ホーム > 映画・テレビ > 緊急事態宣言中のゴールデンウィークの過ごし方
緊急事態宣言中のゴールデンウィークの過ごし方
2021年4月29日(木;祝) さあ、ゴールデンウィークに突入だが、緊急事態宣言中なので、ただひたすら、家にずっと居るのみ。ちょっと体調が悪いので、ちょうど良いのかも。
ネットフリックスで、韓国ドラマ「恋のスケッチ ~応答せよ1988~」を娘と見始める。以前、「タクシー運転手 約束は海を越えて」の映画を娘と見に行ったが、娘が出演していたリュ・ジュンヨルさんを気に入っちゃったみたいで、それで、出演ドラマを見ることにしたのだ。1988年当時のソウルのお話なので、なんか、私的には懐かしい感じ。
タケノコのあく抜きを一気にして、さあ、タケノコ三昧を継続するぞっということで、今日は、タケノコ入りハンバーグを作りました。
![]() |
----------------------------
2021年4月30日(金) 今日は在宅勤務。タケノコとベーコンの野菜スープ、タケノコ入りモチモチピザを作りましたよ。
息子の大学から成績表が届く。ちゃんと大学に行って、単位を取っているのがわかったので、すごくホッとし、連れ合い(夫)にもLINEして送る。
----------------------------
2021年5月1日(土) すごい風と大雨。娘に頼んで、近くの商店街で、キャベツ焼きを買ってきてもらい、それでお昼ごはん。
ネットフリックスで「ハート オブ イット:面白いのはこれから」をみる。LGBT、マイノリティ関連の映画は多いな。多様性だよね。
たけのこで、チーズトマト焼きをしました。
今夜はこちらのクラフトビール頂きました。
![]() |
----------------------------
2021年5月2日(日) 今日は昨日の引続き、すごい風と大雨と、晴れ。
顔がかゆい。化粧品で顔が赤らむ。今まで化粧品そんなことが無いくらい、肌が丈夫なのに、、、。それに、手足が冷たくて、ガスファンヒーターの暖房を入れたよ。
今日は、ネットフリックスで、「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」を見ました。楽しい映画で、食べたくなったよ。
たけのこで、スペインオムレツ作る。
----------------------------
2021年5月3日(月;祝) 娘は午前中になんやら、台所へ。熊ちゃんクッキーを作ってました。めっちゃ可愛い!
![]() |
![]() |
![]() |
寝転んでいる熊ちゃんも可愛いけど、座っているの熊ちゃんも可愛い💚
それから娘は、美容院で難波へ。
私はお昼に出前一丁を食べながら、ネットフリックスで「孤狼の血」を見る。最初に豚のクソを食べさせられるシーンがあり、食べている途中だったので、絶句する(笑)。久々に日本映画で強烈だったな。主演の役所広司さん、松坂桃李さんがすごく良かった。出演者がみんな男臭くて、ゾクゾクしたな。
晩ご飯は、たけのこで、カリカリピザを作りましたよ。
![]() |
----------------------------
2021年5月4日(火;祝) 娘が昨日作ったクッキーは、食べてって言われるけど、可愛すぎて、食べれない。ちょっと形が崩れているのから食べたけど、めっちゃ美味しかった。
お皿にのせたけど、やっぱりめっちゃ可愛いな。
![]() |
![]() |
娘がテレビ前のコタツで、仕事をしているので、ネットフリックスが見れないよ。なので、話題になっていた「庵野秀明 プロフェッショナル仕事の流儀」をNHKプラスで、パソコンで見ましたよ。自分をギリギリまで追い詰めて、超えようとする仕事作りに驚嘆する。
久々に外に出て、近くのスーパーに出掛ける。よく考えれば、4月28日以来。
今晩は、たけのこで、豆腐と小松菜の味噌汁を作りました。
----------------------------
2021年5月5日(水;祝) 娘が雨の中、今日は子どもの日なので、ちまきを買いに行ったが、本命の和菓子屋のKは売り切れで、近くの商店街の和菓子屋でゲットしたよ。
私も娘も、柏餅ではなく、ちまき派です。
![]() |
久々に服の整理をしたよ。
----------------------------
2021年5月6日(木) 今日は仕事だが、在宅勤務。
----------------------------
2021年5月7日(金) 今日は仕事で、久々の出勤!出るのはめんどくさいけど、出たら大丈夫。やっぱり出ないとね。久々に、家族以外と会話したよ。
----------------------------
2021年5月8日(土) 娘が歯が痛がっているので、私が通院している歯科医院に10時開店で行かせたら、予約がいっぱいとのこと。初診の場合は、90分かかるけど、初診診断を抜いて、45分であれば、待ってくれればOKということだったが、キャンセルが出て、普通に受けれた。帰りに娘に乃が美の食パンを買って来てもらう。
お気に入りのシビラのカーキレギンスが虫食いできてたけど、近所のお店でお直しに出したら、500円だったので、安い。デパートと大違い。
ネットフリックスは、今日は「翔んで埼玉」を見る。最初はめっちゃおもろかったけど、何か途中は失速した感じかな。連れ合いが住む久喜市は出て来なかった。
----------------------------
2021年5月9日(日) 今日は母の日。カーネーションの鉢植えを買って来て、母ちゃんのグループホームへ行ってきたよ。
![]() |
![]() |
玄関での離れての対面だったけど、会えてよかった。
娘から母の日のプレゼントは、手作りを頂きました。折り紙でグリーンの花に、大好きなオバケのQ太郎とO次郎のイラスト入り。
![]() |
ネットフリックスで、「シカゴ7裁判」を見る。ベトナム戦争反対の集会で警察と衝突して負傷者が出て、主要メンバーが起訴された裁判劇なんだけど、アメリカって自由な所だって思ったけど、そうでもないんだな。「反対」できるということは、多様性を受け入れて素晴らしい事なんだけど。最後にベトナム戦争で戦死した人たちの名前を読み上げるところは、ジーンときた。弁護士役のマーク・ライランスがいい味出してたな。
来週は、連れ合いの所に行くが、ちょっと不安。っというのは、もう4年間単身赴任中で、離れ離れだが、ずっとYouTubeばかり見ていて、それも隔たりがある感じで、何か考えが変わった(保守的に)ように思えるから。特にT氏のYouTubeを見まくってて、それが一番の不安。娘にも愚痴ってしまったよ。
今夜飲んだクラフトビールです。
![]() |
このゴールデンウィークは、ほぼ外に出なかったな。けっこう映画を見た。体調悪いけど、頑張って料理はしたよ。たけのこありがとう!
5月7日に着ていたシビラの服です。布モチーフグリーン花模様ブルーグリーン地アンサンブルとインクジェットプリントガーデン風柄スカートとベージュ系ベルト風スプリングショートコートにコーディネートを追加しました。
![]() |
![]() |
2023年6月 7日 miekotaro | 個別ページ