ホーム
>
映画・テレビ: 2018年7月
君たちは包囲された
2017年7月10日(月) 今現在見ている韓国ドラマは「君たちは包囲された」。、「最高の愛〜恋はドゥグンドゥグン〜」でハマってしまたtチャ・スンウォン が出演しているので(主演ではないが。)、見ていたが、最初はそれほど面白くなかったが、やっと半分くらいの9話からおもしろくなってきた。やっぱり韓国ドラマのストーリーはおもしろいし、そして役者さんたちがうますぎる。こういうのをみると、ますます日本のドラマを見たくなくなるんだな。
その日着ていたシビラのワンピースです。きらきらラメ入りツイードワンピース限定品にコーディネートを追加しました。
2018年7月30日 miekotaro
| 個別ページ
お嬢さん スペシャル・エクステンデッド版
2017年7月2日(日) 今日は心斎橋まで出掛けて、お嬢さんを見に行った。前から見たかったが、見逃してしまっていたのだっが、今回は、スペシャル・エクステンデッド版(本編より24分長い)だ。R-18指定だが、映画館はほぼ満員。男女を問わずだが、年齢層が少しお高めか。2時間49分の上映時間であったが、あっという間であった。そして見終わった感想だが、今回は日本人の役を韓国人俳優が演じて少し話し方に違和感があったが、でもでも、そんなこと気にならないくらい、やはりこの映画はすごすぎる。大胆でダイナミックで繊細で、シーソーゲームあり、どんでん返しもあり、なんて表現したらよいのだろうか?そしてきっぱりと日本映画は全然だと思った。キム・ミニがやった役を、キム・テリがやった役をやれる20代、30代の日本人女優はいるだろうか???あの「オールドボーイ」を見たときも同じ感想だった。パク・チャヌク監督はやっぱりすごい。恐るべし。
その日着ていたシビラのワンピースです。ベージュ地カラフル配色花プリントワンピースと黒コットン裾タック入りハーフパンツと黄緑系サラッとロング羽織にコーディネートを追加しました。


2018年7月22日 miekotaro
| 個別ページ
泣き上戸 笑い上戸
2017年6月28日(水) 娘とテレビを見ていたら、お笑い芸人ワッキーさんの「ヒゲグリア」に娘は大ウケで、笑いが止まらない。それから娘と見続けている韓国ドラマ「百年の花嫁」を見て、娘は大泣き。おいおい、まだこれから泣く場面が出てくるんだが。
なんで、この娘は、泣き上戸 笑い上戸なのだろうかと不思議に思ってしまう。
2018年7月16日 miekotaro
| 個別ページ
ピンク・フロイド ザ・ウォール ライヴ絶響上映
2017年6月21日(水) 6月8日から梅雨に入ったが、ぜんぜん雨が降らず、やっと雨が降ったが、それも大雨!徐々に降ってほしいもんだ。
プログレファンである私だが、プログレ5大バンドは、キング・クリムゾン、イエス、エマーソン・レイク&パーマー(EL&P)、ジェネシス、そして、ピンク・フロイドであるが、プログレ2大バンドにしたら、ピンク・フロイドとキング・クリムゾンになるが、それだけプログレ必須であるピンク・フロイドにハマらない。なんといってもピンク・フロイドは、レコード・CDセールスが2億3000万枚も売れているしね。そして、もう一つ行こうと思ったきっかけは、ここ数年前にやっとジェネシスを超ドハマリした。今は1,2位争うくらいにジェネシスが好きになったので、ピンク・フロイドもちゃんと聞いたら、ハマるかもしれないと思い、この映画を見に来たのだ。そして、わかった。
趣味が違う。それがわかっただけでも、来てよかった。今後ピンク・フロイドは手を出さない。
そして、次回のライヴ絶響上映が8月2日開催されるが、何と大好きな「
セッション」っと聞いて、小躍りしてしまいました。ここ20年の中で一番良かったハマった映画。特に息子に見せたいと常に思っていたので、ちょうど良かった。前売り券を今から発売するというアナウンスがあり、映画終了後に買いに行った。私だけであった。そして、整理番号1番と2番のチケットを購入した。8月2日が待ち遠しい。息子は行けるかな?いや、夜は行けるはず。
2018年7月 7日 miekotaro
| 個別ページ