ホーム > ワンピース(12)
240.可愛い花柄刺繍イエローベージュ系ワンピース
2005~2007年ごろの商品です。花柄の刺繍がとっても可愛いです。何かこの花柄がキャンディっぽく見えませんか?なので、別名「キャンディワンピース」と命名しております。本当に可愛く着こなせます。綿100%、刺繍糸綿100%、裏地ポリエステル。定価43,000円(税別)です。


Coordinate







2014年1月21日 miekotaro | 個別ページ
239.フェルト素材っぽい裾凝った黒ワンピース
2000年~2003年くらいの商品だと思います。毎年シビラで展開されているフェルトっぽい素材ですが、これが最初だと思います。それも値段が非常にリーズナブルで嬉しかったのですが、それ以降はそうではなくて。ワンピースでこの値段はほんまに有り難かったです。お手頃価格だったので、スカートも持ってます。裾がすごく凝っており、このデザインも時々展開されてますね。毛100%、裏地キュプラ。定価29,000円(税別)です。


Coordinate
2013年11月22日 miekotaro | 個別ページ
238.こげ茶系下立体的ワンピース
2008~2009年ごろの商品です。その前に出ていたワンピースとそっくりですが、立体的になっているところが違います。こちらは亀の甲羅っぽいでしょ。プラス裾部分がギザギザになっていて、すごく凝った作りです。素材が圧縮素材で、分厚目で、温かいです。毛90%、ナイロン10%、裏地キュプラ。定価69,000円(税別)です。


Coordinate







2013年11月 4日 miekotaro | 個別ページ
237.上黒ジャージー下黒白チェックモヘアバルーンワンピース
2009~2011年ごろの商品だと思います。同じような構成のワンピースの後に出たもので、上半身がジャージー素材で、下スカート部分がモヘヤっぽい素材の構成で、今回は下が黒白のチェック柄でバルーンになっている凝ってデザインです。いろいろインナーが着込めて、あったかくもなるし、コーディネートがしやすいです。上身頃毛75%、ポリエステル25%、スカート部分毛60%、ナイロン40%、スカート裏地ポリエステ、インナードレス付きポリエステル。定価39,000円(税別)です。
![]() |
![]() |
![]() |
Coordinate
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013年10月28日 miekotaro | 個別ページ
236.パープル系斜めタックニットチュニック
2008~2010年ごろの商品だと思います。画像よりもう少し赤っぽい系の紫のお色目です。袖が広がっており、ニット素材で伸縮性があり、中に結構着込めます。なので、厚手のニットタートルネックを着ると、冬の寒さもしのげます。レギンスや厚手のタイツ、またジーンズとの相性も良く、スポーティに着こなしたり、スカートを履いて、可愛くも出来ます。デザイン的に良く見ると、バストトップで斜めに入ったタックが逆斜めになり、胸下はまっすぐタックが入っており、凝ったデザインなのです。けっこう便利です。毛100%。定価26,000円(税別)です。





2013年8月22日 miekotaro | 個別ページ
235.ベージュ×黒幾何学風ボーダーワンピース
2007~9年ごろのワンピースです。ザ・シビラ的なワンピース。ベージュ×黒の2色展開で、幾何学的な凝ったデザインで、シビラらしい綺麗なラインが出ます。シビラならではのワンピース!他に近いものでは、白黒パッチワークワンピースと黒白ドロップワンピースなど持ってます。もう自己満足で、観賞用になりがちですが、なんとか頑張って着たいと思います。レーヨン70%、毛30%、裏地キュプラ。定価79,000円(税別)です。




Coordinate

2013年8月16日 miekotaro | 個別ページ
234.グリーン系シャンブレータフタ半袖ワンピース
2010年9月の商品です。フォーマルな時に抜群です。1枚持っておくと便利かも。いつもこういうのは、ノースリーブが多いのですが、半袖は珍しく、私にはその方が有難いです。ポリエステル100%、裏地キュプラ。定価49,000円(税別)です。



