焼酎のお湯割りで
2019年12月18日(水) 夜は娘のバイト先で買い物をした。ハンガーラックや棚や箒など、娘のおかげで割引になったしね。スタッフさんから挨拶されたよ。これで冬は、シビラの服を整理するぞ!
その帰りに娘と連れ合い(夫)と3人で、久々の外食をすることにして、ショッピングモールのしゃぶしゃぶ食べ放題へ。+999円(税別)でエンドレスということで、お願いした。でも、もう入店した時点で20時なんだけど。やっぱり安かろうそれなりだろうだったな。もうそれほど量も食べれない年齢の私は、食べ放題ではなく高い肉で少量食べればもう十分だ。
スタッフの方に焼酎お湯割りをお願いした。しかし、注文したのになかなか来ない。客なんてほとんど私たち入れて2,3組しかおらず、スタッフは大学生らしき2名の姿だけが見える。そして結構待たされて、やっと焼酎のお湯割りが届いたが、なんとビールジョッキに大量に入っていた。そして、渡される際、スタッフから「熱いので気を付けてください。」と言われて、恐る恐る飲んだら、濃い!!!そして、ぬるい!!!
スタッフさんは、焼酎お湯割りがわかっていないのだ。だから時間がかかったのだ。入れ物もわかって無いし、並々入った焼酎に少しだけお湯を足した感じだ。なので、濃いし、ぬるい。気を付ける場合でもない。再度作り直しをお願いしようとスタッフに声をかけようとしたら、連れ合いに、それだったら捨てられるし、また時間がかかる。テーブルにお湯が出るので、それで自分で作ったらと言われて、なるほど。これで何杯も焼酎のお湯割りが飲めて、お得になってしまったよ。
その日着ていたシビラのワンピースです。インクジェットグラデーションワンピースと長袖タートルネックスモーキーオレンジ系とピンク系アルパカショートコートにコーディネートを追加しました。
![]() |
![]() |
2021年10月24日 miekotaro | 個別ページ