ホーム > 外食・イベント > ゴールデンウィークなので、片付け&整理
ゴールデンウィークなので、片付け&整理
2022年4月29日(金;祝) さあ、ゴールデンウィークスタート!午後から夕方にかけて、片付けやりだしたよ。ちょっとずつでもやっていこう。まずは1Fの押入れの下の方に入れていたカジュアルな服を整理した。すごく懐かしさと、子供たちの小さい頃のことを思い出したよ。
夕方にものすごい雨。台風かなって思うくらい。夕方の情報番組では、万博のお笑いフェスをやっていて、びっちょびちょでフェスしているのが中継されていて、めっちゃ可哀そう。
---------------------------
2022年4月30日(土) やっと花粉もおさまってきたので、名古屋ウィメンズマラソン以来、久々にランニングしました。6.8㎞。良い天気なので、N公園は凄い人。10月末の横浜マラソンに向けて頑張るぞ!
それから近鉄百貨店に行き、一人鍋しゃぶしゃぶのしゃぶちんでランチ。するといつも注文していた牛ロースが1450円で、値上がってたよ!それに、肉1枚少なくなってるし。炭水化物ダイエットしているので、ご飯はいらないとしているので、なんかお腹すいちゃったよ。
今回の目的は、バッグの収納に、不織布の袋が良いみたいなことが書かれてて、それが100円ショップで売っているというので、行ったのだが、無かったよ。これでバッグを整理しようと思ったのに。
晩御飯は地下の魚売り場で購入したカニをボイルした(2匹で1800円)のと鯛の刺身を頂きました。
---------------------------
2022年5月1日(日) Sスーパーでタケノコが売ってたので、今年はあんまり取れなかったので、タケノコ料理が食べたいし、買ってみた。湯がいたけど、硬かったし、新鮮さが違うよ。やっぱり職場のとれたてとは違うな。
今日は雨。家族3人で散歩。S公園に寄り、管理事務所内にペットボトルキャップ回収をやっているので、家に思いっきりたまったキャップを持って行った。今までは同僚のKさんに預けてたが、コロナで受付を止めちゃったらしい。これで、スッキリ。これも片付けの一環だ。
それからお昼ご飯で、うどん屋の爽月へ。少し待ったら、すぐ入れたけど、そのあと一杯になったよ。めっちゃ人気店。娘は大好物のカレーうどんを食べる。髪が短くて、服装もボーイッシュだし、やっぱり男の子に見えちゃうな。
![]() |
ちくわの天ぷらが美味かったな。
![]() |
隣の金魚店で、めだか3匹100円で購入。あと、晩御飯用に鳥屋の鳥清で連れ合い(夫)大好物の生の鶏肉(刺身用)を購入。
それから、やっぱり昨日見つからなかった不織布の袋を探しに、100円ショップ併設しているコーナンへ。洗面台が家族それぞれのコンタクト用品、化粧品やヘアケア用品などが乱雑に置かれているので、それを整理しようと、透明なケースを購入。
そして、車で偶然通りかかったクレープ屋さんで、クレープを購入。ほんまはパンが好き...(HonPan)さん。久々にクレープ食べたけど、美味しいね💚
![]() |
帰ってさっそく、透明ケースに入れて、洗面台スッキリ。ゴールデンウィークでちゃんとしてるよ。
4月30日に着ていたシビラの服です。プラス息子のはかなくなったジーンズを着用しました。グリーン×ベージュ編み長袖トップスと羊皮キャメル縁凝るショートコートにコーディネートを追加しました。
![]() |
2024年11月15日 miekotaro | 個別ページ