ホーム > 日常: 2024年10月
娘の発言でショック
2022年4月20日(水) 今日もお昼時にタケノコ掘り。今日は8個でした。同僚たちとわけわけ。皮むきをみんなとしたのですが、ものすごい皮の量。ゴミ袋いっぱいになります。
19時からハッピーエンドの勉強会。ウクライナの事を思うと、ちゃんとできなかったな。核兵器や第三次世界大戦が、というときにね、老後のお金って、ね。
連れ合い(夫)は早く帰ってくると思ったが、勉強会が終わる時間に帰ってきたので、一緒にご飯を食べた。待っていた娘は、先に食べたらよいのに(ちゃんと用意していた)、キゲン悪そう。
ウクライナのニュースを見て、娘は長生きしたくない。70歳くらいで死ねればよいと言い出した。両方のおばあちゃんが認知症になっているのを目の当たりにしているし、今後のお金の不安とかもあるみたいだ。私としては姪っ子の分まで幸せに長生きして貰いたいと思っていたので、ショックだった。そして、派遣社員や非正規雇用、パートやアルバイトについて、私なりの意見を話したら、すごい反論された。それから親ガチャの話にも進展したよ。
------------------
2022年4月21日(木) 今日は在宅勤務。昨日乗り換え駅にりくろ―おじさんが出店していたので、チーズケーキを朝と昼に食べたよ。
娘の昨夜の発言がショックだ。もう一度、娘に真意を聞いてみた。親ガチャについては、自分は恵まれた環境だが、自分の子供たちにも同じ環境を与えられるのか不安だそうだ。また70歳で死にたい発言は、やはり認知症だ。2人のおばあちゃんを見て、あ~なりたくないと強く思っていた。うちの母ちゃんもショックだけど、義母は相当ショックだったみたいだ。泥棒扱いされたもんね。でも、話をしていたら、少しスッキリできた。
娘の時には、医療が進展し、認知症の薬ができるはずだから、きっと大丈夫だよ。っと娘に訴えたよ。
4月20日に着ていたシビラのチュニックです。タケノコ掘りしたので、これにジーンズを履きました。.紺地ダークグリーン総かぎ針チュニックと薄手カーキ系キルティング裏地カラフルドットコートにコーディネートを追加しました。
![]() |
2024年10月31日 miekotaro | 個別ページ
早起きは。
2022年4月19日(火) 今日はいつもより早めに起きてしまった。牛乳が余っているので、昨夜フルーチェを十何年ぶりに作ったりしたが(連れ合い(夫)が朝に食べた)、朝食にホットケーキを作ったり、大量の食器を手洗いしたり、お風呂にゆっくり入ったよ。早起きは三文の徳だな。
会社のメンバーとお昼時にタケノコ掘りに出掛けたが、思ったほど見つからなかった。大小入れて9個ゲット。思ったほど取れず、時間もあったので、そのあと、わらび採りも。仕事帰りに100円ショップに寄り、わらびのあく抜きで、重曹買いました。
明日タケノコがんばるぞ!
その日着ていたシビラのチュニックです。タケノコ掘りなので、これにジーンズを履きました。薄グリーン×ブルー縦ストライプカジュアルワンピースとグリーン系ロングニットリボン羽織にコーディネートを追加しました。
![]() |
2024年10月30日 miekotaro | 個別ページ
朝からタケノコと医学の進歩
2022年4月14日(木) 早朝に昨日のタケノコをゆがき、朝にそのタケノコと、鶏、にんじん、山芋、レンコンで煮物を作る。夜20時からオンラインインタビュー調査があるからだ。
出勤時にタケノコ3本ゲット!今年は豊作かな。期待。
ニュースで、血液型がO型の10代の女性患者に、B型の父親とO型の母親の肺の一部を移植したと発表した。病院によると、血液型が異なる生体肺移植は世界初。術後の経過は良好で、昨日退院したとのこと。
その女性患者は幼少期に白血病になり、骨髄移植の影響で、閉塞性細気管支炎を発症していたための手術だった。
それを聞いて、姪っ子に医学は進んでいるよって。
その日着ていたシビラのワンピースです。レッド&ピンクシックフラワープリント黒リボンワンピースとカーキセレクトボタンスプリングロングコートにコーディネートを追加しました。
![]() |
2024年10月27日 miekotaro | 個別ページ
帰ってから1週間
2022年4月4日(月) 連れ合い(夫)が大阪に帰ってきて1週間。いろいろと5年間のブランクを感じる。特に感じるのは、食事の量、洗いもん、洗濯もん、めちゃ増えたし、やる回数が増えている。それも、連れ合いは小まめにやるので、だいぶん溜まってからやる私としては、すごくイラつく。娘もイライラしてる。もう少し時間がかかるな。あと、大デブちゃんなので、家が狭く感じるんだな(笑)。
その日着ていたシビラのワンピースです。白&グレー小花胸上下タック絞り伸縮性8部袖ワンピースとグリーン系襟イントレ風伸縮定番羽織冬用と薄手カーキ系キルティング裏地カラフルドットコートにコーディネートを追加しました。
![]() |
![]() |
2024年10月 8日 miekotaro | 個別ページ
20年目に突入
2022年4月1日(金) K大入学式で、電車内はいっぱい。娘の時を思い出す。そこ出身なので。甥っ子君も今日からW大の学生だ。アップルウォッチを入学祝いにしようかなと思っていたら、ソニーのワイヤレスイヤホンが欲しいとのことで、即贈ったよ。これで、私、連れ合い(夫)、甥っ子はお揃いだ。この前の日曜日に到着したらすぐにLINE(!?)で、御礼の連絡が来たよ。LINEで来たから驚いた。娘が教えたとさ。勝手に。あんまり広げてないのに。これで甥っ子とLINE仲間になっちゃった。
あっ!忘れてた。息子は大学院生になりました。あと2年で卒業。あと2年学費頑張らねば。
キャンパス内は、天気が良いので、ますます桜が美しい!
![]() |
![]() |
新入生が、入学式はまだだが、オリエンテーションが今日から始まってた。毎年見る光景。なんやかんやとここに来て、20年目に突入だ。めちゃ長い。何かやらなきゃ。何も一歩を踏み出してない私。いつもそれの繰り返し。
仕事帰りに覆面調査のバイト。今日は某高級ジュエリーの調査だったが、ずっと放置され、誰も接客しない。何もアクションしてこないので、こちらから結局、声を掛けた。今までで一番最悪。商品知識高いのにね。
気分が悪くなったが、調査後、食品売り場に行ったら、半額になってて、焼肉弁当やお惣菜など買ったよ!食事作らなくて済んで、楽チン。
その日着ていたシビラの服です。花々全体刺繍ベージュ地カットソーと緑系圧縮スムースティアード風スカートとライトグリーン系ライナー生地可愛い取り外しコートにコーディネートを追加しました。
![]() |
![]() |
2024年10月 3日 miekotaro | 個別ページ