ホーム > 旅行: 2024年4月
いつものお土産
2021年12月13日(月) 連れ合い(夫)は朝早くから仕事へ。私は午前中はゆったり過ごし、鶏と大根の煮物、豆腐の味噌汁、カレイの煮つけを作って、家を出た。
14時半発の新幹線のチケットを買い、東京駅へ。シビラに寄ろうと思ったけど、オンラインでチェックしたが、欲しいのが無かったので、今回はパスした。
東京駅に着くと、慌てて売店へ。娘へのお土産は、いつもの崎陽軒の昔ながらのシウマイ。それと、まだお昼を食べてないので、弁当とビールを購入。するとワクチンを接種してたら、1割引きで、安くなったよ。
新幹線は、ほぼ満員。「今のうち」旅行の人が多そう。私は弁当とビールを頂いて、お休みタイム。
![]() |
![]() |
そして、まっすぐ家に帰る。夕食はもちろん、娘と昔ながらのシウマイを食べましたよ。
その日着ていたシビラの服です。ディープグリーン幾何学っぽいデザインチュニックセーターSYBILLA BLACKとディープグリーン縦ライン入りタートルセーターとラクーンロングカーディガンダークグリーン系にコーディネートを追加しました。
![]() |
![]() |
2024年4月10日 miekotaro | 個別ページ
北関東へ
2021年12月11日(土) 朝は関東で放送されている情報番組を見たが、どこも掃除特集で、年末を感じる。今年も早い一年だったな。
昼から前から行きたかった麺堂稲葉本店へ。空いていると思ったら、注文して車の中で待機なのだ。
![]() |
娘のLINEにもこの画像を送ってやったよ(笑)。
30分くらい待って、ブザーが鳴る。京都の天下一品みたいなドロドロスープだった。
![]() |
久喜の支店の方が好みかな。
それから、やっぱり、餃子が食べたいと思い、宇都宮へ。またもや宇都宮駅前の餃天堂へ。14時半なのに、30分並んだよ。後ろの男性が、ずっと後ろにピタッと引っ付いて、大声でしゃべりまくっている。話の内容から、バスの運転手さんみたいだが、ずっと悪口ばっかりで、それも大声なので、気分が悪くなり、何度も態度で示しても、気が付かないので、とうとう、注意したよ。やっぱり我慢できなかったので。そしたら、少し離れたし、声も小さくなった。
そして、中に入ると、いつもの店の人ではなかった。近くに2店舗目がオープンしたばかりで、そっちに行ったのかな?そして、味が落ちたようにも感じた。
南下しながら、道中のワークマンへGO!愛用しているランニング用の靴下を探してるけど、売ってない。何軒か回っても無いので、聞いたら、廃盤だって、、、。ショック。この足袋スタイルの靴下を履いてから、マラソン走ってもマメできなくなって、すごく良かったのに。店員さんもお母さんが愛用しているそうで。いつも2月くらいにカタログに合わせて新作が出るので、復活するときもあるらしい。それを願うのみ!今後チェックしよう。
夜は、昨日の残り物。体調が悪い連れ合いは、寂しそう。帰ってほしくないみたい。そう思うと、こちらに移り住むのも有りかもしれない。
------------------
2021年12月12日(日) 連れ合いは仕事。私は1日家でゆったり過ごす。久喜に来た時から気になっていたのが、ヨシモトのお笑いライブのチラシ。いろんなところで貼ってあって、和牛やGAG、ウーマンラッシュアワーなどが来るので、行きたいなって思ったけど、ネット販売ではもう売ってなかったのよ。もう売切れかと思い、断念。当日券あるかもしれないが、わざわざ出るのはな。それに難波に行けば、いつでも見れるしね。
ブログを書いていたら、12時半に地震があった。けっこう揺れた。震度4だった。棚から物、台所ではかけていたフライパンが落ちたよ。なんか、埼玉に来たら、地震に合うのが多いな。
夜は、いろいろ夕食を作ったよ。体調悪いしね。結局、夜は家で食べて、外食しなかったな。
12月11日に着ていたシビラのワンピースです。レッドフラワーベースプリントワンピースとラクーンロングカーディガンダークグリーン系にコーディネートを追加しました。
![]() |
2024年4月 8日 miekotaro | 個別ページ