銀婚式旅行1
2021年5月13日(木) 今日から秩父へ旅行。今日は結婚記念日で、なんと銀婚式。だから、夫婦有休取って、出掛けるのだった。
朝は、昨日近鉄デパートで購入したイチゴを頂く。2つ無かったので、半額になっていたのだ!でも、それでも一粒150円。まあ、銀婚式だからって、奮発。
![]() |
ケーキも買おうと、ネット検索して、ベルツで購入。
まずは、腹ごしらいで、人気ラーメン店の食煅 もみじへ。11時すぎには行ったんだけど、もう満員で、外で待つ。以前、来た時は、お休みしていたので、今日はやってて良かった。
![]() |
ちょっと待って、入れたよ。
![]() |
綺麗なラーメンだな。SNS映えしそうだが、私の撮影が上手じゃないな。連れ合い(夫)は、マスク会食なのに、マスク無しで、私にしゃべるので、スタッフさんに注意されたよ(笑)。
そこから秩父・長瀞へ。2時間弱で到着したが、15時チェックインなので、近くの有名なかき氷屋の阿左美冷蔵 寶登山道店へ。たぶん、ここらへんは、観光地なんだけど、コロナ禍で、閑散としていたが、ここのかき氷屋は繁盛していた。中には、修学旅行生っぽい子たちとか来ていた。
![]() |
氷がすごくきめ細かくて、すごくおいしかった。シロップがいろいろ選べて、シェアしようということで、(白あん、抹茶あん、つぶあん)と(メロン、イチゴ)を選んだが、和風の方が好みかな。
![]() |
少し早めにチェックイン。今回お世話になったのは、長生館。お部屋はいつもよりグレード上げたので、やっぱり素敵🎵
![]() |
お庭を散策。長瀞目の前で、めっちゃ良い景色。明日はそこに行こう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして、この旅館の決め手になったのは、帰れマンデー見っけ隊!!での、露天風呂なので、ゆっくり入ってきました。露天風呂はめっちゃ素敵だし、眺めも最高。
夕食は、別室へ。ちゃんとコースメニュー撮ったら良かったな。すごくおいしかったんだよね。サービスで、おつくりや和牛ステーキサービスされちゃったよ。スタッフさんはすごく良い感じで、ここを選んで大正解!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本当に素敵な銀婚式でした。
P.S. 連れ合いがYouTubeが偏ってたり、神様発言があって、4年間の単身赴任で連れ合いどうした?って感じだったが、ちゃんと聞いて良かったよ。神様発言は、単なる私の誤解だし、YouTubeは多様性でいろんなジャンルを見るように心掛けているんだって。ホッ。やっぱり、多様性なんだよ。
ゆったりと夫婦で、銀婚式を過ごしました。
その日着ていたシビラのワンピースです。薄グリーン系フォーマル風絞りワンピースとリブスリットレギンスカーキ系と黄緑系サラッとロング羽織にコーディネートを追加しました。
![]() |
![]() |
2023年6月20日 miekotaro | 個別ページ