ホーム > 外食・イベント: 2023年4月
センバツ高校野球第8日
2021年3月27日(土) 朝6時に起きて準備して、7時半に出発し、8時半前に甲子園に到着!センバツ高校野球が見れるよ!
![]() |
本当は準々決勝だったが、雨天で延期で、第8日に。でも、面白そうな試合ばかりだ。
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)をしてなかったら、入場できないというので、ちゃんとしていたのに、ノーチェックだったよ。どういうこと?でも、無事入場できました。
場所は、中央指定席の上の方で、日陰で良いんだけど、めっちゃ寒い。真冬並みの対策したんだけど、それでも寒いよ。でも、眺めは良い。観戦楽しめました。
![]() |
![]() |
すごく嬉しかったのは、久々にみんなに会えたこと!Nさん、Iっしー、Wちゃん、そして、座席は離れて1塁側内野席のT田さん、T中さん!T中さんはとうとう独立したんだって!おめでとう!と固い握手。
そして、みんなにポテトフランスとフォカッチャとお菓子諸々をお配りしました。
T田さんから、スマホで送ってくれましたよ。
![]() |
このコロナの1年間で、パン作りに励んだもんな。
そして、Iっしーは、みんなにサンドイッチを。それも、トッピング付きで。美味すぎる。お店を出してもおかしくない。こりゃあ、結婚しないわ。
色々話できて、すごく楽しかった!でも、やっぱり寒い。お昼過ぎからどっと。
17時半に家にまっすぐ帰ってきて、30分寝て、半年に1度の「オールスター感謝祭」を見る。おいでやすこがが出演していたよ!アーチェリーでは、阿部寛が面白かったな。ミニマラソンは、赤坂で開催できず別の誰も応援が居ない場所だった。新谷仁美さんが出てたよ。アスリートだけど、おもろい人だよね。
----------------------
2021年3月28日(日) 朝7時に起きて、今日はPAYPAY祭りなので、いろいろ買わなくては!って、ふるさと納税などチェックしていたら、T反抗分子教授より、メールが来た。某テレビにA上司が出演してるって。そして、そのメールを読んだ他の先生方から、何で連絡してくれなかったのかと嫌味っぽいメールが。
当事業と違うし、別の事業の方で出演だったしで、A上司が自慢しいなので、私が止めたのだった。
ひたすら謝るしかなかった。
TVerでやっているので、見るつもりが無かったけど、とりあえず、何かの対応のために仕方なく見た。身近な人が出ているのは、本当に気持ち悪い。こんなに顔をはっきり見てないしね。それと老けたなって思ったな。
っで、PAYPAY祭りのショッピングは、ふるさと納税で、クラシックラガー、いくら醤油漬けにした。他に、アディダスのマスク、トレーナー、ランニング用にフェイスカバーを買っちゃいました。ソフトバンクユーザーなので、けっこうなポイント還元になったはず。
3月27日に着ていたシビラの服です。甲子園バックネット裏の寒さ対策の服装です。これでもまだ寒かった。グリーン系後ろ裾眺め変形セーターとダークグリーンモヘヤストールとチョコ板風グリーン系ロングダウンコートにコーディネートを追加しました。
![]() |
![]() |
2023年4月20日 miekotaro | 個別ページ
2日連続の外食
2021年3月25日(木) Yりんがパンの勉強のため、超有名な料理学校に行くので、大阪に出ているので、ご飯を食べに行くことにした。お店は、前回も行った花様で。今回はコースをお願いした。前回は、映画前に一人で行ったので、単品で2品でお腹がいっぱいになったが、やっぱりコースはワクワクするな。
![]() |
![]() |
もちろん、Yりんといっぱい話ができて、楽しかった。
昨日、今日と、一杯食べて、一杯飲んで、一杯しゃべれた。コロナ禍なので、本当に嬉しかった。
--------------------
2021年3月26日(金) 今日は有休。いっぱい残っているので、使わないといけないし。朝食は、昨日Yりんから頂いたパン!めっちゃ美味しかったし、優雅に過ごせた。
![]() |
![]() |
そして昼過ぎからは、明日持っていくために、フォカッチャとポテトフランスを各2個を作る。大きなパンを4つ作るなんて、大変だった。オーブン一つだと、発酵や、焼くのに、すごい時間がかかり、ラッピング終了まで、半日かかって、めっちゃ疲れてしまったよ。もちろん、人様にお渡しするので、マスク着用して作ったので、余計に疲れたかもね。
思った以上に時間がかかったので、せっかくの有休が、それで終わりました。まあ、いいか。
3月25日に着ていたシビラのワンピースです。グリーン地イエロー&ブルー花刺繍パイル風ニットロングワンピースとグリーンカシミヤ混ニットカーディガンとカーキセレクトボタンスプリングロングコートにコーディネートを追加しました。
![]() |
![]() |
2023年4月19日 miekotaro | 個別ページ
卒業証書贈呈式
2021年3月24日(水) 今日は卒業式だが、コロナ禍で卒業式、謝恩会が中止。各研究室で、卒業証書授与のみだ。屋外は大丈夫そうなので、さよならソフトボール大会を16時より開催。なぜか、私が最後の号令をかけることになっちゃったよ。
17時半から、贈呈式。でも、その会議室に行くと、学生と先生のみで、スタッフや秘書さん達がいない。博士課程のTちゃんが声掛けが十分でなく、段取り悪すぎるって、怒ってたよ。確かに。M准教授も、急だったので、子どもを預けることができず、帰っちゃったよ。
でもでも、卒業おめでとう!
