ホーム > 外食・イベント: 2023年8月
宝塚歌劇団月組「桜嵐記」「DREAM CHASER」
2021年6月13日(日) 今日は宝塚歌劇を見に行くのですが(無事、公演できて、ホッ)、その前に、Yりんのパン教室へ。電車が遅れて、猛ダッシュで乗り換えて、快速にギリギリ乗れて、遅れずに行けたよ。途中、手土産のデリチュースのチーズケーキもちゃんと買えたよ。
今回作ったのは、「赤ワインのクランベリーノアバトン」。クランベリー入りの赤ワインねじりフランスパンです。
![]() |
Yりんが、アルコールに合うとのことで勧められて、これにしたのだが、さっそく持参した缶ビール飲みながら、頂きました。めっちゃうまっ!他にも枝豆入れたり、ベーコン入れたり、アレンジできるんだって。さっそく作ってみよう。
ほんまにパンが簡単に作れちゃう。ぜひ、宝塚まで行ける方は、おススメ。
柳瀬美仁パン教室 | 宝塚市御殿山の自宅でのパン教室です (yanasemini.com)
そして、それからランチしようという事で、ワシントンホテルで、ドリアを頂きました。
![]() |
アクリル板越しは、なかなか話ずらいな。
っで、私たちは、以前勤めていた公共団体の起業家支援センターの同僚なんですが、その際、支援していた若き起業家たちの中に、Yogibo(ヨギボー)の木村社長がいたのです。その当時はアフィリエイトサイトの運営をされてたのに、ここまで大きくなるとはね。今や、格闘技イベント「RIZIN」のメインスポンサーだもんね。この前の大きな試合にも、でかでか出てたもんね。なんと、Yりんは、木村社長とFacebookで、繋がっており、この前の試合も見に行こうと思えば、見に行けたんだって。
それから、宝塚大劇場へ移動。ちょうどアジサイが、咲いていて、綺麗。
![]() |
![]() |
![]() |
今回の演目は、宝塚歌劇団月組「桜嵐記」「DREAM CHASER」
![]() |
娘と劇場で合流し、Yりん入れて3人で、観劇しました。トップスター珠城りょうさんの、サヨナラ公演。私は「和もの」が初で、南北朝時代の、南朝の楠木家の話。南朝の行く末は滅亡と分かっていながら、突き進むしかない、そんな話で、いやいやいや、めちゃくちゃ良かった。珠城りょうさんは今まで何回か見てきたが、今までなんだかしっくりいかないと思ってました。トップスターに入団9年目で歴代2番目の早さで大抜擢され、その重圧で大変だったと思うが、最後の最後に本当に、当たり役に巡り合えたと思いました。
「DREAM CHASER」は、長身を活かしたダイナミックなダンスが素晴らしい。
![]() |
ど真ん中で、なかなか良い席でした。
本当にお疲れさまでした。
終わった時間が、18時45分で、外食はムリ。なので、帰りは、宝塚阪急で、お惣菜など購入して、家で娘と食べました。
その日着ていたブルー系胸元両袖豪華アート刺繍ワンピースです。SSサイズなんですが、今、太ってるのに、なぜか、やっぱり大きい、、、。
![]() |
2023年8月 6日 miekotaro | 個別ページ