Casa de Sybilla シビラ大好きファンサイト:

ホーム > 旅行 > 出会って〇〇周年記念 台湾旅行 2日目

出会って〇〇周年記念 台湾旅行 2日目

6月13日(土) FちゃんとUがいろいろスケジュールを決めてくれるということだったが、ほとんど決まってなく、台湾旅行5回?6回目の私が、とりあえず決めることにした。ホテルで朝食バイキングを食べて、そのままタクシーで、忠烈祠に向かう。

いつもここには毎回来ちゃいます。1時間ごとに衛兵交代のセレモニーをするのであるが、それがこんな炎天下の中でも、瞬き一つせず、じっと立ち続けるんです。それも陸・海・空軍より選抜された兵士さんなので、スタイルが良くてかっこよいんですよね。

ちょうどついたときは、セレモニーの後半で、S君を含めた男ども3人は、それで十分で、近くの圓山大飯店へお茶しにいきました。そして女性陣は、最初から見たいということで、喜んでセレモニーを見ちゃいました。、何回見ても飽きないんだな。

taiwan20150613_1.JPG
taiwan20150613_2.JPGtaiwan20150613_3.JPG



















今回の私のターゲットは、今回衛兵さんではなく、サポートする人の中に(この人たちもセレモニーの衛兵さんになる)ハンサムを見っけ♪ 俳優の工藤阿須加さんに似てました。ずっと追っかけてしまった私。

taiwan20150613_4.JPG
















友達たちは、衛兵さんの更新スタイルをまねて、歩きます。
taiwan20150613_5.JPG












taiwan20150613_6.JPGtaiwan20150613_7.JPG










taiwan20150613_8.JPGtaiwan20150613_9.JPG











すごく喜んでもらえて良かった。これは女子向きだったのね。


それから圓山大飯店 に向かう。S君はおっちゃん2人と美味しいもん食べさせてもらって、上機嫌。ホテル内は結婚式の撮影が何組も行われておりました。

taiwan20150613_10.JPG
















そして、ランチは、Fちゃんのリクエストでヘチマの小籠包を食べに、點水樓へ。やっぱり小籠包は美味しいね。もちろんビールにも合うし!
taiwan20150613_12.JPG
taiwan20150613_11.JPG













それからここも毎回訪れる龍山寺 。台北一のパワースポット。いつもはお参りするんだけど、Fちゃんがお参りする間、あまりの暑さに、みんなで木陰の所で休憩。
taiwan20150613_14.JPG
















そして有名な観光地の九份に行く予定でしたが、バスでの移動で、山間にあり、階段が多いので、3歳のS君には大変だろうということで、電車で40分くらいで行ける淡水へ。夕陽を見に行く。とうとうS君は疲れ切って、寝てしまい、Mつんが抱っこしていたんだけど、あまりにもしんどそうなので、みんなで順に抱っこする。しかしなぜか子供がいないHのところが気に入ったみたいで、ずっと抱っこしてもらう。みんな暑さと疲れが来て、フードコートみたいなところで、長い間座って涼しむ。
taiwan20150613_15.JPG
taiwan20150613_16.JPG













それから戻ってきて、夜市の士林夜市へ。士林夜市も毎回行くところだけど、場所が移動され、地下1F、地上1Fのビルディングの中に入ったので、ビックリした。まずは私の定番で、入り口すぐ横の士林豪大大鶏排でフライドチキンをみんなで食べる。やっぱり安くてウマい!土曜日の夜だから仕方ないけど、それとスゴイ混雑!なかなかお店が決まらず、ぐるぐる。そしてお店の中に臭豆腐屋さんがあり、臭いがホンマにキツイ!そして、すごく歩き回った末に、地下1Fのお店で決定。牡蠣オムレツや麺類を食べて、大満足。それもめっちゃ安い!昨日のお店の5分の1!!!くらいだった。
そして、ずっとS君を抱っこし続けたHご苦労様。
taiwan20150613_17.JPG
taiwan20150613_18.JPG













しかし、Hのいびきが尋常じゃないくらいひどいみたいで、Uは寝れるのか心配。今日は早くにご就寝。


その日着ていたシビラのワンピースです。リネンレーヨンボイルブルーグリーンワンピースINDIA collection黒コットン裾タック入りハーフパンツにコーディネートを追加しました。
20150613.JPG


2016年4月29日 miekotaro |


新着情報

カテゴリ

アーカイブ