ホーム > 旅行 > メキシコ・カンクン旅行(6)日の出とやっと暑くなる!
メキシコ・カンクン旅行(6)日の出とやっと暑くなる!
12月30日(木) 今日も早く起きて、連れ合いと子ども達と4人で日の出を見る。
この日の出はカンクンの目的のひとつである。大阪湾は日の入りは見れるが、日の出が見えない。なかなか海で見ることができないが、ここでは本当に綺麗なのが見える。本当に「神秘的」という言葉がピッタリである。今日はいい天気で、暑くなりそうだ。これこそがカンクン!である。
砂浜で貝を集める息子&連れ合い(夫)。部屋からパチリ。
やっぱり連れ合いたちが来てくれて助かる。子供たちを朝食に連れて行ってもらい、私と妹はジョギングに出掛ける。ジョギングから帰って朝食を食べている間に、連れ合いたちは子供たちをプールに連れて行ってもらえる。もちろん部屋の整理や洗濯もやってもらえるので、やっぱり来てもらって便利だ。
子どもたちはプールに入って遊んでいるのに、ただひとり、相変わらず、娘はプールサイドで寝転ぶばかり。。。





プールサイドのレストランで、毎日定番化したハンバーガーやカリフォルニアロール(ハンバーガーもロールも美味しいのだ。)を食べてから海へ。
娘もとうとう海に入る。最初は寒そうだったけど、すぐに一番楽しそうに泳いでいた。





私もとうとう今回初めて海に入って、波にジャンピング。
やっと暑くなったカンクン。あの寒さはどこに行ったの?子供たちの世話も連れ合いたちがやってくれるので、その間、ボーっと寝転んだり、食べたい時に食べ、飲みたいときにのみ、やっぱり良いね。これがバカンスだ!
そして、夜はやっと予約制のレストランでみんなで夕食。フルコース料理を堪能。
今日は天気が良くて暑くて、でも暑くてもカラッとしていて、まったく日本みたいにジメジメがまったくなく、汗も一瞬で消えてしまう。やっとカンクンらしさを感じた一日でした。どうぞこんな日が続きますように。
その日着ていたシビラのワンピースです。シルバー系リング付きロング羽織にコーディネートを追加しました。
2011年3月26日 miekotaro | 個別ページ