ホーム > 外食・イベント: 2016年3月
ビリババア!
5月25日(月) 今日は久々に行政機関に勤めていた時の同僚たちとご飯へ。タイ料理のマンゴツリーカフェ 大阪に行きました。もう離れてから12年なんだよね。そうして、年に1回くらいだけど、こうやってみんなと会うことが続いているのは非常に嬉しい♪
今日会ったのは5名だが、私以外はみんな独身。そうしたら、今流行りの「ビリギャル」を使って、それなら私たちは、「ビリババア」だって話になり、「愛もお金もわしづかみ!」というキャッチフレーズを作って、みんなんで大爆笑!めっちゃ笑ったわ。何で関西人って自虐ネタって好きなんだろうね。
それからは、グッド・プロヴィジョンでお茶&スイーツ(私は当然アルコールだが。)を頂く。Yリンおススメのレモンチーズケーキが美味しかった。
次はいつ会えるかな?
その日着ていたシビラのワンピースです。変形パッチワーク風ワンピースと刺繍カラフルブロック配色スプリングコート寒色系にコーディネートを追加しました。

2016年3月29日 miekotaro | 個別ページ
4回生歓迎会のテニス芸
5月21日(木) 今日はキャンパス内のレストランを借りて、4回生(B4)の歓迎会!今日は秘書さんなど女性スタッフも来ていたが、いつもの通り、ずっと固まって行動していた。おっとばらけて、いろんな方と交流したらよいのにね。
私はいつもの通りに学生たちをいじる。そして今流行の獺祭を飲む。いー気分だ。
そして、毎年恒例の新入りのB4のかくし芸大会。コントや漫才などしていたが、一番受けたのが、韓国の国費留学生のK君の「テニス芸」が一番ウケた。いや~っ笑っちゃいました。ずっと頭にK君が歌った曲がこびり付いてしまったよ。
その日着ていたシビラのワンピースです。赤ピンク緑オレンジ黄ダイヤブロック柄紐ワンピース「SYBILLA BLACK」とFREEDOM限定グリーン系長袖カットソーと刺繍カラフルブロック配色スプリングコート寒色系にコーディネートを追加しました。


2016年3月25日 miekotaro | 個別ページ
友達も息子も。
5月16日(土) 今日は4月誕生日であるAちゃんとHちゃんの誕生日会を遅くなりましたが、心斎橋大丸のイルピノーロで開催。Aちゃんがイタリアンが大好きなので、決めました。そして、恋はドゥグンドゥグンに大ハマリなので、ついつい韓流ドラマの話へ。すると、Aちゃん、Hちゃんがけっこう韓流ドラマをたくさん見ていたのを初めて知る。そうか、二人とも、前々からハマっていたのだ。乗り損ねた気分で、ちょっとショック。もっと前に言って欲しかったよ。そして、ここに来る前に下の階にあるシビラのショップへチラッと寄る。すると、前に梅田大丸があった時勤めていたMさんが、ココの店長さんで、そして私を覚えてくれていた。嬉しかった。そして昨年モノが70%offのバーゲンになっていたので、ついつい買ってしまいました。羽織だから、いいだろう。
------------------------------------------------------------------
5月17日(日) 今日は大阪都構想に対する住民投票の日。投票当日でも、「賛成」「反対」のコールが、家に聞こえてくる。選挙ではないので、当日してもいいんだな。投票場所の小学校の前に反対派、賛成派がどっちも来て、最後のお願いをしていた。
そして、私は「反対」に入れた。生まれ育った〇〇区が大好きで愛着があるので失くしたくない気持ちがあるのも理由の一つだが、ただ単に「H」さんが大嫌いという理由だけで、反対に入れた。感情の問題で入れた。感情抜きで考えないといけないのだが、私にはそれができなかった。ほんまに大人げないと思う。でも仕方ない。「H」氏が喜ぶ顔なんて見たくないのだ。ただそれだけで投票した。
そして、投票が済んで、用事を済ませてから、「恋はドゥグンドゥグン」に浸ろうと思ったが、中間テスト中の息子が邪魔をして、からんでくる。そして、一緒に見だす始末。おいおいテスト中だけど。すると、息子も面白いと言って、見出したのだ。テストで良い点を取らなくても良いが、クラブ停止になるので、最低でも欠点を取ってはいけない息子。なので、見ても良いけど、欠点を取らないという約束をして、一緒に、恋はドゥグンドゥグンを見た。その際、息子と指切りげんまんする。こんなことをするのは、何年振りだろう。
5月16日に着ていたシビラのワンピースです。桃&緑配色風景画ポケット付きワンピースとグリーン系サークルっぽいモチーフジャケット風コートにコーディネートを追加しました。

2016年3月21日 miekotaro | 個別ページ
結婚記念日イブ
2016年3月12日 miekotaro | 個別ページ