう。
----------------------------------------------------------------
6月20日(土) 久々の晴れ!思いっきり洗濯をする。そして昼にジョギングで息子の学校へ。息子が提出物を忘れ、校門の前で待っている息子の手渡す。そしてそれからスポーツデポへ。提出物終えた息子と合流。7月早々に息子が石垣島へ修学旅行のために、買い物に来たのだ。
Tシャツやパーカーや、マリン用シューズ、帽子、水着などいろいろ買って、結構な額になる。まあ、こうして息子と一緒に買い物に出掛けるってことはほとんどないので、良しとしよう。
----------------------------------------------------------------
6月21日(日) 今日は一日家でじっと。映画セッションのラスト9分19秒の部分を10回ほどYouTubeで見てしまう。いやー素晴らしい!
6月19日に着ていたシビラのワンピースです。グリーン×ピンクチェック柄プリントワンピースとMIYASHINグラデーションストールとグリーン系リング付きコットンロング羽織にコーディネートを追加しました。

2016年5月 5日 miekotaro | 個別ページ
どんな金額やねん!
6月18日(木) 久々に先月の携帯代の詳細を見た。息子のパケット代は29万円。そして受験生である娘はなんと880万円!?どんな金額やねん!使い放題にしてなかったらどうなっているのよ?それに娘は受験生なのに、、、勉強は、、、(泣)。
その日着ていたシビラの服です。グリーン系スクエア半袖カットソーと光沢薄グリーン系スカートと黄地グリーンアップリケドット模様羽織にコーディネートを追加しました。モデルのエビちゃんそっくりの大学の美人秘書さんが、このアップリケ羽織が「素敵♪」って褒められて、めっちゃ嬉しかった私です。

2016年5月 4日 miekotaro | 個別ページ
セッションのラスト曲
6月17日(水) 先月見た映画セッションがまだ頭がぐるぐる駆け巡る。映画の宣伝文句にも書かれているラスト9分19秒は、衝撃であり感動した。そしてYouTubeでそのラスト部分が見れるので、何回も何十回も見てしまう私。この映画はアメリカ版・ジャズ版・スポ根映画で、それも耐えるだけではなく、やり返すスカッとする映画。もう一度映画館で見たいな。ほんまにラスト曲のキャラバンは、必見必聴です。
その日着ていたシビラの服です。赤系シンプル7部カットソーと赤系×オレンジ系パッチワークスカートとグリーン系パッチワーク風カラフルボタンニットカーディガンにコーディネートを追加しました。

2016年5月 3日 miekotaro | 個別ページ
冬の受注会&プレセール一番乗り
6月16日(火) 今週末から冬の受注会とプレセールがあるが、受注会の商品が早く来て、今店頭に並べたと担当さんから夕方にメール。ということで、急遽、寄ってきました。
受注会の方は、DMである程度狙いをつけていたが、結局違うものになってしまった。やっぱり実物をみないとわからんね。プレセール(お取り置き会)は、ビビットくるものが無く、ストール1枚のみ。
帰りは予備校が近いので、娘を呼び出して、階上のレストラン街で、娘のリクエストで中華を食べる。ちょっと品のあるお店だが、やっぱり私には大阪王将か餃子の王将が良いかもね。
その日着ていたシビラのワンピースです。黄系淡い風景画ワンピースとグリーン同色花刺繍麻混カーディガンにコーディネートを追加しました。

2016年5月 2日 miekotaro | 個別ページ
洗濯機から出てくるもの
6月15日(月) 思いっきり洗濯ものがどっさり。私がいない間、洗濯しなかったのか!?梅雨の谷間で、せっせと洗濯をして、干そうとしたら、連れ合いのジーンズのポケットに100円玉が3枚入っていた。父といい、娘といい、洗濯の際に、よくお金が出てくる。なんてズサンな二人、、、。ホンマに良く似ているわ。連れ合い(夫)は思いっきり全否定だが。
その日着ていたシビラの服です。ビックマルチフラワーチュニックブルーとシルクコットンボイルブラウスブルー系と黒コットン裾タック入りハーフパンツにコーディネートを追加しました。

2016年5月 1日 miekotaro | 個別ページ