オリンピック招致裏話
9月21日(土) 今回は珍しく会社の株主総会に出席した。今回の場所が美々卯本店だったからであろう。久々にうどんすきを堪能しました。美味しかった。これくらい株主還元してくれないとね。
そして、出席者の中に顧問のS先生がいたが、あの2020年に東京オリンピックが決定した場面に行っていたのである。あのアルゼンチンのブエノスアイレスまで。「TOKYO」と呼ばれた瞬間の写真を見せてくれました。安倍総理や滝川クリステルさんやフェンシングの大田選手もばっちり写っている。そしてその裏話を聞いたが、投票日の4日前に現地に到着したが、その時は報道通り東京は劣勢だったが、2日前から急に優勢に変わったそうだ。それは、高円宮妃殿下が応援にやってきて、人的ネットワークで東京の形勢が逆転し、そしてみんなの心が一つになったおかげだと。本当に純真に東京にオリンピックを!って。ただ一人を除いては、、、。
えっ?ただ一人って?自分の利益のために、一人だけ邪な気持ちの方がいたそうだ。それって誰ですか?
I知事さんですよ。へ~っ。面白いネタも見つかった。
---------------------------------------------------------------
9月22日(日) 息子は高校受験のための小論文講座があり1日不在で、娘は午前中練習試合の後友達とご飯を食べてくるということで、お昼ご飯は夫婦2人なった。せっかくだから外で食べようということになり、二人が偶然見つけていたラーメン屋に行くことにした。そのラーメン屋はYahoo!の第5回最強の次世代ラーメン決定戦で優勝した麺と心 7。いつも並んでいたので覚悟していたが、12時前に着いたが、全然並ばずにお店に入れる。っで、感想は、確かに凝っていておしゃれな感じでしたが、やっぱり私たちには昔ながらのっがいいかもね。
9月21日に着ていたシビラの服です。綺麗なグリーン系カットレース風ジャケット&キュロット伊勢丹限定とくすんだグリーン系受注あやとりタンクトップにコーディネートを追加しました。

2014年7月15日 miekotaro | 個別ページ