Casa de Sybilla シビラ大好きファンサイト:

ホーム > ワンピース④: 2009年5月

63.水色系定番リボンワンピース

1994~1997年頃の商品だと思います。そう当時定番的だったリボンのワンピースです。お色目は水色系でシビラらしい色合いで、この色合いは当時多かったのですが、最近は全く見ません。着用後、すぐに撮影したので、しわのまま撮影してますが、ハンガーにしばらくつるしておくと、しわが目立たなくなります。ロング丈でくるぶしまでありますが、たまには着用したくなる商品です。また復刻版とか出てほしい商品です。定価66,150円です。 20090421.JPG ribonmisuonep2.JPG

ribonmisuonep3.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Coordinate

20090421_2.JPG

2009年5月24日 miekotaro |

62.ダークシーグリーン縦花刺繍半袖麻混ワンピース

1998~2000年ごろに購入した商品です。なんといっても花の刺繍が素晴らしい!です。後ろにも少し刺繍が入ってます。最初は色違い(水色)のロングタイトスカート(水色地桃色豪華花刺繍麻混ロングスカート)を購入したのですが、気に入っちゃいまして、ワンピースも購入しちゃいました。この服を着るとなんだか優しい気分になってしまいます。麻83%、レーヨン17%、裏地レーヨン定価79,000円(税別)です。 paperminthanaonep1.JPG paperminthanaonep2.JPG paperminthanaonep3.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

paperminthanaonep4.JPG

paperminthanaonep5.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Coordinate 20090418.JPG

20090806.JPG

2009年5月21日 miekotaro |

61.塩縮加工グリーンドットワンピース

2009年2月に購入しました。春のコレクションのイチオシ商品で、やっぱり買ってしまいました。シルク素材に、塩縮加工という特殊技術を使って、ドットにくぼみが出来て少し浮いている感じで、このようなエクセレントなワンピースになりました。素材は本当に必見です。色違いでベージュ地に緑とピンクのドット模様もあるのですが、こちらの方が人気だったそうですが、緑フェチの私は、どちらも着たのですが、グリーンの方がしっくりきて、やっぱりこちらを購入しました。担当さんも、こっち(緑)ってやっぱり言ってました。定価69,000円(税別)です。 grdotonep1.JPG grendotonep2.JPG

 

 

 

 

  

grendotonep3.JPG 

grendotonep4.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Coordinate

20090415.JPG

2009年5月19日 miekotaro |


新着情報

カテゴリ

アーカイブ