Casa de Sybilla シビラ大好きファンサイト:

ホーム > 外食・イベント: 2010年1月

シビラセールと元同僚新年会

1月4日(月) 今日から会社が始まるのだが、有休を頂いていた。みんな仕事をしているんだなってちょっと感じながら、のんびり過ごす。今夜で妹家族が横浜に帰る。25日から10日間過ごしてきたので、さびしい気持ち。子どもたちはもっとさびしいだろうね。

夕方前に妹とシビラのセールに行った。ほとんどが30%off。私は元日に心に決めたカンクンに行くためには、シビラを半分引退しなくては!っというのを忠実に守るために、セールを一切買わなかった。妹は2時間かけていろいろ試着し、そしてたくさん買った。しかし私は、ガマンし続けた。そして最後まで意思を貫きました!よし、この調子。でも来月の新作よさそう。。。セールには伊勢丹限定で購入した復刻版のセーターの私が持っていない色が出ていた。それを悩んでいるお客さんがいて、ついつい限定品であること、コーディネートはこうやっていると話しかけてしまった。そうしたら購入してくれてすごく嬉しかった。そのお客さんとシビラ談義をしてしまいましたし。この方もシビラ好きって感じで、全身もバッグも全てシビラでした。こんな風にシビラ好きな方とお話で来たら楽しいだろうな。

そして、妹の付き添いで結局元同僚との新年会に一人だけ遅刻してしまった。スミマセン。。。今回は久々に全員揃って嬉しかった。経営コンサルティングを個人でやっている人とか忙しい人ばかりなので、ほんま全員揃うなんて珍しい。いつものU姉御邸の高層マンションで神戸の夜景を見ながらの鍋パーティ。今夜は鳥みそなべ。めっちゃ美味しかった。ネットで販売されているので、即買うべし。そして、みんなで話まくっていたら、あっという間に22時。電車も少ない時間だし、明日から久々の会社なので、早々と退散しました。明日が休みだったら、もっとゆっくりしてたのにね。残念。。。やっぱり乗り継ぎがわるかったので、結構遅い帰宅になりました。みんなと久々に会えて楽しかった。ぜひこのご縁が続きますように。

その日着ていたシビラの服です。裏地絞りアクセント圧縮キュロットチェック大柄グリーン系ショートコートにコーディネートを追加しました。 20100104.JPG

  

2010年1月31日 miekotaro |

ケーキいっぱい

12月24日(木) 今日のお昼は、いつものR系列のMレストランで、会社主催のバースデイ&忘年会ランチ。ランチはステーキを頂く。肉の苦手な私は思いっきり焼いていたら食べれるので、もちろんウェルダンで。

091224-0001.JPG

 

 

 

 

 

そしてケーキは毎回毎回違うオリジナルのケーキを作っていただき、感謝。それだけのアルバムを作っても良さそう。

091224-0002.JPG

 

 

 

 

 

そして、我が家は、明日から私と息子は横浜に旅行に出掛けるので、本日クリスマス会をした。っといっても、プレゼントも無く、ただクリスマスケーキを食べるだけのみ。今回のクリスマスケーキは、お昼を食べたR系列のMレストランで作ってもらった。子ども達が食べると言ったので、可愛く作っていただいた。ケーキを2種類、それもいっぱい食べれたので、うーん、満足。

20091224cake.JPG

 

 

 

 

 

その日着ていたシビラのワンピースです。黄緑系アルパカショートコートにコーディネートを追加しました。 20091224.JPG 20091224_2.JPG

2010年1月28日 miekotaro |

クリスマスイブイブ・夕やけラン

12月23日(水;祝) 今日は朝からリビング関係をお掃除。お昼にとうとうプラズマテレビがやってくるのだ。でも12時からお母さんのグループホームでクリスマス会があり、ダブルブッキング。12時から14時の間で伺うということだったが、ぜんぜん来ない。やっと14時前になって、前が遅れており、あと30~40分後に伺うという呆れた連絡が来る。なので、一番後回しにしてもらって、連れ合い(夫)と子ども達でお母さんの方に行って貰った。私の方は、お母さんには申し訳ないが、15時過ぎに元勉強仲間とクリスマスイブイブ・夕やけランに行かないといけないのである。一昨日買ったユニクロのグリーンのダウンベスト、グリーンのタートルセーターなどを入れたお母さんへのクリスマスプレゼントを連れ合いに手渡した。

