ホーム > miekotaro: 2008年6月
創作料理Genji
土日は、子供達は、連れ合いの実家に泊まりがけで遊びに行ったので、
土曜の夜は、肉離れで歩行困難な連れ合いと、前々から気になっていた
創作料理の「Genji」に初めて行ってみた。
いちおう、その日は、結婚式記念日イブだしね。
フレンチ風であり、和風であり、エスニック風でもあり、
いろんな要素が入っていて、めちゃ満足しました。
特に和風のダシに、オクラなどの野菜が入って、少し粘り気のあるパスタは、
今まで味わったことないおいしさで連れ合いと唸ってしまいました。
今度は子供と行ってみようかな。
シビラの新作のワンピを着ていきました。
最新のDMに掲載
されていたワンピです!
2008年6月30日 miekotaro | 個別ページ
エルメス ソルド
なぜか知らないけど、こんなもん届きました。
エルメス ソルドの続きを読む
2008年6月30日 miekotaro | 個別ページ
アメトーーク!
ニュース番組以外、テレビ禁止と言ってましたが、
どうしてもこれだけはっとお願いして唯一見ているバラエティがあります。
それは!
アメトーーク! です。
私の同僚も超ハマってしまい、お子さんと添い寝して、めざましかけて、
12時29分の開始には起きているんですって。
(関西は、夜12時29分からのスタートなんです。。。)
木曜日に着ていたシビラです。
2008年6月29日 miekotaro | 個別ページ
①シビラの服の定価が簡単にわかるんですよ。
シビラのショップで、堂々と紙タグを見て、価格を確かめるのは、
なかなか恥ずかしくて、出来ませんよね。
それに、気に入った商品を試着する際は、紙タグを外して渡されたりするので、
価格がいくらかわからないということって、ありませんか?
なんと、簡単に定価がわかる方法があるんですよ!
それは、洗濯表示のタグを見れば、わかるんです。
洗濯表示タグに、商品番号が必ず明記されてます。
(洗濯表示タグの商品番号と紙タグの商品番号は同じです。)
たとえば、「GBFEV-13230」

というように、商品番号は構成されております。
ですので、この商品の定価は23,000円(税別)なので、24,150円(税込)になります。
なので、一番最後の下3桁をみれば、わかるのです。
たとえば、洗濯表示タグや紙タグの商品番号が
「GBPGW-03330」
下3桁が「330」なので、33,000円(税別)で、定価34,650円(税込み)になります。
「GBKGJ-51099」
下3桁が「099」なので、9,900円(税別)で、定価10,395円(税込み)になります。
しかし、少し例外もあります。下記はムートンのコートですが、
「GBUVV-04290 」
下3桁が「290」なので、29,000円(税別)で、定価30,450円(税込み)
で安い!!!って思っちゃいますが、
一桁上がって、290,000円(税別)で、定価304,500円(税込み)になります。
3桁は1万円位か10万円位かどちらかになります。ほとんど1万円の位になります。
これで、試着する際は、洗濯表示のタグを見て、定価を確認できますし、
ネットオークションで出品、落札する際、この方法で、定価がわかるようになり、
すごく便利です。
なので、ぜひこの方法ご活用くださいね。
2008年6月29日 miekotaro | 個別ページ
Early Autumn Collection

※クリックしていただくと、画面が大きくなり、見やすくなります。
2008年6月27日 miekotaro | 個別ページ
めざましテレビ 小田和正さんのインタビュー
今週の月曜日でしたが、6月7日(土)の大阪城ホールでのコンサート後、
めざましテレビ 小田和正さんのインタビューがあり、それが放映されてました。
自慢しますが、その日は前から3列目で行っておりました。
めざましのメンバーも来ていたんですね。
そして、翌日のコンサートももちろん行っております。
舞台後方でしたが、これも前から3列目だったので、意外とよかったです。
そして、なんといっても、前半終了で舞台から降りたとき、
小田さまの肩をタッチしてしまいました!!!
昨日は、このスタイルで会社に出勤。
2008年6月27日 miekotaro | 個別ページ
CHECK&CHECK CLUB
仕事で外出で、スーツ姿の男性が多く集まる所に行ったので、私も
ジャケット羽織るシビラのコーディネートにしました。
CHECK&CHECK CLUBの続きを読む
2008年6月26日 miekotaro | 個別ページ
電気代が。
テレビ禁止をしてもうすぐ一カ月。なんども言うようですが、本当に思ったほど、快適。
っで、「電気ご使用料のお知らせ」が郵便物に入ってました。
驚いたことに、先月8,445円だったのが、今月の請求金額が6,063円!
