ホーム > 日常: 2018年11月
娘のハロウィーン
2017年11月1日(水) LA留学中の娘からハロウィーンの画像がたくさん送られてきました。娘はペンギンのスタイルですが、娘は小さいのでキッズ用しか合わなかったようです。


笑顔の娘です。すごく楽しんでそうで、何よりです。こういう画像が見ていたら、不自由なく色々娘にやらせたいと思います。もちろんお金はかかりますがね。母ちゃんがんばらなきゃ!
その日着ていたシビラのワンピースです。ブルー系全体花プリント胸腰絞りジャージーワンピースとタック入り長袖タートルネック黄緑と羊皮キャメル縁凝るショートコートにコーディネートを追加しました。


2018年11月30日 miekotaro | 個別ページ
体動かした方が
2018年11月29日 miekotaro | 個別ページ
緩衝材
2017年10月30日(月) 娘が留学に行って、ちょうど一か月。単身赴任中の連れ合い(夫)は休日にできるだけ帰ってくれるようにしているが、なかなか忙しいみたいで、実質息子と2人暮らし。もう、10月も終わりで、あんたは本当に浪人生なの!?っと疑いたくなるくらいに、ずっと寝てるし、予備校も行ってるのかどうかって感じで、勉強全然やってないのは確信的で、ずっと連れ合いに不平不満のメールを送る私。娘がいないこの1か月間の辛いこと、、、。娘が緩衝剤になっていたことを気づかせてくれた1か月でした。
その日着ていたシビラのワンピースです。黒総鈎針刺繍半袖ワンピースと長袖タートルネックグレー系と羊皮キャメル縁凝るショートコートにコーディネートを追加しました。
2018年11月28日 miekotaro | 個別ページ
ずっと二日酔い
2018年11月24日 miekotaro | 個別ページ
今日はレディースデーなのに。
2018年11月22日 miekotaro | 個別ページ
1か月ぶりのジムへ
2017年10月23日(月) 通勤していたら、木が倒れていたりして、台風のすごさを改めて感じる。やっぱりすごかったな。異常気象の影響?
そして仕事帰りに1か月ぶり(9/26)にジムに行く。一応走っているせいか、メニューはちゃんとこなせた。あと4週間に迫った神戸マラソンに向けて、ジムにちゃんと行きます。
その日着ていたシビラのワンピースです。黄系8部袖シンプルカットソーと水色系カシミア混ショート羽織とグリーン系バスロープ風リボンロング羽織にコーディネートを追加しました。
2018年11月19日 miekotaro | 個別ページ
台風21号の中
2017年10月22日(日) 台風21号が来ている大雨の中、息子も連れて衆議院選挙の投票に行った。息子は初めての選挙である。まだ成人してないけど、今回から投票権を得たのだ。
それにしても、久々の大きな台風。大和川も氾濫したみたいで、こんなん小学・中学生以来かも?
そして、衆議院もすごい結果であった。希望の党が惨敗した。小池さんが「排除」発言しなかったら、首相になったかもしれなかったのにね。
シビラの長傘です。

2018年11月17日 miekotaro | 個別ページ
途中で目覚めて
2018年11月12日 miekotaro | 個別ページ
バースデイ・イヴ
2018年11月 8日 miekotaro | 個別ページ
中学生と併走
2017年10月14日(土) 六甲トレイルランニングの筋肉痛がやっとなおったので、今日は走るぞ!本当に筋肉痛がこんなに長く続くなんてない。もう、トレイルランニングがこりごりかも。っで、今日はいつものN公園に走りに行く。N公園では、中河内地区の中学校の駅伝大会をやっていた。中学生と一緒に併走できたので、当初予定より長く走って、27.5㎞走る。上出来。もちろん、中学生の方は、早いので、一瞬で抜かされるのだがね、、。しかし、中学生が駅伝大会をしているので、ランナーたちは外側を走り、中学生は一番最短距離の内側で走っているが、ランナーによっては、中学生と同じ内側を走っている人も見受けられた。競争している中学生の間近で平然と内側を走るランナーにちょっと不愉快な気分になった。
そして帰りに母親に会いに行く。昨日首が曲がっていておかしいので、整形外科に連れて行ってもらっていたが、何も無かったということなので、安心した。お母ちゃんのほっぺたにチューしたら、いつものしかめっ面の顔になって、すごく懐かしい気持ちになった。
今日はシビラは着てませんが、先週10月3日のコーディネートのカーディガンが見つからなかったのですが、片付けで見つかったので、載せます。2017年10月3日に着ていたシビラのワンピースです。ブルー系全体花プリント胸腰絞りジャージーワンピースと羽織最適カーディガングリーン系にコーディネートを追加しました。
2018年11月 7日 miekotaro | 個別ページ
デパートでちがう
2018年11月 6日 miekotaro | 個別ページ
3ブランド調査
2018年11月 4日 miekotaro | 個別ページ
もったいない性格なので
2017年10月6日(金) 朝起きたら喉が痛い。風邪気味かな?予備校に通う息子のためにおにぎりやパンを持って行かせている。予備校でお弁当箱を開けて食べるのが恥ずかしいらしく、コンビニ率が高いそうで、片手でササッと食べれるのが良いということで、おにぎりもしくはパンになるのだ。そして、息子は昨日作ったおにぎりを残しているのが今朝判明。ゴミに出そうかと思ったが、大丈夫だろうと、もったいない性格なので、食べてみたら、1つはダメな感じだったが、もう1つは大丈夫そうだったので、朝ご飯として食べた。
そして、乗り換えの電車に乗った瞬間、気分が悪くなり、吐き気が出てきた。結局仕事を休んでしまいました、、、。息子も昨日帰ってすぐに冷蔵庫に入れてくれてたら違ってたのになって思う私。なんで、こんな性格なんだろうと、セコい自分が情けない。
その日着ていたシビラのワンピースです。赤系スクエア刺繍7分袖ワンピースとベージュ系襟イントレ風伸縮定番羽織冬用にコーディネートを追加しました。

2018年11月 2日 miekotaro | 個別ページ
運転免許証の写真
2017年10月5日(木)今日は自宅から直行で、ハローワークへ雇用保険の手続きをしにいった。いつもは夕方に行ってばかりだが、午前中は空いてので、すぐに手続きが終えた。それから展示会の説明に出席し、今日の業務は終了。それからは、光明池運転免許試験場へ。ちょうど運転免許の更新であった。窓口に行って書類の申請をし、写真撮影と講義の時間まで1時間ほどあったので、遅めのお昼ご飯を食べる。近所に食べるところがあんまりないので、地下の食堂で、担担麺を食べる。やはりこういう所は、あんまり美味しくないな。
時間になり、名前を呼ばれて撮影へ。いつもはすんなりあっという間に、撮影終了するが、たまたま並んだところは、慣れてないのか、座り方や顔の位置などいろいろ調整されて、なかなか時間がかかった。本来なら座ったとたんに終わるのにね。そして講義が終わって、新しい免許証を受け取ってガーン!ガックリするような写真であった。まあ、元が悪いし、老けたし、仕方ないんだけど、いつもはここでは綺麗に撮影されるので、わざわざ近くの警察署ではなく、ここまで出向くのにさ、、、。5年間この免許証とお付き合いしなくっちゃいけないんだね、、、。ショック。
その日着ていたシビラのワンピースです。インクジェットグラデーションワンピースと黄緑系サラッとロング羽織にコーディネートを追加しました。

2018年11月 1日 miekotaro | 個別ページ