ランニングをしますよ!というスタイルをして息子からかっぱらってきたモンベルのリュックサックを背負い、電車に乗る。ちょっと時間が空いたので、高島屋に寄る。デパート内はクリスマスモード。シビラで手袋やマフラーなどないかな?と雑貨コーナーで見ていたら、店員さんが私に不信な顔。鏡を見ると、ノーメイクで青紺のリュックサックを背負いジョギングのスタイルをしていたので、完全に場違いな雰囲気だった。周りは化粧をしてそれなりのお出かけ用の服装をしていたので、完全に浮いていたのだ。わかった瞬間、そそくさと高島屋を後にした。

そして集合場所のYボンボンの会社に1番に到着(だって時間少し余裕があったしね。)。案内に出たYボンボンの奥さんに6,7年ぶりにお会いする。化粧もちゃんとしてエプロンを着たセレブっぽい主婦って感じで、もちろん綺麗なままであった。それなのに、私はノーメイクでこんな格好。めちゃ恥ずかしい。。。って思っていたら、あとから来たYボンボンが「うちの奥さんが久しぶりに会ったと言ったけど、あまりにも若いって驚いていたよ。」と言う言葉に救われました。まあ、格好が若かっただけかもね。

そしてみんな集合して、走ろうと思ったけど、あいにく昼からまあまあ雨が降っていて、どうしようかどうかと悩む。ちょっとマシになったので、どっちみち最後はお風呂に入るから良いだろうってことになり、雨の中ランニングスタート。雨だし、着替えなどの荷物が入ったリュックサックを背負ってなので、いつもより走りにくい。福島から河口に向けて淀川沿いを西に走っていく。走って間もなく雨が上がる。やっぱり私は晴れ女!だ。そして、北港に向けてまずは走る。北港のヨットハーバーに到着した時は、計画通りサンセットタイム。そこで、みんなとパシャリと撮影。

そして暗くなり、舞洲あたりを走って、それから東向きに走り、坂道が急な橋を渡って(2月のマラソンもこんな坂があるのかなって想像しながら走りました。)、USJ方面に向かい、島屋で北に走って、そして目的地のスーパー温泉の一休に到着。13km強の行程。やっぱり荷物を背負いながらは疲れました。そして、私以外は男性なので、早めに温泉から上がって、併設のお食事処でいっぱいを始めたが、私は髪が超ロングのストレートでドライヤーで髪を乾かすのに時間がかかり、遅れての参加。そしてビール大ジョッキをぐいぐい飲みました!やっぱり美味しい!幸せ。走った後の一杯はほんま格別である。

そして、みんなの仕事の状況や近況などをいろいろ聞いていたら、中国とインドのおかげで半導体や映画館用のランプが好調らしく久しぶりに明るい話題が聞けた。またYボンボンは機械・工具の商社の社長であるが、今の不景気を打破するために、会社の前の土地を借りて、新しい工作機械を導入して、新しく加工業も事業に入れる計画を話していた。そして唯一中小企業診断士を目指しているWちゃんは、今回も2次試験は残念な結果になったけど、近くの大学院に中小企業診断士登録養成課程ができ、そこに無事に合格して、4月から入学し、中小企業診断士になるのが目の前までのところまでやってきた。そして3月の篠山マラソンには、Kちゃん、Iばっしー、Yボンボンが走るそうだ。みんなそれぞれ頑張っている。私も頑張らなきゃってつくづく感じた。いい刺激を頂ける有難い仲間であります。