テレビ見なかっただけで、2,400円ほど安くなってました。
「地球に優しい」ってことに家族一丸で取り組んだことになるのかな?
昨日のシビラのコーディネートです。
2008年6月24日 miekotaro | 個別ページ
大阪ガス「住まう」

低予算でしかも小さな土地で、設計士の野村さんは、私の要望を叶えて頂き、
満点以上の120点の家が完成いたしました。本当にありがとうございます!!!
シビラのインテリアや服が似合うイメージで建てました。
ちなみに、(上)左下の画像は、シビラ専用のクローゼットです。
一級建築士事務所NONO工房
■住宅 K/HOUSE

2008年6月24日 miekotaro | 個別ページ
カラーイメージスキャナ
今、せっせとこのホームページを作成しておりますが、
シビラ情報を載せようと思っても、デジカメでは、なかなか文章が撮れないので、
とうとうカラーイメージスキャナを買おうと決意!
なので、昨日の休日は家族と難波のヤマダ電機に向かいました。
その前に 博多 一風堂 なんば店 で昼食。
子供達にはこの味大丈夫かな?って思いましたが、
「美味しい」かったみたいで、ホッと。
っで、結局は、一番お手頃価格のキャノンのスキャナにいたしました。
昨日はの服装は、トップスをシビラで、ジーンズと合わせてみました。
2008年6月23日 miekotaro | 個別ページ
中学生時代の友人と。
中学生の仲良し3人組で久々に会いました。
今回はNU茶屋町のイタリア料理店 ビランチャ でランチをしました。
だいたい1年に1回のペースでしか会わないのですが、
久々に会うと、ずっとしゃべくりまくって、ブランクをまったく感じません。
今日の目的は、11月に結婚が決まった友人の馴れ初めツッコミ会。
思いっきり突っ込みました。
阪急三番街のサバティーニで、ケーキセットを食べて、
結婚式前に絶対会おうと誓って、夕方前に解散しました。
その後は、シビラのセール前のお取り置き会があったので、
行ってきたのですが、見慣れた商品ばっかりだったので、
その分来月の受注会に回すということで、何もお取り置きしませんでした。
しかし、マークジェイコブスでもお取り置き会があったので、そちらも参りましたが、
ここでは、結局迷って以前買わなかったバッグと財布をお取り置きしました。
安くゲットできて、嬉しいです。
2008年6月22日 miekotaro | 個別ページ
バースデイランチ
会社関係の女性陣の誕生日月にバースデイランチを開催している。
近くに2軒のレストランがあって、ここ1年ほどは、ほとんどリーガロイアルホテル系
だったが、予約がいっぱいだったので、久しぶりに千里阪急ホテル系のレストランに
で開催した。
1年以上前は、よく行っていたので、店員さんに「ご無沙汰です!」と大声で
声をかけられた。たまにはこちらも利用しなくては。。。
外でランチするのは、仕事で外出するか、このようなバースデイランチ
しか機会がないので、みんなとゆっくりいろいろ話ができて、
おいしいものを食べれるのは実に楽しいヒトトキである。
このシビラのワンピースを着て、バースデイランチに行きました。
2008年6月22日 miekotaro | 個別ページ
偶然に。
昨日は仕事で外出し、早く終わったので、夕方心斎橋をぶらぶら
していたら、突然私の高校時代のあだ名をよぶ声が。
高校の同級生だった。
〇〇年ぶりの再会だった。
「まったく変わってないから、すぐにわかったよ。」
それを聞いて、すごくホッとした。
シビラの服を着ているおかげで、なんとか老けずにいれるって思いました。
ちなみにこれが昨日の服装です。
2008年6月20日 miekotaro | 個別ページ
テレビの無い日々
子供達の悪行のために、5月後半からテレビを禁止している。
苦痛かと思ったが、意外とゆったりして過ごせ、家族の会話が増えている。
合わせてゲーム&漫画を禁止中の子供達が、
日本の歴史や子供の科学雑誌を読んでいる。
22時に寝て、7時に起きることがきっちりできている。
ひとつだけ、子供達から希望を叶えてあげようかな。
昨日のシビラです。
2008年6月20日 miekotaro | 個別ページ
グーグルアース
