Casa de Sybilla シビラ大好きファンサイト:

ホーム > 外食・イベント > 父の日なので、義父の家へ

父の日なので、義父の家へ

2022年6月19日(日) 午前中にN公園へランニング。ちょうどミスチルのコンサートをやっていて、早くからファンが訪れている。

20220619_1mrchild.jpg
20220619_2mrchild.jpg

ランニングの帰りに商店街に寄って、花を買う。姪っ子とお義母さんのために。

今日は父の日なので、昨日購入したプレゼントを持参して、義父の家へ。娘も付き合ってくれた。でも娘は連れ合い(夫)へのプレゼントは無い。いつも無い。

まずは、お昼ご飯でいつもの回転寿司へ。

それから家に戻って、私は買ってきたお花を生ける。お義母さんが可哀そうだと思った。2階の畳の間に葬儀屋から借りている簡易的な白い段ボールの上にお義母さんの遺骨がある。位牌も木片のままだ。葬式をやってからそのまま置かれっぱなし。ちょうど半年にもなる。義父は足が悪いからと全く2階に上がることはなく、手を合わせることが無い。こんなんでいいんだろうか。私だけ、来た時にやっているだけである。それもたくさんの線香があるのに、義父は線香の匂いが大嫌いなので、線香も焚かせれない。なんかいつも憤慨する自分がある。

義父は、足が不自由なので、実質、リビングの広間のみで暮らしている。リビングには新しい炊飯器があり、その隣の洗濯場には最新式の私が欲しい洗濯機に代わっていて、スマホから操作できるのだ。いいな。

やはり、一人は寂しいみたいだ。会話の中で、部屋がいっぱい余っているから、一緒に暮らそうと言われたけど、私も、息子である連れ合いも黙ったまま。無理だもん。ここからだと通勤に2時間以上かかるし、それ以外にも諸々ある。

いつもは帰るとなかなか言えない連れ合いが珍しく19時前に言い出して、そのまま帰った。いつもは21時くらいになるので、その覚悟だったが。どうも連れ合いが調子悪いと。

そのまま家に帰ったらよいのだが、晩御飯無いので、どこかで食べた方が良い。いつもラーメンだが、こってりじゃなく中華そば系が良いだろうと、堺東にある中華そばムタヒロへ。人気店なので、やはり並んでいた。

20220619_3.jpg

20時過ぎに並んだが、ラストオーダーまであと45分あるんだが、スタッフさんが外に出てきて、一番最後列に並んでた私たちに紙ナフキンで書かれた「最後尾」を渡され、後ろに並んだ方に、この紙見せてって言われたよ。

20220619_4ramen.JPG

中華そばは、評価が高いだけあって、美味しかった。店内からも、店主さんからもこだわっている感じがするね。

20220619_5.jpg
20220619_6.jpg

美味しく食べてたら、連れ合いが急に具合が悪くなり、出ていく。吐いたみたい。

明日は仕事を休ませて、大きな病院に行かせないといけない。

その日着ていたシビラのリーフいっぱいガーデンフラワー後ろタック入り長袖カットソーです。

grgardenflowerlongcutsaw1.JPG

2025年2月10日 miekotaro |


新着情報

カテゴリ

アーカイブ