Coordinate



2013年8月16日 miekotaro | 個別ページ
233.赤×桃系ボーダー風ニットチュニック
2013年8月15日 miekotaro | 個別ページ
232.深緑系ロング胸下腰下絞りワンピース
2007~2009年くらいの商品だと思います。ロング丈であったかくて、冬にぴったりです。また腰辺りが特徴で、胸下と腰下に絞りが入り、着用するとシビラらしい綺麗なラインが出ますよ。毛100%、裏地ポリエステル。定価49,000円(税別)です。
Coordinate









2013年8月13日 miekotaro | 個別ページ
231.レトロ風ブロックプリントグリーン系長袖ワンピース
2012年11月に購入しました。大阪マラソンにプラカードを持って応援(家族で)してくれたシビラの担当さんに感謝記念で購入したワンピースです。担当さんに一押しでオススメされました。確かに私が好きなグリーン系で、ブロック柄で、そして長袖でなのですが、物足りない。そう、インパクトがないのです。でも他の新作もこれを超えるものが無く、また担当さんが色違いのピンク系を購入したので、お揃いだということで、踏ん切りが付きました。でも、だんだん良い感じに思えてきました。結構インナーで遊べるし、いろいろ合わせやすい。また、このブロック柄がインパクトを感じるようになってきました。あとここ最近の毛100%ものは、脇のあたりが毛羽立って(泣!!!)しまうのですが、こちらは大丈夫な素材でホッ。毛100%、裏地キュプラ。定価39,000円(税別)です。


Coordinate


2013年8月11日 miekotaro | 個別ページ
230.折り紙プリーツ復刻黒ワンピース伊勢丹限定
2012年9月に購入しました。伊勢丹新宿本店で開催されたWorld of Sybillaの限定でアーカイブ的に復刻したワンピースです。何と言っても胸元の折り紙テクニックが素敵です。腰から下もタックが入って、シビラらしいシルエットが出ます!毛100%、裏地なし。定価39,000円(税別)です。



Coordinate


2013年8月 9日 miekotaro | 個別ページ
229.ブルー系コスモス柄ニットワンピース
1997,8年ごろの商品です。シビラで昔定番的なデザインだった『コスモス柄』です。ファブリックにも使われたりして、私はこのデザインが大好きなんですが、最近まったく無くて(食器はまだあるが)、残念です、、、。好きなので、ブラウス、スカート、ワンピース、そしてちょっとデザインが違うパターンでカーディガンともう1つカーディガンを持ってます。こちらの商品ですが、丈もそこそこ長めで、首元近くまであるので、あったかくて、冬に重宝します。毛100%、定価39,000円(税別)です。

Coordinate


2013年8月 7日 miekotaro | 個別ページ
228.桃系ドット編み風ニットワンピース
2011年の商品です。担当さんが店頭でずっと着用されており、私もついつい購入しちゃいました。自分路線ではないんですがね。丈は少し短めなので、チュニック風にカジュアルに着こなしたり、スカートをはいたりしております。ドットっぽい模様が違う素材の毛で編まれてその糸がふわっとしているのが特徴ですね。毛75%、ナイロン25%、裏地なし。定価39,000円(税別)です。


