ホーム > シビラ玉手箱 > ①シビラの服の定価が簡単にわかるんですよ。
①シビラの服の定価が簡単にわかるんですよ。
シビラのショップで、堂々と紙タグを見て、価格を確かめるのは、
なかなか恥ずかしくて、出来ませんよね。
それに、気に入った商品を試着する際は、紙タグを外して渡されたりするので、
価格がいくらかわからないということって、ありませんか?
なんと、簡単に定価がわかる方法があるんですよ!
それは、洗濯表示のタグを見れば、わかるんです。
洗濯表示タグに、商品番号が必ず明記されてます。
(洗濯表示タグの商品番号と紙タグの商品番号は同じです。)
たとえば、「GBFEV-13230」

というように、商品番号は構成されております。
ですので、この商品の定価は23,000円(税別)なので、24,150円(税込)になります。
なので、一番最後の下3桁をみれば、わかるのです。
たとえば、洗濯表示タグや紙タグの商品番号が
「GBPGW-03330」
下3桁が「330」なので、33,000円(税別)で、定価34,650円(税込み)になります。
「GBKGJ-51099」
下3桁が「099」なので、9,900円(税別)で、定価10,395円(税込み)になります。
しかし、少し例外もあります。下記はムートンのコートですが、
「GBUVV-04290 」
下3桁が「290」なので、29,000円(税別)で、定価30,450円(税込み)
で安い!!!って思っちゃいますが、
一桁上がって、290,000円(税別)で、定価304,500円(税込み)になります。
3桁は1万円位か10万円位かどちらかになります。ほとんど1万円の位になります。
これで、試着する際は、洗濯表示のタグを見て、定価を確認できますし、
ネットオークションで出品、落札する際、この方法で、定価がわかるようになり、
すごく便利です。
なので、ぜひこの方法ご活用くださいね。
2008年6月29日 miekotaro | 個別ページ