ホーム > ショッピング: 2014年10月
まだ来ていない、、、。
12月24日(火) ついつい床暖房でリビングに寝ていた母娘。そこに連れ合い(夫)が娘のメガネを踏んで、壊してしまったのだ。っということで、今日の仕事帰りに娘のメガネ購入に付き合うことに。
定時で仕事を終えて、走って電車に乗り込んだが、なんと人身事故で電車が遅れる。必死に走って娘がいるところへ向かうが、待ち合わせ場所のメガネ屋に娘がいない、、、。なんで?メガネをセレクトしているはずなのに、、、。連絡を取ると、なんと娘は家で寝ていたのだ。補講の授業があったのだが、早く終わったので、いったん家に帰り、ついつい寝てしまったのだ。おいおいどうなってるの?
メガネ屋で娘を待つことに。そのメガネ屋が入っているモール周辺は、カップルでいっぱいだった。そうだ、今日はクリスマス・イブなのだ。情けない、、、。そう思いながら、寂しく待つ私であった。
ちょっと今日のコーディネートがホワイトクリスマスっぽくって良かったかも。
その日着ていたシビラのワンピースです。花柄ショール風マフラー付き黒タートルネックと首元ファー付きベージュショートコート伊勢丹限定にコーディネートを追加しました。

2014年10月26日 miekotaro | 個別ページ
半休の理由。
2014年10月11日 miekotaro | 個別ページ
奈良マラソンエントリーと。
12月7日(土) ここずっと土曜日は忙しい。今日も忙しかった。
朝にお風呂に入る。↓
接骨院へ。治療後、明日のマラソン用にテーピングを巻いてもらう。治療中にラジオで肝臓に良いのはニンニクとシジミが良いと聞く。連れ合い(夫)に食べさせないと。↓
薬局で薬など購入、天ぷら屋で天かす購入。↓
クリーニング屋へシビラの服を出す(オークション出品のため)↓
お昼ご飯にチャーハンを作ろうとしていたが、夜勤明けの連れ合いが帰宅した所でカップ麺を食べようとしていたので、怒る!娘に言づけておいたのに。娘はずっとヘッドフォンをしていたので、連れ合いの帰宅に気が付かなかったらしい。なんやそれ!↓
息子と難波へ出かける。2人で出掛けるなんてなかなか無い。電車も離れて座る。↓
息子が眼鏡が合わなくなったので、JINSで眼鏡を購入。↓
息子とランチへ。息子は辛い物が大好きなので、スンドゥブを食べに韓流美食 korean cafe dining dammiへ。白が基調でおしゃれなレストランであった。なので、お客は、女子会、ママ会、カップルだらけ。家族っぽいのはいなかった。ママ会は小さい子供も気兼ねなく連れていける感じでなかなか。そして料理だがテーブルに置かれているiPadで注文する。ランチの内容は、ナムルやキムチなど5種類くらい小鉢が出てきて、お替り自由なのだ。スンドゥブが出る前にビールのお供に最高!お替わりして息子共々食べすぎる。スンドゥブも優しい感じだが、味はなかなか。石窯にこびり付いたご飯にお茶を注いでお茶漬けを食べて、最後はゆず茶をいただきました。いや~混んでいるだけのことはありますね。↓
満腹してからスポーツ店へ。息子の服を買う。クラブ引退後から急に背が伸びたので、服が無くて困ってたのだ。パーカーやスニーカーなど購入。↓
そして息子は眼鏡を引き取りに。私は奈良マラソンのエントリーへ奈良へ。↓
エントリー会場の奈良市鴻ノ池陸上競技場に到着。思ったより時間がかかった。遠い。駅からもまあまあ歩くし。明日早めに出なくては。エントリーが済み、出店やイベントをやっているが、大事な用事があるので、慌てて戻る。↓
18:20に家に到着。慌てて黒のシビラのワンピースセットを着用。18:40にYちゃんが迎えに来る。ギリギリセーフで何とか用意できる。今から高校のクラブ仲間のIのお父さんのお通夜。Iのお父さんは工場を経営しており、最初に勤めたK社で取引先でもあったのだ。↓
お通夜の会場(お寺)に到着。Yちゃんのダンナさんが車で送ってくれたのだ。そして場所に驚く。なんと息子が希望しているK高校の目の前であった。これって息子がK高校に入れってこと?
クラブの仲間はあとから来て、みんなで合流するのだが、私とYちゃんは明日早くから用事(私はマラソン)があるので、先に行くことにして、合流しないことにした。Iが葬主だった。お父さんの後を継ぎ社長に就任していた。2言、3言くらい言葉を交わした。頑張れってしか言えないよね。Iはこの前あった時よりも何倍も人間的に大きくなったように感じた。通夜の会場には横浜に転勤になって行ったクラブ仲間のSも来ていた。みんな後で合流することを伝えたので、そのまま待つとのこと。あと、誰か男の人が私を見て、あっ!と言われたが、誰か思い出せない。たぶん高校の同級生だろうな。↓
帰りもYちゃんのダンナさん運転で帰る。Yちゃんと久々に話しできたのは良かったな。↓
明日朝早いので、早めに寝よう。明日はマラソン頑張るぞ。そして、Iのお父さんのご冥福をお祈りします。
奈良マラソンにエントリーした時のシビラの服と、お通夜の時のシビラのワンピースです。ピュアカシミアマルチカラーニットワンピースとフォーマル用黒ワンピースセットと黒アンゴラ素材ジャケット風ショートコートにコーディネートを追加しました。


2014年10月 5日 miekotaro | 個別ページ