買い物と鎌倉パスタ
9月21日(月;祝) 明日兄家族が遊びに来るので、手土産用のお菓子を買おうと近鉄百貨店にやってきた。ちょうど午前中の関西ローカルテレビで、鶴屋八幡 さつま大納言が紹介されていたので、それを買おうとやってきました。連休なので、さすがにすごい人で混雑。まあ、数は少なくなってましたが、ゲット出来てホッ。そして、生鮮売り場に行くと、スーパーよりもいろいろ格安で売られており、梨、りんご、ぶどう等の果物、野菜をたくさんゲットして、両腕で超重い状態。そこへ、息子を連れて出掛けていた妹から電話がかかり、ヤマダ電機に行って、DSポケモンの新商品のソウルシルバーが売り切れなので、近鉄百貨店でも探して欲しいと言われる。甥っ子がプレゼントで欲しいし、うちの息子もお小遣いがたまったので、買いたいそうだ。
両腕に食材を一杯抱えて、地下2階から7階までエスカレーターで移動。おもちゃ売り場に行くと、やっぱり売り切れでした。。。ものすごい人気商品みたい。せっかく7階まで上がったので、娘がジャージ上下が欲しいのを前々から言っていたので、アディダスに行くと娘が好きそうな黒に大好きな光沢のあるピンク色のラインが入った上下を見つけました。それも今は近鉄カードを持っている会員さんは15%offでゲット。8月に心斎橋のアディダスの大型ショップではサイズ切れしていたので、サイズもあって15%offで超嬉しい。でも、両腕に限界が。。。
お店の人もものすごく重そうな荷物なので、大丈夫ですか?っと連発。車ではなく電車で帰ることを告げると、大きな紙袋を2重にしたのを2つ用意してくれ、その中に食材を入れて、重いけど、持ち運びが便利になりました。持ち運びが便利になると、結局下に降りながらいろいろ売り場を覗いてしまい、時間が余計にかかってしまいました。でも、近鉄百貨店ならオリックス球団を応援していると思ったけど、巨人のリーグ優勝のお祝いセールをしていて、ビックリでした。。。
そして、夕食は、鎌倉パスタで食べました。妹が今日結婚式記念日で、それも妹家族が鎌倉パスタに行ったことがないことと、DMで20%offになるので、そこに決めました。連れ合い(夫)が仕事から帰ってから行ったので、夜も遅かったので、それ程並ばずに席につけました。まあまあだったかな?
シビラのカップです。カップに追加しました。
2009年11月16日 miekotaro | 個別ページ