Casa de Sybilla シビラ大好きファンサイト:

ホーム > 外食・イベント: 2010年2月

第15回紀州口熊野マラソン

2月7日(日) とうとうやってきた。第15回紀州口熊野マラソン。朝6時前に起き、まずは温泉につかる。そして本来なら朝食は7時半からであるが、事情を説明して、6時45分より朝食開始。でも、私達以外にもそういう客がいたが、マラソンを走る感じではなかった。それから用意して、結局ゆっくり居過ぎて、ラフォーレ白浜を出たのが、8時40分くらいで、9時15分ごろに集合場所に到着。受付をしてなんやかやして、スタート10分前にトイレに行き、そして慌ててスタート。長旅がとうとう始まった。。。

っで、結局のところ、無事に42.195kmを走りきったが、満足できなかった。満足できるタイムではなかったし、まだまだ力は残っていて温存しすぎた感じで、やり切った感がなかったのである。

いつも大きな大会ばかり出ていたので、1500人弱のレースは初めてだったが、走る道路が閉鎖されておらず、片面走行もあったが、歩道を走るのが多かった。折り返し地点まで上り坂で、トンネルを走り、それも長いトンネルがあった。それは過去走った人のブログなどで、事前にいろんな情報を入手しており、結局その情報におののいてしまっていたのであった。

当日は、晴れ女にふさわしく、昨日までの寒波が一掃され、すごく温暖な気候であった。この大会は雨が降ったり、雪がちらついていていたりするのに、こんなにすごく走りやすい気候でラッキーなのに、頭の中で情報と、右ひざが痛くなるのではないかという危惧と、そして緊張しまくって体がまったく暖まらない。

折り返しまでの上り坂も思ったほどすごい坂ではなかった。坂が16km、18km地点が長いと情報では流れていたが、本当に思ったほどでもなかった。歩道を走るのも、走る人数が少ないので、それ程困らなかったし、近くに車やトラックが走るのも、めちゃくちゃ多くはなく、折り返してからはその道から外れていた。長いトンネルも、閉所恐怖症の私にはすごくすごく不安であったが、それを連れ合い(夫)はトンネル内は温かいし、風の影響も受けないし、雨や雪も降らないし、と前向きなアドバイスをくれたのに、私にはその余裕が無かった。でも結局は、それ程長いトンネルでもなく、壁は全部覆われておらず、外の風景が見えるトンネルでぜんぜん大丈夫であった。なんやこりゃ。

結局は、折り返し地点までで、情報に振り回され、体力が消耗してしまった。私には余裕が無かったのが原因である。折り返してからは、ずっと緩やかな下り坂で下りも足が痛まないくらいの本当に緩やかさであり、後半は走りやすい道のりであったが、私には余裕が無かった。

最後まで貫いたのは、フルマラソンで必ず実行する事。最後まで歩かずに走りきること。それだけは達成した。でも、すごく悔いが残った。余裕が無かったのは、それだけ練習したという自信が無かった事。自身が無いから情報を必死に入手して、少しでも安全対策を取ったのが失敗であった。

走っている時は、もうフルマラソンは辞めようって思っていた。いつも花粉が始まる3月からジョギングをやめ、涼しくなった9月から再開したのだが、自信を持つためには、ずっと走りこんで、納得がいくマラソンがしたいと思った。

フルマラソンのときは、毎回家族を巻き込んでいるのに、本当に申し訳ない。。。次のレースは、納得がいく走りをしたい。今度の秋冬のマラソンで実行したい。なので、頑張ろう。

帰りはラフォーレ白浜で、昨日宿泊のお客でも、温泉に入ることができ、有り難かった。ちょうど温泉から出たときは、ちょうど夕陽が沈むときで、本当に綺麗だった。そしてますますやり切るぞ!っと誓った。

シビラの帽子です。 grattakahat.JPG

2010年2月23日 miekotaro |

参観(音楽発表会)

1月29日(金) 今日は息子の参観で、講堂で音楽発表会でした。会社を午後から半休して、思いっきりダッシュして1本早い電車に乗れたので、少し早めに到着したので、一番前の座席を確保できました。これでムービーが気にせず撮れるな。急遽音楽発表会をすることになったらしく、それほど練習時間が無かったと思うけど、上手く出来ていたと思います。特に「キリマンジャロ」の演奏では、息子が隣の友達につられて、思いっきりリズムに乗って、縦笛を吹いていたのは、めちゃ目立ってたし、おもろかったな。

ongakukenta1.JPGongakukenta2.JPG

ongakukenta3.JPG

その日着ていたシビラのワンピースです。首元ファー付きベージュショートコート伊勢丹限定グレー長袖シンプルタートルネックにコーディネートを追加しました。

20100129_1.JPG 20100129_2.JPG

   

2010年2月16日 miekotaro |

Mさんの会社送別ランチ

1月19日(月) 今日は会社でMさんの送別ランチ会。そして、new相棒Iさんの誕生日ランチ会も兼ねてます。(やっと復帰してくれて嬉しいし、助かります。)Mさんへは会社から花束(いつもMさんとNさんがセレクトしてくれます。私も辞める時はどんな花束が貰えるか楽しみなので、M&Nさんより早く辞めないと。。。)と、女性メンバーよりいろいろ悩んだ結果選んだのが、MIKIMOTOのピアス。喜んでいただけたみたいで、ホッ。

mizoguchihanataba.jpg

mikimoto.jpg

 

 

 

 

 

 

