Casa de Sybilla シビラ大好きファンサイト:

ホーム > 外食・イベント > 大阪北エリアをうろちょろ

大阪北エリアをうろちょろ

2022年4月23日(土) 今日は町会の廃品回収なので、連れ合い(夫)の引っ越しの段ボールを大量に出したよ。そして、それからタケノコ掘りで、職場に10時半に到着。しかし、裏山や、なんと昨日タケノコにょきにょき確認した秘密の場所も掘られた後で、ビックリ!慌てて、今まで行ったことが無い場所も、見られやすいちょい恥ずかしい場所も行ってみたけど、まったく🍐。せっかく来たのに、坊主で終わりました、、、(泣)。

それから予約したランチに向けてドライブで、途中のファーマーズマーケットの見山の郷で、ジェラートを頂きました。

20220423_1miyama.jpg

ここではなかなか味わえない種類も多くて、私は、「菜の花」と「龍王味噌」で、連れ合いは「フキノトウ」を食べましたよ。

ドライブには最適な喉かな風景が続きます。大阪なんですよね?

そして、同僚から教わった山口納豆が運営するぐりとよキッチンへ。納豆が食べ放題なんです。連れ合いは、納豆どんぶりで、私は麻婆定食を頂きました。

20220423_2guritoyo.jpg

納豆は2人で、6個食べました。これ以上はムリ、、、。しそとラー油の納豆が美味しかった。自宅用とお土産用に購入しました。

それから、今夜の食事用に、元同僚が営むテイクアウト専門の洋風総菜屋のSHINONへ。元同僚のOさんがすごく痩せてたからビックリ。でも、顔がイキイキしていたので、大丈夫。この前食べたのが、すごく美味しくなってると言ったら、この1年半いろいろ研究したからだと。さすが元研究者。

昨年より月額の売上げが上がってきていると。顧客は3~6か月間隔で、特別の日に買いに来るのだそうだ。そして、関西では有名な雑誌のSAVVYに掲載されるんだって!来月号だって。すごい!!!よ。

夜は2人で頂きました。

20220423_3shinon.jpg

お店にあった全種類を購入し、全部で7,140円でした。めっちゃ美味しい。何もしなくて、家で食べれるなんて、幸せやし、楽チン。お近くの人はぜひ、立ち寄ってくださいね。

--------------------

2022年4月24日(日) ずっと雨。昨日から、26人を乗せた知床の遊覧船の沈没事故のニュースが流れている。強風の中、なんで。悲しい。

服の整理を少しした。少しずつでも、休日はやっていこう。

お昼ご飯は昨日の総菜の残りとタケノコのお味噌汁。晩御飯は、わらびとタケノコと鶏肉の煮込みだよ。タケノコのおかげで食卓が潤う。

NHKスペシャルの見逃しで、「忘れられゆく戦場〜ミャンマー 泥沼の内戦〜」を連れ合いと見る。国が自国民を殺害する。なんて恐ろしいこと。報道はウクライナに集中しているが、ミャンマーの事を忘れてはならないと思った。

4月23日に着ていたシビラのチュニックです。薄グリーン×ブルー縦ストライプカジュアルワンピース羊皮キャメル縁凝るショートコートにコーディネートを追加しました。

20220423.jpg

2024年11月 6日 miekotaro |


新着情報

カテゴリ

アーカイブ