ホーム > 日常: 2016年5月
久々の縮毛矯正
2016年5月31日 miekotaro | 個別ページ
初のMRI
2016年5月28日 miekotaro | 個別ページ
紹介された病院へ
7月6日(月) 今日は会社を休んでS病院へ。土曜日にN産婦人科で頂いた紹介状を持って。そして、やはり月一の出血過多の原因の子宮筋腫を取ることを勧められた。超怖がりの私は、担当したお医者さんにいろいろ聞きまくる。ホンマに大丈夫なのかと、、、。結局決められず、家族と相談で、、、と。
とりあえず、子宮筋腫の場所と形をきちんと確定したいからと、MRIを明日受けるようにとサラリと言う。えっ!あの筒の中に!!!入らないといけないの???超怖がりの私には、とてもあんな筒の中に入れるわけない、、、。またまたいろいろと担当医に突っ込んでしまう私。
そして、MRI室に行ってくれということで、足を運んだが、延々と泣き言を言い続けて、ずっと「大丈夫だから、安心して。」と説得され続けて、とりあえず頑張ってみるということで、明日行くことになった。MRI中は、好きなCDをヘッドフォンで聞けるということで、何にしようかな?一番私が聞いて落ち着く曲は何かな?今日は明日のことを考えると恐くなって寝れないのかな?
結局はいつものようにお酒を飲んだら寝れました。家族にさんざん弱音を言いっぱなしだったけど。
その日着ていたシビラの服です。紺地グリーン大花模様ニットチュニックと黒コットン裾タック入りハーフパンツにコーディネートを追加しました。

2016年5月26日 miekotaro | 個別ページ
議論し合う
2016年5月22日 miekotaro | 個別ページ
豪雨すぎる!
2016年5月21日 miekotaro | 個別ページ
とうとう言われる
6月30日(火) 今日は半年に一度の定期検診。子宮筋腫の状態を確認。そして血液の検査の結果、とうとう貧血と診断された。そりゃあ、月一のモノがあんなに大量にそれも半月ほど続くからだ。そして、出血過多の原因になっている悪さをしている筋腫を取るようにと手術を勧められた。貧血状態でマラソンをするのは危険だとのこと。めっちゃ怖いよー!!!どうしよう。ほんまにラクになるんやろうか、、、。
その日着ていたシビラのワンピースです。

2016年5月18日 miekotaro | 個別ページ
いきなり決勝戦に
6月26日(金) もうすぐ私の大好きな高校野球が始まる。そして、今日は大阪地方大会の組み合わせが決まり、1回戦で、なんと大阪桐蔭と履正社が対戦することになった。1回戦で、大阪大会の決勝戦、いや全国大会の決勝戦レベルですよ。それも日程は7月11日の土曜日。見に行きたいなー。それと、早く梅雨が終われ!2016年5月10日 miekotaro | 個別ページ
年を感じる
2016年5月 9日 miekotaro | 個別ページ
歯は大切に
その日着ていたシビラの服です。立体薔薇大柄模様ベージュ系チュニックと光沢薄グリーン系スカートとグリーン系シンプルシルクロング羽織にコーディネートを追加しました。
2016年5月 7日 miekotaro | 個別ページ
恥ずかしがらずも。
6月22日(月) 今日は甥っ子の誕生日。わが娘の誕生日が3月11日なので、2倍した数字なので、非常に覚えやすい。そこでいつも仲良くしている息子にバースデイコールするように提案しても、「いいわ。」「何も話すことないし。」と断られる。そして、せっかくだからとこっちが一生懸命お膳立てしようとしたら、「そんなんしなくて良いから」とちょっと怒りだした。
確かに高校2年の息子には、甥っ子におめでとうっていうこと自体が恥ずかしいみたい。そういう年齢だから仕方ないかね、、、。
その日着ていたシビラのワンピースです。ディープグリーン系同色変形ブロックワンピースと薄桃系さらっとレーヨン混カーディガンにコーディネートを追加しました。

2016年5月 6日 miekotaro | 個別ページ
どんな金額やねん!
6月18日(木) 久々に先月の携帯代の詳細を見た。息子のパケット代は29万円。そして受験生である娘はなんと880万円!?どんな金額やねん!使い放題にしてなかったらどうなっているのよ?それに娘は受験生なのに、、、勉強は、、、(泣)。
その日着ていたシビラの服です。グリーン系スクエア半袖カットソーと光沢薄グリーン系スカートと黄地グリーンアップリケドット模様羽織にコーディネートを追加しました。モデルのエビちゃんそっくりの大学の美人秘書さんが、このアップリケ羽織が「素敵♪」って褒められて、めっちゃ嬉しかった私です。

2016年5月 4日 miekotaro | 個別ページ
洗濯機から出てくるもの
6月15日(月) 思いっきり洗濯ものがどっさり。私がいない間、洗濯しなかったのか!?梅雨の谷間で、せっせと洗濯をして、干そうとしたら、連れ合いのジーンズのポケットに100円玉が3枚入っていた。父といい、娘といい、洗濯の際に、よくお金が出てくる。なんてズサンな二人、、、。ホンマに良く似ているわ。連れ合い(夫)は思いっきり全否定だが。
その日着ていたシビラの服です。ビックマルチフラワーチュニックブルーとシルクコットンボイルブラウスブルー系と黒コットン裾タック入りハーフパンツにコーディネートを追加しました。

2016年5月 1日 miekotaro | 個別ページ