Coordinate




2013年7月 4日 miekotaro | 個別ページ
227.グリーン系葉っぽいデザインワンピース
2005~2008年ごろの商品だと思います。葉っぽいみたいなモチーフ刺繍が全体に入っており、淵にリボンと同じ記事の濃いグリーンの生地が入ったすごく凝ったワンピースです。グリーンの濃い薄いと山吹色っぽい色で、色のコントラストを出してます。さすが『シビラ』って感じで素敵です。毛93%、ナイロン7%、刺繍糸毛・ポリエステル、裏地キュプラ。定価69,000円(税別)です。
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
Coordinate
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013年6月30日 miekotaro | 個別ページ
226.グリーン系旧定番っぽいリボンワンピース
2013年10月に購入しました。こちらは昔の定番ワンピースの復刻版ですね。違う所は、マキシ丈から膝くらいまでと、後は素材が(手触りが)違います。9月に色違いがでており、黄色系を買う気マンマンでしたが、たまたま妹と伊勢丹で試着したら「これ違う」と却下。え~っ!?って感じで、担当さんにキャンセルの連絡をしました。しかしです!10月に私のカラーが入荷しました。これはドンピシャでしょう(勝手に自分が思っているだけですが。)!バースデイに購入しました。画像ではブルーががかったグリーンに見えますが、私好みのもっとグリーンです。裏地を見せている画像が一番近いかな(それよりもグリーンです。)。裏地も昔みたいに色が違うこだわりよう。今回の裏地はパープルです。ただ、裏地も昔の方が高級感があったな。それと、違う要素の生地ですが、これがいけてない。ワキ当たりに毛玉が一杯出来てしまいました。最近のシビラの毛ワンピースはそういうのが多々あり困ってます。私の着方が悪いんでしょうね。生地も昔の方が良かったです。その代わり値段は1.5倍はしますが。毛100%、裏地キュプラ。定価39,000円(税別)です。




Coordinate




2013年6月26日 miekotaro | 個別ページ
225.グリーン地黒大花ワンピース
2007年秋の商品です。色違いのスカートと色違いのワンピース(ベージュ系)も持ってます。墨っぽい大きな花模様が全体に描かれております。ノースリーブではなく、8分袖あるので、デザイン的にもスタイル的にも気に入っているワンピースの一つです。ノースリーブは本当に苦手なので、こういう感じのワンピースをどんどん作ってほしいのだが。何度もシビラの担当さんにお願いしてます。でも、こういうのばっかり作られたら、完全に首がまわんないですよね、、、。毛100%、裏地キュプラ。定価39,000円(税別)です。
![]() |
![]() |
Coordinate
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013年6月19日 miekotaro | 個別ページ
224.青紺系オーバオール風ワンピース
2009年9月の商品です。Isetan Shinjuku 'TREND CRUISE' Sybilla 2009 Autumn & WinterのDMに色違い(赤)が掲載されてます。シビラのボーダーセーターとコーディネートされていたので、購入しました。シビラではすごく珍しいデザインで、オーバーオール風です。可愛いインナーで合わせたら色々活用できそうです。シンプルに見えますが、スカート部分はプリーツが入っており、腰の部分もタックが入ってキュッと見えるようにシビラらしい綺麗なラインが出ます。毛100%、裏地キュプラ。定価39,000円(税込)です。
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013年6月 3日 miekotaro | 個別ページ
223.ベージュ地エメラルドグリーンラインフォーマルワンピース
2004~2006年ごろの商品です。ベージュ地にエメラルドグリーンのラインが幾何学っぽくシビラらしいデザインのフォーマル系のワンピースです。ちょっとした御呼ばれや仕事では展示会などに重宝してます。やっぱり模様が凝ってますね。レーヨン70%、毛30%、裏地キュプラ。定価69,000円(税別)です。



Coordinate



2013年6月 2日 miekotaro | 個別ページ
222.白花模様コード刺繍半袖黒ワンピース
1998~1999年ごろの商品です。コード刺繍の花模様がシビラっぽくてステキです。後身頃の裾にもコード刺繍が入ってます。生地はさらさらした薄手です。トリアセテート80%、ポリエステル20%、裏地なし。定価59,000円(税別)です。
Coordinate
2013年4月 1日 miekotaro | 個別ページ
221.立体的風車っぽいパッチワーク麻混ワンピース(グレー系)
2010年3月の商品です。同じデザインのスカートと色違い(ベージュ系)のワンピースも持ってます。立体的な風車っぽいパッチワークのデザインが表に大きく、後ろにも2箇所あり、シビラらしくってすごく印象大です。丈は私にとっては短めなので、レギンスやパンツと合わせて夏の行動的なスタイルが気に行ってます。麻50%、コットン50%、裏地ポリエステル。定価39,000円(税別)です。



Coordinate




2013年3月25日 miekotaro | 個別ページ