久喜市へ連れ合い(夫)引越
2020年5月9日(土) 0時半から家を出て、連れ合い(夫)赴任先の埼玉・久喜市に向かう。7時半に到着。遠いな。朝食を食べれるところを探しながら、町がどういうところなのか、ぐるぐる回る。スーパーや家電、ファミレスなど全国チェーン店は揃っているのは確かめる。結局、モーニングをやっているところ探せず、9時半に吉野家で朝食。11時すぎにサカイ引越センターが到着し、あっという間だった。いつも引っ越し屋さんの仕事術に感心してしまう。
お昼ご飯は食べれなかった。っというのは、ガスコンロのトラブルがあり、不動産屋さんを待っていたら、お昼を過ぎてしまったのだ。すぐに直してくれたが、お詫びにと和菓子を持ってこられた。梅林堂の和菓子。地元で有名なところなのかな?来てくれた不動産屋のスタッフさんがすごく感じが良い方だった。
っで、晩ご飯は食べログで上位だった、ラーメンの麺堂稲葉。名前から想像して、店内は店名からわかるように、B'zの大ファンで、店内はB'zで埋め尽くされており、もちろん店内の曲はB'zであった。並んだけど、めっちゃラーメン美味かった。食べログの評価超納得。連れ合い行きそう。久々に美味しいラーメン屋を見つけましたよ。
![]() |
---------------------------------------------
2020年5月10日(日) 10時から不動産屋で手続き。昨日のスタッフさんといい、担当のスタッフさんもすごく良くて、良い所でお願いできたかも。独自で地域マップ(上司が独自に作成)を頂いて、久喜市全体のショップがよくわかるマップで非常にありがたい。そして、担当スタッフさんの飲食のお勧めは、高速道路30分くらいでいける佐野ラーメンとのこと。ぜひ行ってみよう。
ランチは、食べログでチェックしていたイタリア式ブラン。緊急事態宣言下なので、お持ち帰りがメインになり、予約以外は受け付けてなかったが、できる食事はスパゲッティとピザということで、特別にOK頂いた。ご年配の夫婦が二人で切り盛りしていて、何か良い感じのレストラン。もちろん、料理も美味しかった。これから部屋に戻って荷物をいろいろ出さないといけないのに、もう赤ワインも頂いちゃったよ。全く知らない土地での情報は食べログ様様だな。
![]() ![]() ![]() ![]() |
それから、私の合鍵作りをしにいったが、日曜日でどこもお休みだし、ホームセンターはやってないということで、隣町まで作りに出掛けた。それから、ニトリに寄ったら、すごい人でビックリ。みんなコロナで出掛けれるところが無くて、こういうところが多いんだろうな。たまには外に出ないとね。
夜ご飯は、イトーヨーカ堂で食材を買っていただきました。結構な量を買って残る前提だったけど、わが連れ合いは食べつくしてしまいましたよ。
![]() |
食べながら、テレビチャンピオンで「大食い選手権」などの名場面をやっていて、ついつい見てしまった。面白かったな。すごいな。
5月9日に着ていたシビラのワンピースです。薄グリーン×ブルー縦ストライプカジュアルワンピースと羊皮グリーン縁凝るショートコートにコーディネートを追加しました。
![]() |
2022年3月31日 miekotaro | 個別ページ