ホーム > 映画・テレビ: 2014年10月
最終回2回見る
12月19日(木) 初めて息子の塾の懇談会があった。それもあっさりでビックリ。だって中学校で受験校を決めたので、それでOKだって。普通は塾で決めてから、中学校ではないの?娘も同じ塾に通っていたが、教室の違いで、こんなに差があるの?娘の教室は2,3か月に1度は懇談があり、熱心だったのだが、、、。ほんまに5分程度で終わってしまった。それも息子の受験勉強の真剣さがないので、それを嘆いたら、塾長さんは息子を庇ったんだもんね。これでいいのだろうか、、、。めっちゃ不安。
そして21時からドクターX~外科医・大門未知子の最終回!いや~こちらは痛快で、スッとするね。米倉涼子さんの代表作だ。また続編あるよね。
そして見終わったら、娘が昨日見てなかったので、リーガルハイ2の最終回を見たいということで、録画を再生。1時間半またみてしまう。そして見終わったら、次は連れ合い(夫)が帰ってきて、ドクターX~外科医・大門未知子の最終回を見たいということで、再生。こちらも今見たばかりだけど、また最後まで見てしまう。
おもろいドラマは2回見ても、全然飽きないし、やっぱり面白い。2回目の方がいろいろ細かいところが見れるので、なかなか良いかも。私みたいなおヒマな人には、最適かも。
その日着ていたシビラのワンピースです。エアリースポンディッシュ圧縮カラーブロック柄ワンピースとループタンクトップグリーン系にコーディネートを追加しました。

2014年10月20日 miekotaro | 個別ページ
デスクトップとリーガルハイ2最終回
12月18日(水) 家にあるデスクトップが相当古く、壊れている状態。年末年始は妹家族が来るので、パソコンを使うが、私のマイノートパソコンも調子が悪く、会社から支給されているので、使ってもらうのがちょっと困る。それにWINDOWS XPは、来年4月からサービス終了なるしで、急に思い立って、連れ合い(夫)とジョーシンへ。
もうデスクトップは売ってない。GATEWAY1社のみ。義父が最近購入したばかりのレノボのデスクトップは売り切れていた。これを狙っていたのにね。ノートパソコンをみると、高すぎる。連れ合いがスペックをこれくらいは必要だなとみて、それで見てみると、もっと高すぎる。当初予算の3倍だ。2時間くらい店頭にいたが、仕切り直しで帰る。帰宅したら21時をとっくに過ぎていた。相棒はお休みなので、ホッ。
そして、22時からリーガルハイ2の最終回!いや~面白かった。最後の展開が超驚き!でよかったです。一瞬で目が覚めた感じです。そう来たか!!!さすが、脚本家の古沢良太氏&主演の堺雅人氏。恐るべし。また続編あるでしょうね。
その日着ていたシビラのワンピースです。フェルト素材っぽい裾凝った黒ワンピースと水色系マフラー付きタートルセーターとリブ素材入り中わた黒ロングコートにコーディネートを追加しました。


2014年10月19日 miekotaro | 個別ページ
娘の発言にドキッ!
母;「えっ、なんだって、、、。お前は3人以上告白されたんか!?」
娘;「そんなん普通ちゃう?」
息子;「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(無視)。」
2014年10月17日 miekotaro | 個別ページ
面白かった
12月11日(水) いや~、今は相棒12とリーガルハイ2、そしてDoctor-X 外科医・大門未知子があり、ドラマが面白い。今日は相棒12とリーガルハイ2があったが、どちらも面白かった。リーガルハイは来週最終回だけど、どうやって終わるんやろうか?脚本の古沢良太氏の力量に大いに期待です。でもこのドラマたちを連れ合い(夫)や子供たちも見たいので、録画しているが、録画の量が足りなくて、いつも四苦八苦。さあ、なんとか容量あけるぞ。
その日着ていたシビラのワンピースです。こげ茶系下立体的ワンピースとピンク系ドット模様タートルセーターと黒アンゴラ素材ジャケット風ショートコートにコーディネートを追加しました。

2014年10月11日 miekotaro | 個別ページ
同じ趣味だな。
被害者(女性) 「映画鑑賞でしょうか。」
古美門 「そのようですね。この1ヶ月で少なくとも12本の映画をご覧になっています。」
被害者 「どうしてそれを…?」
古美門 「ラストタンゴ・イン・パリ、氷の微笑、ベニスに死す、などなど。その12本のうち11本に男性の全裸もしくは上半身裸のシーンがあります。」
要するに。うわーっ、脚本の古沢良太氏と全く同じ趣味なんだな、、、。だからこの人の脚本のドラマって全部私のツボにはまっちゃうんです。
2014年10月 4日 miekotaro | 個別ページ
大女優シリーズ
2014年10月 3日 miekotaro | 個別ページ
ルパン三世テレビ映画版
12月3日(火) Hちゃんが勤務先の所にやってきたので、用事が済んだら合流して、飲みに。お店は、千里一番へ。今はマラソンのために、カーボローディングをしており、炭水化物を控えているので、ヘルシーなものを中心に。息子の愚痴が言えて、ちょっとスッキリ。
家に帰ると、息子が塾から帰ってきて、さっそく録画を見だす。この前放映されたルパン三世のテレビ映画だった。っで、ついつい私も見てしまった。ルパン三世の大ファンなのだが、テレビ映画版は好きではなかった。ぜんぜん良くない場合が多かったが、今回のprincess of the breeze-隠された空中都市-は、なかなか良かった。話は、名作の「カリオストロの城」と「ラピュタの城」みたいだったが。
その日着ていたシビラのワンピースです。クラッカーフラワーズワンピースと花モチーフフード付きベージュニットコートにコーディネートを追加しました。

2014年10月 2日 miekotaro | 個別ページ