ホーム > 外食・イベント: 2014年5月
1000倍返し!
8月6日(火) 今夜遅くの飛行機で妹たちが帰る(それから恒例の長いアメリカ旅行に出発する。うらやましいな、、、。)。あっという間の1週間だったな。なので、帰れる前に外食しようということで、私は定時に終えてあわてて帰る。息子にも夏期講習が終わったら、すぐに帰ってくるように伝えたが、帰ってこない。帰ってこないので、塾に連絡すると、まだ塾にいるとのこと。そこで、塾に乗り込み、息子に思いっきり怒鳴り散らした。転塾したばかりなので、私初の塾であった。周りは騒然。
そして、予定していた象屋 へ。混んでなくてホッ。私はいつものイカモダン焼・子供たちはロールシリーズを食べ、そして、関西空港に向かい、妹と甥っ子とお別れ。次は10月のマラソンだな。
送った帰りに塾での出来事の話になった。私の対応に大人げないと家族みんな非難轟々。息子は、塾に行けないと大泣きしだした(いくつになっても泣き虫の息子)。
確かに大人げなかった。今までの息子への怒りが大爆発したのだ。なので、半沢直樹の倍返しではなく、1000倍返しだ。なので、息子に仕返しできてよかった。後味は悪いけど、、、後悔していない。
その日着ていたシビラの服です。可愛い花柄刺繍イエローベージュ系ワンピースとカラフルボーダーっぽい粗い編み目5部袖カーディガンにコーディネートを追加しました。

2014年5月29日 miekotaro | 個別ページ
お母さんの所へ&お兄ちゃん家族やってくる
8月3日(土) 今日は何も予定を入れず、家でひたすら飲み続ける。
-------------------------------------------------------------------
8月4日(日) 朝からずっと片付け&掃除。っというのは、夕方お兄ちゃん家族が遊びに来るためだ。妹が手伝ってくれてほんま助かる。
そして昼間は、お母ちゃんが入居する施設で夏祭り大会。バーベキューやゲームなどを楽しんだ。お母ちゃんは相変わらずだが、本当にたまに来ないと。
甥っ子の調子が悪い。どうも熱中症になったみたい。寝て安静に。
そして息子はなかなか帰って来ず。怒り!!!自転車がパンクして直していたからと言う。絶対ウソだ。
夕方に兄家族がやってくる。いとこ連中は、最初はそれほど交流せず、ご飯を食べるだけだが、やっぱりWiiで大騒ぎになる。いつものパターンだ。そして大人たちは、学校の話に集中。受験生の母なので、どうしてもそうなっちゃうね。
シビラの帽子です。

2014年5月26日 miekotaro | 個別ページ
突然ショッピング&飲み食べ
8月1日(木) 仕事帰り電車に乗っていたら、突然妹から連絡が。今からシビラに行かないかと。ちょうど妹は友達と別れたところだった。っということで、妹のショッピングに付き合う。私はガマンして何も買わなかったが、妹はあれやこれやと悩み、、、時間が経っていく。子ども達に電話したら、何とか家であるもので食べてもらうことになった。
なので、ショッピング後は上の階のレストラン街へ。結局今回も何着も購入した妹。まあ、たまには必要だね。っで、食事はどこに行こうかと妹に決めてもらう。悩んだが、ある店で満員と書かれていたけど、聞いてみたら、すんなり案内された。お店は、塚田農場。初めて行ったが、関東を中心に結構店舗があるところだった。素材はこだわりがあるようで、味はまあまあ美味しかったが、何より良かったのはスタッフの対応とお店独特のサービス。

最後はおまけに食べておいしかった柚子みそと、塚田農場社員名刺を頂いた。いきなり主任だそうだ。半年間来なかったら、解雇で、半年内に来たら、出世するとのこと。なかなかこれはおもろい。
そういえば、鶏大好きな息子の誕生日が今月だ。なので、予約をした。絶対息子は喜ぶだろうな。
その日着ていたシビラの服です。緑・ピンクチェック柄スカートと薄桃系さらっとレーヨン混カーディガンにコーディネートを追加しました。


2014年5月23日 miekotaro | 個別ページ
阪神の試合で偶然に
7月31日(水) 今夜は妹たちと甲子園へ。阪神対中日戦を見に行く。レフト席の52段目なので、涼しくて気持ちよかったが、負けてしまった。それも阪神全く打てずに、最後の方にやっと『ワッショイ』コールを1度できただけ。なんやこりゃあ。せっかく妹たちが来ているのに。
それと、ビックリするようなことがあった。18時からプレイボールと同時に私の前の席に若いカップルが入ってきた。そのカップルを見て、驚く娘。なんと中学校のバスケ顧問の女性先生(体育)だったのだ。つい、声をかけてしまい、むこうはバツの悪そうな顔をしていた。確かに彼氏と野球観戦したら、真後ろに保護者がいたら嫌だろうなあ、、、。まあ、高2の娘は関係がないが、中3の息子は関係あるし、息子は完全に自分という存在を消していた。それにしても、なんという偶然なんでしょう。
でももっとびっくりするというか、『?』と思うことが。観戦しながら先生がスマホを何回も取り出して操作していた。なので、真後ろの私は、どうしても見えてしまう。そして、待ち受け画面が、1人のバスケ女子部員の上半身だけの画像が写っているのだ。なんで、部員一人の画像が、、、。なんでだろう???そればかり考えて、試合に集中できなかった。
その日着ていたシビラの服です。グリーン系あやとりモチーフノースリーブトップスとブルー系カラフルブロックっぽいプリントロングスカートとイエロー系シンプル羽織にコーディネートを追加しました。


2014年5月22日 miekotaro | 個別ページ
半沢直樹がおもしろい
7月26日(金) 妹&姪っ子&甥っ子たちが来週火曜日からやってくる。明日は用事があるから、さあ、今夜から片付け&掃除を始めなくては。
------------------------------------------------
7月27日(土) 朝走る。6.5㎞走ったが、めっちゃ暑い!そして良い天気なので、妹家族用の布団や綿毛布などを干す。そして甲子園へ、阪神対DeNA戦を見に行く。今日はエースの能見投手だ。5回までパーフェクトピッチングだったけど、6回に一気に崩れちゃって、逆転負け。阪神はヒットは打ってるんだけど、続かず。あまりもの低迷ぶりにイラつく。
------------------------------------------------
7月28日(日) ドラマ「半沢直樹」がめっちゃおもしろい!初回2時間スペシャルのとき、あまりにも苦しい内容だったので、30分でチャンネルを変えてしまった。しかし翌日、同僚からあの後から面白くなって、スカッとしますよと言われ、ちょうど第2話が始まる前に、再放送をしていたので、見たら、めっちゃハマってしまった。こんなにワクワクする、毎週待ち遠しいドラマなんて本当に久しぶり!
今日は第3話。なんと今回のゲストに懐かしい顔。小村建設元会長役にレツゴーじゅんさんが出ている!あのレツゴー三匹のあのじゅんさんだ。今は逢坂じゅんという名で、俳優として活動していたが、うまかった。
このドラマは話の内容はおもろいのはすごいが、配役もすごい。やっぱり主役の堺雅人はうまいし、そして、国税局のおねえキャラ黒崎駿一役の片岡愛之助は、絶対ブレークするな。
ア~っ、あと1週間が待ち遠しいです。
7月26日に着ていたシビラの服です。縦横黄・緑などストライプスカートとイエロー系シンプル羽織にコーディネートを追加しました。

2014年5月16日 miekotaro | 個別ページ