ホーム > 日常: 2017年3月
息子ホモ疑惑
2017年3月29日 miekotaro | 個別ページ
選定で。
2016年4月19日(火) 昨日で面接終了したが、選定でなかなか決めれない。今回は良い人材が揃った感じで、本当にみんな甲乙つけがたく、悩みに悩む。そして、なんとか2人まで絞ったが、そこから意見がわかれる。25才か、34才か。25才の方は、実技試験は満点だったが、まだ若いことがあって社会人としての経験不足。34才の方は、それなりの経験がある。今後の会社のために、若い層を採用すべきの意見と、即戦力になる人材か。
結局2次面接を実施することで、人材紹介会社も了承してくれた。ほんまに悩む―。
今夜は日曜日にRちゃんからわらびとたけのこを頂いたので、あく抜きして食べる。なかなかの満足の出来!わらびなんて、何十年ぶりかな?
その日着ていたシビラのワンピースです。カラフル円模様リボンワンピースピンク系とグリーン系薄手ガーゼ素材長袖カットソーとデニム風緑系ジャケットにコーディネートを追加しました。

2017年3月27日 miekotaro | 個別ページ
今週は長い
2017年3月22日 miekotaro | 個別ページ
熊本で地震
2017年3月20日 miekotaro | 個別ページ
今日も疲れた、、、。
4月12日(火) 今日は面接が2回。思いっきり疲れた。2人とも良い人そうだし、非常に熱心であった。今日の方はどちらも正社員で働いているのに、応募してくれた。特に午後から面接した方は、現在大きな会社の研究員なのに、弊社を熱望してくれた。その熱量はすごく、思いっきり弊社にラブコールしてくれた。現在産休中だが5月から復帰予定で、自分がやりたい仕事にこだわったみたい。そこまでの会社じゃないんだけどな、、、。
その日着ていたシビラのワンピースです。ディープグリーン系同色変形ブロックワンピースと黒ふんわり長袖かぎホック羽織にコーディネートを追加しました。

2017年3月18日 miekotaro | 個別ページ
面接スタート!
2017年3月15日 miekotaro | 個別ページ
もっと早よ言え!

2017年3月12日 miekotaro | 個別ページ
人生の3分の1は「仕事」
2016年4月6日(水) 先月末退職したばかりのFさんからメールを貰った。3月後半は有休消化で実際は3月20日までの勤務だったが、もう4月1日から働いているというのでビックリ。有休の時に派遣会社に連絡して、面接を受けて、即決まったらしく、本人も驚いていた。今回は派遣社員であった。
2年半前のFさんの面接の時に、あんなに派遣社員ではなくて、正社員の仕事がしたいと熱烈アピールをして、採用したのに、また派遣社員に戻っていた。あれほど派遣社員のスパイラルから抜け出さないといけないって、一生懸命だったのに、メールを読んで驚いた。
私の友達や元同僚の中には、派遣社員で働いている者が何人かいるが、一度派遣社員になってしまうと、なかなかそこから抜け出せずに、ずっと派遣社員のままだ。派遣から直雇用に切り替わる者もいるが、正社員ではなく、ただ直雇用になっただけで、年収はほとんど変わらない。
正社員に応募するには、今は昔と違って、履歴書だけではなく、職務経歴書やエントリーシートなど書かないといけず、かなり労力がいるし、作成は容易くない。また正社員の募集には、多くの人が殺到し、それでゲンナリすることもある。
自分のライフスタイルのために派遣社員になるのは良いが、そうではなく、仕方なくなっているなら、そこを何とか突破しないと。人生の3分の1の時間は「仕事」。なんかもったいない気がしてならない。
その日着ていたシビラのワンピースです。きらきらラメ入りツイードワンピース限定品と長袖タートルネックグレー系とパープルスクエア模様コートにコーディネートを追加しました。

2017年3月11日 miekotaro | 個別ページ
社会保険の手続きで
2016年4月5日(火) Fさんの退職手続で、S年金事務所と、ハローワークJに行く。年金事務所で7人待ちで、ハローワークで15人待ちで混雑していた。やはり3月末で退職するする人が多いので、そうなってしまうんだろう。ハローワークでは何もすることが無く、ボーっとカウンターで手続きしている様子を見るしかなく、1時間以上待たされた。
そして帰りにHデパートに行き、お取り置きのバッグをゲット。さあ、ヤフオクでシビラをたくさん手放さなきゃね、、、(泣)。
その日着ていたシビラのワンピースです。薄パープル系イントレチャートワンピースとボルドーロングカーディガン風コートにコーディネートを追加しました。


2017年3月 9日 miekotaro | 個別ページ
そりゃあ、兄妹だもん
2017年3月 1日 miekotaro | 個別ページ