ホーム > コート①: 2008年12月
11.オフホワイト系ショートコート
1998~2000年ごろ購入した商品だと思います。私には珍しいホワイト系のショートコートです。いつも汚れが目立つので避けるのですが、このコートを着用するとちょっと優しい感じになり、子供の行事などに着用したりします。いつものグリーン系だったら目立つので。大きなポケットなので、すごく便利です。羊毛74%、モヘヤ13%、アルパカ13%、裏地レーヨン。定価49,000円(税別)です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Coordinate
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2008年12月30日 miekotaro | 個別ページ
10.裏地赤薄ダウン黒ロングコート
2004,5年頃の商品だと思います。薄手のダウンで、なんといっても軽い!です。腰ひもを絞ったり、チャックの締め方でいろんな着こなしができる商品で、裏地は赤と凝ってます。ポリエステル70%、コットン30%、中わたポリエステル100%、裏地ポリエステル。定価49,000円(税別)です。
Coordinate

2008年12月29日 miekotaro | 個別ページ
9.フード付カーキムートンコート
2007年冬の商品です。毎年シビラではムートンコートが出るので、超寒がりの私はいつも欲しいと常々思っていたのですが、とうとう購入しちゃいました。やっぱりムートンなので、すごく温かいです!中は薄着で大丈夫です。もう少し、フォーマルっぽいワンピースにも合うのがよかったかも?(フォーマルワンピースはノースリが多いので、そのまま着用できるムートンは便利なのですが、フードはいらないかも)って思いますが、色が好きな色だったのが決め手です。今までのシビラの中で最高額で、購入する際はすごく迷いまくり、正直清水の舞台から飛び降りた気分でした。。。羊革、定価290,000円(税別)です。
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
Coordinate
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2008年12月28日 miekotaro | 個別ページ
8.モヘヤ深緑ニットコート
2007年秋の商品です。すごく温かくて、ワンピースとの相性は非常に良いです。肩が出るかでないかくらいの開きが良い感じです。私はモヘヤとこの深緑が大好きです。シビラの秋のカタログにも掲載されて、そのままのコーディネートで購入しました。その時のワンピースはこちらです。モヘヤ62%、ナイロン30%、ウール8%。49,000円(税別)です。

Coordinate





2008年12月24日 miekotaro | 個別ページ
7.パープルスクエア模様コート
2008年2月の商品です。今年の春コートがシビラからたくさん出てましたが、その中でもダントツによかったと思った商品です。それに一番高かった。。。なので、躊躇したんですが、偶然、サンプル品で購入でき、ラッキー!なので、素材がわかりません。定価69,000円(税別)です。

Coordinate














2008年12月 4日 miekotaro | 個別ページ
6.ボルドーロングカーディガン風コート
1995年~1998年くらいの商品だと思います。長年ものすごく活用している商品です。なんといっても何にでも合わせやすく、ちょっと寒くなったときの羽織用に大活躍しております。よく見てみるとドット模様って感じです。このような細かい部分にもシビラらしいって思ってしまいます。2013・14の冬コレクションで、復刻版的なジャケットが出てましたが、やっぱりこっちが良いかな。毛100%、裏地なし。定価39,000円(税別)です。
Coordinate











2008年12月 3日 miekotaro | 個別ページ