ホーム > 日常: 2019年4月
片付け&掃除に集中!
2018年3月28日(水) 日曜日に大阪に帰って以来、ずっと片付けばっかり、、、。急遽明日から甥っ子が卒業旅行な感じで、USJに遊びに行くため、友達2人連れて、泊まりに来るのだ。甥っ子の友達も来るので、いつもより片付けと掃除だよ!なんとか形だけでも間に合ったかな、、、。
その日着ていたシビラのワンピースです。マルチカラーブロックジャカード半袖ワンピース寒色系と長袖タートルネックライトイエロー系とグリーン系バスロープ風リボンロング羽織にコーディネートを追加しました。


2019年4月25日 miekotaro | 個別ページ
ネットで家電購入で。
2018年3月27日(火) 大学入学で一人暮らしをする息子用の家電を連れ合い(夫)と相談してネットで購入したと聞いた。アパートの2Fまで運んでくれるんだよね?って聞くと、全くそういうことをチェックしていなかった。1Fなら大丈夫だが、2F以上は運んでくれず、自分らでとなる場合もある。2F以上は有料の所もある。
っで、結局すぐにキャンセルし、大手量販店のネットで購入し直ししました。
2019年4月23日 miekotaro | 個別ページ
いつもの通りギリギリで
2018年3月14日(水) 毎回同じだが、ギリギリになって明日からの旅行の荷物まとめをする。ロサンゼルスの天候はようわからんが、大阪より暑くなったり、寒くなったりするらしい。なんやかんやと遅くまでかかってしまう。それまではご飯を食べないと決めていたので、超遅め晩御飯とビールをいただく。まあ、最悪パスポートとクレジットカードさえあればなんとかなる。さあ、行くぞ。
その日着ていたシビラのワンピースです。マルチカラーブロックジャカード半袖ワンピース寒色系とグリーン系シンプル長袖カットソーとグリーン×パープル×オレンジ×イエローブロックカギホックコートにコーディネートを追加しました。
2019年4月 8日 miekotaro | 個別ページ
保護者はどっち
2018年3月12日(月) 昨日の名古屋ウィメンズマラソンで自己ベストを出して、すごく嬉しくて、ハイ状態だったが、家に帰って、息子の大学関連、賃貸関連の書類の山に心がダウン。何とか息子が息子名義でM銀行の預金口座を作ってくれて、ホッ。これで、いろいろと書類が完成できそう。なんとか会社を休まずに書類作成したいよ。最初は、保護者などはすべて連れ合い(夫)の名前にしたが、やっぱりおかしいと、昔から何度も思ったが、心の奥底の疑問をもう一度思う。あ~こういう場合は、夫:父親を選択してしまった私。でも、なんで女性だからって卑下されなきゃいけないの!?自分で書きながら、自分で情けなくなり、そして、息子の保護者や代理人は私の名前にしていった。そうだ、それでよいのだ。今まで、自分で自分の首を絞めていた行為を恥ずかしく思った。
------------------------------------------------------------------------------------------
2018年3月13日(火) 仕事帰りにジムへ。Nトレーナーは今日で最後だな。新しいメニューをこなすために、ずっと付きっきりで対応してくれた。Nトレーナーのおかげで、自己ベストが出たけど、これからも体幹トレーニング続けて、マラソン頑張るぞ!Nトレーナーもやりたいこと頑張って。
2019年4月 7日 miekotaro | 個別ページ
400mのところで。
2018年3月9日(金) 息子と連れ合い(夫)は、息子のアパートを探しに朝から出る。明日、明後日にすごく集中するので、ちょうど連れ合いも休みだったので、行ってもらった。3軒ほど物件を見たそうだが、物件はちょうど私と同い年齢の古い鉄筋コンクリートなのだが、階段のために、ひとつ離れている層にある物件なので、うるさくなさそうで、なんと大学まで400mの距離で近い。大学に1km以内の物件がたくさんあるみたいだ。学生街なんだな。まあ、地方都市なので、大阪と比べても賃貸料は安いしね。そこをとりあえず押さえたそうだ。
私は来週からロサンゼルスなので、それまでにいろいろ書類や引っ越しの準備をしなくちゃいけいない。もちろん、お金も。結構な出費になるだろうな。
そして、今日はのどが痛かった。どうやら花粉症の影響みたい。明後日走るけど、花粉症がマシであるますように。
その日着ていたシビラのワンピースです。水色系カラフルラインストライプ半袖ワンピースと朱色ぴらぴら絞りマフラー付きタートルセーターとインクジェット全体花柄プリントダウンジャケットブルー系にコーディネートを追加しました。
2019年4月 4日 miekotaro | 個別ページ
直前で新メニュー
2018年3月8日(木) 姪の治療は効いてないみたいで、それを聞いてものすごく悲しい。
仕事帰りにジムに寄る。Nトレーナーさんは今夜で最後。来週から午前中のみになるからだ。そして最後に新しいメニューになる。今日は名古屋ウイメンズマラソンへの最後の練習なんだけど、慣れないので、めっちゃ疲れた。Nトレーナーさん今までありがとうございました。日曜日自己ベスト目指します!!!
その日着ていたシビラのワンピースです。ピンク・パープル系フラワープリントアンゴラ混ワンピースとグリーン系襟イントレ風伸縮定番羽織冬用とディープグリーン系ダウンロングコートにコーディネートを追加しました。
2019年4月 3日 miekotaro | 個別ページ
嫁ぎ先決まる
2018年3月7日(水) 昼からドキドキでして、とうとう16時前。緊張!!!16時になったが、やはりネットがなかなかつながらない。そして、やっとつながった、、、。合格していた。それも第一志望の情報の学科で合格だったので、ほんまにほんまに良かった。すぐに息子にメールしたら、息子はまだネットにつながらず、確認しておらず、私のメールで合格を知った。ホッとした感じであった。
そして、連れ合い(夫)やロサンゼルスにいる娘にもメールした。すぐに娘から「おぉ!おめでとう!引っ越しとかしなあかんやろうけど、大丈夫なん?」。連れ合いからは「よかった。よかった。とにかく、本当によかった!これで、〇〇(息子)は少しは自信を取り戻せてくれると思います。これからが大変ですね。早く、下宿先は押さえないといけませんね。(先手必勝!)」
そうか、もうそういうことをすぐに考えないといけないんだな。まあ、まず今夜は、息子の大好物を作らないと。
その日着ていたシビラのワンピースです。ダークグリーン地サークルステンドグラス風ワンピースとダークグリーン系定番裾長いリブウール羽織と鮮やかグリーン系アンゴラビーバーケープ調コートにコーディネートを追加しました。
2019年4月 2日 miekotaro | 個別ページ