ホーム > 日常: 2016年9月
大阪ダブル選挙
2016年9月26日 miekotaro | 個別ページ
歯医者で確認
2016年9月25日 miekotaro | 個別ページ
午後から健康診断
11月4日(水) 久々に出社したけど、午後から健康診断なので、午前中は忙しかった。13時半に検診が始まる1時間弱で同僚たちも検診が終わり、待ちに待ったランチ!健康診断の場所はビジネス街にあり、ランチする場所はいろいろあるのだが、どこもランチが終了してたり、やってても満員だったりして、全然見つからない。ランチできるのは、牛丼系チェーン店のみで、せっかくの外出ランチなのに、それはもったいないと行動範囲を広げて歩き回るが、どこも終了の看板ばかり、、、。
結局30分歩き回っても、みつからないので、仕方なく牛丼系かカフェ系のチェーン店にしようかと向かったところ、その手前にお寿司屋があり、ランチが15時までとなっている。時計はもうすぐ15時を指すところだったが、一か八かお店に入って聞いてみると、残っている材料でできるものならとOKしてもらい、なんとかランチにこぎつける。ランチ後は皆さん直帰なので、私はお寿司屋のカウンターに座りながら、生ビールを飲んで、お寿司を頂く。何とも言えない一時である。
その日着ていたシビラの服です。カラフルボーダー柄カシミヤタートルセーターとグリーン16枚はぎフレアースカートとデニム風緑系ジャケットにコーディネートを追加しました。
2016年9月24日 miekotaro | 個別ページ
てんびん座12位!
2016年9月18日 miekotaro | 個別ページ
やっぱり怖い、、、。
10月28日(水) 午後から半休してまた病院へ。今日は麻酔科の先生のお話と担当看護婦さんのお話であった。何で担当医と同じ日で無いんだろう、、、。また有休がどんどん減っていく、、、。全身麻酔して、喉元に管を通すので、その管を外したときに、違和感が残る人がいるらしく、それも2,3日で無くなると言うが、やっぱり怖い、、、。また、麻酔から目がさえても、記憶が飛ぶ人も多いらしい。やっぱり怖い、、、。担当看護婦さんが大丈夫と言ってくれるが、未体験なので、恐い、、、。
大人げないかもしれないが、やっぱりこういう時は、正直に言おうと思っている。言うことで、気分が落ち着きし、医師や看護婦もこういう方が手術するんやって、理解してもらえるし。ほんまにあと2週間。大丈夫やろか、、、。不安ばっかりしてたらあかんあかん。大丈夫だって。
その日着ていたシビラのワンピースです。黒地に大花プリント袖シースルーワンピースとループクロス紺系カットソーとグレー2パターン着可羽織にコーディネートを追加しました。

2016年9月17日 miekotaro | 個別ページ
無理やり行かせる
10月27日(火) 息子が頭痛がすると言ったが、これ以上学校を休ませないと思い、無理やり学校に行かせたが、早退になったとのこと。毎日深夜遅くまで(だいたい2時か3時くらい)起きてゲームばっかりやっているから、こんなことになるんだよ!どんだけ学校を休んでいるんだよ!帰宅後、息子とケンカになった。
そしてお昼前に、OちゃんとT会社のS副会長さんがやってきた。S副会長は先生として、大学の講義でやってきたので、Oちゃんも同行してきて(Oちゃんは、T会社の人事部課長)、会う約束をしていたのだが、S副会長も一緒に来たのだ。なので、弊社の案内と、T会社に関連あるM研究室の研究内容を紹介。M研究室の研究内容の方は、ポスドクのTさんにお願いした。
そして、大学内のレストランで食事して、帰って行ったが、お迎えは、高級車で、運転手つき。やっぱり上場企業の副会長は違うね。M研究室の研究内容の方は、興味をもたれて、個人出資したいと言ってきた。ホンマだったら、今度はちゃんとA上司や先生に会わせないとね。
Oちゃんから富山までの切符を頂いた。もうすぐ富山マラソンだ!2週連続頑張るぞ!
その日着ていたシビラのワンピースです。インクジェットプリントガーデン風柄ワンピースとアコーディオン風黒羽織にコーディネートを追加しました。

2016年9月16日 miekotaro | 個別ページ
欠点免れそうだが
2016年9月 3日 miekotaro | 個別ページ