ホーム > 外食・イベント: 2015年3月
阪神対DeNA
5月17日(土) 阪神対DeNA戦を見に甲子園へ(その前に、梅田Hデパートのシビラで、FREEDOM開催中だったので、ちょっとのぞきに。小物など購入した。)。
っで、結果は、4対1で阪神の勝ち!メッセンジャー投手が頑張ってくれましたよ。
それからRちゃんとMしーと祝杯上げに西梅田の徳田商店へ。座れる店舗も出来て、ありがたい!
その日着ていたシビラの服です。カラフルチェックっぽい柄メイドインスペインブラウスとグリーン系サークルっぽいモチーフジャケット風コートにコーディネートを追加しました。

2015年3月21日 miekotaro | 個別ページ
B4歓迎会
5月16日(金) 今夜はB4(大学4回生)の歓迎会だ!いつものキャンパス内のMレストランで。もちろん、緑の魔女と言われている私なので、もちろん緑のコーディネートで。それほど緑でもないか、、、。いつものごとく盛り上がり、B4は、漫才やショートコントをしてくれて、めっちゃおもろかった。今年もおもろい人材が揃ったので、いじりやすい。
それとM2(修士2回生)と就職浪人組が全員決まった。景気が良くなったのか、昨年と大違い。就職浪人して大学に残ったNくんはP社をずっと希望して今年は受かった。そして毎回だが今回も超大手ばかり。すごいね。
その日着ていたシビラのワンピースです。黄系淡い風景画ワンピースとグリーン系さらっとレトロ風カーディガンにコーディネートを追加しました。
2015年3月20日 miekotaro | 個別ページ
結婚記念日なんだが、、。
2015年3月16日 miekotaro | 個別ページ
お祝い2件
2015年3月14日 miekotaro | 個別ページ
超久々のアウトレット
5月6日(火;祝) 今日は娘の高校最後の団体戦が行われる。やっと体調が良くなったので、応援に出掛けた。あと一歩のところで、1回戦で負けてしまった。相手は、いつもよく練習試合をしている高校で、両方とも相手の事を知りつくしており、いつもは勝てたのに、負けてしまったらしい。娘は自分の力を出しくれなかったので、泣いていた。それなのに、相手の高校の顧問は、よく知っているからって、馴れ馴れしく娘に話をしていたので、カチンときてしまい、気の強い私は相手顧問に怒ってしまった。完全に大人げない私が悪かったが、こういうときは気配りしてほしかった。
気持ちがイヤな感じであったので、何かスッキリ出来ないのかと思っていたら、開催された体育館の隣が、なんとアウトレット!せっかくここまで来たんだからと、寄ってみる。娘にも連絡して、合流する。ちょうど息子が高校私服なので、服が無くて困っていたので、私は息子を中心に見て回る。アウトレットは混んでいるというイメージで、ずっと避けていた。アウトレットで買い物をするのは、鳥栖でのアウトレット行っただけで、2回目。このアウトレットはそれほど混んでいなかった。ゴールデンウィークなのに。
息子はジーンズを1枚も持ってないので、リーバイスに入る。安い!3万円近くのジーンズが7000円くらいで売られている!入口付近のワゴンなんて、3000円くらいで大安売りだ!息子のサイズはわからないが、この値段だったら、失敗しても良いかって感じである。店員さんに息子の背丈と細身であることを伝え、色見もオーソドックスなストレートのジーンズを選択。すると娘は普段は綿パンツなのだが、久々に買いたいとジーンズを選ぶ。すると、あと1枚購入すると、一番安いジーンズがタダになるという。なんと!!!なので、私もシビラのチュニックに合わせれるように、スキニーのジーンズを選択した。試着で着てみると、キツキツ!やっぱりスキニーはキツいですね。ギューギューと必死で試着して、店員さんに見てもらうと、これだと大きいと言う。そこで1サイズ小さいのを必死で履くとまだ小さいと言う。結局3サイズ小さくしたものになった。スキニーは息を止めて、必死のぱっちで着るものだと知った。結局、7000円くらいのジーンズを3枚(そのうち1枚タダ、私&娘&息子用)と、特売の3,000円くらいのジーンズ2枚(薄緑があったので買ってしまった、私&息子用)、それとチェックのシャツ(息子用)、ボーダーのパーカー1000円(娘&息子用)を購入したのだ。安かった。
そして、私と娘のジーンズ3枚の裾直しをしてもらっている間に、いろいろ回り、Tシャツなどをいっぱい購入。もち、姪っ子&甥っ子用にも。
帰りは2人で両手にショッピング袋がいっぱい。今日は何しに来たのかな?って忘れそうになりました。こんなに安く買えて、アウトレットおいしいかも!
その日着ていたシビラのワンピースです。マルチレインボープリントチュニック(グリーン×ピンク)とPLAYAグリーン系ロングシンプル羽織とグリーングラデーション大判ショールにコーディネートを追加しました。

2015年3月 8日 miekotaro | 個別ページ
妹&兄家族やってくるが。
5月3日(土) とうとうゴールデンウィーク後半戦だ。昨夜はがんばって部屋を片付けて、妹家族が午前2時に到着。そしてお兄ちゃん家族が夕方から来るので、朝から片付け&掃除、そして料理をがんばる。もちろん、妹や妹のダンナさんも手伝ってもらえて助かる。
そして何とか用意ができて、兄家族たちがやってきて、団らんが始まって、一息ついたとき、私の体は我慢の限界で、寝込んでしまう。みんなに申し訳ない、、、。ずっと体調がすぐれないのが、ずっと引きずったままである。早く完全に治らないかな?やはり私の気持ちなんだろう。早く吹っ切れなくては。
------------------------------------------------------------------------
5月4日(日) 昨夜から結局寝込んでしまう。元気だけが取り柄なのに、病気もしないタイプなのに、熱も風邪もひかないタイプなのに、寝込んでしまっている、、、。息子の受験の疲労がたまったんだろうけど、落ちたんだから仕方ないんだからと思っているのに、体調が全然戻らない。精神的なものは引きずるんだな、、、しかしもしや、もう更年期障害が出たのか!?
今夜は妹家族が来ていて、こちらも家族4人がいる日なので、外食に行く予定だったが、自宅で焼肉することになった。本当に申し訳ない、、、。妹家族なんて、横浜から来てくれているのに。
------------------------------------------------------------------------
5月5日(月;祝) 今日は娘のバドミントン大会のシングルス戦。高校生活最後のシングルス戦なので、応援に行くつもりだったが、しんどくて行けなかった、、、。申し訳ない。結果は、3回戦で負けた。あと1回勝てたら本戦だったのに。またシングルス戦がやれたし、応援に行けたのにね。明日は団体戦。明日までには体治すからね。
5月3日に着ていたシビラの服です。グリーン×ピンクチェック柄プリントチュニックとグリーン系リング付きコットンロング羽織とにコーディネートを追加しました。

2015年3月 7日 miekotaro | 個別ページ