シビラの折りたたみ傘です。折りたたみ傘に追加しました。

shiroakahanaoritatami1.JPG 

2010年1月27日 miekotaro |

忘年会2

12月22日(火) 今夜は研究室の忘年会。会場は十三で博多風のもつ鍋でした。19時からなのに、みんな時間にピッタリ来ていて、ゆっくり目に行こうと思っていた私は、真面目に来てよかったと思うほど。最後の方に来た私は、ちょうど同じプロジェクトのメンバーの方が来ていたので、そちらの方に着席。明日もジョギング&忘年会があるので、学生方面に行ったら大変な事になるので、逃げれてホッ。遠くから卒業生のMくんが手を振ってくれました。博士号を取得してメーカーのS会社に就職し、今年の2月に結婚したのですが、2年ぶりの再会で、社会人らしくりりしい顔つきになってました。

プロジェクトメンバーとはF夫婦のことで話が持ちきり。プロジェクトにはぜんぜん情報が入らず、混乱しているみたいなので、私の方で知っている限りの話をし、みんなけっこう衝撃を受けていた。そして、M先生も入ってもらって、今後についてきちんとその後話し合いが出来たので、私がバラした形になったけど、良かったかな。

その話し合いが横で開かれている間、ポスドクや、卒業生のMくんや、学生が入替わり立ち代り、私にビールのお酌をしにやってきて、明日があるので控えてたけど、差し向けられるとイヤとは言えないので、ぐいぐい飲んでしまった。この子達がこれからのニホンのイノベーションを先導していくんだ。こんなに停滞している世の中なので、ぜひ打破できるような研究開発をガンバレ!って形で、もちろん私はお酌を倍返ししました。一瞬「エッ!」と言われるが従順に飲んでくれました。そして、今夜ももちろん一次会でまっすぐ帰りました。十三は酒飲みにはよさげなお店が多いので、誘惑いっぱいでしたが、何とか振り切りました!

その日着ていたシビラの服です。凝った総鈎針グリーン系セーター長袖タートルネックブルーにコーディネートを追加しました。 20091222.JPG

2010年1月27日 miekotaro |

忘年会1

12月18日(金) 今夜はプロジェクトの忘年会。毎年いつも他の先約が入って出れなかったのだが、今回は大丈夫で久々に参加した。どうしても参加したかったのは、私を嫌がっている女子学生がおり、4月よりノーベル賞が出た某メーカーに就職するのだが、その前に対決したかったのです。私を嫌がっているのは、私の「下ネタ」に完全100%拒否をしているのです。そんなん男性が多い研究職に就くんだから、それくらい軽く受け流す態度で無いと!っと教育するつもりで、楽しみにしていたのですが、結局来ませんでした。残念。。。やっぱり避けられちゃいましたね。

でも、今日は、お国のお偉方も参加するし、来期の予算が政権交代があったので、付くかどうかというのもあり、周りは大人しくしていろって感じで、実を言うと今日はめざましテレビではてんびん座が第12位と最悪状態なので、極力下ネタは避け、酒もがぶがぶ飲まず、ちびちび飲み、一次会で早めに退散しました。。。

後日、来期の予算が継続になったようです。ホッ。

その日着ていたシビラのワンピースです。絵画風ウールプリントワンピース(グリーン)黄緑系アルパカショートコート黄系首胸あたり凝った鉤針タートルセーターにコーディネートを追加しました。 20091218.JPG 20091218_2.JPG

2010年1月26日 miekotaro |

12月バースデイランチ

12月11日(金) 会社の女性メンバーとプロジェクトの女性メンバーで誕生日の月にバースデイランチを開催している。こういうのをやりだして5年くらいになるかな?今回はKさんとHさんと、そして来月出産予定のNちゃん。Nちゃんは高血圧が出ているので、ドクターストップになり、来れなかった。。。残念。

今回主役のKさんはデジカメを常に持っており、マメに撮ってくれて、ちゃんと会社のファイルにもその模様がファイリングされ、本当に助かる。そして毎回違うバースデイケーキを提供してもらうが、今回はオーソドックスな感じだけど、美味しかったです。次回は1月開催だ!

cake091211.JPG

 

 

 

 

 