会社の同僚にGoogle Earth http://earth.google.co.jp/ を
教えてもらいました。
これは、地球儀ソフトでして、地球上のあらゆる場所の衛星写真が見れ、
バーチャルな世界一周旅行もできちゃうので、感動してしまいました。
さっそく我が家の住所を入力しましたが、まだ「空き地」でした。
子供達の社会科の便利なツールになりそうです。
昨日は、大阪は30度を越え、このようなシビラファッションにしました。
2008年6月18日 miekotaro | 個別ページ
カランドリエ2
カランドリエの続きです。
その前に、昨日の服装は、雑誌で掲載されたモザイク調のワンピースです。
シビラショップのイチオシだったのですが、最初は別にって感じでしたが、
着用すると、イチオシなのがわかり即売した商品です。
カランドリエ2の続きを読む
2008年6月17日 miekotaro | 個別ページ
ジョギング再開
この土日は久々に子供の行事もなく、ゆっくり過ごせましたが、ダラダラしてしまって、
風邪をひきかけていたのが、どっぷり悪くなってしまいました。
このままでは、ダラダラして、ますます体調悪化するし、
子供達が家でやることなく、ブーブー言っているので、
そして、すごく涼しいので、えいや!っと、約半年ぶりにジョギングを再開しようと
思い立ち、家族で長居公園に行きました。
セレッソの試合前だったので、人も多かったです。
なんせ半年ぶりだし、風邪をこじらせている状態だったので、
ゆっくりペースで走って長居公園を2周で終わりましたが、
なんとか無事に走れたし、やっぱりすごく気持ちいいですね♪
走り終わった後、持参した「エビスビール」でご褒美。
帰りはスーパーに寄って、外食せず、料理して夕食にしました。
IKEA横浜店でキッチンを購入して、
大阪まで運んだ「ふしのあるキッチン」
とシビラのキッチンマット&タオル
2008年6月16日 miekotaro | 個別ページ
相棒3~いま明かされる7年目の真実!を見ました
現在、子供が悪さをしたので、その罰として、テレビ禁止中(ニュース報道番組以外)
の我が家ですが、テレビが無いのは、それほど不都合がなく、けっこうゆったりできて、
意外と心地よかったりします。
なので、毎日必須で見ていた新聞のテレビ欄も見なかったりするのですが、
たまたま、土曜の夜8時過ぎに、テレビ欄をふと見ると、
なんと!「相棒3~いま明かされる7年目の真実!」」と書いているではないですか!!!
私達家族全員 相棒の大ファンなんです。
なので、もちろん!久しぶりに家族でテレビを見ちゃいました。
シビラのフローレスのクッションで くつろぎながら見ました! やはり!相棒はおもしろかった。あっというまの2時間でした。 杉下警部、薫ちゃん、そして、米沢さんに、イタミン!最高ですね。 はやく相棒Season 7のスタートを心待ちしてます♪
2008年6月15日 miekotaro
| 個別ページ
昨日、大阪は暑かった。。。 仕事を半休して、午後から母親の通院の付き添いなので、 ちょっとおとなしく、涼しくて、っということで、 3月に阪急梅田限定のワンピースを着用した。 阪急限定ワンピースの続きを読む
2008年6月14日 miekotaro
| 個別ページ
昨日、「めざましテレビ」で、肌寒いので、長袖を!というので、 シビラのレインコートは、薄手ではなくて、合いものにした。 レインコートの続きを読む
2008年6月13日 miekotaro
| 個別ページ
楽しみのボーナスが支給されたので、 会社の同僚と元同僚と堺筋本町のカランドリエ に行ってきました。 当初は、北浜のフランス料理屋にする予定でしたが、 貸切で×だったので、食べログで調べると、カランドリエ がフランス料理で1位 だったので、予算オーバーでしたが、思い切って予約しました。 テーマは「OLコスプレ会」だったので、 先週買ったばかりのシビラのEarly Autumn Collection 一押しの ワンピースをさっそく着用しました。いかが? カランドリエ の続きを読む
2008年6月13日 miekotaro
| 個別ページ
阪急限定ワンピース
レインコート
カランドリエ