道後温泉
2017年10月21日(土) 結局寝たのは、午前3時半。なぜかというと、ロサンゼルスに留学中の娘とLINEのやり取りをしていたのだ。私はしまなみ海道の画像を送り、娘は授業の休憩中にLINE電話してきて、テレビ電話みたいにして、娘の授業の様子が見れたのだ。連れ合い(夫)はそれが見れて、たいへん喜んでた。お金は思って以上に、想像以上にかかるけど、行かせて良かった。自分たちが稼いだお金で娘を留学に行かせていることをすごく満足している様子であった。私もそういうことだから、シビラを売るで!
今日の目的は、道後温泉。あいにくの雨だが、まあ、車だから良いでしょう。
温泉を出てからは近所の商店街などブラブラ。お土産に定番だけど、一六タルトを購入。愛媛県のご当地キャラクターの「みきゃん」の紙袋が可愛い♪
そして、大阪に帰る。途中、高松により、定番のごとく、うどんを食べる。夕方までやっている店が少ないね。今回は、手打十段 うどんバカ一代で頂きました。やっぱり香川のうどんはウマい!どこに行っても、失敗が無い。

瀬戸大橋を渡って、大阪に帰って、大阪名物のお好み焼きを象屋で頂きました。私はいつものイカモダン焼き。そして、その前に夫婦で焼きそばのミックスを頂きました。ほとんど連れ合いが食べてましたが。
っということで、今回のリハビリ旅行は終了。
2018年11月16日 miekotaro | 個別ページ