シビラのワンピースです。黄土色系ぴらぴらストールにコーディネートを追加しました。 20091211.JPG kaigagronep1.JPG

2010年1月21日 miekotaro |

オール2位

12月6日(日) とうとうやってきた息子の校内マラソン大会。私は自分が走らないのに、なぜか朝からずっとドキドキ。ぜんぜん緊張しないドキドキしないタイプなのですが、私が小学校からの思い入れのあるこの大会だけは力が入ってしまってます。

そして、結果は2位。1年生5位、2年生3位、3年生2位、4年生2位、そして5年生の今回も、3年連続の2位でした。左足首を捻挫している中で、2位だったのだから、息子はよく頑張った。そして、息子がケガの有無ではなく、2位だろうなってわかっていた。っというのは、昨年1位の男の子を開会式後見かけたとき、ものすごく体が引き締まって、走り込んでいたのが一目瞭然であった。息子は負けたなって。。。

そういえば、体操のクラブ杯は、2位、そしてマラソン大会も2位、そして、塾の期末テストもなんと2位と、オール2位。体操と塾の方は順位を上げてよく頑張った。まあ、塾のテストは、3位以内に入ったら、野球のバットを買ってあげると物に釣られたが。。。物で釣るのはどうかと思うが、まあ、それで頑張るのだったら、それで良し。負けず嫌いの息子なので、来年の小学6年生の最後で有終の美を飾ってくれることを願う。でも、娘はスポーツも勉強も、やる気が出るようにいろんなことをやってきたが、やる気なしで、まったくうまく行かず。。。息子は私と同じで単純でどうやったらモチベーションが上がるのかわかるのだが、娘はどうしたらやる気になるのか?

シビラのハンカチです。ハンカチに追加しました。 akaaohoshihankachi1.JPG

2010年1月15日 miekotaro |

ヴィンテージワイン

11月28日(土) 今日は久々にRちゃん家でMしーと3人でホームパーティです。3人とも大台になりましたので、そのお祝いも兼ねてです。高島屋で牛肉を買って、今日はすき焼きです。せっかくの上肉なのに、携帯のデジカメでピンボケです。。。

20091128.jpg

 

 

 

 

 

 

 

そして、その隣に置いているワインですが、それは、大事に保管していたヴィンテージの生まれ年のワインを持参。前回の大台の時に、初めてヴィンテージワインを購入したのですが、その深い濃厚な味わいに魅了されました。そして10年待ってまたもやあの濃厚な味を堪能。 bv1969_1.JPG bv1969_2.JPG bv1969_3.JPG bv1969_4.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はカルフォルニアワイン。やっぱり美味しかった。お二人にもすごく喜んでもらえた感じ。美味しい肉と美味しいワインと楽しい会話。すごく楽しいひと時で、毎度のようにまたもやRちゃん家でグーグー寝てしまいました。。。毎回寝てしまいます。新年会は何かな?めちゃ楽しみです。

次回の大台のヴィンテージワインも用意しないとね。

シビラのカトラリーです。 santana1.JPG

   

   

2010年1月11日 miekotaro |

塩ちゃんこ鍋

11月26日(木) 今日はHちゃんとAちゃんとご飯を食べに行きました。HちゃんとAちゃんとは月に一回は飲みに行く有難い仲間です。だいぶん寒くなったので、あったかいものということで、ちゃんこ鍋を食べにChanko Dinning 若に行きました。飲ん兵衛の私は、CHECK&CHECK CLUBに入っているので、20%offになるのだ。このカードは有料会員であるが、有難いです。

2,3年前はなかなか予約できない状態だったのに、今は空いています。そして、定番である塩ちゃんこを食べました。二人とも塩ちゃんこを気に入った様子。そして会話の方は、HちゃんがAちゃんにまたもや結婚して子供を産めと力説しておりました。どうしたら幸せになれるって答えなんか無いと思う。人それぞれの幸せがあると思う。Aちゃんの人生なんだから、Aちゃんが思ったように生きてくれたら、まだまだ若いんだしね。

