ホーム > ワンピース(14)
280.アマポーラワンピース
2015年8月 7日 miekotaro | 個別ページ
279.カラフル変わった凝ったパッチワークニットワンピース
2014年9月に購入しました。今シーズンのラインナップは私好みが多く、どれか1枚を選ぼうとDMのワンピース、DM以外の新作(本命はグリーンのざくっと着用するチュニックみたいなワンピースだったのですが。)などほぼすべてのワンピースを着用しました。そしてこれが一番派手なワンピースで、避けてたのですが、最後に着用したら、やっぱりこれだって感じになり、こんなんおばちゃんには無理と避けたのですが、たまたま別件で一緒にいた娘から、やっぱりこれが一番似合うと言われ、買っちゃいました。やっぱりか、、、。値段はシビラのワンピ2枚分なので、苦手なノースリーブだけど、2倍以上着まくろうとおもってます。やっぱりこのパッチワークの柄がすごく凝っていて、力が入ったデザインだと思います。被って着用します。ニットなので、伸縮があって、着やすいです。色違いでモノトーン系がありました。ウール85%、ナイロン8%、モヘヤ4%、アクリル3%、インナー付きポリエステル100%。定価89,000円(税別)です。




Coordinate
2015年7月20日 miekotaro | 個別ページ
278.魚プリントロングワンピースPLAYA
2014年8月にバーゲンで購入しました!半額から10%offで。シビラのリゾートラインの「PLAYA」シリーズです。なので、手洗いできます!シビラさんが大好きな魚のデザインで、今回はグロテスクではなく、可愛いプリント柄で、夏に着やすそうなので、ついつい購入しちゃいました。他に白色がありました。シビラでは久々のマキシ丈近い長さで、カジュアル路線は珍しいかも。本当にリゾート地に着たら、ピッタリなんだろうけど、全然予定無し、、、。それ以外でいろいろ着こなしたいと思います。コットン75%、シルク25%、インナー付きポリエステル100%。定価39,000円(税別)です。



Coordinate




2015年7月10日 miekotaro | 個別ページ
277.蓮模様プリントワンピース
2000~2002年頃の商品だと思います。私の超お気に入りのワンピースです!シビラさんとお会いした時、これを袖や裾をハサミで切った感じの手作り感あるワンピースを着こなされておりました。すごくかっこよかったです。私もそんな感じで着れたらな~。なんといってもこの蓮模様の自然あふれるが落ち着いた感じのプリントがすごく気に入ってます。なんだか和風っぽい感じですよ。『侘び寂び』の世界感って思いません?このシリーズは大好きでいろいろコレクション(蝶々やトンボ)しております。こちらのTシャツ版も持ってます。コットン100%、裏地キュプラ。定価53,000円(税別)です。



2015年7月 7日 miekotaro | 個別ページ
276.グリーン地細縦白ライン伸縮ワンピース
2012,13年ごろの商品だと思います。伸縮性があり、被って着用するタイプで、すごく楽ちんです。生地もサラッとしております。スカート部分が切り替えが入っていてすごく凝っており、さすがシビラ!って思わせます。手洗いができて、夏にピッタリな商品です。アセテート56%、ナイロン44%、裏地なし。定価49,000円(税別)です。

Coordinate

2015年6月27日 miekotaro | 個別ページ
275.立体薔薇大柄模様ベージュ系チュニック
2015年6月23日 miekotaro | 個別ページ
274.水色系縦ボーダーカシュクールワンピース
2008~2011年ごろの商品かと思います。水色や茶系などの縦ボーダーが、とっても夏っぽくって、カシュクールのデザインが上品なワンピースです。生地はすごく伸縮性があり、とっても着やすいです。左脇下にファスナーがあるので、すごく苦手な私ですが、伸縮性があるので、やりやすくてホッ。夏にどんどん着用できて、ありがたいワンピースです。コットン100%、上見頃ポリエステル100%、下見頃は裏地なし。定価29,000円(税別)です。

Coordinate

2015年5月24日 miekotaro | 個別ページ
273.おさかなさんエスニック風ワンピース
2014年6月のプレセールで購入しました。この春・夏コレクションは私好みばかりで、どうしましょう!?って感じでしたが、金欠なので、泣く泣くガマンガマン、、、。そして、プレセールでご対面して、いろいろ試着したのですが、担当さんやスタッフさんからこちらを勧められました。実をいうと、ノーチェックだったのです。それよりもブロックプリントや細かいプリント柄、細かい刺繍のワンピに動いていたのですが、どうも私には、こういう対応の方が合うみたいですね。でも超お気に入りです。エスニック風のデザインですが、よーく見ると、ボーダー柄の中にかわいい、『おさかなさん』が、楽しげに泳いでいますよ。価値のある1枚です!基布麻100%、刺繍糸レーヨン100%、裏地キュプラ。定価69,000円(税別)です。



