須磨を走ろう2016企画
2016年6月10日(金) 各テレビ局は、最新回を7日間無料配信しているので、非常に便利。7日間の間に、見たい時間にドラマが見れるのだ。ただ途中で強制コマーシャルが入るが、それは仕方ない。今、「重版出来」と「ゆとりですがなにか」はその配信で見ているのだ。録画がいっぱい状態なので、これ以上増やせないし、7日間以内に見なくてはというのが、ちゃんと見続けていてよいのだ。途中で止めることもできるし。
それにしても、今期のドラマは、「重版出来」 「ゆとりですがなにか」 が非常に面白い。「ゆとりですがなにか」なんて、社会派ドラマだよね。宮藤官九郎氏の脚本が冴えているし、ゆとり世代の若い役者が主役陣だが、すごく良い演技をしている。そして、「重版出来」は、黒木華さんが主役で、演技がうまい人だから当然だが、当初は能年玲奈さんが予定されていたので、どういう風だったかなと思ったりもする。このドラマは脇役が良い役者たちを使っているので、間違いないが、特にオダギリジョーのウマさに驚いた。良い役者になったよね。40歳になって本当に良い感じである。
どちらももう、最終回になるので、非常に悲しいが、終わり方次第では、続編やスペシャルもありかもね。
----------------------------------------------------------------------------
2016年6月11日(土) 今日はゆっくり思いっきり寝る予定だったが、息子が練習試合で朝早く出るということで、早朝に起きて対応した。それで眼が冴えてしまった、、、。1日無駄に過ごしてしまう。
----------------------------------------------------------------------------
2016年6月12日(日) 今日は久々にマラソン仲間(旧〇資格勉強会仲間)と神戸・須磨を走る。今回はTさんが買ったばかりのおNewのマラソンシューズで初参戦。最初は小雨だったが、だんだん本降りになり、ショートカットして、スーパー銭湯の太平の湯へ。そして風呂の後は、6名(女は毎回私のみ。っというより誰も女と思ってない。)でレストランで宴会!みんな違う職場、違う役職で、毎回いろんな話ができて、刺激を受ける。
この人たちがいなかったら、私はマラソンをはじめなかった。感謝である。

2017年6月 9日 miekotaro | 個別ページ