バースデーメールと「運び屋」
2019年4月2日(火) 今日は妹の誕生日なので、生まれたAM9:15にメールをする。妹は姪っ子が所属していたテニス部の公式試合に行ってたとのこと。そして、小田和正さんが地元の横浜アリーナでのコンサートでのご当地紀行でよく出てくる三溪園 の茶屋のぜんざい(向こうではおしるこって言うんだな)を食べたそうだ。小田さんファンには必須なので、一度は食べてみたいと思っている。
仕事帰りに娘と難波に合流。娘は生ハムとチーズ系が大好きなので、CHECK&CHECK会員の私は20%offになるビトレスプリュス裏なんばで夕食。裏なんば地域は、食事処がたくさんできて、今流行っていて、すごく活気がある。
娘の大好物の生ハムとチーズです。


ビールもワインもぐいぐい行けるけど、あんまり飲み過ぎてはアカン。そのあと予定がある。
食事後、娘となんばパークスシネマで、クリント・イーストウッド主演・監督の運び屋を見にいったのでした。88歳で、90歳の麻薬の運び屋の実話だったが、さすがに上手かったし、この年齢でセクシーであった。娘は相変わらず泣いていたな。
クリント・イーストウッドと言えば、最初はマカロニウエスタン、ダーティーハリーシリーズであるが、やはり年を取ってからの監督作が大好きだ。グラントリノ、硫黄島からの手紙などめちゃくちゃよい。
クリント・イーストウッド監督作というだけで、見に行きたくなります。
その日着ていたシビラのワンピースです。グリーン地黒大花ワンピースと長袖タートルネックライトブルー系とブラウン系レッキスラビットファーケープと伊勢丹限定フード付アルパカコートにコーディネートを追加しました
2020年10月22日 miekotaro | 個別ページ