![]() |
M2(修士2回生)メンバーたち。4名は企業に就職。3名は当然、大企業へ。1名は、専攻成績トップで、表彰を受けるくらいの優秀で、就職は選び放題だったのに、ベンチャー企業に就職する。そして、残り4名はD(博士課程)へ。でも、そのうち1名はそのまま上がらず、9月からUCLAへ。
頑張れ!頑張れ!!頑張れ!!!
就職する4名にCW-Xのカーキのマスクをみんなに渡したよ。
本来は追いコンはダメなのだが、各3グループに分かれてこっそりするらしい。なぜかおばちゃんの私も誘われたが、学生だけでって断るつもりだったが、その1グループは先生やスタッフもいないので、スポンサーがいないので、乾杯だけして、お金を払って出て行こうと思ったが、何やかやと最後までいてしまい、反省、、、。久々のピッチャーのビールを見て、嬉しかったよ。まあ、おばちゃんにとっては、子ども達くらいの学生とこんなに話せて、お祝いもできるなんて、幸せだったよ。帰りの電車で、帰り道が半分まで一緒の卒業生のA君といっぱい話せて、楽しかったな。おとなしい感じのA君で、今まであんまり話できなかったのに、結構話せる奴だって、最後の最後にわかったのは、少し寂しかったな。
その日着ていたシビラのセットアップです。コットンフィットボリュームスリーブニットプルオーバーとコットンフィットアイレットニットスカートグリーン系とカーキセレクトボタンスプリングロングコートにコーディネートを追加しました。
![]() |
![]() |
2023年4月16日 miekotaro | 個別ページ
阪神梅田のスナックパーク
2021年3月22日(月) 今年は桜が咲くのが早いな。仕事帰りにパチリ。
![]() |
![]() |
それから、学生の卒業祝いのプレゼント購入で、梅田阪急のCW-Xに行ったが、Lサイズが完売だった。Mサイズのカーキ色があったので、買ったが、学生一人大柄な子がいるので、Lサイズが欲しいんだけどな。
お隣の阪神梅田で、お願いしていた服のリフォームを引き取りに行く。娘のお気に入りのバーバリーのシャツ(元々は私のだが)が、ちゃんと直ってたよ。あと、シビラの羽織も。
娘は晩ご飯いらないので、B1Fのスナックパークへ。新しくなってから、初めて来たのだ。コロナ対策で、1人1人アクリル板で覆われているが、その方が安心だ。まずは、イカ焼き2枚と生ビール小で、550円のセットを食べて、かどやで中華そばを頂く。阪神名物のイカ焼きやっぱり美味いので、明日同僚たちの手土産で購入。生ビールを頂いて、ほろ酔い気分で、帰りました。
コロナ禍で空いていたのは、良かったんだけど、なんだかな、、、って思いました。
その日着ていたシビラのワンピースです。紺地グリーン花刺繍紐リボン8部袖ワンピースとグリーン系襟イントレ風伸縮定番羽織冬用とポケッタブルカーキ系ダウンジャケットにコーディネートを追加しました。
![]() |
![]() |
2023年4月10日 miekotaro | 個別ページ