その日着ていたシビラのワンピースです。こげ茶地もこもこピンク柄エレガント長袖ワンピース(しいたけワンピピンク)長袖タートルネックパープル黒ゴージャス凝った羽織にコーディネートを追加しました。

20091126.JPG 20091126_2.JPG 

2010年1月 8日 miekotaro |

体操クラブ杯

11月22日(日) 今日は息子の体操クラブ杯。息子が通っている体操教室はたくさんの生徒があり、幼児の下のクラスから、選手クラスまで一気に競技をするので、朝から晩までかかります。息子は選手クラスの一歩手前(でも、選手クラスには思いっきり距離があるが。)の1,2級クラスで出場する。16時くらいから1級~4級、そして選手コースの競技が始まるのだが、毎年押せ押せで、遅れ気味で午後6時くらいになる場合が多いので、見に行ったのが17時半ごろであったが、2競技のうちの跳び箱の競技がもう終わっていた。。。えっ、何で。。。毎年遅れ気味なので、効率化を測ったみたいであった。いつも4級から始まって行くのだが、並行で他の級もやって、全ての級の1競技目が終わってから、2競技目に入ることになった。息子の演技が見れなくてガックリであった。そこへ去年まで体操教室に通っていて今日は16時前には来ていた娘がやってきて、息子の跳び箱の演技が4位で良い演技であったと報告してきた。そんなに良かったんだ。。。今までそんなことがなかったので、完全にまぐれだな。

そして2競技目はマット。今度はちゃんと息子の演技を見た。そしてすごく驚いた。息子の演技を見るのは、実を言うと、去年の体操クラブ杯以来であった。それまでまったく息子の体操教室を見に行っていなかった。そしてこの1年ですごく息子が上達し、成長しているのを間近に見た。去年と比べて格段にうまくなっているし、息子の演技は自信がある感じでもあった。

そして、マットの競技は息子は1位であった。そして、総合で準優勝(2位)であった。息子はちょっと照れたような、でもすごく喜んでいた。

mac2009.jpg

mac2009_2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

これからは息子の練習も見に行かないといけないな。お祝いに今日は息子が大好きな串カツを食べに、串まるに行って食べ放題!!!

シビラでノベルティで頂いた風呂敷です。 patchworknobelty.JPG

2010年1月 7日 miekotaro |

ナレーター

11月18日(水) 今日は息子の参観日であるが、本当は学習発表会の日程であった。しかし新型インフルエンザによる学級閉鎖があったので、学習発表会が中止になり、参観になってしまったのである。学習発表会は2年に一度しかなく(他の年は展覧会になります。)、5年生である息子は最後の年であったが、中止になったので、何と3年生の劇が最後!ってことで少し残念な気持ちになりましたが、結局5年生は劇を急遽やることになり、教室ではなく、講堂で行った。

演目は「竜になりそこねたハブ」。沖縄の童話らしいです。そして、1場面で主人公をやる人が変わるので、主人公は延べ15名くらいやってました。主人公は一人で良いのに、運動会といい、今の世の中はこんなことで良いのだろうか。。。そして、息子はナレーター役です。劇では無言でやっており、ナレーターが沖縄の言葉で吹き替えをし、そのあと大阪弁で再度話することをしてました。1場面で4、5名ほどのナレーターです。なので、ナレーターは延べ70名ほど。息子はその中の一人。まずますきちんとゆっくりと大きく話せてたと思います。劇の内容の方ですが、やっぱり練習不足って感じで、ダレダレ感が出ていて、最後も良くわかんなくて、残念でした。まあ、中止の所を見れただけでも良かったと思わないとね。

その後は、運動会で披露した「島唄」を太鼓をたたいて踊りました。息子は体操教室を4年半もやっているので、体が柔らかく切れがある踊りで、こちらは満点だったと思います。必死で一生懸命踊っている息子をまた見れて満足でした。

その日着ていたシビラの服です。スクエアグリーン系フェルトジャケットグリーン系カラフルスクエア柄スカート長袖タートルネックパープルにコーディネートを追加しました。 20091118.JPG

2010年1月 5日 miekotaro |


新着情報

カテゴリ

アーカイブ