Casa de Sybilla シビラ大好きファンサイト:

ホーム > 日常: 2025年1月

早起きして

2022年6月15日(水) 連れ合い(夫)は体調が良くない。更年期なのかな?今日は早起きして、煮物、味噌汁、おひたしを作り置く。なぜなら19時からハッピーエンドの勉強会で、晩御飯作る時間が無いからだ。今回は「信託」がテーマ。いろいろ勉強になった。【終活】って、まだまだネタが切れないな。

円安が進んで、135円になる。日本企業って価値が無いのか。

その日着ていたシビラのワンピースです。グリーン&ブルースモールスクエアプリントワンピース穴ぼこぼこベージュ系羽織シビラ×エコアルフ 風景画リサイクルレインコートとにコーディネートを追加しました。

20220615_2.jpg 20220615_1.jpg

2025年1月31日 miekotaro |

笑い話だよ

2022年6月13日(月) 深夜2時過ぎ、上の寝室からずっとテレビの音が聞こえる。もう連れ合い(夫)は寝ているはずなので、テレビを消しに行ったら、テレビではなく、スマホのYouTubeの音漏れだった。なので、スマホを消そうとして、手間取っていたら、連れ合いが目を覚まし、私の顔を見て、すごく驚いていた!その驚きようは、私が昨日、娘からもらったブリザーブドフラワーをスマホに撮ってないので、写そうとしたら、操作を間違って、逆向きになり、自分の顔が出てきて、驚いてしまった時と同じリアクションだったよ、、、。

夕食時に笑い話として、その話をしたら、娘はウケて笑ったが、連れ合いは真剣な顔をして、「俺も老けたし」って。最悪。空気が悪くなった。

そうだよ。私は老けたんだよね、、、。哀しい、、、。

仕事帰りにエルメス🍞🌎に寄り、予約していたので、スムーズにいくと思ったけど、30分待ったな。そして、グリーンヴェロアのパリモカシン買っちゃったよ。あっさり終わっちゃいました。それから🌊🦅にも寄ったら、ツイリーで気になっていた「大空の狂気」が2色入荷していたよ。でも、赤系とオレンジ系なので、ガマンしました。さっき、シューズ買っちゃったしね。

その日着ていたシビラのワンピースです。グリーングラデーションワンピースカーキデザインニットボレロにコーディネートを追加しました。

20220613.jpg

2025年1月29日 miekotaro |

ウクライナ頑張る

2022年6月6日(月) 今日はダミアン(映画「オーメン」の悪魔の子)の誕生日ですね。いつも恐いって思ってしまうのは私だけ?

サッカーには全く興味が無いけど、朝起きてすぐ確認した。ワールドカップ予選のウクライナ対ウェールズ戦。ウクライナがオウンゴールで0対1で負け、進出ならず。シュート数はウクライナの方が多く、押してる感じだったので、めちゃくちゃ残念。その代わり戦況の方は、ウクライナ東部のセベロドネツクでは、8割ロシア軍に占拠されてたが、5割押し返したそうだ。ゼレンスキー大統領は、東部の前線のウクライナ軍を初視察訪問し、激励し、すごい士気が上がったはず。

晩御飯にモヤシを湯がこうと鍋蓋をしまうときに左親指の下らへんをやけどしてしまったよ。一瞬だったのに、めちゃくちゃ痛い。それで味噌汁やあんかけ玉子を作ったが、味付けがうまくいかなかったよ、、、。やけど部分を保冷剤で冷やし続けるが、なかなかおさまらず、やっと夜中1時前にマシになったよ(涙)。ホンマ、気を付けないと。

昨日書き忘れたが、息子が大学院からM研究室に入った大学の同級生に、私の事を「狂人だから気を付けて」って、連絡したらしい。それを連れ合い(夫)に話すと、「俺って変かな?お前と結婚したの」だって。そういう意味!?めっちゃ腹立つ!

その日着ていたシビラのワンピースです。グリーン&ブルースモールスクエアプリントワンピース辛子色シンプルカーディガングリーン系サークルっぽいモチーフジャケット風コートにコーディネートを追加しました。

20220606.jpg 20220606_2.jpg

2025年1月21日 miekotaro |

体調不良の理由

2022年6月1日(水) 連れ合い(夫)が朝つらいと言い出す。前部署の直属の部下のCが昨日付けで、辞めたそうだ。ほぼ解雇のような状況だった。

Cは、仕事が思うように進めず、トラブルを常に引き起こしていた。そして、自分は上司(連れ合いの事)に恵まれてない。部下にも恵まれてない。と自分の非を認めない。何度も連れ合いはそのCを何とかしようと、頑張ったそうだ。業務の6割を占めるくらいだった。改善するかと思っても、うまくいかず、Cの部下たちは不満で何度も連れ合いに訴えたり、退職する者も居た。

そして、連れ合いは昨年後半から体調を崩し、責任を感じて、退職を申し出たが、引き留めにあい、前から構想を練ってた計画を進めるようにと、新プロジェクトを任されることになり、大阪に戻る事ができ、体調はだいぶん改善してきたと思っていた。

しかし、また体調が悪くなっていた。なぜなら、連れ合いの後任が4月から赴任したが、3月の引継ぎの時も、Cの対応など綿密に伝えて、強くお願いしていたが、あっさりとCを切ったのだ。

Cが辞めるのに、自分はぬくぬくと新しいプロジェクトで、やりたいことをやっていいのかと、その総括をやらないといけないのではないかと。

ずっと寝込んでいる連れ合い。心配でならない。

---------------------

2022年6月1日(水) 今日は在宅勤務。在宅勤務の時に、ガスの点検に来てもらったり、平日しかTELが繋がらない所への手続きとかできて、本当に有り難い。しかし、自動車保険の更新に関しては、本人(連れ合い)じゃないとダメとのことで、土曜日にTELしてもらうことになったが、早く帰宅したので、今日対応できたよ。

勤務終了後に、ランニング。暑かったよ。日が陰ってきたので、何とか走れたけど、昼間はムリだな。

晩御飯は、連れ合いの事を思って、洋風、和風、いろいろ作り過ぎてしまったよ。

6月1日着ていたシビラのワンピースです。淡いグリーン・パープル・ブルー・ピンクブロックデザインワンピース桃系襟イントレ風伸縮定番羽織にコーディネートを追加しました。

20220601.jpg

2025年1月14日 miekotaro |

今は耐え忍ばなきゃ

2022年5月31日(火) ロシアのウクライナ侵攻だが、ウクライナ東部で戦闘激化しているとのこと。そして、その影響で、小麦粉や原油などあらゆるものが高騰し、6,7月には、3000品目が値上げするとか。政府は補正予算を成立し、物価高騰の緊急対策をするらしいが、どうなることやら。

今は、耐え忍ばなきゃ。ガマンガマン。早く、戦争終わってくれ。もちろん、ロシアが撤退で。

その日着ていたシビラの服です。コットンフィットボリュームスリーブニットプルオーバー黒赤小花総刺繍スカートにコーディネートを追加しました。

20220531.jpg

2025年1月 9日 miekotaro |


新着情報

カテゴリ

アーカイブ