ホーム > 日常: 2023年6月
多様性!!!
2021年5月10日(月) 今日は在宅勤務。朝から情報番組を見ていたら、検索ランキングで「ヘビ騒動」が1位で、朝から、一番大嫌いな「ヘビ」の話題が急に出て、叫んでしまった!!!めっちゃ恐怖を感じた。大型ヘビが逃げ出して大騒動だが、早く捕まってくれ。横浜の戸塚区だから、大阪までは来ないけど(笑)。
そして、娘に相談した、連れ合いがよく見ているYoutubeが内閣官房参与の高橋洋一氏。すると昨日、国内のコロナ感染状況を「この程度の『さざ波』。これで五輪中止とかいうと笑笑」とツイートして、ネットニュースになっていたよ。なんで、こんな人の見るんだろう、、、。
多様性!多様性!!多様性!!!なんだよ。私の友達の中にも、ある方向にどっぷりなのもいるやん。そっち系の人いるやんって、心の中で何度も唱える。
家に帰ると、娘が勤務する日本語学校の理事長が運営している保育圏の手伝いをしたみたいで、5歳児がすごく可愛かったらしくて、ほっこりしたよ。
---------------------------
2021年5月11日(火) 明日から仕事を休むので、出社しないとできない、早くやらないといけない(給与計算など)のは、一気にやっていく。
友達からのメールには、パートナーが濃厚接触者になり、徹底的な対策で大変な毎日を過ごしたことや、高齢の母のワクチン接種の予約を取ろうしたら、開始と同時にアクセスしても、すぐに予約一杯になって、人気コンサートのチケット争奪戦みたいだったとか、などなど、コロナ関連のメールばっかり届く。今は誰でもコロナ一色だもんね。
その日着ていたシビラのワンピースです。ベージュ地グリーン星っぽいプリント柄胸下切り替えジャージーワンピースとグリーン系さらっとレトロ風カーディガンとカーキセレクトボタンスプリングロングコートにコーディネートを追加しました。
![]() |
![]() |
2023年6月11日 miekotaro | 個別ページ
タケノコ三昧続く
2021年4月26日(月) 今日はめざましテレビの占いは、てんびん座が1位だ。
いつもより朝早く家を出た。銀行に行くためだ。緊急事態発令中だが、いつもと同じくらい乗車している。今回の連れ合い(夫)の身分証明の手続きをしたSE支店のHさんとやっと会えた。パートさんっぽい。やっと経緯の説明を受けた。
また、キャンパス内でタケノコ狩りをする。
帰りの電車で、酔ってしまった。ちょっとあんまり体調が良くない。
タケノコがたくさんあるので、たけのことちくわの磯辺揚げ、タケノコの味噌チーズ焼き、タケノコと小松菜とサバ缶の味噌汁、タケノコの土佐煮を作ったよ。
ヒマなので、いろいろ作ってやる!
----------------------------
2021年4月27日(火) 今日は在宅勤務。緊急事態宣言中は、半分程度在宅勤務になる。研究のスタッフさんや、私の部下さんは、通常勤務で、私だけなので、すごく申し訳ないが、片道1時間半、往復3時間の電車通勤が無くなるので、体調的にありがたい。
今日の晩御飯は、昨日の分がけっこう残っていたので、タケノコで、チンジャオロースを作ったのみ。これで十分。
4月26日に着ていたシビラのワンピースです。黒地鈎針総柄刺繍長袖ワンピースとグリーン系ロングニットリボン羽織にコーディネートを追加しました。
![]() |
2023年6月 1日 miekotaro | 個別ページ