そして、今日のケーキはこんな感じです。

100119_122001.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

Mさん!これから公務員になりますが、頑張ってくださいね。

そういえば、今日は私の父の誕生日。いつもなぜかこの日はいつも心の中がジーンとくる。生きていれば、ちょうど80歳である。もし父が生き返ったら、私が結婚していること。私が子供を産んで、孫がいることにビックリするだろう。

この日着ていたシビラのワンピースです。 kakihanalongonep1.JPG

2010年2月 9日 miekotaro |

バースデイケーキ

1月17日(日) 午後から息子を連れて、10kmほど走る。N公園では実業団駅伝をやっていて、端っこで走ったので、練習しにくかった。昨日N公園で走ればよかった。。。毎年この駅伝に出ているK姉御さまが出ないかとチェックしたが、大勢出ているのでわかんない。3年前に偶然発見した時は感動ものであった。

ジョギング後は、明日は連れ合い(夫)の誕生日なのだが、連れ合いは会社の人たちと大好きなスキーに出掛けるので、本日祝うために、息子とせっせとケーキ作り。娘には午前中スポンジ作りを付き合わせた。学生以来のケーキ作り。ホイップクリームが足りなかったが残念だが、何とか完成。

夜は、連れ合いのリクエストで、函館市場でお寿司を食べる。順番待ちの名前を書きに行くとき、私が行くか息子が行くか躊躇している間に、2団体に抜かされ、それで私と息子がケンカし、連れ合いは激怒するという事態があったが。。。せっかくの誕生日の祝いなのに、スミマセン。。。反省です。

そして、帰ったから、ハッピーバースデイということで、ケーキを食べる。まあまあかな。次回の娘の誕生日にはもっとうまく作れるかな?

tarobirthdaycake43.JPG

 

 

 

 

 

 

その日着ていたシビラの服です。裏地絞りアクセント圧縮キュロット白モコモコ編み込み柄セーターにコーディネートを追加しました。

20100117.JPG

2010年2月 9日 miekotaro |

おとなしい送別レディースランチ

1月15日(金) 今日は会社&プロジェクトの女性メンバーによるMさんの送別&new相棒Iさんのバースデイランチ会だったが、主役のnew相棒Iさんはお子さん新型インフルエンザでお休みで、欠席。残念です。。。いつものR系列のMレストランに入ると、苦手なI研究室のTさんがいて、ギクッ。まあ、席が遠くて安心していたら、今日のランチの話題になるはずのF夫婦のF奥さんがたまたま隣の座席に座ったので、全員仰天!!!なので、すごくおとなしいMさんの送別ランチになっちゃいました。。。今回のケーキです。

100115-0001.JPG

 

 

 

 

 

その日着ていたシビラのワンピースです。縦花柄ラインベージュワンピース青紫ぴらぴら絞りマフラー付きタートルセーターにコーディネートを追加しました。

20100115.JPG

2010年2月 8日 miekotaro |

可愛い子供たちがわんさか♪

1月12日(火) 今日は元相棒のDちゃんが、お昼にS太クンをつれて、遊びに来てくれた。めちゃくちゃ可愛すぎる。S太くんは、昨年10月生まれのまだ3ヶ月。画像では見ていたが、実際見るのは初めて。ほとんど泣かずに、よく笑ってくれる。ほんまにほんまに可愛い。もうみんなで抱っこ合戦だ。抱いている時、すごく良い匂いがして、すごく癒された。Dちゃんもすごく幸せそうで、すごく綺麗になったと思う。出産して綺麗になったのかと聞くと、この前のクリスマスに、ダンナさまからサプライズでナノイースチーマーのプレゼントを頂いたそうです。良いダンナさんでほんま良かったよ。

そして、夜は会社の同僚Mさんの送別会。旦那さんが昨年春に転職して、勤務先が神戸になり、今の住居からだと通勤が大変で、引越しを考えてたら、神戸市職員の募集があって応募したら、すごい倍率の中、合格したのであった。すっごい!小さいお子さんがいるし、公務員という高待遇なので、とてもこの会社に引き留めれなかった。来月早々引っ越すので、今月で終わりであった。

今回の送別会はいつもと違う。っというのは、初!お子さん同伴であった。お子さんがいるとなかなか夜出れないのである。(まあ、私は生後1ヶ月から連れ合い(夫)や母などに預けて週に1度飲み歩いてましたが。。。世間ではそれは難しいみたいである。)今日は、Rおくんと、Hなちゃんと、Kのちゃんという3歳トリオで参加。ほんまこちらもめちゃ可愛くて、ほんまにほっこりする送別会でした。場所は個室で座敷があることが前提だったので、梅の花にしました。月曜日なのでお客さんはガラガラなので、子ども達は大はしゃぎで、部屋や周辺をぐるぐる。最初はすごく人見知りされましたが、最後はすっかり慣れて、打ち解けたかな。今日は可愛い4人に会えて、めちゃ癒されたし、心が本当にほっこりしました。

でも、驚いたことに、小さい頃の娘と息子のことを思い出そうと思っても、ぜんぜん思いだせないんです。そのころ、子育てに一生懸命で、早く大きくなってラクしたいってそればかり思っていたので、まったく余裕が無かったんですね。おない年の同じくらいのお子さんがいる同僚のNさんが、もう一度子育てできるんだったら、今度は完ぺきに育てれる自信があるって言ってたけど、まさしく同感です。完全なる高齢出産になるけど、再度頑張ってみようかなって思わせるくらい子供たちは可愛かったです。

その日着ていたシビラのワンピースです。 20100112.JPG

2010年2月 4日 miekotaro |


新着情報

カテゴリ

アーカイブ