Coordinate

2015年5月19日 miekotaro | 個別ページ
272.赤暖色系ボーダータック入り半袖ワンピース
2009年5月の商品です。赤暖色系のカラフルなボーダーが可愛くて、フロント部分がタックデザインが入った凝ったデザインです。被って着用するタイプで、着やすくて、シビラはフォーマルっぽいのが多いのですが、カジュアルな場面にピッタリなワンピースです。手洗いできるので、どんどん着用できます!コットン100%、裏地なし。定価33,000円(税別)です。



Coordinate

2015年5月15日 miekotaro | 個別ページ
271.赤ピンク緑オレンジ黄ダイヤブロック柄紐ワンピース「SYBILLA BLACK」



2015年5月 7日 miekotaro | 個別ページ
270.オレンジ系麻長袖リボンワンピース

2015年5月 3日 miekotaro | 個別ページ
269.ハンドブロックカシュクールワンピース
2012年7月の商品です。担当さんが私に超プッシュしてくれたワンピースです。確かに私好みなのですが、胸元がカシュクールなので、胸がナイ私にはとっても着こなせないなって思いながら、ついつい購入してしまいました。欧米の人はこれ1枚できると思いますが、私はタンクトップかカットソーを着て対応してます。ループやあやとり風のタンクトップにすごく合うのですが、カットソーではなかなか合うのが見つかりません、、、。タートルカットソーの定番のベア天はすごく合うのですが、それは寒くなってからで、春、夏、初秋に着れるカットソー何か良いのが無いかな?っで、ワンピースですが、非常に軽くて、ブロック風のデザインがとっても素敵です。レーヨン100%、裏地キュプラ。定価49,000円(税別)です。2015年4月22日 miekotaro | 個別ページ
268.グリーン×ピンクチェック柄プリントワンピース
2015年4月12日 miekotaro | 個別ページ
267.ベージュ地全体グリーン小花刺繍7分袖ワンピース
2015年4月11日 miekotaro | 個別ページ
266.薄グレー系旧定番風リボンワンピース(イタリア製生地)

2015年4月 9日 miekotaro | 個別ページ
265.黄系淡い風景画ワンピース
2014年3月に購入しました。シビラのフェアで「DRESS!DRESS!DRESS!」というテーマで、いろんなドレスの中で選びました。全部試着しましたが、これが一番似合うと担当さんはじめ周りのスタッフで、選ばれたワンピース。この生地はシビラさんのご友人のアーティストの方が描かれた風景画をプリントしたそうです。そしてこのワンピースの特徴は、風景画の配置だそうで、この美しい柄を最高に活かす。シビラさんは「柄の場合は位置が大切よ!女性の身体・肌を一番美しく見せる場所を見つけるのが大切なの。」と。生地を手にとった瞬間に配置されたそうです。そして、「身体を美しく見せてくれる、シンプルで美しいドレス」と美しいパターンを完璧に計算したそうです。やはりシビラさんすごいですね。私もこちらを着用した際、全然太っちょ体型なのに、綺麗に見えるんですね。本当にマジックです。違うパターンで、襟付き&リボン付き&ロング丈のタイプがあったのですが、着用して美しく見せるパターンが違うことに驚きました。短い丈ですが、こちらにいたしました。足出しますが、お許しを、、、。コットン100%、裏地キュプラ。定価49,000円(税別)です。2015年2月 9日 miekotaro | 個別ページ
264.アンティークフラワーリボンベージュ系ワンピース






2015年1月 8日 miekotaro | 個別ページ
263.ベージュ地縦花「×」刺繍風ワンピース
1997~1999年ごろの商品だと思います。ブルー系の色違いのワンピースを持っておりました。縦に『×』の黒刺繍でできたお花の柄はすごく素敵です。芸術的域に入っていると思いませんか?お腹あたりでボタンを留めて大きなプリーツを作るようになってます。こういう手法ってオールドシビラでしか見られません。表地毛50%、レーヨン50%、裏地レーヨン。定価89,000円(税別)です。
2014年10月27日 miekotaro | 個別ページ
262.ブロックデザインニット長袖ワンピース寒色系
2013年12月に購入しました。担当さんが前々から私好みのが来るよって言われてたワンピースです。確かに私の条件である。1.グリーン系。2.ブロック柄。3.長袖。4.丈が膝が隠れる。の4条件に合致します!なので、もち、買いです。着用したらニットなのですごくあったかく、ものすごい寒い冬でも、ユニクロのヒートテックにベア天のタートルカットソーに、このワンピースを着用し、チョコ板風のグリーンのダウンコートを羽織れば、乗り切れますね!ただし、、、。危惧していたのが一点。やっぱりニットなので、毛玉ができちゃうんです。ヘビーローテションで着ているので、けっこうできちゃってます。どうしたらこの毛玉を取れるんでしょうか?またできなくすることができるんでしょうか?毛100%。定価49,000円(税別)です。


2014年10月25日 miekotaro | 個別ページ
261.クラッカーフラワーズワンピース
2014年9月27日 miekotaro | 個別ページ